タテジマに袖を通した韓国球界No.1クローザー。語気を強めたのは、日本球界の常識を覆す自身のスタイルについて言及した時だ。「日本やアメリカでは、抑え投手は1イニングしか行かないという話ですが、何イニング投げても構わない。抑えることが自分の仕事ですから」(中略)
「過去に最大で4イニング投げたこともあるし、それ以上も行ける。抑えはチームから必要とされるときにマウンドへ行く。1週間で6ゲームあるとすれば、全部、行けるように準備する」。求められれば、2イニングも6連投も辞さない‐。言葉の端々からにじむ勝利への欲求、抑え投手としてのプライド。報道陣をのみ込んでいくような圧倒的な語り口に、同席した中村GMも「日本球界の常識を覆してくれそうな感じがする」と驚きを隠さない。
引用元 呉昇桓、抑え革命や!6連投も任せろ/タイガース/デイリースポーツ online

- ぜひ実行してほしい
 - なお壊れる模様
 - たのむで
 - なお6連休になる模様
 - 藤川2世の誕生か
 - 2年って考えたらな
使いやすいよな - もう肩か肘痛めて離脱する前フリにしか見えない
 - 阪神の抑えは過密時と暇な時期が極端だからな
 - 連投とかはええから抑え頼むやで~
 - 連投できるってメリット大杉
7回までで勝負決まるな - 今必要なのは6連投できる抑えではなく6回投げられる先発
転向してください、どうぞ - 6連投できる(6連戦抑えるとは言ってない)
 - リード時か同点時じゃないとなかなか登板できないんやで
 - 抑えまで持って行ける気がせーへん
 - まず六連勝できる気がしない
 - 異常に気合い入ってんなおい
 - まぁ早く見てみたいわ
 - よろしくたのむで
 









            
オスンファンめった打ちあるで