3628718294
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

和田監督、上本の二盗で「動きを入れたいところだった。あそこで流れらしきもの、空気が変わった気がした」

LINEで送る 2652 views 17コメント

2点を追う六回1死一塁。阪神は一塁走者だった上本が仕掛けた。ゴメスの打席で完璧なスタートを切って二盗に成功。これがゴメスの適時打につながった。

 今季チーム最多の20盗塁をマークした上本は「紙一重なので。ゴメスが打ってくれたから」と謙遜したが、和田監督は「動きを入れたいところだった。あそこで流れらしきもの、空気が変わった気がした」と持ち上げた。

引用元 阪神・和田監督、上本の二盗で「空気が変わった気がした」 – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ)

2014-1017-64

空気変わった!

みんなのコメント
17コメント 2652views
  1. 謙遜せんでええんやで!!!!ゴメちゃんももちろんすごいけど、うえぽんの盗塁あっての1点やしな!

    • いえいえいえいえいえいえ、
      そんなことありませんよ!
      ゴメスのおかげです、、

      • かっこよかったよ。
        まだ頭が痛むかもしれないけど、今日勝てば日本シリーズだから頑張って!

    • いや、ほんまやで。
      だいたい近年阪神の選手がシーズン20盗塁したのって記憶にないんやけど。

  2. 巨人は流れがきそうなプレーがあってものりきれないのに、逆に阪神は流れが止まりそうなプレーがあっても止まらない
    長野のファインプレーや上本のバント失敗があっても、鳥谷の当たりがギリギリ線上でフェアになったり流れが止まらない
    上本の盗塁も思い切りよかったし、のびのびプレー出来てる気がする

  3. 上本が何で盗塁した後にセカンド睨んでるんかと思ったら
    別角度で見たら片岡がとび蹴りみたいな恰好しててんな

    • 昨日も頭に当てられとるし、それだけ警戒されとるちゅうことや

  4. すぽると僕出たよ!
    でもインタビューは苦手…

    • と、謙虚なコメントですが仁志さんどうですか?

      • まあ、彼にとっては精一杯のコメントでしょうね

      • コンちゃん、今日は仁志にまでw

  5. 仁志も褒めてたね

  6. グリーンライトでどんどん走ってええんやで

  7. 普通、2番打者というとバントとかチームバッティングとか小技を求められるけど、こういうスピード感のある2番打者もいいね!
    1番打者が倒れても「もう一丁!」…っていう感じで。

    • 上本らしいバッティングやってくれるのもええわ!

  8. 鳥谷に送りバントさせときゃ、問題ナッシングなハナシや。
    対杉内パーペキにノー感やろ。

    • 終わった事。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
16336 views 738件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1338 views 18件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18191 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1327 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3416 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15712 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1701 views 29件のコメント
21743298