3628718164
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

今日の雑談スレッド20230329

LINEで送る 4391 views 105コメント

B0BV7FYG1S

雑談✨

みんなのコメント
105コメント 4391views
  1. サトテルが球界を代表する選手になりそうな雰囲気がでてこないと阪神は強くならないやろうね(入団後すぐはあったけど。そしてどんなにわくわくしたか)

    • 雰囲気というか、
      本人の打撃技術の向上しかないよな。

    • 結果がすべてよ
      結果を出しつづければ
      一流の仲間入りよ

    • やっぱり投打で球界代表するような選手がいないと優勝は無理やと思うわ数字は残してる選手はいるけど代表する選手は現状はいないと思う

    • 2003年2005年は金本今岡赤星藤川などタイトル獲得した選手がいっぱいいたね

      • 2021年はタイトルは4人で2022年は3人いたぞ・・・

      • 2014なんて外国人選手4人タイトルホルダーやったぞ

  2. ジャリエルは
    報道が真実だとしたら
    亡命はともかく2重契約は
    重大な契約違反だろ。

  3. たぬちゃんとこ脅威すぎて震えてるんだけど、バウアー右肩痛なの?長引く感じ?

    • わからないお
      気分次第かな

    • わからないよ
      気分次第かな
      (ミート率)

  4. 今日も2軍はオリックスと試合だよ。大竹、岩貞、湯浅が登板予定。

    • 出まーす

      • サードなのね

  5. 勝ちますように❗

  6. 四番の大役を仰せつかりましたわ!

  7. スタメン、井坪と高寺以外1軍の控え組中心かぁ

    • 明日までは控え組中心で行くだろうね

  8. 井坪はマジでわくわくするな

  9. 井上と前川おらんのが、ちと心配

    • だから1軍の控え中心で打線組んでるやて

  10. 大竹、今日ピリッとしなかったら、本人はもちろんのこと、タイガースとしてもヤバいぞ!

  11. 野球マスコミの阪神忖度っぷりがすげーな
    中継ぎ云々の辺りとか自分たちで記事書いてておかしいとは思わんのかね

    • 何がや?
      何がおかしいんや、おーん

      • 中継ぎ陣の勝ち星のところだろ。原因が悲惨な得点力不足にあるのは明らかなのに

    • 各地域のローカルスポーツ紙もそんなものだと思いますよ。
      特定のチームのファンが読む媒体なら、
      そのファンが喜ぶ記事になって当然だと思います。

      • 達川さんなんか
        カープが優勝せんかったら
        解説者辞めるっておっしゃられてました

        …ツライです

    • 新しく就任した監督はヨイショ記事が比較的多くなる印象だけど、阪神メディアに関しては、やり過ぎでちょっと寒く感じるのはわかる。

    • 過大評価もいいところ。本当にそんなブッチギリのアレ候補チームなら、もっといっぱい侍ジャパンに選出されてるって。
      精神的支柱のベテランが不在、中軸は未熟で不安定、咥えて助っ人も未知数…一体どこにこれほど多くの評論家にアレ予想される要素があるんだとしか思えないんだけど…。

      • 所詮OB達もメディアに振り回されてるんだよ

      • おそらくシーズン当初は攻守とも不安定な闘いが続くと思います。波に乗るとしたら一定の時間が経ってからでしょう、そこからアレに絡めるかどうかは全くわかりませんが…。

      • 阪神はネタに困らないしお金になるからね
        ほとんど様式美みたいなもんでしょ

      • 加えてやな。咥えてどうすんねん。

      • 波というか
        ビッグウェーブやな。

      • NHKBS1のスポーツ酒場語り亭の4人(達川・武田・真中・五十嵐)は誰も1位に阪神を挙げず。関西マスコミのバイアスがない実際の予想はこんなもんだと思いますよ、あまりにも不確定要素が多すぎるもん。

      • わたしは、はんしんさんのおしごとふえたら
        よそうじゅんいをあげるかもしれません
        (※尚仕事の影響がないパリーグは2年連続全正解)

      • プロ野球のリーグ戦は投手力が肝要。
        特に点の取りにくい甲子園をフランチャイズにする阪神は合わせて投手力は比較すると高いので評価も高い。

        ただ試合はやって見なければ判らない。

        だから面白い。

      • フクヤのキャンプリポート
        もう
        来年は考えんとな。

    • ピッタリ当てたらすごい!みたいな扱いやん、順位予想なんて😅

      • ぶっちゃけ、順位予想は廃止すべきだと思います…暗黒時代は毎年この時期が本当に嫌だった。

      • 別に真に受けなきゃいいのに…

  12. 二軍、全然打てないな…

    • しかも1軍の選手が何人か出てるのにも関わらず

    • 監督視察にいらしてました…とほほ

  13. 海くん、ヒット👏!

  14. 大竹くんは良さそうやね

  15. ただいま!

  16. 危なげなく三凡

  17. 圧巻のピッチング湯浅!

  18. 湯浅2年目
    ジンクスなさそうやね

  19. WBCの疲れは全くありません

    • 時差ボケは向こうが合わせるもんな!

  20. およよも復活してほしいわね

    • そうよ、そうよ

    • 及川復活気配かな?

  21. チームのヒット独り占め

  22. オリはピッチャーええな

  23. 大竹湯浅岩貞は合格!
    野手は・・・はぁー

  24. 投手は良かったけど2試合連続完封負けかいな
    植田の2安打だけしらけるわ

    • 半速球の鬼は沢山居るけど速球が打てないバッターが多いからなぁ。

  25. 3/30(木)の予告先発
    (F-E)加藤貴之×田中将大

    • ID:YTA2NjI1Z 「-30」(アカン) 完全非表示

      • エスコンフィールドの
        お披露目やからやろ
        何でもかんでも批判しなさんな

      • そら放映権よ。

      • 新球場のお披露目だしNPB的にも目立たせたいのは当然や。
        他球団のファンでも気になる人多いやろ。

      • そういうお前はせっかちなだけ

      • 開幕主催権が絡むから2020年から楽天と話し合ってたんよ
        楽天は相談に協力姿勢で、NPBと11球団も了承したんやからええやん

        球場の歴史の一歩目やからね
        子どもが産まれる瞬間をみんなで祝福するみたいなエエ企画やと思うで

      • しかも開幕投手がマー君って、
        北海道の野球ファンを思ってという部分もあるかもしれない

  26. うちのロドリゲスが亡命ですよ!とほほ

  27. ロドリゲスもそうだけどバウアーも張りで無理らしいね
    阪神ファンとしてはこういう助っ人は不安でしかない
    金だけ取られてとんずらされる感じがして仕方がない・・・

    • まあ阪神は古くは山沖、最近はチェンで経験済みだしね。

      • 2人とも悪気あったとは全く思うわんけど、自分が担当だったら会社で針のむしろだわ…

      • 山沖さんのことは、よく知らないけど、チェンさんは、一緒にしたらかわいそうな気がします。

    • バウアーは素行的にアウト。

      • これでバウアー神のお告げやったらお笑いやね

  28. 二軍選手諸君よ!明日を信じてガンバるのや

  29. 濱中さんの順位予想

    優勝 阪神
    2位 中日
    3位 ヤクルト
    4位 DeNA
    5位 巨人
    6位 広島

    • 濱中さん、書き間違えたのかな

  30. なんとなく今年はBクラスやと思うわ。あの打線に守備やし。

  31. 選抜準決勝
    山梨学院
    (関東大会優勝)
    VS
    広陵
    (中国大会優勝)

    大阪桐蔭
    (近畿大会優勝)
    VS
    報徳学園
    (近畿大会準優勝)

    参考
    明治神宮大会決勝
    〇大阪桐蔭6-5●広陵

  32. おーん
    今BSでセ・リーグ座談会やってるよ、
    はっきり言って。

    • 勉強になりました❗

    • 2008年は迷惑かけられたよ。
      2人で送別会したな。

    • ほどほどにお酒を飲んでリフレッシュやな。

  33. ガラケーしか持ってないです

    • LINEは?

      • 岡田監督が新井さんにガラケーに対して触れるとは
        (笑い)でした

      • 年齢的にも普通逆やろと(笑)

    • 珍しいんじゃないかな?
      周りにはいないでしょう。

  34. ことしは守りのチームです。

    • 昔からNHKでやってるけどノムさんや梨田、山本浩二に星野さんとか、岡田監督がセ・リーグ最年長で最後の〆の言葉を言ってましたね。
      12球団でも最年長なのかな、今の監督が現役時代に監督してますもんね。岡田監督も現役が長いほうでしたが。

  35. キューバ選手はなんでこんな亡命するんだろうね。

    • 日本人がメジャー行くと爆発的に年俸UPするもんだが、キューバの人には大リーグが日本人以上に輝いて見えるのではないかな

    • 南米全般に移民の国アメリカに移住や出稼ぎ文化があり社会主義国ではペナルティーを払って亡命するのが手っ取り早いからだと聞いたことがあります。
      北朝鮮の亡命とはまた違うのではないでしょうか。

    • 亡命しないとメジャーに行く手段がないからというのが直接の理由だけど、根本的には社会主義とかアメリカの経済制裁とか根深い問題がある。

    • ビシエドさんも亡命してる選手だしねぇ…
      国外に出てれば色んな人の話しを聞くだろうしね💦

    • ロドリゲスの問題点は
      亡命そのものより、
      時期が悪すぎるのと、
      中日との契約後にMLB移籍を画策したことやろね。

    • 活躍してもお金にならないからお☆
      中日が国に幾ら払おうが、ジャリはキューバ公務員なので手元に渡るのは月4000~9000円
      金メダリストなら倍チョットに増えるけど。。

      国から家と車と携帯を支給されるらしいけど
      母国を離れると違う価値観に気付くのよ
      アメリカとキューバの政治バランスも朝礼暮改で
      合法的なメジャー挑戦がまた難しくなったもんね

      • え、高くても9000円って…

    • キューバは年俸の7割が税金で更に野球連盟が金を取る
      プロ野球選手といっても国の機関所属員やから、断ち切るために亡命するんよ

  36. 個人的にはノイジーの3塁守備を実戦で見てみたかったかな。
    シーズン中に機会はありそうな気がするんやけどプレシーズンで守ってるとこ見ておきたかったなって思う。

  37. 🐻ちゃんが腰の張りで離脱😭

    • 軽傷だといいね。
      スペシャル枠入ってるからね。

  38. ID:NmVkMjhmY 「-30」(アカン) 完全非表示

    • エラーの中でもファンブルが多いからやろう
      守備機会がチーム内で多かった遊撃手を比較したセイバー失策策抑止評価をみると、悪送球・後逸・野選に比べてファンブルは数値の差が大きい

      マイナス評価は長岡-1.0、小園-2.0、中野-2.9
      源田+1.8を筆頭に今宮土田大和と皆さんプラスやねん
      捕る投げるを流れで出来る人ほど上位におる
      打球がグラブに到達する時間は速くなっとるし
      タイムロス少ない人を置けばよりアウトにしやすいやん

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250714
1690 views 28件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1077 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
964 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12037 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4370 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12811 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
465 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2353 views 95件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19237 views 724件のコメント
21743298