314572784
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

梨田昌孝氏「ベンチとしては最善を尽くした負けだった」「この状況は監督だけが責められるべきではない。」「コーチも、スタッフも、フロントも、1つになって戦い抜くことを再確認すべき」

LINEで送る 3741 views 66コメント

逆転を許した。1勝13敗1分けで15試合を終えて借金12。これは2リーグ分立後、プロ野球最多。日刊スポーツ評論家の梨田昌孝氏(68)が解説

(中略)

梨田 ベンチとしては最善を尽くした負けだったといえる。西勇は前回登板(5日対DeNA)は完封だったが、この日は球数も108球だったし、湯浅への交代は間違いではない。8回湯浅、9回岩崎の勝ちパターンに持ち込もうとした。だがこれまでの湯浅と違ってこぢんまりというか、大事に大事にいこうとしているようにみえた。

(中略)

梨田 中日は湯浅の狙い球をフォークに絞っていたようだった。阿部には(中略)ベンチも再びチャンスを与えてほしい。

(中略)

島田、山本の1、2番は機能しなかった。

梨田 チーム状態を考えたら矢野監督が大胆に動いたのは理解ができた。(中略)1番島田は4打席でピッチャーに計9球しか投げさせていないのはいただけない。「3番」がつながらないから近本を起用し、トップに島田を抜てきしたのだろうが、選手も役割を考えてプレーしないと勝てない。

笛吹けど踊らず。開幕から投打がかみ合わず

(中略)

梨田 この状況は監督だけが責められるべきではない。選手たちは意気に感じて戦っているのか。ここはコーチも、スタッフも、フロントも、1つになって戦い抜くことを再確認すべき・・・・・






4583039034

みんなのコメント
66コメント 3741views
  1. まあ、戦いはオフシーズンから始まってて現状コレだからもうどうしようもないね…

  2. 梨田さん阪神の監督やりませんか?
    と思ったけどこの人もペナント中に辞任してた

    • そういうこともあったけど
      その前は普通に名将でした

  3. 今日もどうせこのまま1点差で勝てるわけないと思いながら見てました
    予想通りの展開でした

  4. その通り
    今は矢野憎しで過剰に叩き過ぎな人が多い

    • 憎むなら矢野だけじゃなく球団ごとやな
      ちゃんとした補強、育成、管理が出来ずこの体たらくなわけだし

      • 批判までならわかるが憎むまでいくとちょっとヤバい

      • ID:M2MwZjNkM 「-30」(アカン) 完全非表示

      • どうやって移動してんの?
        ドローン?

      • ドローンwww

        車の免許を持ってない自分にとって電車は生活に必須。

        関西在住ではないけど。

      • 補強の評価は兎も角、育成、管理については、金本以降、球団は改善しようとして、矢野体制に任せたらこの為体だったんじゃないの?!
        「矢野に任せた」のも管理に当たるとの考えならば、分からなくもないが・・・。

  5. ここまで酷いのは、試合中の采配や選手の起用だけやなくて、オフの間の準備や、それ以前のチーム作りができてないからに違いない。
    まずその責任があるよな。
    監督だけの責任じゃないとはいえね。

  6. 他のチームはそんな投げたことない湯浅の情報
    ちゃんと集めて狙い玉絞ってきてるよね
    阪神はずぅっと打てないものは打てない
    狙い球の指示が出ているようにも見えない
    チームとして打撃をどう上げていくのか
    何も指示出してないと思われる
    そりゃ打てないままだよ残念だけど
    やっぱ監督コーチはデータ等活用できる人じゃないと
    難しいよ

    • あの時代の選手はワシのデータを理解できなかったけど、今はどうやろな

  7. どうせ負けるなら、スタメン毎日ガラッと変えるとか、捕手3人にするとかしてみてほしい。

  8. とにかく矢野監督の為に1勝でも、って選手はいないのか?
    みんな好きに打ちまくってるだけでチームとして機能してない

    • 打ちまくってる?

      • 打ちまくってる(凡ゴロとポップフライ)

  9. 少なくとも俺は矢野は支持できない。
    勝てば官軍。
    現状、他の監督が率いたらどうなるんだろうと思ってしまう。

  10. 次の監督はOB以外じゃないと誰が監督でも一緒
    阪神のぬるま湯体質に浸かった人間じゃ何も変えられない
    落合さんにお願いしたいけど高齢だし、フロントと合わないのは明白だからね
    星野さんが生きていれば

    • ラミちゃんどうです?

      • ラミちゃんなら近本も中野も
        走らせてもらえなくなるよ
        まあ今年二人とも走ってないけど・・・

    • 緒方さんとかどうや?

  11. 選手批判をあんまりしないのはトラニュースの人たちの良い所なんだけど、苛立ちをそのまま監督にぶつけてたら意味がないんよ

    • 金本監督時代末期辺りからコメントが荒れ出してきた
      あの時金本やめろってコメした人たちは今どう思ってるだろうか

      • 正直、矢野とトントンくらい采配とか試合運びは酷かったやろ

      • 金本さんの頃は有能なコーチが引き抜かれるってこともなかったよ…。

  12. 梨田さん、5月以降のスケジュールってどうなってます?

    • 上のコメのもあるが梨田が過去に阪神の監督要請を
      断ったのしらない人多いな

      • 他チームの前監督やその前任者
        誰1人としてこんな辛い立場は引き受けてくれないと思う…

      • それは初耳やな、

      • 真弓の後任に要請して断られたことがある
        梨田さんが尊敬してた恩師の西本さんが、亡くなる前に「その選択で良かったんや」と言ってたそうや

        西本さんも阪神再建を断ったことがある
        固辞して自分より適任おるでと推薦したのがヨッサンで、就任1年目に日本一になったんよ

      • 組閣で
        球団の意向で揉めたとか。

  13. 阪神の監督はやりたい人居らんのでは?と考えてたら、いっそのことデータを収集してAIが監督したらどうなるのかと思った
    疲れてるわ

    • AIが監督しても多分糸原固定だぞ

  14. データが全てとは言わないが、左の被打率が高い大野に対して右打者並べたり、よりによって今日相性の良い糸原を外したり、まぁ彼らなりに頭使って最善尽くしたんでしょうね。

  15. 1試合だけ見たらそうかもしれないけど
    、数年監督をした結果がこの開幕を招いてるわけですよ。梨田さんは同じ状況になった事があるから、擁護したくなる気持ちはわかる。

  16. 大野が負けた巨人打線を真似た
    岡本を佐藤にした以外は左右打者の並びは同じ
    勝機を掴んだのは3番ポランコ(左)と6番丸(左)

    • 6番の力量違いすぎるし、選手の能力考えてもマジで真似したとしたらほんまにヤベェな

      • 来季の監督って皆さんは誰が良いとおもいますか?熱く厳しくそして選手を可愛がるって人は星野さん以外見当たらないけど、そんな人探したいけど現状近い人誰でしょうか。

      • ありえへん事と承知して言わせてもらえば
        鈴木一朗氏です。

        イチローならばチーム、球団、ファンも変われるんじゃないかと。

        それでも3年位は必要な気がします。

  17. このまま、フロントが監督を守り続け、補強もせず、なんの企業努力もせずに1年乗り切り、最後は関西特有の笑いに変え、来季新監督で盛り上げるつもりなら、ファンを馬鹿にしすぎ。

    • でも、それがこの球団だし、ファンの人生とともにあろうとするとそうなる。現実直視し続けるのはつらいからメディアは嫌がるからね。合わないならやめた方がいいよ。

  18. まぁトップが辞める宣言しちゃってるし…
    必然的にその下も来年はいないと考えられる
    そんな状況で1つになるのも難しいんと違うか?

  19. 遠い昔だが、和田監督時代は打たなかったけど接戦には強かったのが、懐かしい。

    • ロハスとチェンのマネー以外出さない球団もあかんね。

      今からでもサンズ連れ戻して

      • 今台湾で活躍しとるロサリオというのが居ってなぁ
        打つと思うわね

  20. 今回の連敗爆弾はどこで爆発する??
    ある意味、他球団も恐怖やろな

  21. 個人的には
    ロハスが大事な場面で使われることが1番ストレスです。
    結局は投打とも飛車角落ち、いや桂馬香車も落ちてしまってる状況なんちゃうかと思う。

    • ぶっちゃけロハススタメンで良いと思うよ
      誰使っても一緒やもん
      なら高いカネ払ってる奴使おう

    • 飛車角は大山佐藤輝やねんけど、

      中継ぎの金、銀が足りないな。

      歩ばかりの布陣にしか。

    • ロハス自身もストレスかもね。
      調子に乗れそうで乗れない。

  22. 阪神のこと考えたくなくて、見ないようにしてる。でも、選手や監督の立場に自分がなったらとふと想像してしまう。苦しくてしんどすぎる。

    • それでどんどん予祝に傾倒してるのが怖い
      練習時間削ってまで講師のお話
      相手投手の試合前投球の時間にベンチ内ハイタッチ

      な に やっ て る の

      • どんでん予祝に見えた

  23. もう明日からは先に胴上げしよか!
    試合前に毎回胴上げや。
    究極の予祝や!

  24. 島田山本が情けなかった
    試したい選手はいくらでも居る中でスタメンになりました。お互い合わせて8打席無安打2三振。
    いやいやいやいや、打てば今後の待遇がもっともっと良くなる大大大大特大のチャンスをふいにしてる
    打てばスタメンやねんで!?打てば当分解雇は無いレギュラーやねんで
    いやまじで打つだけや
    マジ
    マジやで
    これマジ
    ほんとほんと
    嘘ついてない

    • ビール片手に話てるとこ想像つく。
      気持ちわかる。

      どないかならんかなーー せめて2連勝して気持ち楽になったら勝っていけるようになるかなぁ

    • それで打てたらプロ野球苦労せんわ!
      実力不足から逃げんなや!

      • 私は球団が
        ドメさんを捨てた時から
        こんな風になるのを予想していました。

        引出しカラッポのコーチよりも
        よほど存在意義が大きかったのに。

      • ここでも暗黒ドラフトの弊害でてるよな〜ベテランがおらへん
        5年後には今の主力がベテランになってくるからこうはならんと願う…

      • 福留さん、能見さん、鳥谷さんは絶対に切ってはあかんかったと思う。

  25. 「送りバントって攻撃方法もあるのにな」って思う時がある…

    • 9回裏あと3アウトで試合終了の状況で送りバントもどうかと思う。。

  26. いくら此処でヤイヤイ文句言っても何も変わりません。ファンも腹を括って黙って見守る姿勢も大切だと考えます。今日は勝ちますように。

    • ファンも1つに、ですね

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
門別5回途中2失点「神0-2広」
1815 views 115件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250330
11779 views 456件のコメント
今日の雑談スレッド 20250330
1043 views 19件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250329
12325 views 468件のコメント
今日の雑談スレッド 20250329
844 views 8件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250328
10819 views 570件のコメント
今日の雑談スレッド 20250328
1488 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250327
1647 views 36件のコメント
今日の雑談スレッド 20250326
1417 views 13件のコメント
21743298