316596746
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

ガンケル初回にグラスラ被弾 糸井2ラン、木浪梅野連続ソロも点差大きく阪神3カード3タテ浴びる開幕9連敗「神5-9巨」

LINEで送る 9383 views 492コメント

2021年 4月3日(日)
阪神 vs 巨人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
阪神 0 0 0 0 0 2 0 1 2   5
巨人 4 0 0 0 1 0 4 0 X   9

【阪神】 ●ガンケル(0勝1敗) 浜地 渡辺 アルカンタラ 小野
【巨人】 ○赤星(1勝0敗) 平内 ビエイラ
◇本塁打 中田2号(満塁120m=ガンケル) 岡本和3号(ソロ127m=浜地) 糸井2号(2ラン115m=赤星) 木浪1号(ソロ115m=ビエイラ) 梅野1号(ソロ115m=ビエイラ)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com




みんなのコメント
492コメント 9383views
  1. 甲子園から仕切り直しやー

    • 今負けてシーズン終わる頃にはあの時はなんやったんやって言えるくらいに負けなくなるのは高望みかな。。後にそう思えるなら今は。。

      • 外国人全員不調及び怪我。
        中野怪我明け見切り発車。
        青柳、島田のコロナ感染。
        中継ぎほぼ全員実績無し。
        糸原の狭い守備。
        このあたりが9連敗の原因か。

      • ワイだけ定期みたいな扱いやな

    • 甲子園で勝てなかったら、矢野監督終わりそう

      • いや、もう終わってるから。

      • 北斗の拳(笑)

    • 来週も糸原、木浪スタメンで打順も並びなのかな。止めた方がいいような気がする。
      6番以降に期待出来ないよ。

    • 今日中畑と落合が言ってた
      今シーズン限りの矢野監督の退任宣言
      あれが1番。言う必要はなかった。大失敗!

      • そもそも最初から辞めるつもりならなぜ引き受けたのかが分からないシーズン低迷で辞めますなら分かるけど選手にも失礼ちゃうの・・・

    • 本間や頼むぜ

  2. いつになったら勝つのだろう!

    • ワシにもわからんわ

    • 開幕連敗スタートには、4月に入ったら、
      潮目が変わると思ったけど、
      今は、4月中に1つでも勝てるのかなぁって気分になってます。

  3. 矢野監督休養確定やろ

    • その後あと二人くらい休養しそう

      • そら井上にも一緒に休養してもらわんとな

    • 球団も決断すべき。来年は無いのだから。

      • 来年ないの分かってる監督に「俺の責任」とか言われても「だから?」って感じよな

    • 確実やろな
      今日の夜か明日の朝か

    • 俺もほぼこれで決まったと思うわ。明日話し合いやろうな。監督にしても巨人戦もダメやったら…と腹くくったから推しの二人を出しつけたんだろう。

    • そうゆうのやめましょうよ。本当に阪神ファンですか?

      • 阪神ファンだからこそこんな意見も出て当然やと思うで

      • 阪神ファンは短気なので仕方ないですね

      • お言葉ですが、真の阪神ファンは短気というよりも『真剣』。単なる娯楽ではないから。そんなのんびりとした世界ではないので、ではこれにて失礼。

    • 球団から途中解任はない、シーズン最後までやってもらうってコメント出てたでしょ。矢野監督と心中すると…

  4. 歴史に名を残しましたね

    • よっ!不名誉監督!

  5. もう15連敗目指せ(やけくそ)

  6. 勝利が遠い

  7. 9連敗ってなんのマネやねん

    • 借金9は重すぎる
      9カード連続で勝ち越してもやっと5分
      来週から奇跡的にそれができても9カード目は5月のゴールデンウィーク
      これはかなりキツイよ

  8. またもやルーキーに野球の厳しさを教えてもらいましたね

  9. おつかれさん
    今日明日の休養発表楽しみにしてるわな

    • 矢野が甲子園戻ることはないんやな。
      残念でもあり当然やな

    • 誰が代行するのかな?今季全員留任した1軍コーチは勘弁願いたい。

  10. 悲し過ぎる

  11. 監督さん!きをみせてくれ!

  12. 球団に呼ばれるかも

    • 二軍監督の代わりもいないです…

  13. スタメン糸原、木浪

    「負けたな…」

    • 確かに木浪はホームラン打ったけど、打率見てみりゃこっちだって文句を言いたくなるよ!しかも二人とも走塁、守備に大きな問題抱えているし。それでもファンが文句言ったらそもそもファンというものは、とディスられるわけ?

  14. ホームラン見れて嬉しかったよ。
    でも9連敗………

  15. 打てない糸原をスタメンで使う価値は無い

    • 大正論

    • 高校球児時代のサヨナラ確信ガッツポーズからして、極度の過信くんなのかしら

  16. 抑えから点取れた

    • 今彼はは抑えじゃないんよ…

    • リハビリ中です。

  17. セリーグ新記録、開幕から9連敗達成
    最悪かよ

    • ホンマ!情けないわ!

  18. ただただ弱いだけ
    打てない、守れない、酷すぎる

  19. ただただ弱い
    それ以外ない

  20. 今日は本当に完敗でしたね。来週から仕切り直しましょう

  21. 9回に反撃は遅いのよ

  22. 初回の満塁ホームランが痛すぎたなぁ

  23. ワイのホームランが

    • 自分でチャラどころか負債抱えたじゃん

  24. 連敗爆弾こっちに渡ってきた…

    • ヨロシクやで(ΦωΦ)フフフ…

    • 横浜負けられないプレッシャーで逆にやり辛い説

    • 不発弾なので安心してください

  25. 9連勝しないと五分にならない。

  26. 選手もコーチ笑っているの気のせいかな!

    • いやもうこんなん笑けてくるやろ〜

  27. やっぱり退任発表は間違いだ‼️

    • そらそうよ

  28. 次の横浜戦はロメロ、石田、濱口
    初戦勝てなかったら12連敗あるな

    • それらの3人は調子いいからね……
      特に濱ちゃんは甲子園と相性いいからな……

    • 左投手の時は糸原、木浪はやめて下さい。

      • 右でも小幡熊谷で良い

  29. ヨーイドンでグラスラが痛かった…

    • 同じ1アウト2塁からの攻め方に天と地の差が出たね

  30. 二軍では陽川本日2本目となるサヨナラホームラン

  31. まじで球団は考えやなあかんよ

  32. まぁホームラン三本出たのはよかったんちゃうか…

  33. 開幕3連敗でも辛かったのにまさか9連敗まで行くとは。しかもまだ継続中やし

  34. 矢野の頭が柔軟にならない限り、連敗増えていくだけ

    • ほんまそれ
      お気に入りスタメンにして喜んでるんやから負けてもそらそうやろとしか

    • いつも監督に責任転嫁してるよね君ら
      誰が監督の時も同じ

      • すぐ文句言うやつおるから誰も監督なりたがらへん

      • どう考えても監督の責任やろ

      • さすがに選手の責任も少しはあると思うで?

      • フロントの責任もデカいで!
        今年の外国人補強なんやねん!!
        フロントのやる気を感じんわ!!!

      • なんたって監督が現場の最高責任者だからね。サッカーの日本代表監督はもっと批判に晒されているだろ、世界大会に出場させたにもかかわらず。それに比べれば矢野監督にたいするファンの発言なんて未だあったかいもんだよ。

    • チームの勝敗の責任は監督にあるから。

  35. 一週間以上地獄だなぁ、つらい

  36. やっぱこの球団呪われてるわ

    そもそも2リーグ制になってずっとペナントレース参加してんのに一回しか日本一になれてないってのがもう…

    • ID:NzA0ZDE4M 「-30」(アカン) 完全非表示

      • すぐそれ

      • だからといって強くならんし

      • まあチームづくりがヘタなのは間違いない

      • 悪いけど阪神が好きやねん
        だから身売りとか的外れなこと言わんといてくれるか

      • 古参のファンは望んでないと思うよ、そんなこと。

      • 身売りはないと思うが、

        阪神電鉄の子会社というのもなんだかなあ。

      • 何十年優勝しなくても80年以上の歴史で日本一が1回だけでも甲子園には4万人のファンが来てお金落としてくれるんやからそう簡単に手放さんよ
        こんな美味しい商売

      • 身売りの根拠は?ホールディングス内では超優良企業を何で身売りするの?単なる思いつき?

  37. 8回裏自動スタートで1ヒット2点だからってなんで長打警戒にしたんや
    点差広げられたくないなら3点目の心配よりアウト取る確率上げる為に定位置やろ

  38. くやしいよぉくやしいよぉ~
    糸井さん~ くやしいよぉ((T_T))

  39. こういう時こそ声だせ、空元気でもいいから

  40. 糸原サードでも守備範囲狭いともうどこ守れるのか

    • 守らんでいい。代打専門でええやん

    • どこもないわ

  41. テル4番外してあげた方がいいかも

  42. 首脳陣は変えて、空気を変えるしかない。
    選手は頑張っている

  43. 負けることに慣れてきた。

    • 暗黒か。

  44. ♪まーた負けたまた負けた
     おとといも昨日も今日もまた
     いつになったら勝てるのか♪
    (桃太郎)

  45. やっぱ野球はスパルタだな
    監督が立浪の中日が羨ましい

    • 立浪さんは好き嫌いでスタメン選んだら
      ダメってはっきり言ってた
      そういうとこも違うんよ
      本当に勝つためなら
      好き嫌いで選んでる場合じゃないはずなんやけど

  46. サード輝明ファースト大山でセカンドに木浪が起用されるならまだ分かる
    サード糸原セカンド木浪とか共存されたら夢も希望もない

  47. 開幕未勝利で甲子園かよ

  48. 活躍したら矢野ガッツみせてくれよ
    ナインには自分達の野球をしようと言って
    監督が自分を貫かないでどうすんの

    • 調子いいときは誰でもできるんやからな。
      ほんまこういう時こそ率先してやってほしいよ

  49. 糸原なにもしてない

    • なにもしてないならまだマシやけど、足引っ張るからな

    • サードでもエラーにならないエラーしました

  50. ホームラン打たれすぎ。
    チーム防御率えげつないで

    • とくに外国人3人の数字が…

    • 初回に満塁ホームラン打たれたら心折れるわ

      • 投手も野手も外国人助っ人が今季は全く機能していないよね。

      • もうアレでテレビ切ったわ!なんかに呪われているとしか思えへん😿この悪い流れを断ち切るにはすべてを心機一転するしかない。まず監督と首脳陣!

  51. ここまできたら首脳陣の責任問題やろ

  52. 点はそれなりに取れるんやけどなぁ
    チーム得点、阪神より少ないチームだっているのになぁ
    如何せん失点の多さは12球団断トツ多いから、まぁ勝ちようがないわ

  53. 哀れ

  54. これ以上は暴動起きそうやな

    • 道頓堀ダイブがありそう

    • むしろ暴動起きた方がええんちゃう?

    • スタンドからメガホンとか投げられて来ることは想像出来る……

    • いや「な〜ま〜た〜ま〜ご〜〜〜」ぶつける位な事しないと監督や選手は覚醒しないやろな!

  55. 中野君
    選球眼悪いの?
    早打ちが多いからわからんけど

    • キャンプ出来てないからちゃう?

    • 調整不足は明らかよね

  56. 選手は、だいぶ良い面してたよ、悔しくてたまらないね。

    私は満足です。

    夜明けは近いと思う。

    来週の火曜か水曜で勝とう。

    • そりゃそろそろ勝つやろ

    • それ金曜も土曜も言ってそう
      何も変わってないよ

  57. エラーついてないミス多すぎる。
    練習しろ

  58. 去年はベイスターズに同情してたのにそれ以下やわ。

  59. 結果だけ今知りましたが、
    今日の守備はどうでしたか?

    • ボッロボロ

    • 記録に残るエラーはなかった
      残らないエラーならいくらでも

      • リーグ1少ないエラー3が物語ってるな

    • 記録なエラーないけど、ミスはあったな

  60. まあしかしほんまに開幕9連敗するとはな
    どこまでファンを悲しませるのやらこの球団は

    • チームづくりがヘタなんだよ

  61. 糸原と木浪

    悪いけど愛人枠と言われても反論できない
    昨日今日でどれだけ足を引っ張ったことか

  62. 甲子園に帰るから
    バカスカホームラン打たれることないのは救い

  63. 広島を3タテキター!

    • ナイスー

    • 阪神が弱いのがよく分かったわ

    • だからバンテリンドームは嫌いなんだよ…

    • ええぞー、ようやった!

    • 阪神には関係ないから、何とも思わないな。

      • そもそも順位表見ないから、セ・リーグの1位から5位も知らないし(笑)

  64. 先週の日曜日も辛かったのに、次の日曜日もっと辛くなるなんて…

  65. おはぎちゃんマウンド行っても打たれるからブルペン入ってもらって、金村コーチにベンチ入ってもらったらあかんのかなあ。ほんで藤井巡回コーチに一軍帯同してもらって、野手スタメンはその日調子のよさそうな選手を推薦してもらってピンキーが決めるとか。

  66. 巨人3連戦での最終回の粘り
    何でもっと早い回で打たんのや
    可笑しいだろ

    • 現状、調整登板のピッチャーやからなー

  67. イトハラスメントどうにかならんの?

    • ここのコメ主さんたち、糸ちゃん嫌いな人がたくさんいるのが不思議です。個人的に好き嫌いはあるでしょうが、なんかえげつなくないですか。

      • 擁護したいけどここまで足引っ張るレギュラーなんかきっぱり切るしかない!擁護したい人は現実を見てないからでしょ!

      • 糸原が云々というか、結果に伴わず、贔屓なのか意固地にスタメンで使い続けて貰ってるから嫌いになるんじゃ…

      • 嫌いじゃないけど能力、成績的に固定するほどの選手ではない。
        他の選手も頑張ってるんだから、競争させないと糸原のレベルも上がらずチーム力アップに繋がらない。

    • えげつない
      悲しくなるわ
      何を言われようと自分は糸原好きだし応援してる

      • 嫌いではないけど今の状態でスタメンはきついとは思う。
        だからと言って出てたら応援するしかないけど。

      • 応援するななんて誰も言ってないやん
        糸原好きな人がいてもその事を否定したりせんよ
        ただあくまでプロの競技やから稚守したり何回も結果が伴わない状況である以上ネガ意見を言われるのは仕方ないよ
        学生じゃないんやからさ

  68. 勝利無しの借金9。。今季この借金を返済することはできるのだろうか…

    • 不可能や
      借金60で伝説的最下位や

      • わかりませんよ。断言するのはどうですかね。

  69. 誰とは言わないけど逆5ツールプレイヤーを頑なに使う理由はなんなん?

    • 守備走塁は自信ありますから。

  70. まぁもうええんちゃう…(諦

  71. 引き分けなしの連敗はきつい

    • オープン戦は引き分け多かったから今シーズンは粘れるんだと思ってた

  72. ここ数年、ベテラン切りまくったくせに
    若手育てるわけでもなく
    浮いた金で補強するわけでもなく
    いったい何がしたいねん

    • 少ない投資で大きな利益
      大坂の商売人の基本

      • どこに利益が…

      • その前に外国人にお金使いすぎてるからね

      • そんなムシのいい投資はないわな。そうやって勧誘される投資話はたいていサギや。

    • 鉄道会社はコロナで業績不振だもんね…
      お金ないんかな

      • もう売ればいいのに…

      • ファンやめれば

      • そのスポンサーのJoshinですら降板申し入れするんじゃないか
        今季は渋谷凪咲やNMBの起用でCM流していくやろな!

    • ベテラン切ったせいで、頼りになる選手がいなくなってまとまらんのとちがう?

    • 常勝チームは出し惜しみしないよね

  73. 複数ポジションやらせて打席を与える育成は廃止やな
    身体能力だけで場当たりの対応するから、守備も打撃も実力がつかん

    • とにかく守備軽視が甚だしいからね。

  74. 再び連敗地獄ですわ

    • まぁ日ハムは優勝日本一何回も経験してるからいいけど阪神数えるほどで日本一なんか1回だけやもんな 辛すぎます。

    • 1勝すら羨ましい

    • でもハムは監督さんが新しくなったばかりだから
      うちはもう数年間やってるのにこれだからな

    • 監督自身が優勝目指してないから。

  75. もう今年は何やっても最下位やろうから、修行やと思ってテル4番は貫いてもらいたい。
    来年のための戦いがこれから始まるんや

    • 毎年、来シーズンのため。。。
      17年経過???

      • 死ぬまで優勝なんかみれんな

      • 日本一は何年前だっけ

    • それやったら、前川と井上一軍に上げてスタメンで使い続けないとな。
      来年優勝のためにな。

  76. 選手のレベル、首脳陣の采配以上にこの戦力でろくに補強に力入れなかったフロントの責任は大きい

  77. 逆ロケットスタートか… 毎日つらい。
    オレたちの野球、はよ終幕してほしい。

  78. これがフラグの序章になるとは

  79. ホームラン打ったからまた木浪はスタメンなんやろな。さあ糸原はどうするか見もの

    • 木浪はローテ谷間とか負けパのピッチャーを打つ確率が高かったと思う。逆にしっかりと対策を徹底できる良いピッチャーは打てなくなってきている。守備も先発ではない方が本来の力をはっきりする。過大評価せずに使えば貴重な戦力になりそうなんだけどね。

      • 菅野とか右の本格派には打てるイメージがあるかな。
        それ以外はさっぱりやけど。

  80. 矢野が休養したところで急に強くはならない
    だけど贔屓起用が過ぎるから今すぐ休養してほしい
    チームの成長に繋がらん

  81. ガンケルは初回だけやったな

    でももう修正済みだから次回は勝てると思う

    • あれだけどうしようもないガンケル初めて見たかも
      ワンバウンドか真ん中高めだもんな

      • 本人もイラついてたし見てるこっちも辛くなってた

    • キッチリ守ってくれたらね。

    • 結構見切り発車でしたしね

      • ケラーといい、見切りが好きやな(苦笑)
        勝つ執念が感じられない。

  82. 監督代われば、一縷の望みあり。使われる選手が変わってくる

  83. 気持ちを切り替えて明後日は勝って欲しいです。
    ネガコメ連発のサイトは悲しいです。
    管理人さん、こんなときでも運営ありがとうございます。
    夜明けは近いと信じて応援致します🙋しんどい時こそ応援致します🙋

  84. もう1戦1戦、1イニング1イニング、1球1球全力でやっていくしかないね!

    そうすれば、きっと光が見えてくるはずたから。

    とにかく、1勝しよう!

    がんばれ!タイガース!

  85. 明日職場で野球の話するの嫌や

    • 野球の話なんてまだ、職場でするんや
      昭和的ですな

      • あかんのか?コラ!

      • 野球以外にほかの趣味を持てばよい

      • めっちゃするで~。なんといっても相棒が元高校球児やからな。

    • 職場に野球の話できる人がいるだけ羨ましい

  86. 矢野よかったやん、最後にお気にの木浪がホームラン打ってくれて。
    これで監督業思い残すことないやろ

    • 気持ちわるいねえ君

      • 思うことは人それぞれなんやなぁ

    • 阪神の選手がホームラン打ってくれたからファンの俺も嬉しいけどな。
      あなたは阪神ファンじゃないの?

  87. もうここまで来たら15連敗見たい?見たくない?

    • 阪神ファンはそらみたくないやろ。

  88. サードに置いてもカラーコーン守備は変わらずか糸原
    打たない糸原に価値なんかあるのか?

  89. なんか 見ててつらいなあ(T ^ T)
    選手頑張ってんのもよく分かるし 良い流れ来てほしい!

  90. 苦しいけど青さんとおよよは万全になってから上にあげて欲しい。焦って早く上げて負けがついたらファンも立ち直れなくなる。

  91. 糸原よりうまい外人探してこい
    いくらでもいるだろ

    • 助っ人探さなくても糸原よりマシなの生え抜きでいくらでもいるよ
      監督の評価が異常なだけで

    • 糸原を起用しない監督を探した方が安上がり

  92. 初回の攻撃やな。

    近本が塁に出て中野に何もなしでフリーで打たせてフライ。
    読売は吉川出て坂本にフリーで打たせてるけどフルカンまで行ってランエンドヒットが盗塁なってそこから満塁やし。

    ついに仕掛けることも怖くなってるんか。
    置物やん。いつまで監督続けんの?

  93. ファンの不満が溜まりに溜まってるから、もしも甲子園でも負けたら恐ろしい事が起きそうだな。

    • 心配やな
      危害加えるのだけはやめてほしいけど

    • もう、昔程暴動起きないよ
      野球観戦で警察のお世話になりたいファンいないでしょ

      • 甲子園にパトカー来る事もあったから、可能性はゼロでは無い。

      • 甲子園警察はすぐそばやから(すっとぼけ)
        酒飲んで暴れる人は居るけど暴動はさすがにないやろ

      • いやいや熱狂的な人はどこかにいるからゼロやないで

      • ホークスはもっとひどい仕打ち食らった!
        あれから頑張ってのほほーんと王者の貫禄保っている!

    • マスクで声出せない環境も余計に拍車かけそうです…

  94. 監督2年より、コーチ20年やるのが楽。

    これ、内緒で

  95. サンモニのあとキヨシとGT戦みたけど
    ちょっと空回り感強くないかナ❗
    勝負に関していま話しても話すネタないので別の視点で話せば
    糸井は本当よく頑張ってるね❗
    年齢体力体調考慮しての起用だが
    それでもしっかり頑張ってるところは
    こんな状態でも支えになってると思う
    マルテ離脱ながら3番よくマッチシテルヨナ‼️
    ただ糸井も休養も入れながらだから
    その時の3番の人選が難しいと思うの❗ちょっと陽川いいという情報来てるし、対左投手の場合は陽川がいいのかな?

    • 今年で辞めるって言うのはちょっとって言うてたで

    • クセ強めドアラ

  96. 悲しい

  97. わし、矢野擁護派でもなんでもないけどあかんのぉ。

  98. 近本さん気づいたらもう3割

    • 噛み合わんなぁ
      今年は脱レジギガスしてるのに

      • 後ろの打者がね
        今はヨシオが調子いいから先週よりは上位に期待持てるけど、ヨシオの休養日の時どうするか

  99. 9連敗って何年ぶり?
    うちは大型連勝もないけど大型連敗もなイメージだったのに

    • はっきり覚えているのは91年の中村監督の時。
      そのあとはわかりません。

    • 暗黒期をしらんファンやな

    • 15年ぶり。

  100. 悔しいです

  101. 9連敗!
    ドドッドン9連敗!
    ワッショイワッショイ9連敗!
    えー加減にせーよ笑

  102. 外国人選手を獲らなかったのは正解だったかも知れんな
    ドラフトで獲った選手がホンマに成長してきたのか、これでハッキリわかるやろ

    • 取らないじゃなく、取れなかったんだと思う。
      水面下の話だから、推測だけど。

  103. もうこれから対戦する予定の横浜も中日も阪神には白星献上したくないと思ってるだろな。

  104. ヤクルトは5年前96敗してるがそれに比べればどうなんやろ

    • かなり近いものがある

    • このペースで行くと143敗やからな

      • あんた、賢いのぉ~

    • 逆にエース級ばかりぶつけて来るから余計に勝てないな。

      • なるほど、阪神には絶対取りこぼせないからか。

  105. 来週甲子園で
    勝ちましょう!

  106. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • だから、戦争と比べるなって!

    • 山崎邦正ネタはNG

    • 同じ次元にないから。

  107. 終戦

  108. 一塁大山、二遊間中野小幡、三塁佐藤

    これでええやん
    まあ監督には絶対に無い発想だろうけどな

    • こういうやつとかをオープン戦で試さんかねえ

    • 普通ならいの一番に思い付く発想なんやけどな。

    • 大山は4番三塁で使い続けて欲しいけどな

    • マルテがいてなければ
      考えていたかも
      セカンドは糸原だろうけど

    • これやると糸原木浪の出る余地なくなっちゃうからやらないって。二人のこと可愛いと思ったら大山とテルにマルチポジションの練習させるんやなくて、糸原と木浪に外野のスキル残してやるべきだった。まあ、でも、来週は本当に代行立てられるかもしれんから、そこからは合理的な用兵なると思うわ。気で先発決めるとか相当ヤバかった。。。

  109. 岩貞 小林が中継ぎで計算できていたらなあ

    • 小林は矢野と福原の裁量で2軍やからね。
      別に1軍におってもよかった。

    • 小林に関しては同意。
      岩貞は先発で復活して欲しい。

  110. 伝統の一戦て言うな

    • 電灯の一戦ですね

    • 2球団の歴史が長いだけよ……

  111. 非常事態だし、甲子園に戻ったら和田さんと球児に現場に何回か来てもらってアドバイスもらってほしい。

    • 球児はちょっとな

    • ブルペン良かったのは球児のおかげってのはあったと思うよ

      練習時間にみんなよく質問してるのを見たし球児は丁寧に教えてたし
      試合中もきっとあったと思う
      外人ピッチャーが馴染みやすいように明るく話しかけていた
      現場でそれがなくなったのは大きいかも

  112. 去年から気になっていた中継ぎ以降の防御率

    投手陣コーチから含め再編検討しないとどうにもならん

    配置転換で一軍二軍の投手コーチ入れ替え必要

    これでは矢野監督のも手の打ちようがない

    挙句の果て野手陣への負担が日に日に増していく

  113. メジャーでは開幕22連敗したチームもあるから切り替えてくださーい

    • 逆に最初の1勝目はどうやって勝ったんやろ

      • 1988オリオールズ開幕21連敗
        初勝利は9-0で9回9点差でもピッチャーは足が震えたほどの沼

  114. 今日も試合が決した後の追いつかない程度の反撃…
    首脳陣は毎回次に繋がるって言うけど繋がらんやん…

    • 巨人のリリーフはレベル高くないからな打ち勝つ野球やし
      最後にちょっと点をあげるくらい巨人にとっては計算済みやろ
      それを阪神は勘違いせんとってほしいわ

  115. 全員が全員、監督やコーチの力で著しく成長するわけじゃないよな。あかんたれは環境変わっても同じやし。

  116. 陽川ベイスターズに相性いいし陽川あげたらどうや
    小粒よりやっぱりホームランやろ

    • 期待はするけど
      余り活躍せえへんやん
      だから一軍に固定されないんやで

      • 活躍せんくても固定されてる人もおるんやから調子上がってきた時ぐらい上げてあげたらええやん

    • そもそもファーストorサードが足りないから、陽川あげるのはいい思う。
      ただ、二軍でもすごく打ってるってわけではないから、期待はあまりできないかも

    • 速球と動く球に対応できるなら昇格やと思うで

  117. 甲子園から開幕だー!

  118. ・オープン戦で佐藤二塁とかアホなことやりだす
    ・最後の調整で対右オーダーをいきない試す(シーズン入ってからそのオーダー無し)

    監督何年目なんだろうな

    • ・ケラーの見切り発車大失敗

    • 首脳陣としては7年目やで成長しないわ

  119. だから矢野はもう策が尽きたって言ってるだろ。
    何も策もせずに4月下旬には辞任を申し出る

  120. 初勝利は甲子園のために残してるんやな?そうやと言って

    • 分かるでしょ、ホームでファンの皆さんと感動したいやん。

    • そのコメント、本人じゃなくても腹立つな(笑)

  121. 何が悲しいって大差で負けててヒット1本くらいで大笑いの1塁コーチがいることに悲しくなったわ

    • 一生懸命明るくしてるのに、ひどい事言わないで

  122. 明後日から岩貞、小林、陽川、井上を上げよう

    • 誰落とすんや

      • 理想 斉藤 小野糸原 木浪
        なお現実は小幡がおちるんやろなあ

    • (しゅんさまも、おねがいします)

  123. スアレスの穴で落としたのは2試合ぐらいで
    結局サンズの代わりがいないことが大きく響いてる
    何で代わりを取らなかったのか理解できない

    • それはそうだがサンズも今年どうなってたかは
      やってみなわからんし

    • ロハスがサンズの穴を埋める想定だったかと

  124. 上位打線の打率だけ見たら1位のチームなのに

    • 打率と得点は別物やからね
      残塁だらけでも打率は上がるんよ

      • それに先発投手が崩壊してるわこれじゃあ勝てない・・・

  125. 20年前ロッテが開幕11連敗
    最終が67勝72敗1分けの4位
    盛り返したがやはり厳しい結果。はたしてどうなるやら

  126. 最終回に7番8番にホームラン出たけど、肝心な場面で6、7、8番が自動アウトではしんどいわ。
    甲子園で見直して欲しいけど無理かなぁ。

    • 木浪と梅野にホームラン出たと言ってるけどビエイラは点差があるから調整登板やからな・・・

  127. 9転び10起きで明後日から頑張ってください!こけてもこけても立ち上がって下さい!ずっと応援致します!

  128. ミスのせいで毎回実質4アウト取らないといけないの苦しすぎるやろ

  129. やっぱこれなんよ
    フラグでしかないんよ

    • 今までありがとう胴上げなら変に納得

    • ほんま腹立つ画像や💢

      • でもこれは糸井と西が提案したんやろ?

      • FAでわざわざ阪神に来るような人はやっぱどっかズレてるんだな

      • ズレてないわ!

      • ズレてませんよ。

      • ズレてません。

      • 男前よ。

      • うちにも昔そんな名前の助っ人おったなぁ〜!

    • 今思ったんやけど矢野と新庄て性格似てるよな

      • 矢野は柔軟性なさすぎ
        新庄は柔軟性ありすぎ

      • 目立ちたがり屋すぎる

      • わしも現役引退セレモニーの時に言ったやろ!

        選手より監督の方が目立っちゃダメだって…

    • ホンマ!シ−ズン始まる前にこんな事やってア○か?

    • 浮かれたチーム足元救われるのも納得!

  130. 能見や球児がピッチャーの相談相手だったのかな?
    ドメさんもだけど、選手達を纏めるベテランがいないのが大きいのか?
    梅野や秋山にはまだ荷が重いんかな?

    • 能見さん!
      戻って来て下さい。

      • 戻るわけないだろ
        素敵な球団に出会えたんだから

    • 去年どっちもいないじゃん
      何の関係もない
      ただの実力不足とガンケルとかケラーとか見切り発車で一軍上げてる調整不足

    • 糸井さんはチーム最年長だけど、チームをまとめるタイプじゃないからね………

      • でもプロ野球選手は個人事業主だから、問題ないよ。

  131. 今日も負けると思った、ファンを悲しませる野球をし期待を裏切らなかった矢野阪神、失望、絶望、暗黒すぎる。

  132. 勝てば官軍、負ければ賊軍
    矢野さんよーもーいいだろ!!
    どーせ辞めるんだったら、少し早くても同じだろ!!

  133. 野手で最低1人は一軍二軍の入れ換え
    があるかもな!月曜日
    そして近日中に交換トレード出る可能も出て来そうだな❗
    更には、渦中の元メジャー守護神
    ロベルト・オスーナの動向はいかに!

    • 岩﨑、岩貞、ケラー、タラちゃん、湯浅が「職場とるな」といやがってます。

  134. 去年のこの時期は外国人が大活躍だったけど
    今年は誰も活躍してない
    うちは外国人頼みのチームだけにキツイな

    • それがアカンのや
      コロナで来日が影響受けたりシーズン中に登録抹消になるご時世やもん
      日本人選手の層を厚くして備える時代に変わったんや

  135. ピッチャーをどうにかせんとアカンな!

  136. 筒井コーチのヘラヘラ顔見てイラッとしたのは自分だけか?どうせ今年でラストだけどすぐに出て行って欲しいわ

    • 笑え言うたり、笑うな言うたり…

  137. 甲子園での開幕戦で今シーズン初勝利を飾って、開幕9連敗からの奇跡のリーグ優勝を虎の年にするって言う最高のシナリオを完成させるための演出だと期待してる!!!

    1勝することの難しさを痛感しております。実際こんな悠長なことを言ってる場合じゃないかもしれないけど、まずは1勝のために1チームになってイチにカケましょう!

    • 監督代行と一緒にな。
      キャッチフレーズも変えたいけどな。

  138. こんだけ負けたらもアレは絶望的なん?

    • 優勝は絶対ない。
      80%最下位よ。

      • 80%?
        いやいやいやいやいや
        200%最下位やろ

      • そうかな?
        カープが開幕6連勝した年はいずれも最下位になったというデータもあるから、まだわからんよ

      • でも君とこにはポスト鈴木誠也とも言われてる末包君の打撃がええやん!

    • ウチも前川右京がいるから一軍で使えよ。

  139. 去年と違い、開幕から戦力が揃ったチームには歯が立たないってことね

    • 向こうは戦力揃ったうえこっちは落ちてるからな

  140. 一昨年みたいに這い上がり期待したけど多分難しいやろね。
    外国人全員がハズレ
    そんなチームがAクラスには入れない

    • そら最下位よ。
      ただとりあえず勝たないと。

  141. もうロハスと入れ替えで陽川か高山を上げよう!

    • ロハスは多分、契約があるかもね

    • ロハスの打率
      気がつけば九州の市外局番

      • このままいけば東京あるで

      • さすがに東京になるまで打席与えないだろ💢

    • 代行になったら上げないもらえるかもね。

    • 逆にロハスはどんな契約をしてるのか知りたい(笑)

  142. 赤星1勝
    阪神0勝
    赤星と1ゲーム差

    • 僕が順位表にいますね(笑)

  143. なんかキャンプやオープン戦で結果残してる選手をちゃんと使って負けるならまだこっちも納得できるんよ。
    なのに糸原木浪とかお気に入り采配しかしてないからこっちも負けること以上にストレスたまる。
    そして選手は悪くないのに、こんな起用をされて糸原木浪への風当たりが悪くなる。
    ほんとに悪循環やな

    • ほんまそれ。

    • 起用するのは首脳陣が悪いけど
      これだけ優先されてるのに結果出せない
      守備が一向に下手なままなのは選手本人の問題やから
      選手は悪くないとは思わない
      優先起用されても結果出して守備上手かったら文句言われないし
      ここまで叩かることはないから

    • 熊谷選手の個人ファンというわけではなかったけど
      キャンプ中の姿勢や調子がよかったので、
      もっと積極的に使ってほしかった。
      試合に出られないうちにもう調子が落ちてしまったかもしれない。

  144. 一二軍活発に入れ替える気がないなら
    選手のためにトレード打診してあげてほしい

    • よろしくです。

  145. サトテルHR、いつになったら出るんやろ

  146. 予祝が足りないな

  147. 関西の経済落ち込むで
    関西が暗くなる

    • 関西はずっと下がってるやん
      今更

  148. 佐藤輝は三振減ったけどホームランが出ない
    去年と比べてどうなのかなぁ?

    • 今年は確率を重視にした方が良いと思うわ
      来年が長打と率の両方出来るようになればいい

      • ホンマにホームラン欲しがるようになると去年の後半見たいになるかもしれないから段階を踏んでいった方が良いね

  149. これ以上の打線の上積みがないのがやばい
    投手は遥人青柳及川岩貞とかおるけど

    • かなり成長してますね、ええ。
      いずれホームランは出ますよ!

      • 掛布さん、ホームラン打ってみせます!

  150. アルカンタラもパッとしなかったな。
    今季は先発で!ってキャンプ前意気込み見せてたから、中継ぎ起用でモチベ落ちかな。

  151. 開幕9連敗….

    そもそも、タイガースの9連敗っていつぶりや!!!

    • 2007年4月28日~5月9日の9連敗以来

  152. 明日は野球が休みです。果報は寝て待ちましょう。

  153. お〜い、陽川、高山、植田、早く上がってきておくれ

    • このメンバーが1軍引っ張って外国人選手の入る隙ない状況を夢見とったんやが

  154. 矢野監督は木浪に何を期待してスタメンで使っているのですか?

    • 二遊間守れてHR打てるの木浪ぐらいやからその辺かな?

      • はずいからやめーや

      • 木浪にホームランなんて矢野ですら期待してないと思うけど

  155. 監督の言う「俺たちの野球」がさっぱりわからん
    守備を重視してないことだけはわかるが

  156. 開幕9連敗 阪神・矢野監督「俺らの野球やるしか」「大きく変えられること浮かばない」

    来週以降もダメそうですね

  157. そもそも、何で糸原選手と木浪選手が矢野監督のお気に入りとか解るんですか?

    • 2人の打率見てみ。
      この状態でもずっとスタメンやで

    • お気に入り理由以外で使ってたとしたらもっとやばいからやろうなぁ

    • 打てない守れない走れないのにスタメンだから

  158. キャッチャー榮枝にしたら良いと思う

    • それはない。

  159. オスーナ投手も日本に行きたいと意気揚々だが、韓国にいきそうな感じもするね❗どこもとらなきゃ台湾かな?
    でも来る時期夏場という噂だしちょっとどの球団も今のご時世とるの難しいかな?

    • それは阪神ファンもお互い様よ巨人の選手、知らん選手多々居てるから

    • オスーナの前に
      ケラー、ウィルカーソンが
      いい感じでしのぎあえばいいんだが・・

      • ケラーは要らん!

    • 野手が欲しい

  160. ID:YTAyZGRkN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 野球を知らない巨人ファンが何故ここに

    • 帰れ!

    • 巨人ファンが来るわけない

  161. 俺らの野球って何なんだよ…

    • 柔軟性、計画性、危機管理のないテンプレート且つ好き嫌いで判断する野球

  162. なんてこと言ってても連勝でもしたら
    みんな一斉に手のひらくるりんなんだろうな

    • 9連勝しない限り手のひら返す奴なんかいないよ

      • 優勝せんと無理よ

  163. ID:MTU3YTc1Y 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 感動するかいな点差があって原だってある程度失点する覚悟で出してる投手なのに

    • キナミンという言い回しと最後の顔のやつが腹立つ💢

  164. 去年との違いってシンプルにスアちゃんが抜けただけと思うのは間違いでしょうか?
    あまりにもお粗末だから。

  165. 俺たちの野球で9連敗してること分からへんのか?
    もっと柔軟にやってくれや

    • ケントとセイヤがおらんスタメンで勝っても楽しくないやん!

  166. 今年は阪神に負けたチームは優勝できひんねんやろな

  167. 開幕前の辞任発言は選手を発奮させるためのものだったのでしょうか?予祝いの胴上げも優勝は無理だから先に味わわせてあげた選手の情けみたくなってしまいましたね。全てが空回り、悪い流れに陥り、ワースト記録達成。もう、ここからは悪い気を追い払い、借金返済がんばりましょう!

    • そらオレのために優勝してもらって勇退するっていう感動ストーリーを思い描いてたんやろ

    • 自分のために発奮してくれるとか考えるのがおかしいやろ
      なんで主役やねん

  168. 監督コメントで7回アルカンタラだけが悪かったみたいに言ってるけど守備にも目を向けろや
    糸コンビどちらかがまともなら少なくとも1点で済んでるんだよ

  169. ちゃんと野球やれよ。

    • キャンプがゆるかったそうだからそれは無理

  170. ふざけんなよ(能見さんの例の画像)

  171. 去年の優勝争いムードをリセットしないままキャンプしとったんやろね

  172. 負けたけど巨人も8回9回に阪神に一点差まで追いつかれ今日も9回に2本のホームラン打たれるって
    巨人そんなに強いですかね?個人的にはカープのほうが強敵に感じました(小声)

    • 同感ですねこんな負けても東京ドーム阪神ファン多いかった来週の甲子園も多いと思います。勝っても負けても・・・

      • 甲子園の開幕戦は人入るやろうけど、2戦目からはガラガラやと思うで

      • チケット空席状況見てると交流戦のvs日ハム戦は新庄、いやBIG BOSS目当てに行く人が多いみたいでアイビーシートは完売になってるみたいやな!

    • 巨人は終盤につけ入るスキがあると見た

  173. 気がついたら阪神ファンやったから、よかったシーズンもダメなシーズンもみてきたし。
    悲しいくらい弱いからって、ファンやめられへんし。
    来週も応援しちゃうんだよなあ。
    なんとか勝って欲しいわ。

  174. 全然関係ないけど北條ってどうしてるの?2軍の試合すら出てないけど
    試合も出ず自宅で素振りとかしてるの?

    • ケガのリハビリ中

      • また怪我したんか
        もう無理そうやね

    • 立場が危ないな。

  175. 今日のポジ要素

    近本早くも三割
    糸井、木浪、梅野の3HR
    中継ぎ渡邊が好調
    エラー無し

    次こそ勝ちたい!

    • 9試合連続ヒットも忘れないで…

  176. 先程2軍のハイライトを見てきました。みんな声出していて、明るくていいムードだったね。雨の中お疲れ様でした

  177. 去年一応優勝争いしてたし僅差でV逸して監督も選手も燃え尽きたんやろな

    • 燃え尽きたんなら、去年で退任でよかったな。

  178. 甲子園でやってないのに何でウチはこんなにホームラン打てないんや!ビエイラみたいド真ん中投げてくれる投手だけかい!わしのせいちゃうHR打てる選手おったら勝てたんや!

    • 木浪のホームランも
      梅野のホームランも
      全然ど真ん中やないけどな
      木浪はアウトハイ
      梅野はインコースギリギリ

      • もう目もうつろで半分開いてないんで、すまんのう。

  179. 矢野がやめるやめへんはこうなったらどうでもええ。どうせ今年終わったらやめるんやから。とにかく勝ちを見たいだけや!それができへんのやったら思いきって若手育成の年にしてや。

    • どうでもよくない。
      矢野監督のままならチームは好転しないよ!

  180. ファンがスタジアムに行って応援するのが阪神ファンなんやけどこんなときは応援ボイコットしてもエエんやないか?

    • そんな事考えなくてもこのままだと、甲子園は昔みたいな閑古鳥になると思います

      そもそもご時世的な影響でどこも満員まで人が入ってないしね。

      • 年席、全席指定で捌いてるから閑古鳥はないだろ

    • 閑古鳥にはならない。前売り販売だから。

      • しかも基本自己都合の払い戻しも無いので

  181. ガンケルは中田といえどもあかん球。
    浜地も岡本に嫌な一撃食らってしまった。
    アルカンタラは不運なあたり続いてしまった。
    ホームラン三本出たけど噛み合わんな。

  182. とにかく伝統の対戦なんですから、胸のすくような試合して巨人を叩きのめすのが見たいんです。
    巨人だって、がっぷり四つに組んだ試合をしたいんじゃないかい?
    遠征したビジターファンに報いる試合を見せてほしいものです。

  183. 矢野と新庄、とっかえっこしたら勝つんちゃう?とか非現実的なこと考えてみる

  184. オフに戦力をブラッシュアップしなかった監督、コーチ、フロントの罪は重い。一番必要なことを甘く見ていた。今シーズン、諦めないのか、もう誤魔化し続けるのか、矢野の退任、新外国人野手獲得をするかどうかだね。ファンは見ていよう。

  185. 今晩、決断しろよ。

    サッチーの時も、リッツのバーで自ら…

    • 違うよ。確か阪神のフロントが退任を迫ったはず。

  186. 選手の士気のあるうち、早く決心した方が、

    お客様ありきのエンタメ会社なので。

    よしなに

  187. そうだ

  188. そだわ

  189. ビーフジャーキーさえ売れれば良い。

  190. 携帯が鳴り止まない

  191. 点はまずまず取れているけど、先発からじゃなくて、ってのがなぁ…早い回から点数取れないとピッチャーも、ジリ貧感覚で投げないといけないから、ちょっとしんどいよね。
    中継ぎもアレだし…
    噛み合わんなぁ

  192. なまじ2位になったばっかりに

    胃に穴あく感じやろ

  193. まん延防止措置解除になったとはいえ楽天の選手がコロナ感染して今週土・日が試合中止になったしこれから甲子園や京セラに観戦予定立ててる阪神ファンは今季は行くの止めた方がええと思うわ!

  194. このカードは先発が足を引っ張ったな
    よーいどんで失点失点、空気が重くなる中で野手は諦めず頑張ってたと思う

  195. 京阪に球団買収進めよう。
    そしてオレも矢野SAとして残るよ。

    • もう、電鉄の時代は終わりやで

      • 西武そごうも目に見えて衰退しとるし鉄道会社・百貨店会社の時代は終焉しとるよ
        鉄道大手は不動産で稼ぐこと前提みたいになってもうてるし

      • それってうちもそうなん?

  196. 出番がない。
    打ちたい。火曜日はスタメンっす。

    • 代走と守備で出場してますよ。走塁は上手いな。

      • いや、打ちたいっす。あれは暇つぶしなので熊にやらしといたらいいです。

  197. 勝利の救世主〜

  198. メシアフロムUSA

    • ジョージ、ジョージ

      • アクエリアス、やなくてアリアスやったなw

  199. 投手陣に離脱者が多かったことがここまで大きく影響してしまうとはな
    下で青柳が実戦に入ったが焦って中途半端な調整で上げることだけはやめて欲しい

  200. 巨人とは、2.4.7週間後も全て週末に試合がある。同じ投手ぶつけられて全然勝てないなんて事ないように対策するなりして下さい‼️日程の組み方もかたよってるね

  201. 森ちゃん、背負うのだろうか?

  202. 怒涛の9連敗
    この勢いはベイスにも止められない

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250331
272 views 3件のコメント
門別5回途中2失点「神0-2広」
3755 views 153件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250330
12111 views 457件のコメント
今日の雑談スレッド 20250330
1197 views 19件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250329
12350 views 468件のコメント
今日の雑談スレッド 20250329
851 views 8件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250328
10829 views 570件のコメント
今日の雑談スレッド 20250328
1493 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250327
1651 views 36件のコメント
21743298