3628718214
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

藤浪、抹消後初ファーム登板 6回98球4安打1四球1失点11奪三振

LINEで送る 3130 views 82コメント

 阪神・藤浪晋太郎投手が、10日に登録抹消されてから初めての登板で6回4安打1失点と好投した。最速157キロを計測し、11奪三振。球数は98球だった。

 4回以外は毎回走者を背負う投球。2回は1死二塁から高田に先制の左前適時打を浴びた。それでも、4回以降は110キロ台のカーブを駆使して緩急をつけた。150キロ台中盤の直球が生きてきたのか、4、5、6回の3イニングだけで7K。尻上がり・・・・・





【ファーム】9/16(木) 神2-1ソ(甲子園)| ウエスタン首位返り咲き!榮枝がリード&バットで猛アピール!藤浪は6回11K! – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kS41VdM2FPg

B08JVH8HLM

みんなのコメント
82コメント 3130views
  1. 相変わらず二軍では無双

    • 榮枝君と合うんじゃない
      カーブ1軍でほぼ見たことないし
      投げれるなら投げて欲しい

      • 藤浪次第やろ
        他でストライク入らんかったら使えないし

      • 1軍のキャッチャーは
        ストレートとカット以外
        ほぼ使わないからなー
        カーブが通用するかどうか
        試してもないからね

      • 使えるならとっくに使ってるわ。コーチも監督も進言するでしょうに

      • なぜ2軍ではカーブ投げてるか
        榮枝君が1軍では全然カーブ使ってないから使おうと思ったって答えてたよインタビューで

      • 栄枝なりの一軍で活躍願う心配りなんやな

    • 2軍を卒業しなさい

    • 二軍でいいのは知ってる
      後は同じように一軍で上手くいくかだけ

    • 2軍の帝王じゃアカンのよ!

  2. 1軍でも榮枝君と組ましてみよう
    変化つけてみるのは良いこと

    • 榮枝はあと壁性能がついたら完璧かも

      • キャッチングもまだまだらしい

    • 1軍の雰囲気を経験したり、試合に出ない時にベンチから梅野捕手のプレーを見て勉強できることがあると思うから、1軍昇格は賛成

      • 枠がない…やるとしたら原口くん落として榮枝くん上げることになるかな

      • 原口は代打の切り札としての役割があるから安易に二軍落ちはさせられない。榮枝をしばらく一軍で見るなら坂本降格、1日だけの限定昇格なら他のポジションで帳尻合わせみたいな感じになると思う

      • 優勝争いしてるチームのすることやない

      • 育てながら勝つっていうスタイルやから、間違いではない。むしろ、優勝争いをして膠着状態の今だからこそ試すべき。

      • やるとしたら順位決定してからだろうね

  3. そら(制球完璧なら)そう(毎年2桁レベル)よ

  4. 相手が完全なボール球やワンバン振ったりしてたから良かったけど…🤔

    • ワンバンとかは関係なくて
      球のキレがあるかどうからしいよ
      球のキレが良ければ
      ワンバンでも振っちゃうって
      バッターボックス入らんで
      テレビとかで見てるだけのファンには
      判断つかん領域の話やけど

  5. 過大な期待はせんけど1軍でチャンスあればええな

  6. もう、簡単に上げてはいかんと思うよ
    行ったり来たりで、自信喪失してる部分もあるのではないかな
    制球が定まるまで下でフォームを固めるべきだ
    先発or中継ぎというのは本質的な問題でない

  7. 矢野さんは、それでも梅ちゃんと違う?

  8. 遅球で活路を見出してほしいです。デビュー当時のきたない球すじを失ってから、150キロ超えても捉えられていると思えてます。

  9. テレビで見てたけど、正直内容はあまりよくなかったかな。。

    細かい制球で勝負するピッチャーではないけど、甘いボールが多かったし、1軍レベルになると簡単に三振してくれへんと思う。

    ただ緩いカーブはもっと1軍でも使ったらええと思う。

    • あんまり良くなくて11奪三振かー
      良かったら全員三振するかもね

  10. カーブもメッセみたいに使えたら配球に幅が広がるよな。一軍で使えるかは藤浪の出来次第やけど

    • メッセはあんなノーコンじゃなかったからな。

    • 使えるなら梅ちゃんも坂本くんもカーブ・スライダー使うよ。
      一軍捕手の二人が一軍ではまず投げさせないのは、主軸だろうカットボールの出来・その日のブルペンで見た球筋から投げさせられないと判断されたのだろうし。

      この前の昇格時の疑問なんだけど、二軍ではセットで投げてたのに一軍に上がるとワインドアップにして投げ始めるのは何故?最初からセットなら安定しただろうに勿体無いと思ったの思い出した。

  11. 色々意見はあるだろうが、先ずはよかった!

    • 応援するのみ

  12. 二軍の帝王すぎるな!

  13. 二軍で無双してるうちはまだ期待持てるよ!
    榮枝上げて欲しい!

    • 栄枝は関係ないねん

    • 去年2軍で長坂と組んでた時も抑えてたからね

  14. 皆藤浪にホンマ厳しいよな。
    先週先発崩壊して皆5失点とかしてたのに。西なんて何連敗しても1軍やったし。
    例えると…
    「青柳さんがまさかの5失点?!」とは対象に
    「藤浪はやっぱり5失点…」風なイメージが根付いてしまっているな。
    内容がアレなのと、優勝争いしてるってのもあるんやけどなんかね…
    長文すんません。

    • 単純に期待値が高いからですよ
      それとみなさん野球の達人ばかりふだすから

    • 今年何勝もしてきた投手と比べるわけには行かないよ。
      二軍で好投・一軍で四球打ち込まれ繰り返してるから厳しい目で見られてるんじゃないかな。

    • 俺もそう思ってたけど、今年は何回もチャンスはもらってるからなぁ、、、

      2軍で結果残して、1軍で投げるチャンスがきたらそこでも結果を出す。

      結局はこれしかない。

      頑張れ藤浪!

  15. 二軍で無双して一軍に上がる

    一軍で四球&失点の嵐、二軍に落ちる

    二軍で無双(ry

    最近はこの無限ループ

    • これ捕手が違うからだ!となってるけど、明らかに投げる球が違うんだよね。余裕があるというか。構えよりバラけてるのはいつも通り。
      そして、右のインをつけられたらいいけどつけてない課題を克服しないと。

      • ふつう感覚もって見てたら捕手がーとか違うの分かると思う

      • というか捕手が違うから結果出せませんじゃ一軍投手として困るわ

      • 右インは変化球なら
        坂本君も使うんだよね
        梅ちゃんは絶対使わないけど

      • 絶対構えてない?
        梅ちゃんも昔お立ち台で「インに3球投げられた」言ってたし要求できる時はしてるよ。アバウト真ん中構えで。

      • 捕手が違うからでも投げる球が違うわけでもなく、相手のバッターが違うからだと思う。
        今日も明石さんなんかは左のインコース甘くなったら一発で捉えてたもん。

      • あ、それは思った。
        どんな好投してても一軍レベルの打者にはヒット打たれてる。だから数字よりいいイメージが湧かない。

      • え?てか6回投げてヒット4本がダメなん?
        2軍なら1本のヒット打たれるなてこと?
        そんなピッチャーいる?
        すげーコメントでびっくりした

  16. リードは藤浪が主導権もってやってた

    • こないだ全然知らない人が
      言ってたんだけど
      西武の森君とヤクルトの中村さんは
      ピッチャーの投げたい球を投げさせる
      ピッチャー主体の組み立てタイプで
      梅ちゃんやソフバンの甲斐くんが
      キャッチャー主体の組み立てらしい
      他のキャッチャーは大体データを見て
      バッターによって組み立てる人が
      多いんだって
      やっぱ合う合わないはあるって言ってた

      • 全然知らない人の言うことをさもその通りみたいに書くのはどうかと思うよ
        逆にかなり投手の投げたい球投げさせてると思うけどね

      • 合わないなら他の捕手使ってると思うけどね

      • しんちゃんてこう言う梅ちゃんのせいみたいな発言ホンマに嫌やねんて
        以前東京でのイベントで言うてました

      • 好き嫌いではなく合う合わないの問題
        誰だって相性はあるでしょ
        恋愛だってどんなに好きな人でも合わない人は結局無理やん
        だから別に梅野のせいではない
        梅野はいい捕手だよね
        ただ合う合わないはあるって話

      • 梅ちゃんで合わなかったら去年の中継ぎ1イニング無双出来ないし今年も1イニングなら抑えられる投球してないよ。いきなり別人の投球になるのはもう本人の課題。

      • 同じ球3球連続で要求したりは
        梅野の癖やん
        ガンケルもそれでホームラン打たれたし…
        1回だけのリリーフなら
        同じ選手に当たらんし通用するけど2巡目回ってくる先発やロングリリーフだと苦しいわね
        例えば秋山や西みたいにコントロールいいピッチャーなら作戦としてはありだけど、コントロールさして良くないピッチャーには有効じゃないよね
        だって3球連続ってことは前の球より厳しいところいかないとダメだけどそんなコントロールないんだから
        分かってるはずなんだけどなーコントロール良くないって
        そこどう思ってるかは分からんけど

  17. この間の1軍の試合
    明らかにイニング跨ぎでガラッと投球が変わったのがほんと気になる
    初っ端から投手に対してストレートの四球、そしてまた四球。。
    急に跨ぎを言われたからなのか、それとも投手相手だと投げ難いのか
    どちらにしろ、右打者へのインコースを投げれないのもそういった藤浪の繊細な部分が、一番投球に影響をもたらしてるのではないかな 2軍で今言ったような投球が見られないなら、1軍への緊張感(そういった繊細な面)が悪い方向をもたらしていると思うな
    2軍で無双してる言うなら、以前から無双してるんだから捕手は関係ないよ

    • 平田さんも言ってたわ
      「こんなものはね。これを1軍で、あの舞台で出すか出さないかは本人のね。ファームでは良かったとさ、我慢して投げたとかね、こういうのは実績のない投手に言うことであって。
      (9日のヤクルト戦では)1回目はバチーンと(3者凡退で)いったわけでしょ。で、2イニング目に突然四球、四球、四球でしょ。その修正能力が1軍でないわけやん。その修正能力を上でつけていかないと。ファームでこのくらいのピッチングはめずらしくも何ともないやん」

  18. カーブもしょんべんカーブなら使い物にならんけどどうなんやろな
    森下みたいに完全にフォーム同じでストライク入るなら武器になるが
    まぁ一軍で使わんってことは切り札になるほどではないってことなんかもしれんが

  19. 勝った試合後も批判されて
    しんどいな

    • 6回1失点11奪三振でダメなら
      ほんまにトレード出せば良いのに
      割とロッテとか欲しそうよ
      ファンがだけど

    • 6回1失点11奪三振でこんなに批判的
      絶対阪神から出すべき
      しんどいわきっと

    • 期待の裏返しって言えば全部許されてると思ってる節あるよな
      下で投げられてる球を上で投げられないのはやっぱメンタルやと思うんよなぁ

  20. 優勝争いしてるときにスタメン捕手変えてまで使う余裕ないやろ。
    そこまでしてもらえる年齢じゃないのよもう。

    • 前から二軍では長坂くんと組んでも好投してましたので、捕手どうこうではないのよね

      • この手のコメ多いけど、前から長坂とも相性いいよ。今はもっといいのが栄枝ということかな。

        昔の話になるけど、入団後から鶴岡さんとの相性も良かった。「藤浪は鶴岡でなければ駄目なのに何故(阪神から)出した」と言われたね。

  21. 平田監督は「良く粘った。悪くないよ」やって。やっぱり数字ほどの評価ではない。

    • いや2軍でやることないって
      コメントやったで
      良くて当たり前らしい

    • 他で監督のコメント載せてくれてたけど
      これぐらい当たり前って言ってたみたいだけど、どっちが正しいの

      • 平田さんが言ったのは、2軍ではもう実績も兼ねてるんだから出来て当たり前のピッチングだと言うことだよ それを1軍で発揮出来てないって
        つまり2軍では修正出来るのに、1軍では修正が出来てないと だから投球自体には問題はない、藤浪自身の問題ということを言ってた

  22. 24日からの巨人戦登板あるかも?

    • 落として上げて繰り返しになるからもう少し課題クリアさせてほしい
      右のインをつくとか

      • 今日右バッターインコース投げてたらしいよ

  23. 藤浪にトドメさしたのは金本だろ
    あいつの罪は重い

    • 広島の黒田かも

  24. 敢えて言うが、インコース四球になってエエ。
    投げきる藤浪になって1軍に戻って来て欲しいねん。

    2軍はインコース苦手な打者多いから、甘くても三振とれるんや。
    1軍は得意な打者が増えとるから、甘いとHRや長打食らうんよ。

  25. 藤浪は1イニング限定で中継ぎ使えばええやんか。

    • 回跨ぎ出来ない負けリリーフって価値あるんか・・・って意見たくさん見た

  26. どれが本当かわからん。相性もあるやろ。試してみたらいいやん。

  27. 一軍でチャンスあったら、満身創痍の梅野使ってさらにヘトヘトになるより他の捕手でいいかも

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250714
607 views 13件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
927 views 6件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
832 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
11998 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4336 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12809 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
463 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2350 views 95件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19233 views 724件のコメント
21743298