59357338
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

独走態勢を固める阪神――優勝への絶対条件はリリーフ陣の力。“ジョーカー”は藤浪晋太郎だ【週刊ベースボールONLINE】

LINEで送る 1233 views 14コメント

優勝の“ジョーカー”となるかもしれないのが、交流戦直前まで中継ぎとして登板していた藤浪晋太郎だろう。

 開幕投手に指名された藤浪だったが、課題の制球難を克服し切れず4月下旬にファーム落ち。しかし、セットアッパーの岩崎優が二軍調整となるなど救援陣が手薄となった事情もあり、6月4日に再昇格した。交流戦では、中継ぎとして5試合に登板し、5イニングで防御率1.80。昨季も見せた救援投手としての適性を見せた。短いイニングを全力で投げることが、完全復活途上の現状には合っているのかもしれない。・・・・・



B07QMFHMBK

ジョーカー!

みんなのコメント
14コメント 1233views
  1. ジョーカー=ババ(馬場)やなw

  2. アイコン出来たから9回に使って下さい。

    • 僕も使って下さい。

    • 濱ちゃんも復活してて嬉しい

  3. ババ波ジョー太郎やな

  4. っしゃーーーーーーーーーーーーアイコンデキタヨ

  5. 贅沢を言えばあと1枚左がほしいかな〜

  6. 毎年言うてるやん

  7. ジョーカーは毒舌やで

    • ジョーと言えば俺のことやけどな。

  8. そうやって無駄なプレッシャーかけんといてやってくれるか、週ベさんよ。

  9. ん~、なんか言葉でうまいこと表現できんのやけど、レギュラーシーズンはともかく、CS、日シリになったら、藤浪のセットアッパー起用はカギになりそうな気がする…

  10. 結局は投球の安定感
    直球のスピード、スタミナ、変化球の切れ
    どれをとっても一級品だけど、日によってストライクが全然はいらない日がある
    四球で自滅または置きにいって打たれる

    もし、先発起用のままなら、一軍二軍にかかわらず週に一回の登板なので、今のリリーフ起用は彼にとっては絶対プラスにはなると思う。
    これから暑くなってくるとますますリリーフが鍵になってくるので、やや不安なリリーフ陣にスタミナがある藤浪はやはり優勝へのキーマン

  11. 短期集中イニングの方が向いている気がする。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
門別5回途中2失点「神0-2広」
1708 views 112件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250330
11761 views 456件のコメント
今日の雑談スレッド 20250330
1041 views 19件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250329
12324 views 468件のコメント
今日の雑談スレッド 20250329
844 views 8件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250328
10819 views 570件のコメント
今日の雑談スレッド 20250328
1488 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250327
1647 views 36件のコメント
今日の雑談スレッド 20250326
1417 views 13件のコメント
21743298