3628718231
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

藤浪、ウエスタン・中日戦 7回5安打3四球1失点14奪三振

LINEで送る 2551 views 50コメント




みんなのコメント
50コメント 2551views
  1. 藤浪、待ってるで!

  2. 14奪三振はすごいよ!

  3. 見事な投球でした。そんなに甘い審判でもなかったのにね。
    結果を積み重ねて大化けしてください。

  4. 7回5安打3四球1失点は成績以上に微妙。
    一軍では外角球を踏み込んで打たれると思う。
    内角球ばかり練習しても良いぐらい。

    • 1軍の投手も圧倒的なピッチングしてるのは一握り。多くは微妙なところで頑張っている。藤浪は見劣りしないと思うよ。

    • 藤浪の場合急にハードル上げ過ぎなんだよなぁ
      去年のコントロールボロボロの状態からここまで上げてきてることをまずは喜ばないと
      いきなり内角とかじゃなくて1ヶ月でボール一個分ずつ内に入れていけばええやんぐらいの意識とかのほうがええんちゃうかなぁ

      • 1軍で二桁勝利をあげているドラ1のハードルが高いのは当然では?

    • 試合を直接見たわけじゃないからなんとも言えないけど、私も右打者内角に投げれるかどうかだと思います。
      ストレートのキレ云々は2軍打者じゃ分からないのと、結局1軍の右打者を抑えようと思うとどこかで内角に投げないといけない
      外角を見切られて四球のままだとちょっと、、、

      • 見てから言いましょう

      • なんとも言えないんやったら何も言うな

      • 内角低めにボール球でも時々投げたら?できるだけ足に当たらないように。

    • もう見飽きました そういう意見

      プロなんだからみんなわかってる事だし、わかっていて投球スタイルを変えない、変えさせないのは何か意図した事があるのではないでしょうか?

      内角、内角っていい加減しつこい

  5. あとは、あの決め球を1軍の打者が振ってくれるかどうか

  6. 強気の投球👍 球児のアドバイスがよかった んかな? 藤浪くんNICE👏

  7. すごい奪三振show
    これ1軍でもみたいよ。頑張れ晋太郎!
    待ってるでーー

  8. ワイも打ったで!

    • 2番北條であげたって

  9. 来週、先発あるかな?
    藤浪くん

    • 来週投げれたとしても、27日の日曜日やよ。
      今日、あんだけ投げてるんやから、肩、壊れますで。

  10. その後の能見さんも1回を2奪三振で無失点だし
    1軍と2軍の差が顕著なんだよな…
    個々人で厳しい課題を課していかないと、上のレベルで抑えるのが目標だもんね

    • 中日2軍は打撃良いって
      ファンの方が言ってたよ
      能見さんも調整中だけど
      言うても1軍の人やからね

    • 昔に久保が調整登板した時があって2軍では圧倒してた
      こんなに差があるんだと実感した事があったなぁ

    • 先発の1軍投手の調整登板の場合2失点ぐらいなら合格って言わてるイメージやけどな

  11. 良かったネ!

  12. 今日は割とコースに決まってたし良かった。でも2軍なら藤浪の球威では抑えて当然。
    そこで自分で課題を見つけて実践できるかが2軍の帝王で終わるかの境目なんだと思う。

  13. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • 高橋遥人クラスでも今年ファームで失点してるぞ

    • いくら二軍とはいえ、相手もプロ
      数年後には一軍の主力になっている選手もいる
      七回も投げれば、失投もあるし点を取られる事もある。藤浪投手の課題は明らかではあるが、一軍で投げて克服していかなければ意味がない。
      上げるべきでしょう。

    • 7回投げて失点しない完璧な投手誰やねん
      1軍の投手でもずっとできる人おらんと思う

  14. 来週 先発でいいんじゃないかな
    とにかく一軍で投げていくしかないでしょう。

  15. まあ、ウエスタンとしても、最下位順位(ドングリ)がかかってる試合で投げられたことは、良かったと思うわ。

  16. やっぱり藤浪は実力がある。普通にやれば一軍でもトップクラスの実力かわ発揮できる。改めて藤浪はタイガースの宝だ。ちょっと負けるとくだらないマスコミどもがいつもワーワー騒ぐが放っておけ、そんなくだらん記事は。俺たちは待ってるぞ、まだ残り試合は40近くある。

  17. 良いイメージを持って一軍で躍動して欲しいね

  18. 藤浪も能見も力が抜けてたネ
    1軍で力みなくできたら2人とも通用するよ

  19. よかった!藤浪くんの奪三振はやっぱりいいな~って思ったよ!✨⚾

  20. 雲行きが怪しい
    呼ばれそうな感じ

    • 虎の救世主は、
      どうか、あなたであってほしい!

  21. 2軍で結果残したって金にはならん。

  22. 二軍の先発より一軍の敗戦処理の方がええやろ

  23. ストレートの制球より精度
    シュート回転してるかどうか
    カットボールを多投してるのが気になる
    どんどん腕が下がってボールをたたけない
    今日も右打者には外ばかり
    上では通用しないと思う

    • ずっと否定ばかり同じ人でしょう
      一軍では通用しないばっかり言ってる人
      理屈っぽくて面倒くさいって言われない

      • 全く同感です。
        否定している事は本人はもちろん一軍、二軍の首脳陣はわかりきっている事ではないでしょうか
        それでも、今日の登板を与え、結果を求める事にプロなりの考えがあるのでは?
        いくら何者かわからないとしても
        技術的なことはあまり素人が口を挟まず、成長する姿を見守りましょう

  24. 一軍の時も外角の球を取ってもらえると抑えてた
    ただ制球難の印象で対戦相手よりコースが狭くなって投げる球がなくなって打たれていた
    偏った判定する審判には腹立つけどどうしようもないし
    藤浪も結果どうこうより内角なりチェンジアップなり抑えるパターンを増やしていってほしい

    • 変化球内角結構あった気がしたけどな
      意図したものかは分からないけど

    • 試合を映像で見てたけど申し訳ないが結果程内容はすごく良かったとは思えませんでした。もちろん左打者の外角のストレートや、右打者の外のスライダーなど要所でいい球はありましたが、全体的にはかなり制球はバラついていた感じがしました。ただファームの打者はとにかく積極的に振ってくるのでボール球もかなり振ってくれるが、1軍の打者は低めの完全なボール球はなかなか振ってこない。またカウントに困ってもストレートを投げると甘くいけば1軍ではとらえらえるが、ファームでは球速の速さで抑えこむことができる。
      正直、個人的に思うのは藤浪は1軍で投げない限り課題を克服はできないのではないかという感じがします。先発もいいでしょうが、中継ぎで短いイニングをしっかり投げ切る。ここから始めてもいいのではないでしょうか。

      • コントロールがアバウトは通常です
        ただ今日は変化球を沢山投げてました
        これが福原コーチからの課題なのかは分かりませんが…
        あとここで中継ぎでと提案しても矢野監督が決めることだから
        答えは出ません

      • あなたがどう見ようとかまわん。ただ何を言おうと何一つ影響力がないだけ。

  25. とにかくストレートを狙い撃ちされてましたから、変化球を上手く使ってストレートが生きるように頑張って下さい!
    僕はいつでも応援してます!

    • いくら速球良くてもそれ一辺倒では打たれるよね。
      あの時は変化球が決まらなくて速球ばかりに頼ってた。
      変化球が本番で使えるぐらいにならないと厳しい。
      2軍の今日の試合のように軽く投げれるようになったら またいい藤浪が観れると期待してます。

  26. 温かく見守りましょう‼️

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250710
717 views 14件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18090 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1321 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3414 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15708 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1701 views 29件のコメント
21743298