3628718231
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

ノムさん「阪神に気迫というか、なんとかひっくり返そう、点を取ろうという雰囲気が全然ない。消化ゲームみたい。金本(知憲監督)怒らないのかね」

LINEで送る 6896 views 146コメント

松坂が阪神打線を3者凡退に抑えたことで、スタッフから「さすがじゃないですか」と声がかかると、野村氏は「さすが!?そんな感じしないけど」と驚きながら返す。

松坂が制球に苦しんだことで、野村氏は「投げたボールとの対話を感じない」とコメント。「ボンボンど真ん中めがけて投げている」「『ボールに聞いてくれ~』って感じ」と、立て続けに苦言(中略)

阪神打線を0点に抑えても、野村氏は「今の松坂は何が良いか聞かれたら答えられない」と一刀両断。一方で、「阪神に気迫というか、なんとかひっくり返そう、点を取ろうという雰囲気が全然ない。消化ゲームみたい。金本(知憲監督)怒らないのかね」と、怒りの矛先は阪神にも・・・・・



気迫・・・執念・・・

阪神 タイガース グッズ 執念 タオル 2018 シーズンロゴ (約34×88cm, 執念フェイスタオル)

みんなのコメント
146コメント 6896views
  1. F1セブンを作った俺でも1割セブンは思いつかんかったわ

    • でもおじいちゃん、三年連続最下位&球団ワーストの12連敗記録作ったじゃん…
      暗黒時代とは言え、次の星野監督は一気に立て直した

      • 打てない野手陣批判しまくってたよね。日本語が分からないとか結構酷いこと言ってたよ。

      • でもノムさんが基礎作ったで。
        井川赤星藤本濱中福原に俺
        新庄は育ちすぎてメジャー行ってしもうた

      • これにマイナスつけてる人も多いけどさ、ノムさんって阪神監督したこと後悔してる人でしょ?

        ドラフト全部フロントと編成に任せて、俺が求めてたのとは違うとか言ってさ。

        結局藤川球児が7年後に大活躍したんだよね。笑

      • ドラフトで唯一の活躍がドラ1、しかも指名から7年後ってのは十分失敗の部類やと思うで
        そら球児の傑出度は高いけど、あの年は全体的に見れば大豊作の年やし

      • 俺もノムさんが選んだわけじゃねーって本に暴露してるよこのやろー!

      • いやいや。批判するなら星野さんみたいに自分の目で確かめて指名すればいいじゃん。今考えると責任転嫁だわ

      • 言い訳するなら星野監督みたいに自分で選べばいいのに。俺の責任じゃないはおかしいよ。

      • 星野さんや金本監督みたいに自分で見て選べばいいのにね。
        ダメなことは他人のせいにするのは良くないと思う

      • 星野監督や金本監督みたいに自分で選ばないでクレームはちょっとね…

      • 星野監督で優勝できたのはノムさんが作った基礎に金本とか新しいピースが加わったからだと思ってたんですけど違ったんでしょうか?

      • ノムさんは結果は出なかったけど人によっては神格化されてるからね

      • 野村監督→星野監督が優勝への最短コースらしい。

    • F1セブン分からなかったので調べました。
      俊足選手いっぱいいたんだ。

      • え?
        そうか、もうF1セブンを知らないファンもおるんやぁ

      • 名前の割に赤星以外盗塁が少ないのが特徴と覚えておこう!笑

      • 最近は女性とか子供が球場に運ぶことが多くなったからねぇ。いい傾向だね。

      • そうそう、甲子園もガラガラだったから、F1セブンとか言って、マスコミに売り込んでいたよね〜

  2. まぁ確かに松坂は良くはない
    ツーシームとカットボールでアバウトにボールを動かしてるだけとも言える
    せやけどそれが日本人打者が一番打てない投球なのも確か
    制球も球威も含めてやってる事は黒田と同じよ

  3. 選手も監督もコーチもみんなそれぞれ考えたり頑張ってるんだろうけど、それがうまく噛み合わず結果も出ず、空気悪そうなのは伝わってるよね。

    自分はただのファンやから見守るしかできんけど、どうすれば勝てるんやろうね、心配。

  4. 「気合い」ですといったが、それだけじゃないんやろうね。もはややる気が見えない。ほめて伸ばす子もあれば、しかって伸びる子もあるよね。一人一人にあった指導が今必要かと思う。

    • 呼びましたか?

  5. 『阪神に気迫というか(中略)金本は怒らないのかね』

    気迫がないのはその金本(ベンチ)が原因じゃないことを祈ります。

    • でも怒れば選手が萎縮するとか言いだすんでしょ?

      • 怒ると叱るは違うんや

  6. こうなったのほぼ金本のせいだからね

    • 金本にも責任はもちろんあるけど首脳陣全員責任おうべき
      選手にも問題ありますけどね

    • おだまり!

    • 去年のシーズン終わり、2位の結果に、金本監督のおかげ とか来年は胴上げされて欲しい とか言ってたやん。今5位で弱い状態で、監督の責任はあるけど、そういう風に悪い時にヤイヤイ言うのはどうなんか・・・って最近思う。

      • 自分もそう思う!
        阪神の歴史上有り得ないくらい若手が抜擢されている時点で革命的なのにね。

      • ルーキーや、開花した選手が、翌年全く使えない状態になるのが2年続けてとなれば、ファンの不満が爆発するでしょう。
        誰か一人でも翌年さらに飛躍する選手が出てさえいれば、ここまで叩かれていないと思う。

  7. 野村さんのおっしゃる通りだと思います。

    選手にはこれから夏バテせずに頑張ってほしいです

    • ひっくり返そうと盗塁したり、何かと工夫はしてるくない?
      得点に結びついてないだけだと思うけどな。

      • スイングが中途半端。
        松坂のほうがいいスイングしてた

      • それは気迫関係ないし、選手の問題でっせ。

    • 暗黒阪神時代に気迫なんかで勝てたゲームあるの?
      今の打撃陣は暗黒時代を思い出してるんですノムさん。

  8. いやいや。怒るとすぐ選手批判だとかクレーマー沸くじゃん。
    気迫で打てたら練習も技術もいらんわ

    • 何やっても叩かれるから首脳陣も選手もたまったもんじゃないわ
      叩く方も叩く方でちゃんと責任感持って発言しろよと言いたい
      今の叩き方はもはや感情の押し付けのようにしか見えない

  9. 気迫あって打てたら苦労しないよ。
    ロサリオがホームランでも打てば活気付くし、打つしかないでしょ。

    • 練習試合の時からロサリオにつられて打っていたイメージですね。
      だからと言って彼だけの責任ではないけど、予想外の結果に他の選手もびっくりしているんじゃないか。

    • そもそも暗黒野村阪神時代は、ベンチでグチグチ言って気迫一番下げてたやんけ

  10. 岩田を見たいのは俺だけか?

    • 昨日大活躍した馬場君の方が見たいわ。

      • ついに150キロ超えてきたみたいやね。
        投手はほんまにいい流れやね。

      • 5回0失点9奪三振だったかな?
        ストレートが復活した感じですね。

    • 俺も岩田見たいわ

      • つっても馬場くんは前回悪かったのよ
        望月も好投した次は炎上してる
        いつも思うんだけど、実績無い投手を一回良かっただけで判断するのは早計やわ
        今回はよかったね、くらいにしとかんと

      • 褒めたりポジるくらいいいやん。
        すぐ二軍だからとか厳しい評価するけど、ファンが一番褒めれないよね。

      • 褒めるポジる以前に正常な判断が出来てないのはアカンやろ
        野球を知らないのか、ただの選手個人のファンとしか思われへんで

      • 正常な判断なんて、目の前で見てる首脳陣しか分からないよ。野球経験があって知ってるふりしてるだけでしょ?

      • 好投と炎上を繰り返してるルーキーに対しての正常な判断は静観やろ
        ファンとしての正常な判断を欠いてると言ってるんやが

  11. 見ていても淡々とアウトになってる感じだよね。
    打ってやる!みたいな気迫が一部の選手からしか感じられない。

    • どこのチームも阪神にはストライク先行すること徹底してるからなぁ。
      二球見逃すともう追い込まれてたりするし。

      • そら打たない相手にボール球を投げるのは球数の無駄やからな
        しかも殆どミスショットしてくれる上に長打も皆無やから投げやすい事この上ないで

    • ボール球に手出して、甘い球見送り(もしくは凡退)
      ピンチの後に三者凡退
      粘って粘ってアウトなら仕方ない気もするけど、ホンマ淡々となんよね

      • これに関しては、選手が打席で考えることで、ベンチの指示とか関係ないからね。
        一球一球にサイン出してるわけでもないし。

    • 淡々とアウトが積みあがっていくから観戦するのがつらい。
      昨日はついにABCラジオすら試合途中で聴くのをやめてしまった。
      負けてても応援したいけど点取れる気配なさすぎて不毛…。

  12. ファンの批判いうのはおそらくは耳に入るもんで、もし入らなかったとしても厳しい金本監督のことだからファンが言うぐらいのことは当然考えている。
    いろいろ考えすぎて選手を怒れなくなっている可能性はあると思う。

  13. 能見さんも見たいな(小声)そろそろ…

    • カープ戦以外でお願いします。
      完璧にカモにされてると思うので、カープには・・・

  14. 萎縮させるような怒り方はアカンで。
    蛇ににらまれたカエルという言葉があるけど結果への恐怖で体が固くなってるんじゃないの。
    心の部分が柔らかくないと体も固まるしケガにもつながる。この辺りを見なおしてほしい。

    • インスタで高山を2軍の野球教室で見たけど人間らしい表情を久しぶりに見た感じがする皆んな和気あいあいとしているね

      • 初球からボール球当ててアウトなったり、苦しい環境を作り出したのは自分だからね。

      • 草野球なら、和気あいあいで良いんだけど。。。

        ファンは1軍で活躍するとこをお金出して見に行ってるんだし、結果出してほしいのよ~。

      • 野球教室やねんからええやん
        結果出してなかったら子どもたちと和気藹々とすることすら許されんのか

    • ミスした選手を次の試合には出して、ミスを挽回させるあるいはもう一度チャンスを与えることもしてるよ。外部の人間が萎縮という言葉にとらわれすぎのような気がする。

  15. とりあえず空気をかえよう。
    やったるで、という感じでいこう。

    • ん?
      呼ばれたんかな?

  16. 結局結果が出ない、技術が足りないからそう見えるだけって思う。気迫があれば打てるだとか粘れるだとかそんなもんでもないだろう。

  17. 怒ったら怒ったでやいやい言われますねん

    • 今の時代は難しいよ
      怒られ慣れてないから
      あまり追い詰めると選手もおかしくなる

    • 監督は、頭ごなしに怒るタイプではないと思うんだけどな〜
      知り合いでもなんでもないし知らんけども

    • 名指しで見せしめみたいな愚痴っぽい怒り方はどうかと思うベテランの落ち度にはダンマリだし

  18. 一番覇気を感じないのはベンチよ
    戦力どうこうは今更言っても仕方ないけど本当に勝つ気ある?
    一昨日の大山5番と昨日の隼太代打は目を疑ったわ
    何を考えてるのかさっぱりわからない

  19. 気迫いうより自信を無くしてる気がする

    • 昔の人が言う気迫とか気合いって自信+モチベの事だと思うんだよね
      ノムの言葉のうちに自信も含んでると思う

      それをかき立てる方法が怒る一つとは思わないけど

      • それならベンチでグチグチ言ってたノムさんが、一番気迫無くす原因じゃないのか?

      • グチグチ言って発憤させるのもモチベの意味では一つの方法

        反発心ある効く選手にはね
        阪神みたいに効かない場合アプローチ変える必要あるけどノムはそれが出来なかった

      • 会社で上司がグチグチ言ってたら、モチベーション下がらない?ってか気まずくてストレス溜まると思うけど。

      • プロ野球選手は個人事業主定期
        会社で例える自体がおかしい

      • ノムさんは色々計算してたのでは?
        ただ単にネガテイブ過ぎる人じゃないでしょう

      • プロ野球選手も社会人も同じ人間。
        権力者がグチグチ言って雰囲気良くなるわけがない

      • 同じ人間は流石に草
        それなら同じ人間に様々な考えがあるやろ

      • それなら権力者も同じ人間だよなぁ?
        発奮を促してのグチで雰囲気が悪くなるわけがないとも言えるわけや

      • 嫌味で興奮するっせ性癖やばすぎるでしょ。笑

      • なんj民がマウント取りに来てるがな

      • 定期とか草とかさ、自分の主張が絶対正しいと思ってる人が使う言葉だから苦手。

      • 会社で例える奴は自分の意見が絶対に正しいと思って奴の典型だから苦手

      • 同じ人間の次は性癖ときて最後はなんj民に擦りつける
        ちょっと論法が苦しいんじゃないですかね

      • 第三者が一言言ってやろう。
        小さな世界で必死になってる自分に気づこう。

      • じゃあ同じく第三者からの一言。
        自演するなら句読点の癖くらい変えた方が良いよ。
        滑稽にしか見えない。

      • 第三者(本人)
        分かり易すぎるからもう少し捻った方がええで

      • ぐちぐちは誰が言っても雰囲気悪なる。けど野村さんは野村さん自体の考え方を開示していただけであって、決してぐちぐちではなかった。もちろん本人にとってだけど。聞く能力がない人間が聞いても無駄で雰囲気が悪くなるだけ。

  20. あー消化消化

  21. さすがに「原因は自分の指導方針にあるのだろうか」とか考えだしたのかな? そう思ってたら、怒りづらいだろうし。

    ある程度活躍した選手を、一足とびに主力級へとレベルアップさせすぎようとした感は否めないからなあ。

    現状で、ストレートが打てない中谷くんとか、単打主体の高山くんとかがいたら、ここまではなってないわけだし。

  22. ノムさん
    もう気迫とかいう時代じゃありませんよ
    失敗すると終わりみたいな世の中です、はい

  23. 怒りたいのは山々なんやけど…

    負け試合の監督コメントのお勉強中なんよ!

    1割セブンの超確変を目指してまんにゃわ。

    交流戦までに何とかするから…待ったって!

  24. 内紛が起こっているとは
    思いたくないけどな

  25. じゃ、僕が鼓舞していくようにするわよ

  26. 気合が空回りして開きが早くならないよう、抑えているのが気迫がないように見えるだけだと思いますけどね。

    ただ、長打者の場合は三振しても良いからバットを豪快に振って欲しい。投手としては思い切りバットを振る打者の方が対戦していて嫌だろうし。

    • いくら振ってもタイミング合ってないスイングは全く怖く無いんやで

      • タイミングが合わない上に振りが鈍いよりはマシですよ。

        その場合は間違っても本塁打にはなりませんからね。

  27. ノムさん阪神政権も打率は悲惨だったので金本監督のことは言えませんよお。
    時代もあって毎日打線に嫌味言ってましたがな。

    • 檜山や新庄にも嫌味言ってて今思うと酷かったなあ。
      ドラフト文句言うわりには、自分で選ぼうとしないし

    • あの頃のメンバー見てると確実に選手の能力が原因と言えるぞ
      申し訳ないけど今のメンバーとは比べ物にもなりませんわ

      • 桧山や新庄が20本塁打打ったりしてたよ。
        投手陣が崩壊してたのは、監督の責任になるんでしょ?
        3年で持ち直せなかったのも金本監督と全く同じ条件だけどな。

      • あの頃のメンバーとか言うけど、ドラフト任せっきりでぼやいてた監督だぞ。
        金本監督は違って、自分で見て小野や糸原を推薦して見事戦力にしてることに関しては、間違いなく金本監督の方が有能だと思うわ。

      • 糸井と福留が抜けたら、野手陣はあの頃より酷い
        暗黒時代でも1割台の打者がズラリと並ぶことは無かった

      • 桧山や新庄が20本打ってたけど
        あの頃平均防御率4点近辺の打高時代でしょ
        過去の出来事を今と同じ感覚でみない方がええで

      • ラビット球であの打撃成績の暗黒時代の方がよっぽど酷い定期
        そもそもその糸井や福留等の補強を怠ってるのが暗黒時代の問題なんやろ

      • 金本が3年で結果が出なかったら批判の嵐で、ノムさんなら許される風潮なだけやろ。
        3年あれば今永、濱口、東みたいなドラフトもできたわけだが、ノムさんはそれにはかかわらず、外部のせいにしていたのは事実だからね。

      • ラビットとか言うけど、投手陣もほとんど改善されんかったよノムさん時代。
        投手育成は金本政権の方が圧倒的にうまくいってる

      • ラビットの意味分かってるんか?
        飛ぶボールなら当然投手の改善は難しいやろ

      • 良く分からんねんけどさ。
        ノムさんは擁護されて、金本監督はダメみたいな風潮なんなんだ?
        ノムさんなんて毎日ぼやいて嫌味言って、選手のことボロカス言ってたぞ。

      • まあ投手に関しては金本政権の方がうまくいってるね。
        秋山とかエース候補も出て来てきてるからね。

      • 秋山はそれこそ真弓監督時代からの本人の努力の賜物やと思うが
        金本政権が特別にチャンス与えた訳でもないし

      • ラビット時代に2年連続400点台の両リーグ最低記録叩き出した野村政権も大概やばいよ。

      • 金本政権批判してる人おるけど、野村時代なんてラビット時代に2年連続400点台の両リーグ最低記録叩き出したくらい酷かったんやぞ。

      • ラビット時代に2年連続400点台のセパ12位記録した打線も今年の打線も変わらんやろ。

  28. 負けたら なんでもかんでも 監督のせいにする人いるけど ちょっと違うと 思うけどね。

    采配に? になる時も あるけど 人一倍 負けず嫌いな監督やし 怒りたいとこぐっと堪えて 必死やと思う。
    なんとか みんな 打てるようになってほしい。切なる願い。

  29. 笛吹けども踊らず
    ノムさんも阪神では苦労したもんな〜

  30. 今シーズンは多くの解説者(在阪が多いですが…)が阪神の優勝を予想するくらい戦力はあったハズ。上本は故障したけど、元々のレギュラーは故障もなく戦力的には落ちていないハズ。
    でもこの成績。と言う事は元々優勝を狙える戦力ではなかったの?

    • 去年2位だったからって勘違いし過ぎだったな

    • 全体がこんな低調になるとは思わんかったのかも………

      • 計算外がけっこうあるもんなあ。
        総じて監督の力量と言われてしまえばそれまでだが。

        なんとかここからググっと持ち直してほしい。

    • 優勝のキーマンとして名前を挙げられてたロサリオ藤浪の不調が影響してる

    • ↑ほんまや?

      今年1番強い発言しよった頃って、上本の名前無かったもんな?

      ほんじゃ今なんやねん?

      それともたまたまで負けよんか?

    • 朝日新聞のスポーツ欄で開幕前の予想に「とにかくロサリオ次第。ロサリオが駄目だと全体が崩れる可能性がある」というような事が書かれてました。今のところその通りになっています…。

  31. 阪神の監督したことを、後悔した人が批判してるって…

    • 後悔したからこそじゃね
      経験者には言う権利あると思う

      • 金本監督に言うの?
        批判する権利?
        自分のことを棚に上げてそれはないよと思うけど、それとも阪神の監督大変やろってノムさんなりに金本監督を同情しているのかね?

  32. ノムさんが言えば正論みたいな風潮苦手だわ。
    言い返せない雰囲気だから、選手はストレスめっちゃ溜め込みそう

    • まぁ、暗黒時代に気迫で何とかしとけって感じですよね。

    • ファンの場合ですが、当時は球団の公式HPに掲示板があったんですよ。もうまさにコメ主さんの言う通り。野村監督がどんな酷いことを言っても「監督は悪くない!」「監督の言っていることは正しい!」の嵐。野村監督が言っていたことは金本監督の比じゃないです。それ人格批判じゃ…というようなことも言ってましたしね。某選手の親が球団事務所に文句を言いに来たこともあるそうですし。

      なので今、金本監督がプレーのことを言っただけで溢れ返る監督批判、あの時のことを思い出すと戸惑うくらいです。やっぱり時代が変わったのもあるんでしょうか…。

  33. なんか荒れてるなぁ。
    ここはなんj掲示板と違うからやめてくれー。

  34. 勝てば官軍負ければ賊軍。監督、雑音は無視して下さい

    • ほんとこれ!ノム政権時代に気迫あったかと言えば、全くなかったです。笑

  35. 自分のチームがチャンスやのにチャンスと思えないとはよく言ったもんや!

  36. 確かに淡々と打って淡々と凡退してる感じする

  37. ノムさんってドラフト任せっきりやったん?藤本推薦したのノムさんじゃなかったっけ

  38.  野村が言うのは勝手やけど、それに釣られてヤイヤイ言わんとき。
     今と比べて野村のときは、ホンマに悲惨というか、気の毒やったと思うよ。

    • 特に辞め方は悲惨やったな

  39. 今こそ今成を

  40. 誰か一人大活躍すればつられてガンガン打てそうやけどな。
    大山あたりが口火を切ってほしいもんだ。

  41. 突破口開くぞ

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250710
887 views 15件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18107 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1323 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3414 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15708 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1701 views 29件のコメント
21743298