3628718140
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

メッセ、日本語のテキストを購入して勉強「ページをめくって5分もたったら…前のページのことは忘れてしまうぜ!日本語は難しいな!」

LINEで送る 3354 views 54コメント

 来日9年目。簡単な日常会話はほぼ聞き取れるレベルにあるが、まだまだ向上心を忘れない。昨年から自ら日本語のテキストを購入して日々、勉強するようになった。

 「まず、左のページを読むだろう? 次は右のページを読む。新しいページをめくって、5分もたったら…前のページのことは忘れてしまうぜ! 日本語は難しいな!」・・・・・




難しい!

みんなのコメント
54コメント 3354views
  1. イングリッシュ
    ベリベリームズカシイネ!

  2. 同級生の上原みたいに直ぐに現地の言葉を覚えた息子に通訳を任せっきりにしたら覚えられへんよ。
    子供と日本語で喋る様にしたら覚えられるで。

  3. でも日本語のヒアリングはとっくにマスターしているランディ!笑

    • イイネ、イイネー

  4. 勉強あるあるやね笑
    メッセの向上心はほんますごいわ
    日本に馴染んでいってくれて嬉しくなる

  5. 明日明日

  6. お勉強も欠かさないのね。
    頭が下がります。
    本当はもっとペラペラだったりして(笑)

    • お子様たちは、皆さん神戸弁をマスターしていたりして。

  7. 教えたるけん

  8. 日本人になるからな

  9. もう睡眠学習しかないわ!
    枕の下に敷いて寝ます( ˘ω˘)スヤァ

  10. ヒロインも通訳なしの場面増えてきたもんなー

  11. ヒアリングはかなり意味がわかってる感じがしますね。漢字とかひらがなとかカタカナ、同じ発音でも意味がちがうとか?日本語難しいです。

    • 日本語のシャドーイングが有効やね

  12. 才木先生出番だよ!

    • (呂)一緒にニホンゴべんきょうしていいですか

  13. アメリカ人が日本人とコミュニケーションをとるのはそこまで難しくないけどその逆は発音やイントネーション違うだけで全く伝わらないからなあ

  14. 英語は簡単や

    • わしも得意よ

    • かかってきな

  15. 文字でひらがな、カタカナ、漢字があって、数字も二種類表記あって、人称代名詞もいろいろ表現あって、敬語もあって…
    日本語は英語圏の人には難関言語だってきいたことある。

    • 読み書きは難しいけれど会話するのはその逆で日本人が英語で伝えるほうがむずかしい

    • でも日本語は単語を並べるだけで意味を通じさせられる場合が多いけど
      英語は文を最後まで聞かないと逆の意味の場合も有るよ。
      スラングでは「自分はハンバーガーが欲しい」を「I am hamberager」と言ってるけど、日本ではそれでは通じないと教えてる。
      それなのに外国人の変な発音も上手いと褒めるし変な日本語の外国人のTVCMも喜んでる。
      その場のTPOに応じた身振りを添えて、相手の目を見ながら喋れば分かろうとしてくれるよ。

  16. I think english is more difficult than japanese.But studying english is very interesting and good.More knowledge about english we have,more exciting we are.

    • わからん。

      • オーマイガーソーリー

    • 要約(意訳含む):英語は楽しい。

      • そらアレよ。
        (どん語訳)

      • 英語は日本語より難しいと思います。しかし、英語を学ぶことはとても面白くいいことです。英語の知識をつけていくほどとてもわくわくします。

  17. 勉強勉強

    • >タイガース、フレフレフレ!
      辞書にまで応援されるってすごい

    • その前の半神の意味にちょっとニヤニヤ。
      うちの選手にいそうやね

    • これ前にスレたってたタイガース仕様の辞書ですよね!

  18. 言葉なんて相手に通じりゃそれで充分や!大事なんは、自分の考えや思いを自分で伝えたいって気持ちよ。
    文法を気にして喋らんのは勿体ない。一生懸命伝えようとすれば相手だって聴こうとしてくれるもんや

    • I Love You.
      読めに来ないか!

      • 月が綺麗ですね。
        (夏目漱石訳)

  19. ピンチで梅野がマウンドに駆け寄ると
    「ショウブ!ショウブ!」
    歩かせないで次の打者で決めたいと訴える

    ラーメン屋さんのオーダーの時は
    「モヤシ抜キ、ハリガネ」
    野球とラーメンに関しては
    過不足なく意思の疎通ができる

  20. ありがとうランディ!
    日本に、阪神にとけこもうとしてくれて!
    日本語も大丈夫だし、あなたはもうすっかり阪神を代表する偉大なプレーヤーです!

  21. 前のページのことは忘れてしまうぜ!←語尾から感じる勢い

  22. NHKの英会話講座見て日本語覚えた外国人選手も昔いたとか。

    • 逆に日本語講座が英語の勉強の役に立ったりもします

  23. 「野球とラーメン作りで学ぶ やさしい日本語」ランディ・メッセンジャー著

  24. ワイドワイド

  25. 同ジ“本”ナノニ、1ポン2ホン3ボン、ナンデヤネン!
    てなるらしいですよね(笑)

    • 日本語教える仕事してたけど、こういうの説明難しいのよ。

    • ヤンキースの選手は褒め言葉で、ヤンキーの選手は非難してるやんか。

    • 「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした」

      最近話題の「日」の読み方が全部ちがう日本語

  26. パンダが言うてたのは阪神で英語ベラベラは
    トリツヨドメ

  27. インタビュァー「好投のピッチャーに労いの言葉を掛けて下さい」
    林ウェイツー「ネ・ギ・ラ・イ??」

    • 司会「奥さんとの馴れ初めを教えて下さい」
      糸井「馴れ初めって何ですか?」

  28. わしに聞きに来んかーい!

  29. トランキーロ、あっせんなよ!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合⚾️20250717
3205 views 158件のコメント
今日の雑談スレッド 20250717
2980 views 70件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250716
14139 views 749件のコメント
DeNA、藤浪晋太郎の獲得を発表
2110 views 43件のコメント
今日の雑談スレッド 20250716
1783 views 28件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
21384 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1859 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2921 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1258 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1128 views 8件のコメント
21743298