3628718285
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

金本阪神、ファンは評価?観客動員は昨年上回る勢い【zakzak】

LINEで送る 2644 views 49コメント

金本監督を迎え“超変革”をスローガンに掲げた今季、球団では観客動員300万人を目標に設定したが、チームの負けが込んで達成は厳しい状況になっている。それでも昨季超えは確実で球団幹部は「チームとしては発展途上の段階ですが、ファンの方に一定の評価をしていただいているとみています」と話す。
・・・・・



2016-0923-11

ファンは評価?

みんなのコメント
49コメント 2644views
  1. 高山や若虎の登場で足運んでるんやろね
    鳥谷のグッズ売上が高山に負けたって記事もあったし
    広島ファンが大挙してたりしてるんは知らん
    今年は振替試合も少なかったしその辺の影響もありそう

    • 負けたんやなく抜く勢い

  2. 金本監督効果と、去年までいなかった若手やルーキーの躍動があったからね〜

  3. ID:NWM5MjA4O 「-30」(アカン) 完全非表示

    • その矢野を自由にさせたのは監督なんやで

      • 知ってんで >_<

    • いや全試合原口使ってたら原口ぶっ壊れるで?
      キャッチャーの使い方は上手くやっていたと思うけど。。。

      • 全試合使えなんて思ってるファンは流石にいないよ~
        使い方が雑だから不満なんじゃない?
        誰だってやっと見つけた宝物をぞんざいに扱われたら腹立つよ~ヽ(`Д´)ノプンプン

  4. スペクタクルな野球で人気ですね

    • ぽん、それ意味合ってるか?

      • スリル満点の守備で観客をドキドキさせる野球ですね

  5. やっぱりフレッシュな選手の多様でマンネリ感が無かったってのもあるんちゃう
    まぁ本来ならスタメンはある程度固定出来んとアカン事なんやけどもなぁ…

    • 固定出来んのに固定するよりええと思うね。

  6. 実際良くやってくれてると思うし、順位は誰がやっても変わらんやろ。
    和田ならAクラスだったとか言ってる人は戦力見てから言って欲しい。

    • 言い方悪いかもしれんけど、戦力をすり減らすような戦いと、新たな戦力を育てていこうという戦いでは、順位以外の部分の違いが大きい思うね。

  7. 若虎をたくさん使ってくれたのは良かった。

    もちろんもっと勝ってほしかったし
    継投策とかちょっとどうかと思う場面もあったけど
    それでも未来につながる一年だったと思うから
    ファンの一人としては満足している

    • 同意です!
      負けて凹むこともありましたけど、ワクワクすることも去年より多かったです!

  8. 来季はある程度絞るやろけどこれだけ若手が定着出来たんはスゴい❗

  9. 今までにない回数行きました!10回。
    2勝8敗~
    それでもまた最終の巨人戦チケットきょう確保した。で今季11回。

    • 3勝8敗になりますように。。。

    • 俺0勝8敗…
      でもやっぱ現地楽しい!
      おはぎさんのセレモニー盛大に盛り上げてきてな!

      • 私は運よく今年は6勝0敗!(すべて甲子園ではないけど)
        今年は負けて、あーぁ、って言うこともあったけど、でも去年と違うワクワクを感じることがたくさんできました!
        おはぎさんの引退セレモニー行きたいなぁ。

    • いつもは土曜日は休みだけど、その日は仕事が入ってしまいました。
      忍ちゃんの引退試合だからすごく行きたいのだけど、
      仕方がありません……(泣)
      現地に行かれる方々、熱烈応援お願いいたします!!

  10. もちろん評価しているけれども
    球団は甘えたらあかんでしっかり育成してファンサービスして

  11. 人気ありますねぇ・・・

    • 貴方の野球はワクワク感ゼロやった。

      • そんなことない。和田さんは和田さんの野球で好きでしたよ

    • 一昨年のCS、本当に楽しかったです。
      広島戦はメッセの力投とどめさんのHRを現地で見せてもらえました。
      巨人戦はTVに釘付けでした。日本シリーズ出場が決まったときは、野球に興味の無い娘からも「おめでとう」のメールが届きました。
      そして日本シリーズも甲子園で見せてもらえました。
      和田さんには、楽しい思いをたくさんさせてもらいましたよ。
      ありがとうございました。

  12. 来年楽しみですなぁ、はい。

  13. ロペス筒香ヤバすぎ!!

    • 東京ドーム、どえらい試合やで

    • 筒香グラスラ、更にソロホームラン
      すごすぎるなぁ…

  14. 今季甲子園でもう少し強かったら更に数字は伸びてたと思います。

  15. 勝ち負けはともかく、若い選手を使ったことで、ファンがお気に入りをそれぞれ見つけることが出来たからじゃないかな?

  16. 若トラの飛躍が楽しみで年席継続させて貰った単純明快なワイですが、それでも現実的に言うと今年は良くても来年またこんな調子でやってるようじゃ流石に一般の阪神ファンはガマン出来なくなると思うで~
    最低Aクラス入りくらいはしてくれないと、やっぱりうるさ型のファンは黙ってへんと思うわ
    今年は一年育成の年!と割り切っていられたから謎起用謎采配でもまだファンは見捨てなかったけど、選手以上に首脳陣も成長せなファンは思ってる以上にシビアな答えだすと思うで
    主に矢野の事やけどなw

    • おっしゃる通り!

    • 若手コーチ陣も成長してください

  17. ニュースポートで来年の優勝予報とおはぎさんの引退会見やってるで
    。・゜・(ノД`)・゜・。

  18. 強いとか弱いとかではなくて 年に5回以上は甲子園に毎年行ってる。
    なんやろね、行きたくなる体が!って感じかな
    弱くてもワクワクするねん甲子園!
    そりゃ勝ってくれたら 嬉しいよ〜
    10月1日も行くよ〜

  19. 今年でリセットしたのだから、
    育成と勝利を継続していける球団の体質になって下さい。
    ゴールは無いですよ。

  20. 1軍1年目の選手ばっかりでようやってるよ
    後は 公 平 に 正捕手決めてくれたら文句ない

    • 帯に短し襷に長しやね。
      まあ、捕手は扇の要と言うぐらいやから守備重視ですかね。
      首脳陣も頭が痛いところですな。
      強いチームは捕手が固定されてますから。
      今年はいろいろ試していましたが
      まだまだ解答はでないと思います。
      誰か各選手のレーダーチャート図作ってくれませんかね〜

  21. 遠方からやけど、年に数回は行きたくなる!晴れて試合があるだけで満足。
    欲を言うなら勝って欲しいけど…
    負けたときは野球が見れるビアガーデンに行った、と思うようにしてるし。
    激動の一年やったんやないかな、今年は!
    なんちゃ楽しいシーズンやったよ。

  22. 打線の核はずっとマートンやった。
    そのマートン切られて、鳥谷ゴメス不調。阪神の生え抜きで引っ張っていく中堅の選手育ってない。これでどうやって勝つんよ。

    本当に金本監督は我慢してると思うよ。一番低迷する時期に監督引き受けて、1から立て直してるんだから。OBやフロントは全力で今の監督・コーチ守ってくれ!!何の根拠もないメディアからの情報だけで矢野さん片岡さんを批判してるファンなんて無視しときゃいいんだよ。

    それと今の阪神の現状考えたら、広島より強くなるまであと3~4年は必要やと思うわ。

    • 軒並み不調になった責任も監督にあるで。

      • ほんそれ
        不調になった選手を立て直すこともできんかった責任もあるで

  23. 過去4位から優勝しているし、なんとか4位目指して頑張ってほしい。明日ドラゴンズ戦応援行きます。?

  24. 実際、去年より行く回数減ったって人が多いで。
    特に後半。
    開幕当初の人気で上回ったと踏んでるんでしょう。

    • あの金本選手が監督をするって話題だけで前半注目されました。
      この集客力は確かに認めます。

      でも・・・言葉は悪いけど、金本監督がただの客寄せになってただけじゃないでしょうか?

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250711
94 views 6件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
17659 views 772件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1408 views 18件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18199 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1329 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3419 views 147件のコメント
21743298