【日本シリーズ】阪神1-2ソフトバンク
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) October 28, 2025
テルのタイムリーで初回先制も悔しい連敗。4回以降は毎回得点圏に進めたけどあと一本が出んかったわ。ピッチャーはよう頑張ってくれた!猛虎打線、明日は頼むで!#hanshin #tigers #阪神タイガース #鼓動を鳴らせ_虎道を進め
【日本シリーズ】阪神1-2ソフトバンク
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) October 28, 2025
テルのタイムリーで初回先制も悔しい連敗。4回以降は毎回得点圏に進めたけどあと一本が出んかったわ。ピッチャーはよう頑張ってくれた!猛虎打線、明日は頼むで!#hanshin #tigers #阪神タイガース #鼓動を鳴らせ_虎道を進め
今日は勝てた試合だよね。勿体ないなぁ。
何回チャンス逃してんだよマジで
ストレスしかたまらない試合だった
チャンスでの打席内容の違い
大山といい近本といいチームを引っ張る立場なんやしもう少し頑張ってよ
今更ムリだろ、シーズンそのまんまやん。投手、輝、森下頼みなんだからさ。ベンチで勝たせた試合なんてほぼない。日本Sで1点負けててノーアウト1.2塁で無策なんだぜ。打率0.00の選手の復調待ってたらシリーズ終わり。こっちは心中するつもりはないのに
残塁多すぎ
チャンスはあれど
3.4以外がひどすぎて話にならん
打たなきゃ点は入りません
こんだけチャンス逃してるから正直ダメだろうなって思いながら見てた
阪神の得点圏での打撃が酷すぎた
こりゃズルズル行きそうやわ
2戦目の選手起用の時点で、もう。
投手並み打撃の下位打線では絶望過ぎるわ
ランナーいると三振するバッター
ランナーいるとポップするバッター
そりゃ点取れんわ
甘い球ゆうゆう見逃すバッター
そして2球目打ち損じのファールで簡単に追い込まれる
全部ダサい
2023と同じような展開
ほな日本一やん
2014じゃなくて?
2023年は1勝2敗から日本一になった。
2023年は1戦目⇒村上で勝利。2戦目⇒0-8でボロ負け。3戦目⇒クローザー平野相手にランナー2人出すも無得点で1点差負け
ベンチ入りメンバーの人選はちょっと考え直さなあかんよ
全然大声援びびってへんし向こう
エラーは土やからするけど
8回は坂本に代打出して欲しかった。
球児の勝負感ではムリよ
坂本以上のバッターがベンチにいない
チャンスがピンチくんばっかり
とにかく近本にはガッカリしたわ
大山もね
二人とも期待値ゼロ
チャンスどころかまだ.000や…
初回の攻撃なんて2戦目と同じやん
サトテルタイムリーのあと大山凡打・・・
チャンスメイクしかできない1.2番と5番以降の自動アウト軍団
日本一なれるとは到底思えない
1.2番の打球の強さが全く違う
もう6番島田にしといて
豊田はなぜすぐ交代したんやろやらかしてないよな?
やらかしてた守備で
守備でやらかしてたんよ
自分の守備範囲の打球を、近本を見てあわてて処理して前に落としてたよ
取れるフライを取らなかったからかな
自分が取るって強い気持ちで戦えんのんだったら、要らんのよ
本当にそうしてほしい
5番でも良いかも(イヤミ)
力負けやな
打線が打てへん 特に大山
明日は勝って欲しいな
無理っぽい
もうええわ。モイネロ相手の捨て試合と思っとくわ
大津、大関で必ず2つ勝てなかったら日本一は無理やな
何試合、捨て試合作んねん
ひょっとして甲子園で決めるんでなく甲子園で決められる?
アリエール
もしも甲子園で決められるような事になったら、治安維持のため警察動員せんとアカンなぁ。
昔のファンよりはおとなしくなってるからそれはまぁ大丈夫やろ
つ https://www.daily.co.jp/tigers/2023/11/26/0017068330.shtml
つ ってそれも12年前やん
第7戦までいくよ
大野は「日本シリーズで投げてみたい?」と聞かれた場面で「投げてみたいですね。寒い時期に投げたことあまりないので」と、20年の3位を最後にBクラスに沈んでいる現状を、自虐気味に解説した。
大野くん解説面白かった
明日は日テレでゲストですよ
大山問題はどうするよ?最悪は前川?原口?
代えないといけないなら原口かなあ
前川は前川でCSでの内容が悪すぎたし
外してもいいレベルやで
右京使ってみたらどうやろ
世の中そうゆうものでシャットアウトやろ球児は
問題児が多すぎる
なべりょおらんし
ノーアウトのチャンスでは例え大山でもゴロや右打ちでランナー進めて欲しい。
打てなすぎて頭の中真っ白になってるんちゃう?
初戦からなのに?
切り替えて明日から3連勝目指すのみ
連勝できるチームじゃない。特に打撃
日本一は無いわ
投手力では勝てませんよ
相手も良いからな
テルしかチャンスで打てないやん
5番なんかクリーンナップやのにヒットすら打たんし。どないなってんのこの打線
打てないならせめて進塁打を意識してほしいわ 攻撃面で大山は戦力になってないわ
とにかく勝負弱い打線が問題や
5番以降はファーム並みで話にならん
事起こしは何してるん?
中野いっつもファーストストライク見逃すのになんかあせってるんかな
去年みたいになってるわ
そもそも得点圏は苦手な選手やで
セリーグはタイガースが強いんじゃなくて他のチームがだらしなかっただけよ
交流戦の順位みたら分かるやん
みんな速球を打てなさすぎやな
明日から豊田は無いな
ヘルナンデスも無しで
豊田は速球派投手への代打でこそ生きるのに、ベンチの使い方が悪いよ
球児の選手の使い方が悪すぎて
万年日本人野手本塁打ゼロ球団www
22年です…
日本シリーズ19試合で日本人本塁打ゼロ
プロじゃねーだろw
大山の復調なしには相当厳しいな
守備考えたら大山を外す選択肢はないし
残念ながら復調の気配は無いなぁ
アウト内容も悪すぎる
ホークスも隙だらけなんやけどなぁ
ほんと打てなさすぎる
反省点の多い試合だった
同じ失敗を繰り返さないよう糧にしてほしい
残念😞
負けたかな
うん連敗
ランナー出ても全然ワクワクせんかった
あと、ベンチの怖さがまったくないよね。岡田や落合みたいな、何してくるんだろ?どんな策とるんやろ?どんな駆け引き仕掛けてくるんだろう?みたいな。全部選手任せだもんなぁ
特に大山、またはそれ以降が全く打たないからポイントゲッターではない近本中野に皺寄せがいって凡退、森下佐藤が回の先頭になってるようじゃ繋がるわけがない
ここに来ての島田再評価に、やっぱ日本シリーズはシーズンとは違うんだなと
5番の大山より打率高いんだぜ
ヒットでもアウトでも向こうの方が強い打球多いな
後ちゃんと真っ直ぐ打てるのが違うわ
最新の機器で相手投手データ集めての球の軌道のシミュレーション見て対策してるらしいしな。
1戦目勝ち、2戦目大敗、3戦目9回チャンス作るも負け
2023と似てるわ。明日大山打たなかったら原口辺りと交代でもう外していい。待ってられない
ワールドシリーズの試合見て、日本シリーズ見たらなにか物足りなさを感じるわ
ずっとメジャー見ときいや
そこまで言うことないだうが!人それぞれの感想だろ
まあまあ
それぞれ楽しんでみましょう。
この次期まで野球を楽しめて嬉しいです。
この結果は藤川の采配のせいだ
昨日の奇策の失敗がソフトバンクに勢いを与えてしまった
大山、前二人が出塁したらバントしたら?そして島田で返してもらおう
才木くんもピッチングで流れもってこれないし、打撃陣は相手のミスにつけ込めないし、モーチョごり押しやし。
交流戦のときの絶不調時みたいな雰囲気やわ
中川の序列が豊田、ヘルナンデスより下なのがよくわからんわ
ヘルナンデスを出す意味がわからない
一応モイネロから打ってるみたい
なべりょおらんし
バッターボックスで戦う顔してんだよな。絶対、負けないって意思を感じる。たとえ三振しても、次頑張れって思える。
ほんまにリーグ優勝同士の試合なん?情けない
2戦目以外はいい試合してると思うんやけどな…
いい試合なんかな、今日
向こうのミスが複数あって、そこをモノにできなかったのは悔やまれるけど…
まぁパの最優秀防御率投手+優勝チームの勝ちパ相手だとそうそう簡単には得点はさせてもらえなかったなぁ
今日あんだけチャンスあってモノに出来てないのに?点差以上に実力差あったで、かなり
1勝しただけましですよ!
うちらなんて4連敗だし…。
兎さんが日本シリーズの試合で勝ったのは僕と対戦した時が最後です
全盛期のマー君いたからなぁ、無理ゲーよ
何の慰めにもならんかなぁ
豊田の守備には心底ガッカリした
あれがなかったら才木も球数少なくてもう少し踏ん張れてたかもしれないのに
あれじゃ交代になるわ
デュープにもそんな厳しさとって欲しかったわ
あまりにも消極的で自分で処理するのを怖がってるようにさえ見えたね
誰かとってくんないかなーって
やってはいけない仕草やわ
士気が下がって悪影響
残り数試合、投手陣に恩を返すつもりで積極的に点を取りに行こう
ワンナウト3塁でスクイズどころか、三振では何も起こらんわ。今日の勝負どころあそこやろ。せめて前飛ばせ
スリーボールから2球連続で打つ気持ちが無く、簡単に見逃したのが心底がっかりした
ホンマあの得点圏が一番のチャンスやった
近本には失望した
ここで四球狙いはないわ
そして今年はチャンスで三振が目立つ
シーズン中じゃないんだから出塁率とか要らんねん。
2戦目からサトテルの2打点のみやんけ・・・
島田がほんまにラッキーボーイすぎる
その代わりアンラッキーボーイがゴロゴロいるけどな
打席内容は一番ええよな
もうシリーズ中は固定してもええんちゃうか
柳町が熊谷に見える
ソフバンのベンチに鳥谷さんがヒゲをはやした様な人がいた
メンタルトレーナーのバンさんやね
自分はサッカーの長友に似てるって思うわ
福岡では有名人
阪神もこういうメンタルトレーナーというかもうチャンスをチャンスと思えるようにベンチに催眠術師雇った方がええんちゃうかとさえ思ってしまう
5番レフト島田
6番ファースト立石
卒業もしてへん
来シーズンに向けては、ドラフトで主に野手を補強したのは正解だが、新外国人野手も獲得するべきと思う。
ファースト獲って大山を競争させる必要がある
シーズンは大山の守備が必要。問題はクライマックス、シリーズの短期決戦。
その通りです
セでもDHが始まるし外人需要は高まる
他にいい外人攫われる前に動かないとね
日曜の大敗はしゃーないとして接戦を落としてまうのは痛すぎるわな
「あ~」6イニング連続で得点機逃して2連敗…甲子園に落胆の声響く
気候も試合も寒くてかわいそう
やはり150以上の出力の高い球をしっかり打ち返す事が必要やな
特にチャンスになるとより全力で来るわけやし
まぁ投手陣は十分仕事したと思う
打撃陣がどうにか3点以上取るしかない
パ・リーグのパワーピッチャー慣れしているソフトバンクに比べ、セ・リーグにはパワーピッチャーが殆ど居ないからタイガースはなかなかパワーピッチを弾き返せないね。
スミイチ
貴方はよくやってくれている
しかも二試合連続…
4番の仕事はしてくれてるよ
敬遠後、大山に何か言って鼓舞してたのカッコ良かったで。鼓舞された大山は……知らん!
とにかく打線や
勢いは打線が作るもんや
積極的な打席を観たい
10/29(水)の予告先発
(T-H)髙橋遥人×大津亮介
大関はCSファイナルで不調だったから順番変えたね
ホークスもミスが多いから、なんかいけそうなんだけどなぁ
これだけ得点圏で打てない阪神が悪い
打線がミスにつけ込めないほど酷い
ミス多くても、そのミスを取り返すだけの攻撃力を持っておる
終わりやね
ど真ん中上等で強い球投げられたら打てへんのバレたよなぁ
セリーグにはあんまりおらんから
まだ取り返せる
気持ちを入れ替えて頑張れ
まあ選手の力量も監督の采配力も負けてるから連敗して当然。むしろ第1戦勝てただけでも奇跡レベル。来季は外国人打者も本気で取りに行かないと日本シリーズは勝てない
シンプルに実力差がある
阪神があんだけミスしたら多分7点は取られてる
メジャーでFAになる助っ人見てみたら良いんじゃないか?
派手な成績残してる選手は年俸がとんでもないからなぁ
桁が違いますよね年俸の
心から立石が欲しい!
近藤がベンチにいてくれるこの3連戦で決めなあかんかったのにな
ハルトに流れを変えてもらうような圧倒的なピッチングを期待するしかないのか
左ピッチャーやし、左が投げる時は負けたくない。ってかもう負けれない
豊田は代打の才能しかないからスタメンで絶対出すなよ
ヘルナンデスって 来年も契約する気?
普通にもうクビだろ
しないで欲しい。心から
とにかく、若手で打てないのは納得できますが、
ヘルナンデスでチャンスつぶされるとダメージ大きい
そもそも支配下の助っ人野手一人だけで
結果も出してないのに代打とかチャンスで使ってんのがちょっとなぁ…
ノイジーみたいに試合を決める逆転弾打ったら契約延長かも?
そのノイジーも次の年クビだし時間の問題
ベンチで点が取れんからこういう時は勝てない。
ソフトバンクさんがチャンスを散々与えてくれたというのに
ソフトバンク
2年前のオリックスとはかなり違う気がする
長年日本一やってたチームの差か
しかも去年の悔しさもあるだろうから、
今年は絶対に日本一になる!
って気持ちも強そうですね…。
今日の坂本は初球からガンガンくる相手への対処が割とできてた 山川を怖がりすぎてるリードだけが気になる
今に思えば2戦目の先発が問題やったんかなと
投手は良く2点で抑えたよホンマに打線よしっかりしろ!
ズルズルといかんことだけを願うわ
今年は本当に助っ人大はずれよ。ドリス以外
ドリス?
ええんやったら今日使うでしょ。
勝ちパではなくても、そこそこやってくれてるやん
一応メジャーで短期間でも守護神やってた人が
勝ってる時でも負けてる時でも投げてくれるのってめちゃくちゃありがたいよね
ここまでの3戦、投手陣は第二戦のデュープ岩貞以外はきっちり仕事してるんだけど、いかんせん打線がテル1人孤軍奮闘では勝てんよなぁ。
明日点取ってください
頑張ります
6番豊田とか、オープン戦かと思ったよ。
来季の日シリのために、今から実戦経験か?
まさか、第二戦デュープ先発も含めて神のお告げじゃないよね?
藤川球児監督「勝負は続きますから」拙攻で1点止まり ビハインドでも石井ら投入
藤川監督「明日」を4度、最後は「お疲れ様でした」11残塁で2戦連続の〝スミ1敗戦〟…
なんかデイバイデイ言いながら負け続けた7連敗を思い出す
代わりはいくらでもいるソフトバンクとそうでないタイガース
ここまではその差が出てるかな
タイガースが勝つためにはとにかく主力が復調するのを待つしか手がない
待ってたらシリーズ終わるよ
待ってたらシリーズ終わるかもだけど、代わりの選手で勝てるとも思えないのよね
大山、今頃素振りしてるかな?
素振りしたところで、CSからやぞ。
下位打線でもパワーが必要って事を痛感させられてるわ
打つ打たないは別にしてソフトバンクの下位打線は振りが強いね
ソフトバンクに限らずパ・リーグはどこもそう。
だから半速球しか打てない阪神の野手がトレードで行っても直ぐに戦力外。
うちの打線は論外です
現地のやつらかわいそうに
ファンの人って言うてせめて
やつらじゃなくてせめて人達って言ってやろうや…
奴らはちと表現悪いなぁ
2戦、3戦負けたけど2年前と同じ
確率関係ないし
大山飲みに連れて行ってきます
二日酔いで明日は休ませて
洒落でも、チームの5番打者をつぶしてどうするんや…
行かへんやろ
今宮のファインプレー無かったら勝ってた?しかも今宮は先週出てなかった。あれだけエラーしてたのに、今日の勝運はホークスにあったな。
甲子園だから守備のいい今みー使うのは当然
土だし守ったことのある今宮の方がそりゃいいわな
今宮に守備固め出してたぐらいだから、川瀬のほうが守備力はあるってことなんでしょ
選手層が桁違いなのよね
数年前は大和被害者の会が結成されて、今回は阪神が今宮被害者の会結成せなあかんのかな?
大山に代わるバッターがおらん。
思い切って中川で行こか。
近本中野森下テル中川木浪大山坂本投手でどうやろか。
選手たちが1番悔しい
明日も頑張ってくれ!
最後まで粘ってくれ!
第7戦までいけば試合途中でも投げて、今日の借りは絶対返す!
ならば、今日抑えといてくれよ
DHあるリーグはホンマに振りが強い
下位打線とか関係なく
今宮のファインプレーて昔甲子園でも同じようなんがあったよな
うんグラサン落ちたっけ?
めちゃくちゃ上手かった
1時期下位打線も打ててたのになぁ
坂本とか熊谷とか木浪とか
どうしたもんやろ
みんな確変で終わったかね…
坂本はともかく熊谷木浪は常時出てないからな
なかなか調子掴めないのもあるやろ
虎さんがセ・リーグ代表だお☆最後まであきらめちゃだめだお☆まだこれから☆
たぬ、ありがとう
たぬに限らず、阪神強かった、セリーグの代表として勝ってほしいって言ってくれる他球団ファンいるのにな
高津さんとか番長もやし
有難いな
球児の起用が全て
誰出しても振り負けてるから実力やで
実力で負けてるなら隙を見せない堅実な起用と勝ちの流れを生み出す采配が必要だと思うけど
どっちも出来てない
言うだけなら簡単よ
言い方悪かったかな
どっちも出来ない
妄想やろけどソフトバンクの上から目線は悔しい!
んまあ、8月の上旬あたりから
打線が湿ってたのを、今となっても
湿ったままかと。
あの7月21日の読売戦の5点差を逆転されたあたりから、打ててないよね。
このシリーズは先制した後の追加点
大山につきるわ
しかも2戦連続や
エラー、ファーボール、デッドボールいっぱいプレゼントあったのに情けない
ずっと応援してきたので最後の最後まで応援します!
後数試合だしあの時応援しとけば・・・と思いたくないしね
チームの皆も後悔しないようやってくれ
点差以上の地力の差
球児のなぞ采配がベンチを不安にさせてるな
デュープ先発、豊田レフト、代打ヘルナンデス
今日はレフトの無駄遣い
豊田はシリーズ登録メンバーにすら入るレベルじゃない
その見極めすらできない監督の責任
野球は点取りゲームですから…
確かにいまだにヘルナンデス使うのは意味わからん
明日から岡田監督で頼む
無茶言うたらアカン
ファンがビビってちゃダメだがや💦
明日レフトは島田か中川使ってほしい
間違っても豊田ではない
福岡在住の身としては阪神が負けるとめちゃくちゃ辛い
テレビでも新聞でも職場でもホークスホークスホークス
あぁめちゃくちゃ悔しいなー
でもここからの巻き返し期待してるよ!
試合が始まっても6番をコロコロと未だに定まってないのは何とも寂しい
こういう時にこそ
オレがヒーローにと気概のある選手が出て来て欲しい
残塁の山やったー