-
なぜ「阪神藤川ディス」が止まらない? 歴史的独走でもファンはストレス…
贅沢な
「優勝するに決まってると思うと、もう最近は試合途中でもチャンネルを変えてます。
でも、解説が岡田さんのときだけは録画までして最後まで試合を見てますわ。試合を見るというより、岡田さんが今の阪神をどう思ってるのかのほうが興味あるし、話も直球で面白いしね」 -
色んなファンおるわな
「前任の岡田監督が本音をズバズバ言う監督だったからか、当たり障りのない言葉を大量に使う藤川監督のコメントがなんかよそ事みたいに聞こえて面白くない。
監督コメントで『それは個人に聞いてもらう』とか『そこはコーチに聞いて』と言ったり、サトテルがホームランを打った試合で『本人にとって良かったかもしれない』と言った後『僕はどうかわからないですけど』とつけ加えてみたり、どうも人ごとのような発言に聞こえてしまう。
ファンは監督が選手をどう思っているのかを知りたいんやけど……ズバリ監督に思ったことを言ってほしい」 -
阪神のニック・ネルソン投手(29)が4日の中日戦(バンテリンD)で来日初先発する。
ここまで20試合は全て中継ぎでの登板。初の先発デビューを前に右腕は「とても興奮しています。しっかり打たせて取るピッチングをしたりしていきたいなとは思います」と意気込んだ。
-
台風接近に伴い中止となりました
-
早めに福岡帰れます
皆様も台風にお気を付けを
-
-
育成D3位・早川太貴、プロ初勝利で「レジェンド、雲の上の存在」という西勇輝からプレゼント贈られ「自分のことのように喜んでくれる」
初勝利祝いに高級ブランド「エルメス」の財布をプレゼント-
ファームにいるベテラン選手の役割。
若手選手にいろいろと伝えることができるんですよね
-
-
個人的には来週の3連休のどこかで決めてもらうのが理想だったけど、流石にそこまで足踏みしないよなあ
-
ですね
私も接戦を予想してもう少し後のチケットなんです
-
-
カレンダーと天気予報を見ながら、指折り数える今日この頃です
-
自分の周りにも球児監督嫌いだ!って阪神ファン結構居るわ。自分はチームが強ければ大して気にしないからどうでも良いけど。
-
阪神へ戻ったいきさつがね😅
嫌いな人がいても仕方ないかな
-
-
「ドラ1だ、慶應だ、いろいろ言われて腹がたったときもありましたけどすべては自分の捉え方次第なんで。それが今ならわかります。まあ、阪神に限って言えばドラフト4〜5位で入った方がやりやすかったかもしれないですけど(笑)、引退した今もこうやって注目してもらえるのでドラ1でよかったなと思っています」
-
スポーツ · トレンド
サトテル -
気が早いけど(笑)優勝旅行に坂本捕手と石井投手には今回は是非とも参加して欲しいです

阪神タイガースファンさん へ返信する コメントをキャンセル

おはようございます☂
台風気をつけてくださいね