3628718216
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神、逆転負け「神5-6巨」

LINEで送る 294コメント





みんなのコメント
294コメント views
  1. ハートウィグへの過信やな

    • 過信するほどの実績もないのにな

    • 初登板を見て右のワンポイントって感じかと思ってた

    • 右にしか通用しないんやろ。
      加治屋に近い。

    • 過信というか、藤川監督は、プレーオフへの見極めをしているんだと。
      残念ながら、ハートウィグは。。。

  2. 勝てた試合だった

    • ほんまにそう
      勿体無いし後味悪い

      • 四球→HRでファンも野手も一気にテンション爆下げで萎えたよね

      • 出てきてすぐ4球の時点でイヤーな予感しかなかったわ
        ホンマなんやねん

    • 7月21日からなんにも学んでない

  3. 明日あさっての先発かわいそう

    • 特に明日

    • なんでよ

    • 今日の試合関係なく、明日の長嶋茂雄さん追悼試合はやりにくいやろね

      • 関係ない。
        野球に人生捧げた人の追悼試合で手抜きや八百長するのが追悼になるんかね

      • 両チームの選手より、審判団が、やりにくそう

    • 村上才木と本気のローテでいくくせになんで今日はこんなお試しみたいな継投するのか理由を教えてほしいわ

    • 巨人波に乗せたからね

  4. なんでや

  5. デジャヴだなあ
    こんな試合は先月だけにしてくれよ

  6. ほんま気分悪いわ

  7. ハートと湯浅は厳しいわ!

  8. この試合は悔しいな
    明日勝とう

  9. この試合展開なら普通は勝てたはずやで普通なら!

    • 1ヶ月前もおんなじことゆうてましたね

  10. ていうか7回岩崎でいいのでは。

    • 9回石井なら7回岩崎使えるやろ。

    • 逆に岩崎はいつ使うんだ?
      クローザーは石井なんだよな?

  11. やるべきことを丁寧にやらんからや
    まさか、油断してへんやろな

  12. まさか負けるとは。

  13. ここまで来たら勝てる試合を落とすのが一番痛い

  14. 及川回跨ぎで無理させて負けるよりマシと思ってく

    • イトマサで6回完了しとくべきやった。

      • ホームラン後で2アウトランナー無しだったからあと1つアウト取れるやろに

  15. ID:Njg2NzQ4O 「-30」(アカン) 完全非表示

    • しつこいコピペ

    • チーム名変えるだけの定型文やろ

    • ここにも手抜きがおったわ

      • いっちょ前に工作してるつもりなんやろ

  16. 久々にエグいレベルの采配を見た

    • ちょいちょい見てる

    • 忘れてるだけ、今年何回もある

      • 最近采配が良くなってきたと思ったらまた謎采配…

  17. まだゲーム差あるからいいけど
    普通の優勝争いだったらやっちゃならん負け方で腹立つ

    • ゲーム差あるからこんなリリーフ陣にしたんだよ。もっと緊迫してたら必勝パターンで勝ちきってたと思う。ま、こんな敗けはちょっとしんどいな。サトテルに当たりがパッタリ止まった。明日明後日も心配だ。

  18. いつになったら継投上手くなるねん
    また監督のせいで勝てた試合落とすやん

    • 下手というより油断しただけだと思う。いくら差がついてる2位の地位とは言え、油断したら足元救われるのは当然でしょ!プロなんだから。

  19. 必要性もないのに主軸下げて負け試合作るような真似してるから
    土壇場で正しい判断ができひんのやろなあ…
    わざわざ相手を勢いづかせるような負け方してどうすんねん

  20. 坂本の配球ミスも痛かった

    • 配球ミスではなかっただろ

      • バッテリーで前回のドームと全く同じ失敗してたらあかんわ
        どっちも余裕で勝てた試合

    • 坂本にインコースを続けてホームランはさすがに擁護出来ないよね

      点差的にも相手打者的にも最悪

      • 解説の宮本さんも配球にちょっと苦言だったね

      • 宮本慎也の解説で決まった試合やないか!

    • 打たれたのはスライダーばっかりや。勝負球にスライダーが多いのを待たれてるで。

  21. 坂本に一発打たれた時点で論外だわイトマサよ…

  22. 及川の無駄遣いしなかったらわけわからん外人出さなくて済んだのに

  23. いやもう、稀に見る胸糞悪い負け方やったわ

  24. ハートウィグの失投痛すぎたな
    坂本の構えたところの真逆やったし

    • まずコントロールが悪いから失投のほうが多いんよ

    • そうゆうピッチャーやろ、要求通りに投げてくれるようなピッチャーではない

      • もうあれは使う方が悪いわ

  25. 今日は継投ミスで負け

  26. 坂本のリードが狂ってたな今日は
    しっかり反省だな

  27. 5-0から逆転喰らった試合のリプレイかのよう。
    またメークドラマとか言われるわ

  28. 糸原出してる場合ちゃうで

  29. なんでここまで休養調整までして万全で臨んでハートウィグ?

  30. 広島戦で遊んでた場合じゃなかったな

  31. テル休んでからノーヒットやがな

  32. マルティネスは球審にもだいぶ助けられてるな

  33. こういう勝てた試合を落とすのが一番やっちゃいけないことやぞ球児

  34. 今まで坂本の配球で勝ってきた試合もあったけど、やっぱりずっと出てると配球も読まれるんやろか

    • かと言って梅野出してもさらに勝ちが遠い

    • 狭いだけでしょ。

      • 今日は珍しく解説でも坂本の配球については言われてたね

      • 宮本さんは、坂本は同じ球を続ける傾向があるってYouTubeでゆーてたわ

  35. ハートウィグをあそこで使った意味がわからん
    後もう糸原もええやろ….打率2割下回ってる32歳に何を期待してるんや

    • 性格や準備の仕方がよっぽど良いんやろね

      どの監督にも重宝されてるってことはなんかがあるんよ

      • 今までの監督の時は頼りになった時もあったよ
        でも今シーズンはサッパリやん

      • 小野寺や井上、野口は
        準備が悪いからずっと二軍なのか?

  36. 中継ぎを考え直さなアカン時期にきてるちゃうか

  37. 意味不明采配で負けた

  38. もうマサシ東京ドームはええわ
    キャッチャーももう1人作らなきつい

  39. 岩崎の状態がわからんが、やっぱ石井は8回に使いたいよな。及川が7回で6回を桐敷&湯浅、今年はこの形がいいのかもしれない。

    • 自責でセーブ失敗1回しかないザキさんにみんな厳しいからなぁ

  40. 継投だけはいつまでたってもゲームの延長レベルやな…

  41. 坂本3ランでランナー居なくなったところで及川使うか?
    ホームラン球場で制球アバウトのハートウェグを使うか?
    リリーフ起用が納得できんなぁ。

  42. ID:NjNkMzRkN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 勝てなくてもいいことなんてあるかー!

      • すみません。そない痛くないと言いたかった訳です。

    • 山崎を打ったんやから勝ち切らなあかん試合やったと思うわ

  43. 大山が空砲の試合多くないか…

    • これで仕事してへんとか陰口叩かれるからたまったもんやないて

  44. 主力温存とかして勝負勘なくなったか?
    今日の継投は巨人ファンも不思議に思ってそう

  45. まぁ勝ち試合おとすのはだいたい監督の継投下手なせい

  46. オヨヨのワンポイントなんやねん

  47. ネルソンの方がマシだわ
    あと坂本さんリードが今日はおかしかったな

    • 疲れてんのか、配球分析されてるのか

      • 後半ほぼ1人でいくんはきついわ
        梅野見切るつもりやったんなら他の候補作ってないんが意味分からん

    • 藤川は解説の時から坂本の配球が好きだからこのままだと思うが、若手を育てて欲しい

  48. センスがないのか、悪いクセなのか
    どっちや

  49. カード頭でこんな負け方
    明日は追悼試合やから気合い入れて勝ちに来るやろし一勝できるかなあ

  50. 満塁策取らないから

    • 投手に聞くんじゃなくて
      あそこは満塁策をベンチが勝負して欲しかったよね
      キャベッジは間違えたら終わるからね

  51. 6回はイニング終わるまでイトマサで良かったと思うけどね
    まだ勝ってたし

    • 東京ドームでの前回と今回の続いたら代えられて当たり前や思うけどな
      ハートウィグ出すんが謎

  52. わけのわからん主力の休みなんて作らんで良かったやん

    • 輝なんか調子落としちゃったよね。

      • これはいい意味で後から効いてくると思うよ。

  53. 負けはハートウィグに付けろ。先頭四球からドカンは絶対やってはいけないわ

    • 中継ぎで出てきて先頭4球てなあ

      • しかもわずか2点差でなんで実績の無いピッチャー
        出すのか意味不明。案の定4球出してどか~んやろ?漫画丸出し。

  54. 初物だし大丈夫やろって継投してたらアカン

  55. ゲーム差うんぬんの問題じゃないよ!
    負け方が全て悪過ぎるよ!

    イトマサ、村上、才木で巨人に引導を渡すつもりなのに、来たばかり外国人をあさこで起用する意味がわからない。

    きっちりとした采配して下さい!

    • 藤川に継投期待するのは無駄
      勝ち試合落としてきた試合、ほぼ監督のせいや

    • どこのチームも采配してますよね。そんな中でぶっちぎりの首位ですからね。今日は負けてしまったね_でいいと思いますが•••。

      • いや今日は勝てた試合やったでしょ

    • 藤川さんハートウィグで遊びすぎやろ…

    • もうとっくに引導渡してるやろ。
      ゲーム差とか残りゲーム把握してる?
      残り勝率4割でも優勝だよ。

      • まだ渡してはいない
        最後の最後まで分かりゃしない
        だから腹が立つ

      • 引導の引導。

  56. 長嶋さん追悼試合で勝たんといけんくなったやんか

    • いやでも意地でも勝ちに来そうやしな

    • なんで勝ったらあかんねん

      • それこそ長嶋さんに失礼やわな

    • そりゃ全力で勝ちに行けよ。花持たせなあかんのか?

      • 勝負の世界なんやからなにも遠慮にして負けることなんかない!

  57. 東京ドームは何が起こるかわからない
    とにかく塁にためないこと
    今日はそんな試合でした

  58. 津川のゾーンめちゃくちゃすぎるわ

  59. 桐敷くんもピリッとせんから、他のチームが思ってるほど盤石のリリーフ陣でもないよね

    • 及川と石井が磐石のリリーフ陣やね

      他の投手は接戦時は打たれて負けてるね

  60. ID:ZGE2NzZlO 「-30」(アカン) 完全非表示

  61. 出たところでしっかり抑えないと

  62. 明日むちゃくちゃ勝ったれ

    • どちらか1勝すれば全然痛くない
      切り替えて行こう

    • 選択できるなら、今日の兎と同じ勝ち方をしてほしいわ

  63. 伊藤は100球を超えると次の試合で急に崩れて点取られる
    7/13 7回112球0失点 →7/21 6回84球4失点
    8/4 8.2回114球1失点 →8/15 5.2回84球3失点
    100球までに抑えなあかん

  64. ハートはもしかしてドリス以下か?

    • ドリスはランナー出しても抑えるからね。

      • 横の変化より縦の変化の方が抑えられるかもね

      • 見直してくれた?

  65. 今日の試合を監督と誠志郎は見直さないとアカンな

  66. どうせ、彼も戦力ですからって言うんやろな

    • 戦力やから使い所を間違えずに使わなあかんのやで

  67. 7回は後アウト1つやから、オヨヨを使うのはもったいない
    他のピッチャーでしのぐか、ランナーおらんから伊藤を引っ張って、7回からオヨヨ、石井、岩崎やったやろな

    • 継投ミスで自爆した感じでとっても悲しい…

  68. ハートは使えないことがわかった
    輝明の三振が痛いわ
    6点目取ってたら勝ちでした

  69. 現地の人かわいそう

    • 大山のホームラン見れたし
      別に

    • こういうコメントする人、かわいそう。

      • 余計なお世話とはこのことやな

  70. ID:NTE0YzUyN 「-30」(アカン) 完全非表示

  71. およよワンポイントって何よ
    ハートこそワンポイントでええわ

  72. また明日や!

  73. 今日は勝てると途中まで思ってしまった…

    • 4-0の時は解説の宮本さん和田さんも思てた思う

  74. 佐藤も休み明けからボールゾーン振りまくってるな

    • ホームラン量産してたとこで休んだからね
      何か勿体ない感じするよな

    • まだ2試合だけやんか。

    • 前スレでも書いてマイナスもらったけど、疲労困憊や雨ならわかるけど、意味なく休養するとリズムとタイミングが狂うんよ。気づかんうちに緊張感が切れるからね

      • 休養が意味あるかないかって
        本人しかわからんやろ。

      • でも輝が言ってたじゃん、首脳陣と話し合って決めたって、首脳陣の決めた事なのでって。本人は出たかったんだろうよ。

  75. 11ゲーム差しかないのか
    こんなんすぐやで

    • それは言い過ぎ。
      この3連戦1勝出来れば充分ですから。

      • だからこそ今日勝っておきたかったんだけどな…

      • しかもリードしてて

    • 負け試合はイラっとするけど
      このゲーム差でオタオタしてんのが信じられない
      もうちょっと選手達の事信じてあげて欲しいなぁ

      • そうですよねえ。
        全然慌てる状況じゃないのに。
        毎試合完璧に勝ち続けないと
        納得しないのかなあ。

      • 選手は信じてるけども、根拠のない采配、継投が。これであと何回勝てる試合を落とすのかと考えるると、気が病む!

    • ソフトバンクと日本ハムの4ゲーム差でさえ
      かなり差があると感じるのに
      なぜ11ゲーム差がすぐなんだろう。
      本当に理解できない。

      • そこはここに書きに来る阪神ファンは
        ソフトバンクと比較したらチームの総合実力差は
        あっちが遥かに上だと認めてるからよ!

    • 巨人がブーストかけられるとは思いませんが。

  76. 打たれたのは仕方ないけど今日は続くチャンスであと1本出なかった
    サトテルの1死3塁はなんとかしてほしかった

    • ごめんなさい

    • 宮本さんも言ってたけど「点取るべきところで取れていないのであと3回あるが勝てるかどうかわからない」ってね。その通りになってしまったのが悔しい!

  77. 今まで東京ドームで3連敗してズルズル行ってしまうのん何回も見てきたから、今日は意地でも勝なあかん試合やった
    球児にそれが見えなかった

  78. 空砲が多いような。うーん

    • でも嬉しかったで阪神ファンのとこに
      火垂るの墓見るね

  79. 野球はどんな負け方も1敗
    切り替えよ

  80. ハートウィグは制球出来ないスライダーかカットかわからんけど 坂本は内角に構えて外で受けるみたいになっていたからな
    リードするのも苦労しかないだろこんな投手
    同じような制球のビーズリーの時は梅野は首傾げて怒っていたけど
    怒るよりも工夫してって感じだけどな坂本は

    • ハートウィグ制球悪かったのはどちらもビジター球場のドーム
      マウンド慣れしてないのもあるのか制球が定まらないな

      • マウンドは慣れる前にシーズン終わっちゃう

      • 2軍での初登板もみたけど酷かったで
        たまたま相手がボール球振ってくれてただけや

  81. 石井が後ろに入ったから勝ちパが足りない
    ハートウィグは懸念してた通りコントロール悪すぎてお祈り状態
    サトテルが犠飛打ってくれてれば、伊藤将が6回投げきってくれてれば
    ってのはあるけどまぁ明日、明後日なんとか勝ってください

    • 足らないてゆうか岩崎と石井のポジション入れ替えただけじゃなかったの?球児の中で岩崎はもう勝ちパターンですらなくなったのか

      • 行くにしても8回やったろうし
        今日は1枚足りんかったね
        伊藤将代えた時オヨヨ出しちゃったのが痛かった

      • 岩崎の使い方雑にし出したらまた前みたいなことなりそう

  82. 投手陣が目立ったけど野手もけっこう酷いわ。
    どれだけボール球振るん?近本と大山が良いだけにその間の3人が目立ちすぎる。
    あんな完全なボール球振ってたら調子なんて上がらんで。

  83. 大事な公式戦で追悼試合とか引退試合とかやるのプロ野球だけちがう?
    余計な要素入ってきてやりにくいよね。きっと。

    • うちも横田慎太郎さんをやってるから
      それはお互い様です

      • そういうことを言ってんじゃないけどね

    • ムッシュの追悼試合もやったしね
      負けたけど

  84. 森下3塁で犠牲フライでも良いのに
    点を取れなかった。
    あれも結構ひびいたな。

    • まあそれは結果論かな。
      7回のハートウィグは博打過ぎましたが。

      • 確かに結果論かも知れませんが、流れの積み重ねだと思うんです。満塁にさせられて結局流れが相手に行った感があります。

      • 逆転負けしたから言ってんだろ。
        あのまま5対3で勝ってたら何も言われてないよ。

  85. ハートウィグ、先頭四球とか、試合の流れ理解してたんか?あーいらつくは。ハートウィグは来年ないやろな。中途半端すぎるで。

    • 元々今季までの契約だからこのままでは更新しないだろうな
      それよりゲラの不調が誤算すぎた

      • ゲラなあ、まさかあそこまで悪くなるとは

      • まあゲラはどう考えても3億には見合わないよな。

    • そういうピッチャーを使う方が悪いの。

    • 来年は野手を獲れ!来年も輝が打つとは限らん

    • 本人も自分が出した四球にイライラしたらしい。。。

  86. 東京ドームだし、1アウト取られてるんだから
    一発の無い糸原出しても面白くないんだよなあ

    • 原口でもよかったよね。一発はあるやろうし。

      • うーん

      • 糸原よりは原口のほうが
        ホームランの可能性はあったやろ。
        他に控えにホームラン打てる打者おらんやろ。

      • 原口の方が期待感はあったかな?見たかった。

  87. 今のウチは4点差を逆転出来るイメージ無いな

    • そもそも4点ビハインドの試合が阪神は少ないから
      そりゃイメージ湧かない

  88. 糸原は落ちる前と変わらんな。なんで上げたのかかなり疑問だったし。落としてライト守れる小野寺とか上げたいなー。
    森下も盤石じゃないのにライト守れる選手が他にいないから。

    • そうですね。
      小野寺も勝負かかってますからね。
      このままなら今オフの去就が危ういですからね。

    • 2軍だと打つのよ。糸原。1軍に上げると打たない糸原。

      • 一線級は打てないってだけ

      • あかんがな。
        一線級打てないなら二軍行けよ。

    • 島田、ヘルナンデス、楠本、糸原、渡邊諒
      今年は2軍では打つ中堅多いなあ。

      • 十両に落ちたら二桁勝つ幕内力士のようです。

    • でも糸原養護じゃないが最近の代打は150キロ平気で投げる
      投手から1打席だけで結果残すの大変やと思うわ
      まぁそれを何とかしないとあかんのがプロやけど

      • えっ?巨人は代打陣が2人ともホームランなんですが?そもそもの能力、パンチ力が違うのよ。適性能力がないならファームに行くか引退するかやで。与えられた場所が代打なんだから。努力してるのは重々承知してるけど、他チームの代打に比べたら怖さが全然ない

      • 糸原ファンだけど、ご批判は納得です

  89. 広島とかドジャースを見てると、10ゲーム差って1ヶ月で変わるのが現実としてあるのが怖い

  90. 普通にやるだけやんか。
    投手試そうとかせんでええんよ。
    おーん。
    藤川が動いてもええ事ないやんか。
    ずっとそうよ。
    おーん
    藤川もそろそろ分からんと。
    自分が変な事したら負けるんよ。
    ずっと言ってるやん。
    なぁ。

  91. 今日は3人ことごとくスライダーが甘く行って打たれたな

  92. 大智の新記録お預けやんか

    • 今日の流れ最悪の試合で投げさせなくてよかったと思いましょう

    • 今日は投げなくて正解だったかもな

  93. うわー岡本帰ってくるのか

  94. まあ最終版に向けての適性判断できたんと違うか

  95. 敵ながらやっぱり巨人は本物のプロだと思う。前半あれだけボコボコにやられたのに、可能性のある限りポイントになりそうな試合でこういうゲームをやる。
    そして優勝のチャンスとみると絶対逃さない。ゲーム差が詰まってきたらやばいですよ。
    過去、何度、阪神は苦渋をのまされているか。

    • 今日逆転勝ちで今季まだ行けると感触掴んだから、要注意やで。

      • 今日逆転勝ちで今季まだ行けると感触掴んだから?
        関係者でもないのに何がわかるんだ?

  96. 糸原はオフで…だろうな。全然戦力になってないわ

    • それはありそうやね。
      中堅やベテランがばっさり整理されるオフになる
      予感もしている。

    • 力のないベテランやからやむ無しでしょ

    • 指名打者導入あるけど糸原には不向きか

      • 糸原は長打がないからねえ。
        打率3割5分ぐらい打てたらDHでも使えますが。

      • 勿体なさすぎるわ

      • そこは流石に助っ人を探すでしょう

    • この時期に通告する球団もある

  97. 明日の試合は異様なムードだと思うけど、阪神のことだから勝っちゃいそうな気がする

  98. 巨人が8月強いのはドームばかりと移動もないからな
    けど今年に限って大型連勝するイメージもないし、うちも大型連敗はしないから
    そこまで心配してないけど嫌な負け方にはなったな

  99. 今日の収穫
    ・伊織の防御率上げた
    ・ハートの見極め出来た

    • 湯浅も勝ちパターンだと怖い。ドリス勝ちパターンでいいじゃね?

  100. なんか坂本若手の時思い出すようなリードやったな

    • 素人なんでわかりません

      • 勝負所でホームラン打たれては叩かれまくってたなぁってなつかしい
        そろそろあの時の坂本ぐらいの若手使っていかないとなぁ

  101. ほんまに8月の東京Dはいいイメージがない

  102. 山崎から4点取って才木が防御率1位になったから、それだけは良しとしよ

  103. もー球児のコメントさあ…「明日」ばっかやんけ

    • お盆やしまだ九ちゃん追悼なんやろな。

      • ↑ごめん、何故か近本になってたわ。

  104. 残り試合5割でエエわと浮かれてあんな采配してたら、大失速するで。
    勝負は下駄履くまでわからんから常に勝つつもりで行かんとな。

    • いやいや別に浮かれてはないんよ。

  105. 俺と才木が長く投げないと…なあ?

  106. チカも大山も打って、森下もやっと打ったと思ったら四球からの一発、こんなん野手もゲンナリするわそりゃ

    • でもさぁ これは逆もあるよ
      ピッチャーがどんだけ頑張って0点で抑えてても打ってくれなきゃ引き分けか負けることもあるから

      上のコメントだと投手だって野手にゲンナリするよ

      でもね、実際は投手も野手もゲンナリしてないと思うよ
      そこはチームだから

  107. 石黒上がってくるか

    • 石黒まだ無理じゃね?148キロぐらいしかまだ出ないし

  108. 岡本も明日から復帰らしい。マジで気引き締めんと足元掬われるよ。
    今日の流れで勝ち切れんのは相当まずいよ。

    • こりゃ阪神は相当やばいな
      前も言ったけどゲーム差なんぞあってないようなモノ
      今日の試合でも阿部監督との采配の差は歴然としてた
      おまけに頼みの中継ぎが総崩れ
      残りの岩崎も病み上がりで調子不明
      新記録とか言ってる石井もそろそろ勤続疲労に達する頃
      佐藤もノーヒットでいよいよ恒例のスランプ期突入で
      より一層首位逆転が現実味を帯びてきた

      • 阿部の采配
        いいと思ったことないよ。

      • 別に誰も油断はしてないとは思うけどね
        よくそこまで最悪のシナリオ作れるよね

  109. 「もう仕方ない」って球児よ、まさか「あわよくば」の考えで継投してたんか?

    • ちょと遊び過ぎだと思う…球児

    • そう、「あわよくば」「いけるやろう」なんですよ、あの人。だから野手が勝手に打ってるときしか勝ってない。

  110. 明日またニューゲームっておいおい球児よ、ニューゲームになったらセーブデータ消えちゃうで

  111. 及川もう50試合登板か。
    こりゃマジ70試合以上投げそうやな。
    肩肘のメンテしっかりして欲しい。

  112. ここからまた7連敗くらいあるかもな

  113. イトマサは不憫すぎるな
    何回勝ち星消されてる?
    査定的には勝ち扱いにしてもらいたいです。

    • 今日に関しては6回持たずに3ラン被弾は自己責任や

    • 今日はむしろ伊藤だろう。ホームランだけはダメな場面でしっかり被弾。とんとんと進んで急に崩れられるとブルペンの準備も万端とはいかなくなる。

  114. もう伊藤はどれだけ良くても6回以降はその回の先頭に出塁されたら代えるしかないな。
    先発時代の岩崎みたいになってきた。

  115. 藤川コメント
    明日を5回連呼

    • 【田尾安志 タイムリーCheck!】なぜハートウィグ?ベンチ入りメンバー表を見直した選択…勝ち試合に出る投手ではない

      • 七回に同点被弾を浴びたグラント・ハートウィグ 「打たれた本塁打よりも先頭への四球がすごく反省点。四球を出した自分にイライラしている」


        八回に決勝点を献上した湯浅京己 「実力不足なので、チームに申し訳ないという気持ちです」

      • こっちは四球もHRにもイライラだよ!出したのは球児だけどハートが出た瞬間から嫌な予感してたぞ

  116. ◆2安打2打点の大山悠輔 「明日は勝ちにつながるような試合にしたいです。反省して。全員で勝てるように頑張ります」

    ◆25歳初適時打に森下翔太 「まずはマジックを減らすだけです」

    ◆四回、近本光司の左前打で二塁から生還した小幡竜平 「ギリギリのプレーになることはわかっていましたし、(先に生還した)誠志郎さんもすごく大きなジェスチャーをしていたので、頭から行ったって感じですね」



    ◆3安打2打点の近本光司 「得点に絡みましたけど、最終的に勝てなかったので」

  117. 森下、お前が調子上げないとマジック減らないぞ

  118. 糸井氏「Help me」とともに駐車料金の精算の動画をポスト
    3045250円と表示され「ハァー?!どういうこと?!」と絶叫

    • SNSやらすな糸井にと言ってる
      すぐ言うから

    • このネタ前もなかった?使いまわしか、それともまたやってしまったか

  119. 明日は露骨に巨人有利な判定増えるやろうし今日勝っときたかったな。
    明日大勝するか明後日の才木に期待するしかないか。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




もっとアイコン



※コメントの反映に5分程度かかる場合があります。
※ファン同士、仲良くしましょう♪
※画像の反映は時間がかかります。


最新記事
21743298