3628718094
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

セ・リーグがDH制導入を電撃決定 2027年シーズンから…投手力向上やスラッガー育成などプラス面多数(報知)

LINEで送る 39コメント




びっくり!

みんなのコメント
39コメント views
  1. 能見や藤浪のホームラン嬉しかったなぁ〜.。

  2. おーん
    DHは監督暇やねん

    • 八木のような代打の神様はいなくなるやんか。

      • 淋しいですね。

      • 俺は一シーズン代打で30打点あげたよ

      • 僕も一時期代打の神様でした。

      • そうですよね
        DHと代打では違いますもんね

      • セキさんの、9回裏二死満塁死球押し出しが懐かしい。お~職人技と思った。

  3. チャンスで投手に代打出す出さないかを監督気分で考えたり
    打てないのが当たり前という認識だからこそたまに起きるジエンゴの盛り上がりとか
    ピッチャーが打席に立つ野球は楽しい部分もあったけど、

    それ以上に、投球に専念させるためわざと三振したり、真剣に投手が打席に立つシーンが減った。

    ピッチャーが打席に立つ野球に嫌気を指していたので個人的には歓迎かな

  4. バントせんですむ

  5. 俺が監督辞めてすぐDH導入って。

  6. まず今年のドラフトから変化ありそう
    楽しみ

    • 打撃特化型の選手が取れるよね!

    • 前川には朗報だな

      • 2年後なんだからそれ専門の助っ人やドラフト選手が入ってきてるでしょ
        前川は目指すべきなのはやはり守備もできる選手
        じゃないと結局出番が減る

  7. ということは
    交流戦はもうなくなるんかな?
    セパの差がなくなるしね。

    • まあ交流の意味があまりないよね。
      もうマンネリになってきてるしね。

    • そう?
      自分は逆に条件が一緒になる事で交流戦の試合数が増えたり、時期問わず交流戦をやったりしそうな気がするけど

      • 交流戦がなくなったほうがオールスターの価値は上がりそう
        そこでしか見れない対戦があったので
        あと12球団からホームランとか12球団勝利のハードルの高さが昔の基準に戻る

    • DHの有無の違いがあるのが理由で交流戦やってるわけじゃないと思ってたけど違うの?

  8. DHがあれば怪我や加齢で守備につくのが難しくなった選手でも打撃が良ければ長くやれる
    他にも疲労が見える選手でもDHで休みを作れる
    選手寿命の面では良いこと多いよね

    • レギュラーを休ませる面で考えると結局DH専門選手は出るとこ少ないですね

    • 金本晩年の頃にDHがあればもっと長くやれてたんかなあ

  9. 野手のとこにリリーバー入れるとかベンチの野手あと何人とか戦術的な面白さが減っちゃうように思う

  10. 高校野球もDH年間通してなるわな

  11. 決まったのか。
    成績を出して再来年からDHでも出れるように頑張ります

  12. 今年末の戦力外事情にも影響しそうやな

  13. 外国人助っ人の雇用が生まれるだけ。
    日本人ファーストの制度改革じゃないな

    • まず打てる外国人というのを連れてきてくださいよ

  14. 決まったんやし否定はしないけど、大竹くんがバスター決めたときは興奮したなぁ

  15. 個人的には賛成でもあり反対でもあり複雑なところ。
    多分、DHにすることでセリーグもパリーグ並みかそれ以上に
    選手は育つと思うので、今後日本がより世界一の野球大国として
    君臨していくためには賛成。
    でも、スポーツって不便なところがあるから盛り上がるのも事実。
    そういう要素が確実に一つ消えるのは、野球の魅力としてはマイナスかな。

  16. バッティングが好きなピッチャーもいるんだけど…

    • ほんそれ。

      • 山崎福也を思い浮かべた
        バッターボックスでにっこにこなのが微笑ましかったなあ

  17. 西純が打席に立った時のオーラに、全く違ったわくわく感がみなぎったの覚えてる。
    DHはつまらん派ですが、あぁ、最後の砦が、、。

    • 大谷ルールがあるのでイケるのでは

    • 西純はあのホームラン以外はそんなに確率高くなかったから

  18. 投手用の応援歌も来シーズンで聞き納め
    キャッチャーと助っ人応援歌も最近なかなかお目見えせんけどな

  19. リリーフが強いタイガース潰し…は考えすぎか

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298