1016609219
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神サヨナラ負け。小幡、2打席連続ホームラン「神5-6x巨」

LINEで送る 259コメント



みんなのコメント
259コメント views
  1. さいあくー

    • まぁ2つ勝てたからヨシやで
      大山の状況判断ミスは痛かったけど

    • まあ巨人はホームで3タテされたくないと言う意地を見せたと言う事で諦める

  2. みんな浮かれすぎたね

    • せやね
      タイムリーも無かったし
      オレもオレもじゃバッティング崩すよ

  3. 大山やってくれたわね

  4. 大山話にならんよ

    • 普通1000本打って
      次ホームランならヒーローやのに
      エラーで台無し

      • 試合をぶち壊したよな、本当

  5. 配球ミスった。。

    • 勝手に言いなや

      • まあ梅野なら最後何で外一辺倒やねんって叩かれてそうだけどな

  6. 大山…

  7. カード勝ち越し。
    もう一度気を引き締めなおして、前を向こう。

  8. 小幡2本打って負ける

  9. 審判が主役はアカン

  10. ジャンパイア炸裂やったな

    • 9回の佐々木に投げた7球目は完全にストライク
      本当ならあれで3アウトチェンジ

  11. あの大山の凡プレーが全てや

    • 大山のミスに球審が花を添えたな

  12. 大山に尽きる

  13. ことほどさように継投は難しい
    向こうにも意地があるから

  14. こんな役目を負わされた伊原がかわいそう
    後半戦先発に戻って勝っていってな

    • この黒星、新人王の査定に響くやん。

  15. 後味の悪い試合だった

  16. 審判が主役の試合はもうやめてほしいな。

  17. 勝てた試合よなぁ
    勝ち越してるとは言え、これは悔しい負けだわ

  18. 大山この三連戦、いろんな意味でヒーローやわ

  19. 大山は記念すべき試合やったのになあ

    • 一生記憶に残るだろうね、1000本安打を打った記念の日にありえないエラーで試合負けた記憶かも同時に思い出されるんだから。記念Tシャツ作られたらどんな気持ちで着るんだろね

  20. 大山クラスの選手が凡事徹底を怠りその結果最悪の負け
    これ以上チームの足引っ張るなら出ないでくれ

    • ミスと怠慢は違うと思うけどな

    • ほんとに

    • これ以上てどれ以上?
      かなり貢献していると思うよ
      他に大山並の成績残してくれるのは、残念やけど今のところおらんよ

    • 大山君は
      ディフェンス面でのミスは意外だった
      ただ、中長距離砲として
      1000本安打より1発をコツコツ出してくれたら
      打撃面での存在感が出てくる
      まあ、FA決断によるオフからの調整不足は否めないが
      シーズン終了までに14本くらいは
      ホームランは打とう
      しっかりオールスター期間中でコンディション
      整えよう!

      • 癖ですぐわかる

      • FA決断による調整不足って何?
        FAしようがしまいが、やるスポーツは変わらんのに?
        二刀流やる訳でもあるまいし?

  21. 1000本安打とホームランはあれでチャラ

  22. 勝ちはヘボ球審の川口につけとけ

    • しゃあない
      審判はどうしても今日は巨人に勝たせたかったんやから…

  23. 仕方ないね
    誰が悪いわけでもない
    ひと休みして後半戦頑張ろう!

    • 大山の判断ミス&エラーは悪いよ。

      • 絶対ミスがないはないよ。
        絶対勝つもない。
        いつもできてることが
        できなかっただけで
        それを言うなら
        投手が打たれなければいい
        ていう話で。
        大山くんだけ責めるのは
        おかしい

  24. 今日は采配ミスじゃないよね

    • 伊原がかわいそう

    • 采配はさえていたと思う

    • 佐々木にあんだけ粘られてる時点でどう考えても伊原は限界やろ、吉川のところで変えんかいよ

  25. 大山なぁ せっかくヒーローになれたのに 戦犯になるとは

  26. 気持ち切り替えて 後半戦は締まって行きましょう

  27. 勝ち越したから我慢するわ

  28. こんな日もあります
    悔しいですがビジターで勝ち越したので良しとしましょう
    後半戦に向けて良い教訓になりました

    • ほんまに。
      確かに後味悪い負けやけど
      オールスター明けまで時間はあるし、十分切り替えれるよ。
      ほんまに頑張ってくれた前半戦やったと思う。
      とにかくお疲れ様でした。
      オールスター出る選手はケガだけ気をつけてほしい。

      • 勝ち越しは確かにそうなんだが、なんか嫌な予感がする。
        休みで間が開くというのもなんだか。

    • 勝てる試合をあんなエラーで落としてたら
      ゲーム差あるからって余裕コメントしてたらメークミラクルされるよ

  29. 大山、小幡くんのHRまで帳消しにせんといて

    • それは言い過ぎ

      • 言われることするな

      • 言い過ぎではない
        主力がしてはアカンミス

    • 今まで大山の守備にどんだけ助けられてるの

      • そういうことじゃないから

      • 二年前にもてはやされた程の守備力は無くなりつつあるような

  30. 凡事徹底よ
    スキ見せたら負けるんよ向こうも必死やねんから

  31. 大山がやらかしたのは確かやけど、
    マサシも急に打たれだしたし
    ネルソンもスリーランて

    • 張り切りすぎて息切れしたんかなあ
      ネルソンにしたんは、マサシの勝ちがかかってるというプレッシャーを感じないと思て選んだんかも

      • G打線が3巡目に流し打ちし始めたのがポイントな気がする。大山のミスもあるけどネルソンがリチャードにHR打たれなければという見方のあるし、まぁ負ける時は何かしら理由はあるよ。

  32. 野球選手に失礼な言い方だけど大山は何考えてんだ
    あの点差でホームに投げる意味が分からん

    • 前の塁で刺せるなら、投げる意味は分かる

      • あれは投げてええと思うけど、基本ができてないだけ
        低い送球は捕れるけど、高いのは捕れん

      • ホームで刺してくれたら、そら投手はうれしいよな
        失点はするよりせんほうがええし

    • 明らかに普通に投げてればアウトだったから、意味あるよ。

    • 判断ミスというより送球ミスな気が。サードランナーアウトにできてれば何の問題もなかった訳やし。ま、岡田さんなら2塁送球して1つアウト取れよ、ていうかもやけどね

  33. ID:OGFhOTc3M 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 大山のミスのほうがデカいわ

      • そのピンチ招いてんの誰やねん

  34. 大山さん、オールスターの時もノック受けよぅ
    痩せよう

  35. 一日も早くボールストライク判定は機械にしてくれ
    こんなんに毎回やられたらお互いたまらんわ

  36. これで伊原に敗けが付くのがね…
    もう負け投手大山でいいじゃん

  37. 投手陣は頑張った
    エラーが形勢逆転を招いた試合や

  38. それにしても最近審判の技術ひどいな。昔はみんなうまかったよ

    • 1球だけ球審は
      ジャッジミスをしたが
      それ以外の配球
      特に伊原の時は何球も
      ストライク入ってたわあ
      おーん!

  39. 3タテしなければいい(3タテされても十分ゲーム差ある)カードで勝ち越し
    結果だけ見れば上出来。ただ今日の負けはありえなすぎる。チームの中心の大山が普通のプレーをしないとか示しがつかんわ

    • 昔とは球速も上がってるし変化球の種類も増えてる。あらゆるプレースピードが上がっている。もう人間の動体視力じゃ無理なんやと思うよ。

  40. 大山は送球ミスが多いのでサードからファーストに回ったのだろう。

  41. ホームランを帳消しするほどの酷い守備よ、大山

  42. 負けたもんはしゃーないな
    土曜に向けてしっかりコンディション整えてや

  43. うちはホームラン3本も出たのにね

  44. エラーと継投ミスで負けた
    反省して次に活かして

    • 継投ミスではないと思う

    • 継投というか5点差あって伊藤が変わりすぎが悪い

  45. オールスター前の貯金独占は変わらないんだけどさ
    競って負けるんじゃなくて、ミスで負けるのは痛すぎる
    すぐ取り返せないし

  46. ネルソンは回アタマじゃないと乗れんのよな

    • 回途中からの登板は
      意外とタイガースは
      分が悪い出んなあ!
      こういう時こそ遠山がいたらなあ!

      • ムッシュはん
        田村とともに
        のび太君の机の中に入れて
        若返らせ登録させましょか?

      • ノムさん
        松井秀喜まで若返ってついてきますよ!

  47. 大山のエラーにプレーは懲罰交代もんや

    • これまでどれだけ大山さんの守備に助けられたことか…

      切り替えていきましょう

  48. 晩御飯作る気力が無くなった😞

    • そういう時は外食よ

      • 外食できるほど金銭的に余裕がないし、イライラとモヤモヤで運転、事故るわ。

  49. リチャード相手にチェンジアップ選んだバッテリーも大概やわ

    • チェンジアップの速度差がなかったらしい

  50. 勝てた試合落とすと気分落ちるな

  51. 阪神だけでなくどのチームも審判の判定に泣かされている
    審判技量の劣化は明らか
    無駄かもしれないが、この間NPBのホームページに意見をする所があるので投書しておいた

  52. 石井 出しとけよ そら、大山のエラーから流れは変わったけど、温存されて負けるの1番悔しい

    • すでにカード勝ち越し決めてノルマ達成してるし長いシーズン考えてもわざわざ3連投させてまで勝ちにこだわる必要ない
      そもそもあんなプレーがなけりゃ温存しつつ勝てた

    • 伊原のままで問題なかったと思うけどね

    • もう勝ち越しして連投してるから難しいわ

  53. MLBのロボット審判導入して欲しい

  54. 伊原くん悔しいやろな
    審判のせいやって思っといて後半戦またよろしくやで

  55. あのモタモタしてるときに継投やろ。伊藤明らかに引っ張りすぎ。

  56. まあ、いい教訓としましょう
    点はなんぼあってもええ

    で、いい加減田中瑛斗打ってくれよ

    • データ班しっかりしてくれと思うわ

  57. 回の途中の継投で失敗多ない?

  58. 追いつかれたのは大山とネルソンのせい
    負けたのは球審のせい
    こんな感じかな?

  59. 小幡の2日連続のヒーイン見たかったのにな。。。残念。。

  60. 伊原気にせんでええよ
    また先発で活躍してな

  61. 伊原は気の毒やったな
    巨人にも意地があるやろ
    大山と審判がぶち壊しただけや

  62. 開幕から5番固定されてるんだからそりゃある程度の成績はついてくる
    大型契約もらってからのこの体たらくじゃ言われるのも無理はないわ

    • 大山脅かす選手がいないのがなぁ

    • いや、打てんかったらある程度の成績もついてこんよ
      打点も得点圏打率も出塁率も四球の数もただ試合に出てるだけじゃついてこん

  63. 点差が多くても100%集中せなアカン言うことや

  64. 油断したらアカンってこっちゃ
    大山もちょっと焦ったんやろうけどなぁ
    送球エラーもやし1点よりは2つアウト取りに行ったほうがよかった

    • 4点リードしてたんだから
      例え1点とられても確実にアウトカウント増やさんと
      何してんのかと思ったわ

  65. 球審はAIにしてほしい

  66. 敵にエールとかもやけどちょっと調子に乗りすぎてたね
    改めて気を引き締めなおさなあかんよ

  67. 阿部も勝ったのに暗いな

    • そりゃ負け越してるからな後ゲーム差・・・

    • 呼び捨てすんなよその監督を

      • どうでもええわそんなん

  68. ネルソンは今日はコントロールがアバウトで変化球が甘めに入ったところをリチャードにうまく打たれ、伊原は前回登板から巨人打線はあまり嫌がってないというか、むしろ粘られるし打ちやすそうな印象になってしまってる。もう一度立て直さないと

    • ネルソンは準備不足やろね。

      伊藤将司も5点差で7回も
      簡単に抑えるとブルペンは
      踏んでいた。

      • このままスイスイ行くとは思ってたやろうな
        だから、手当が遅かった

  69. 勝ち越してるからなんの問題もないけど、状況判断もできないのはな・・あそこでサードランナーアウトにしても一二塁、挟殺手間取ったらニ三塁のところでホーム投げるのは・・そんでもって悪送球してアウト1つも取れないって。
    チームとして1、3塁に飛んだらホームだったのか大山の判断だったのかちょっと気になるな

    • 大山ちゃうん?ベンチ指示する?ホームにって

    • そら、どこを優先的にアウトにするかはあるんとちゃう?

    • そこまで細かくベンチが指示するかよ
      打球の強さとか色々と瞬時に判断しないとあかんのに
      守備のサインて守備位置のシフトくらいやろ

    • 仮にベンチの判断だとしても悪送球がアカンやろ

  70. まっこういう負けを糧に後半戦頼みます!

  71. あの場面、湯浅がベンチ外じゃなかったら湯浅だったんかな

    • いや~昨日の回跨ぎ含む3連投はなぁ
      ベンチ入れててもそこでは選んでなかったと思う

      • ネルソンしかなかったか
        石井を先に出す訳にはいかんもんね

  72. シーズン中やのに相手に頑張れコールとか舐め腐ったこと二度とするなよ
    自分に返ってくるんやこういうのは

  73. 言うたらアレやけど高寺あたりがするならまだ理解は出来る(良くはないけど)
    でも、ベテランの大山がやったらアカンやろ、そんなチョンボは

  74. タイガースの野球は素晴らしい by江川

  75. ネルソンだったのか?藤川のなぜなぜ采配

    • 最近の投球見ててもあそこはネルソンでしょ

      • ネルソンは今までよかったから使うよ

    • 石井を火消しに使うわけにいかんしネルソンは妥当やろ

  76. まあ10ゲーム差あるしな
    選手の皆さんはリフレッシュして後半戦臨んでください

    • 2位は横浜だよ9・5差ね

      • そうだね
        いずれにしろ2位相手にカード勝ち越ししていけば大丈夫よ
        下位に取りこぼしても上位相手と合わせて週に五分五分の勝率でいけばいい

  77. ID:Zjg1Nzc5N 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 大山だろ
      何でもかんでも監督のせいにするな

    • 采配は悪くなかったと思うぞ
      ネルソン打たれたのはバッテリーの配球ミスやわ

  78. この1敗はただの1敗にならないよ。巨人にまだやれるという気力を与えてしまったしメークレジェンドのこと思い出させてしまったのでは?しかも岡本と若林が帰ってくるし舐めプしないで勝たないといけなかった

  79. 大山はお話にならんけど、イトマサあの回急にどうしたの?やりようによっては2失点で終わってたかもやけど

    • ホームラン嫌がったのか
      外の配球で、佐々木に長打は
      あかんかったね。

      にしても7表の攻撃が雑すぎた。

  80. ID:Zjg1Nzc5N 「-30」(アカン) 完全非表示

  81. 勝って兜の緒を締める試合にして欲しいわ。以上!

  82. 少しはセ・リーグに希望をという展開で後半戦へ
    この流れの中でまたタイガースが優勝へ勝ちきって行くものだと思えば痛い敗戦ではない
    凡事徹底を再認識出来る負け方

  83. もうえぇ、大山のことだから、ものすごーく反省してると思うで

    • せやろね
      モヤモヤしながらオールスターに参加しそうやね

  84. あれをやらかしたのが経験浅い若手(例えば中川とか)ならまだ分かる
    大山て。何年目やねん

    • 理想は3-6-3だったけど本塁に投げたのもきちんとアウトに出来ていればそこまで問題じゃないかなと
      悪送球が問題であって
      あれを2塁に投げて悪送球だった可能性もあるわけだし

      • そうですね。現地でみてましたが普通に投げてればアウトでしたね。少し迷ったのでしょう。

    • あれも大山の性格ちゃうの真面目と言うか頭が回らないというか

  85. これでランナーいる場面でネルソン出すのはむずかしくなるね

    前回も最初コントロール怪しかったし

  86. 普通のプレーをしないと痛い目を見るとよく分かったやろな
    そして明日以降試合が続かないのは阪神に運があると思う。頭を冷やし、改めて緩める事なくペナントを進める準備ができるしな

    • このまま勝ってたら浮かれた状態で後半戦に入ったかもしれないから、ここで気持ちを引き締めなおすきっかけができたのは不幸中の幸いですね

  87. 後半戦も小幡の打撃に期待やな

  88. 伊原は中継ぎちゃうから
    イニング跨ぎはやはり
    無謀

    • いやいや今日だけでロングリリーフのつもりでのベンチ入りですよ

  89. 名前出して叩くのがよくないな。だから阪神ファンはって言われる。本人が一番反省してると思います。

    • だから阪神ファンはって言われるのは別の要素
      名指し批判なんか野球に限らずどこ世界でもある事

  90. トラニュースの人らは
    勝てる試合とか
    ミスしない試合なんか
    あると思ってるのかな
    岡田監督も言ってたやん
    絶対はないて
    選手叩くだけが楽しみなら
    試合見るのやめたらて思う

  91. 後半戦はお疲れの中継ぎにハートヴィクと桐敷が加わるので、一層の躍進を
    期待します。

    • 助っ人外国人野手も獲って欲しいのですが。輝と森下頼みではCSキツイって

      • もう1人のクリーンナップは…

  92. 引き締めるにはエエ負けかも知れんな

  93. 負けてもいいんだけど非常に内容が…。
    今年はダントツ首位なんだけど負けるときの内容が非常によくないことが多い気がする。今日は負けてもいい日なんだけどなんかな…。今日、勝ってれば対巨人戦において向こう何年か影響したかもしれない。
    昔からこうだよね。いいシーズンを送ってても正念場で残念な試合を繰り返してきた。
    今日は、さすが巨人という内容でもなかったし。
    こういうことをやってるから、勢いでしか優勝できず、なかなか本当の強いチームにならない気がする。

  94. 今日の負けは油断だね
    点差もあったからプレーが雑になってたよ

  95. それにしても金丸1失点で負け投手なんやね

    • 中日以外ならとっくに勝ってる内容を続けてるのに
      敵ながら気の毒やわ

    • こないだうちとの試合が雨で流れなかったらきっと。。。

    • DeNA東に今季3戦3敗 井上監督「攻め方が分かれば教えてほしい」

      • セントラルリーグ援護率最下位
        金丸夢斗 1.24

        パシフィックリーグ援護率最下位
        早川隆久 0.78

      • 何か思い出しますね
        2017年の僕を

    • この前も初勝利目前で…てなってたしな

  96. まあもっとゲーム差詰まってる時とかCSとかじゃなくて良かったと思うしかないな・・

  97. 森下は5-0だったんか

    • 打ちたい打ちたいのあれよ

      • もって冷静になってや

      • 引っ張り過ぎでしたね。

  98. 伊原くん、兵庫にもどったら同期とご飯行ったりしてリフレッシュしてな

  99. リチャードに変化球投げたんは配球ミスだと思うけどな
    ストレート投げときゃ良かったのに

    • 真っ直ぐ投げて打たれたら、変化球だろって言うんでしょ

      • 真っ直ぐで力負けしたならしゃあないけど甘い変化球運ばれたんならミスだと思うぞ

    • 配球は結果論だけどホームラン以外なら最悪四球でもいいところでホームラン打たれるのがね…

  100. 普段結構守備で貢献してるし、優勝決める試合でもないし、大山攻めすぎ。確かにメモリアルを自らエラーで祝いきれないのは残念であるが

    • じゃあ今日の敗因って何?大山も含まれるよね?

    • 普段貢献してるんだから今日のは大目に見てよって言いたいの?

    • 負けたら叩かれるのはある程度仕方ないと思うけど、
      叩くことでしか鬱憤を晴らせない人はまずいとも思うよ

      • 叩くんじゃなくて、そういう時こそ応援してあげたら。そうしたら選手みんな喜んでくれると思うし、次頑張ってくれると思うよ。

      • 叩かれる様な凡ミスしなきゃいいのに。交流戦忘れたの ちょっとした綻びから流れに飲み込まれ大型連敗を容易くするチームってことをゲーム差あるからって目の前の一試合の勝利がどれだけ大事かを肝に命じないとまた大型連敗してひっくり返されるよ。若いチームが故に。経験豊富なベテラン監督でもないし。ベテラン選手がやっちゃいけないミスなのよ。若手のエラーなら先輩選手が慰めて救われるけど、後輩が慰める声を掛けられる訳でもなく大山が一人悔やんで救われる事がないからね。

  101. まああのまま延長戦に入って無駄に中継ぎ使って負けるよりかは良いと思うわゲーム差もまだあるから

    • 延長戦入っても木下島本岡留あたりが使われるからサヨナラされてると思うわ

  102. 藤川監督 まさかの5点差大逆転負けも「お互いにギリギリの勝負をしている」「勉強して、また糧に」

    • そもそもマサシがあんなに変わったらアカンわ

  103. 今日はエキサイトシート両翼に迷惑客いたのか┐(´д`)┌

  104. 藤川球児監督が前半戦を総括「まだまだ道中」

  105. 大山がホーム投げた判断は別にいいと思うけどね
    アウトにできるタイミングだったし
    悪送球が問題

  106. 結局、岸田か大城が打線にいるほうが怖いね

  107. 尾田も2日連続ミスはあかんよ

    • 彼は野間、島田の系譜だね

      • 尾田「今日はすみません」 井上監督「言及しない方がいいかな」

  108. まあカード勝ち越したし切り替えて
    ゆっくり休んで後半戦もがんばろ~

  109. 月初めの甲子園で3連勝、今回のドームでも3連勝で10差以上つけて前半終了ではさすがに選手も我々も驕り高ぶってしまうでしょう。
     負けてよかったんですよ、しかも大逆転負けとは丁度いいよ。

  110. 去年も大差を逆転負けしてたな〜と思ったらあれも先発イトマサの日だったのね

    • 横浜戦ね
      あれは今だにトラウマ級

      • チカがグラスラ打った試合か。さすがに勝っただろと思ったけどイトマサがフラフラで大逆転負けしてここも大荒れやったな…

    • その試合現地にいましたよ

  111. 中川勇斗にクリーンヒットが出たのは収穫
    今度はホームラン、長打を打ってほしいし、
    右投手相手でもスタメンで使ってほしいね。
    打球速度は魅力あるんよね。

  112. 通算1000安打達成の大山悠輔が適時失策を猛省「今日はエラーが全て」「本当に申し訳ない」

  113. 今日の収穫はピンチではネルソンは使うない、という見極めが出来た事だな。

    • 阿部監督、同点3ランのリチャードは「宝くじが当たったらって言ったけど…」約1か月ぶりのスタメン起用に応え「とても大きかった」

    • 痛恨の同点3ラン浴びたネルソン「チェンジアップが少し浮いてしまった」

  114. 「61歳の球じゃない」始球式で場内ざわめき “国を守る”長官の剛速球にX衝撃「凄い球」

    • 国を守るとは大笑い
      民間機1機パーにさせた組織がか?

  115. イトマサのこれまでの勝ちは屋外球場のみ。
    ドーム球場との相性が良くないねぇ。

  116. 後に尾を引きそうな5点リードからの逆転負けだけど、球宴で小休止で良かったかも。
    球宴明け気分一新して後半戦頼みます。

    • 確かにこれがカード最終日でよかったな
      もし初戦や2戦目なら引きずるような負け方だったから

  117. テラス席も考えモンやね
    まずはグローブ禁止にせな

  118. 小幡がバッティング覚醒したら凄い打線になるな!

    • ホームラン狙って、大振りしそうで
      怖いわ。

      • 甲子園では甲子園に合ったバッティングをしないとね

  119. 大山のエラー、どんでんが見たらぼやきが止まらんだろうね。「取れるアウトを確実に取れ」って口酸っぱく言ってたのにね。

  120. 今日はでも
    海上保安庁長官を
    投手として
    支配下登録してもいいかもしれない
    ジャイアンツにね!

  121. まあ今日の負けはいい薬になっただろ。カード勝ち越してるし。ただ大山はこの打撃成績はさすがにまずいぞ。

  122. 今日は森下5打数0安打で全然だったなぁ

    • そやね
      大山のエラー云々言われてるけど
      森下元気ない方が気になるわ

  123. 大山の後釜っているの?

    • 助っ人外国人呼んでくればいい

  124. 叩くんじゃなくて、そういう時こそ応援してあげたら。そうしたら選手みんな喜んでくれると思うし、次頑張ってくれると思うよ。

  125. 今日の敗戦で後半戦流れ変わるかな?

    逆にいい勉強になったんじゃないかな?

  126. 今日は海の日!

    大きい山の日じゃなかったということですね!

  127. 佐藤輝明、前半戦は「全体的に良い戦いはできた」打率・287、25本塁打&64打点で後半戦突入

  128. 昨日、アホみたいに巨人にエールなんか送るからこんな目に合うんだよ

  129. 大差を巻き返されたあとって流れ変わるよね…

  130. メークミラクル2025 されなきゃいいけど
    オールスター明け横浜とだからね〜。怖い。

  131. 嫌な負け方だけど幸いオールスター挟むから
    切り替えて頑張れタイガース!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




もっとアイコン



※コメントの反映に5分程度かかる場合があります。
※ファン同士、仲良くしましょう♪
※画像の反映は時間がかかります。


最新記事
21743298