3628718342
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

藤川監督「(一連のミスは)チームとして私は受け入れなければならない。全体に対するメッセージになるし、豊田はこの壁を突破しなければならない」

LINEで送る 17コメント

 藤川監督は「(一連のミスは)チームとして私は受け入れなければならない。全体に対するメッセージになるし、豊田はこの壁を突破しなければならないし、過去に何人もタイガースではこういうことがあったのは分かっている。また立ち上がってはね返すことが本当のプロになる」と語り、一連の交代劇が〝懲罰〟的な措置であったことを示唆。・・・・・



全体に対するメッセージ🐯

みんなのコメント
17コメント views
  1. おーん

  2. 翻訳したみたいなコメントやな

  3. がんばれって事かな

  4. 豊田がんばれ
    2軍で結果残して上がってきたときから応援してる

  5. 失敗は誰にでもある
    失敗してしまった後が大事
    がんばれ豊田

  6. 今日の走塁はイップス的なものに見えたわ
    島田のポカとか得点圏の楠本と同種じゃない
    無理させたらいかんよ

  7. いちいち懲罰、懲罰て騒ぎすぎやろ プロなんやから競争すんのは当たり前やろ

  8. ーー豊田の技術以外の壁、四回の走塁か

    「豊田に限らずですね。現状での阪神タイガースでプレーしていく上では豊田で、そのプレーが起こるということは、ファームにいる選手全員に起こり得るというところですから。自分に置き換えて常にやれているかどうか、ということですよね。チームとして私は受け止めるし、全体に対するメッセージになると思いますけど。豊田はまたこの壁を突破していかなければいけないし、そこまでは来たけど跳ね返されたわけでね」

    • 「過去に何人もそういう選手といいますか、タイガースは自分も現役の間、プロ野球でプレーさせていただく前から、タイガースではこういうことがあるということはもちろん分かっている。また立ち上がって跳ね返すことが、本当のプロフェッショナルになる道筋ですからね。頑張ってほしいな、と思いますけどね」

  9. 大山「その中でも反省があります」と自ら切り出し、途中交代の豊田に全責任を押しつけず「もうひと粘りできなかった。僕の責任でもある」

    • 強いチームだな
      いいチームになったわ

    • このコメントだけでも大山の素晴らしい人間性がよく出てるわ

    • ほんまに良いコメントだと思うわ。チームでもめっちゃ慕われてるだろうな

  10. またチャンスもらったら頑張りや

  11. しかしプロ野球選手になるぐらいやからアマチュアではだいたい皆神みたいな存在やったやろうに、それでもやらかしてしまうってのはプロって難しいんやなあ

  12. 4回の守備も気になっていました。追うのを見切って、フェンスに当たっての打球処理。
    取りに行って欲しかった。
    この場面、ランナー1塁で4番のオスナ。ベンチの指示が無かったかもしれないが、もっと深く守っておくべきではないでしょうか。

  13. 代打だと9打数5安打.556 得点圏.364
    勝負所での代打なら粗が目立たず長所を活かせそう
    壁は1カ月近くヒットなしの糸原に突破してほしい

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す

阪神タイガースファンさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




もっとアイコン



※コメントの反映に5分程度かかる場合があります。
※ファン同士、仲良くしましょう♪
※画像の反映は時間がかかります。


最新記事
21743298