3628718124
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神4連勝!森下の神走塁で先取点「神1-0巨」

LINEで送る 220コメント





みんなのコメント
220コメント views
  1. 翔太へ
    今度ちゃんとした走塁教えます

  2. ブレイクダンスで回避

  3. かいくぐって勝利!

  4. スミ1勝利か…
    お立ち台は大竹くんとザキさんかな?

    • 森下もかな

    • スミ1? 得点したの8回やけど・・・・・

      • なるほど
        確かに9回裏は無いからスミと言えなくもないか🤔

  5. なんちゅー試合

    • 打てないわね
      井上君も良かった

  6. ありがとうございました

  7. ありがとうございました。

  8. 勝ってなんぼ

  9. 大竹、ナイスピッチだったわ

  10. 森下お見事としか言いようがない
    0を守りきった大竹、守り抜いた岩崎
    ホンマよう勝てたよ〜

  11. 森下の神走塁とか言わないでもらいたい
    回した三塁コーチが悪いし甲斐のタッチが甘かっただけ
    ただの偶然に過ぎない凡ミス

    • 泉口のイレギュラーがなかったら大山凡退やったしな
      野手陣は今日はみんな反省やね
      お立ち台は大竹岩崎の左腕コンビがええわ

    • いつまでも学習しない秀太。スカウトに戻せよ

    • 神回避なら分かるけど神走塁ではないわな
      真っすぐ走ってたらセーフだったのならなおさら

      • 真っ直ぐいってたら甲斐のグローブの位置的にアウトだったと思う

      • なるほど
        いや岡田さんが真っすぐ走ってたらセーフって言ってたのでそうなのかなと

      • 岡田さん、試合のハイライトの時
        まっすぐ走ってもアウトかもとか言い出してたぞ(笑)

      • ごめん、俺も熱くなってたんよ

      • 今日は丸のバントや
        森下の走塁
        阿部の状況判断ミス抗議での退場と
        アンビリーバボおーんな試合やった!

      • だんだん自信なくなってくどんでん面白かったわ

  12. 劇的やったね

  13. 大竹に勝ちがついてよかった

  14. リクエストからエンジン全開やったわ、おーん。

    • どんでんの解説 本当に面白い!!!大好き

  15. 秀太さあ、いい加減にせーよホンマ

    • 下さん秀太に言ってやってくれんかなぁ?!

  16. 忍者走塁で勝利!

  17. えへへ

  18. リクエストって長かったらくつがえるんよ。

  19. 凄い試合やったな
    巨人さんこれは悔しいやろう

    • 試合終わってもなかなかベンチから離れんかったもんな

  20. 正直無理に回さんで欲しいけど、あれが無ければ勝ってたかどうかも分からんしなぁ…
    森下の走塁は凄かった

    • アレは森下君に救われた
      アウトやったらオレ監督なら
      ベンチから3塁コーチめがけ
      ライナーでグローブ投げつけてたよ!

      • ださいよ今どき

  21. 森下のリアクションみてたら絶対アウトだと思ったわ

    • キャッチャーミット踏んだ痛さでよく分からんかったのかも

    • 本人は何か分かってなかったんだろう!

  22. ここまで打てないと久しぶりのBクラスもあるかもですねぇ

    • ほぼ二軍の打線では厳しいやろうな

      • こっちバリバリ一軍やん

      • それで1点のみ

    • 横浜ヤクルトとかいう絶対的カモがおるからそれはさすがにないかもな

  23. 大竹さんすばらしい
    昨日使い込んだ中継ぎみんな休めたで

  24. 明日は大量点お願いします
    または大智かおよよにクローザーをしてもらいます

  25. 勝ちに不思議の勝ちあり、だなあ…

    • 交流戦で7連敗しても順位も差もかわらなかったんやから今年は阪神に味方してることちゃう?

  26. 忍者森下です

    • 1ミリ

      • オカモトの0.01mm!

      • それは下品や

      • ほぅ…何がかね?

  27. 大竹も井上も良かったから
    勝ったのがメチャ嬉しい

  28. 二人の様子を見てると、どっちも確実に「タッチした」「タッチされた」ってのがなかったんやろな

  29. すってんころりん(しょんぼり)→え?!マジ?!うおおおおおおおおおおお!!!!

  30. ネットの巨人ファンも相当怒っておりますねぇ

    • 怒るって誰に?阪神に? 甲斐に?審判に?
      森下の走塁ミスや甲斐のタッチミスとかじゃなく、最終的には森下がかいくぐってセーフになった、それだけのことじゃないか?

  31. ファーム5回無失点でした!あは。

    • 長坂が全員を巧くリードして自分でも2打点していた。才木と梅野のコンビが煮詰まってる感じもするから、一度長坂と組ませてみてもいいように感じた

      • 長坂なんか打撃は絶望やぞ

      • 才木と坂本
        才木と榮枝
        じゃあかんのか?

  32. 大竹が8回まで投げて岩崎以外の勝ちパ休めたのも大きいな。

    • 明日ルーキー伊原だから5回で降りるかも知れないし、助かったわ。

  33. 森下が特にアピールしてないのに
    リクエスト出した球児もファインプレー

  34. 何度見ても余裕でアウトのタイミングだな
    相手のグダグダ守備に助けられた

  35. 勝ったのはいいがモヤモヤするなあ

  36. おーん、リクエストの件で審判も場内説明しないよな。
    すっきりせんよな。

    • お相撲でも「ただ今の協議についてご説明いたします」ってやるもんね

      • ただ野球には取り直しがないからなあ
        おーん

    • 肝心なところ音声切れるしな

  37. 明日は岩崎使わず抑えは石井か?

  38. 今度は審判団に苦言よおーん
    ぼやきが止まらんよ

  39. 今日の解説が岡田さんで良かった
    面白すぎ
    両チームだけでなく審判にまでダメ出しする解説者初めて笑

    • 持ち味やんか

    • 岡田さん元気すぎやね
      うれしいけど

      • 監督交代しよか?

    • 丸のバント
      自分と同じように驚いてて面白かった

  40. どんでん、暑い中いっぱい喋って大丈夫かw
    身体に気を付けてな

    • パイン飴じゃなくって塩分タブレットでも送っとこか

  41. 審判の説明不足にどんでん怒るの理解できる

    • 全く同感

      • いやー岡田さんは俯瞰でものごと捉えられてるよなー

    • 説明が一切ないスポーツもあるのでプロ野球はまだファンに優しいんじゃないかと思う

    • 野球が大好きなんやろな

  42. ヒーローは森下相当言葉を選ばないといけないしアナウンサーも聞き方を選ばないとだ

  43. 試合終わっても愚痴だらけよ

  44. 大竹は屋外球場得意やな

  45. 大山がヒーイン!?

  46. タケヤマモリの3人です

  47. アイブラックなし

  48. なぜかお立ち台

    • えーだわな

    • 決勝点タイムリーヒット打ったから

      • 打点無し

      • 打点あるよ

      • 無い言うてたでどんでん

      • 大山の当たりはヒットで打点付き

    • まあこれをきっかけに明日から打ってくれ

    • エラーを誘ったから?

    • 普通は恥ずかしくて出てこんやろ。

    • 前にボールを飛ばしたら何かが起こる。

    • 打点付きなので恥ずかしくないです

      • そうだ、勝てばいいのだしその勝ちを呼び込んだのだから全く恥じることなし

    • why?

  49. 同点の8回に大勢出さずに点取られて負けたの2回目
    阿部監督も学習してないな

  50. 神走塁?ええー

    • 神ではない

      • いやいや甲斐の動き見て必死に掻い潜ってもぎ取ったんやから神でしょ。
        巨人からすれば甲斐が森下追いかけずホームベース上で森下が手伸ばしてくるの待ってれば良かっただけよ

      • 神走塁というよりは神回避やな。スローで見てあまりに華麗に回避してて笑ってしもた

  51. なんで勝ったんかわからんやろ

  52. 試合見た知り合いも「大山のあれタイムリーかあ?」って言ってる…

    • イレギュラーは立派なヒットですよ

    • 勝ったのに不満な人もおるんやね

  53. 今日は大勢やろフツーに

  54. 真顔

  55. 大竹コールうれしかったです

  56. 明日の試合荒れそう

  57. 森下iPhoneハッピーセット翔太

  58. 神の手が
    森下ありがとう

  59. 森下、サーカス走塁の妙技で決勝点、ありがとう。 !

  60. 決勝タイムリーです。

  61. 交流戦だとこういう試合落としてた
    石井くん戻ってきたのもあるんだろうけど、やっぱあのときいろいろツキがなかったよね
    不運もあるけど運で勝つこともあるから一喜一憂せず応援しよう

    • 勝った時は喜びましょうよ!

  62. 大山くんうまいこと言うな〜

  63. 今日は今日で終わりなんで。また明日、一から頑張ります

  64. 今日は今日で終わりですから(デイ バイ デイ)

  65. 甲斐さんが逆に逸れていたんで、掻い潜りました!

    • かいだけにかいくぐるってか?翔太も成長したなぁ・・・

  66. ネコだよ

  67. 明日は野手で勝ちます!

    • 伊原:マジ信じてますよ!

      • 昨日テルもお立ち台で同じ様な事言って、結局今日終盤に1点だから信じたらアカン。

  68. 伊原「明日絶対勝ちますって言った翔太…」

  69. 岡田さんが言うように審判が説明した方がええよ
    タッチ出来ていなかったのでセーフですって
    お客さんには分からんよ

    • リクエストで毎回説明してしてないし不要。わかるやろ。アウトならアウトだしセーフならセーフ。

  70. いやいや、大山はウエートやり過ぎよ。

  71. 大竹もよかったけど、井上もよかったからなあ
    敵ながらあの負け方はちょっと気の毒や

  72. チーム防御率1.98
    二位がDeNAの2.61
    阪神の投手力突出してる
    このまま行ってな

    • 点とられて負けたってあんま記憶ないんよね
      接戦で勝つか接戦で負けるか

    • 得点がこの頃少ないから野手は頑張って
      大山がもう少し打ってくれたら勢いづくで

      • 大きな山が実る秋まで待つがいい

  73. 2軍ではハルトが投げてたらしいでっせ

    • そう僕!僕!僕僕!
      そして島本さん三者連続三振
      富田くんも二奪三振で無失点
      岩貞さん工藤くんもみんなで無失点リレー

      で、いつ上がればいい?

      • オールスター明けやね

      • 慌てんでいいで~
        万全になって上がってや

  74. 放送席冷房いれたら?
    体調崩すで

  75. でもどんでん元気そうで何よりや

  76. ここんとこ先発が長い回投げて頑張ってくれるから助かるよ

  77. アップされとる動画でもタッチしとるかどうかわからん…

  78. 終わってわりとご機嫌
    この勝ち負けはほんと大きいよ

    • 大の阪神ファンやからね

    • なんだかんだで阪神大好きやな
      あと解説聞くと野球そのものも大好きやなw

    • ツンデレどんでん

  79. 岡田さん、丸のバントはあるんですよ…(6年前のトラウマ)

  80. ABC地上波は監督インタビュー無しかよ!

  81. 今日は球児のおかげで勝てたな
    迷いなくリクエストいったからね

  82. オールスター、昔は100万票とかいってたなあ

  83. 岡田さんも僕もあれはアウトだと思ったんですが

    • 試合中にあんまり断言せん方がええで。

    • どんでんはリプレイ観てセーフかもって

  84. 普通のショートゴロがイレギュラーで決勝安打やもんな。これをツキにして大山頑張ってやー

    • もっと痩せなあかんてファールばっかりで
      どんでん

  85. スローで見ると森下の動きわろてまう(ごめん)

  86. 阿部慎之助監督が阪神戦の8回、リクエストによるリプレー検証の結果に対して抗議をし、退場処分に。

    巨人の監督が退場になるのは1974年7月9日の大洋(現DeNA)戦での川上哲治監督以来、51年ぶり。

    • 僕は紳士ですから。
      正々堂々と戦いましたので。

      • 投手陣の扱い方はめちゃくちゃだったがな

    • V10逃した年だったかな?たしか

      • 4連敗で借金は今季ワースト「8」 高橋宏斗が初回まさかの満塁弾被弾で8敗目

      • 「今、僕は全く信頼がない投手」

    • そらいつもは自分たち有利な判定ばかりだからな

      • 昔、巨人が甲子園で優勝したときのタイガースファンの襲撃も相当ひどかったがな。

    • 古い話ですなあ

    • 巨人の監督の総退場回数よりワシ個人の退場回数の方が多いんちゃうか?

  87. 巨人の監督で退場になったのは川上哲治以来50数年ぶりですって。普通に凄いな

    • 試合後に「アンパイアにも選手にも申し訳ない」

      • 阿部監督「自分を見失って、熱くなっていってしまった」

      • 岡田顧問が審判に苦言 巨人阿部監督退場に「マイクで説明したら退場しとらんよ」

      • 阿部さんも人の子。感情的にもやるよ。長嶋さん今の巨人のことどう思ってるかなぁ

      • まあでも、熱くなる気持ちはわかるわ

  88. 熊谷の盗塁の話3回目やん笑

  89. 自力優勝消滅

    • ウチの時間の問題ですねぇ

  90. 森下の1ミリ!
    もっといいのある?
    大喜利じゃないよ
    大竹ナイピー

  91. チーム防御率がいよいよ1点台に!

    • あ、もう上がってたね🙇‍♂️

    • なんでまだ2位とのゲーム差4しかないんや?

      • 7連敗したもんで…

      • 西武と楽天とやった週を3勝3敗にできなかったからや

      •  

  92. 森下のセーフに梅ちゃんや熊ちゃんたちが大喜びしてたなあ

  93. 改めまして4勝目です。
    あと6勝で3年連続10勝以上目指します!

  94. い、イチオシ缶バッジが…

    • 左手と見せかけて右手を滑り込ませた

      • 掛布雅之さん、巨人の8回の継投に「森下のところで田中で良かったかも」

  95. 豊田はやっぱり代打やな。
    明日は横川相手でも前川使ってほしいな。

    • この先どこを守るにせよ、守備のマイナスをバット1本で取り返す選手にならなくては生き残っていけないはず。現状は木浪や小幡と打席数がほぼ同じ数字的にあまり変わらない。併用になることも全く違和感ないし、守備固めを出されることも当然だと思う。むしろ何と一人前にしようと監督はあれこれ配慮してるようにすら見える。あと今日の豊田はヒットはないものの打席の内容は悪くなかったですよ

  96. そりゃ今日の試合内容と審判を見たら岡田さんも文句を言いたくなるよ…説明時のマイクも「入ってねえんだよ」でグダグダだし

    • 呼んだか?

    • 試合前にマイクのテストしないんかな
      あれは酷かった

  97. 新庄剛志監督 サヨナラ“判定”負け「アウトに見えましたけどね」

  98. 来田がキター

  99. 巨人・甲斐「絶対タッチしてます。」と語気を強めながら話し球場を後にした。

    • どこタッチしたんか知りたいなー

  100. ーー大竹の8回無失点の内容は

    「言うことがないと言いますかね。相手打線も積極的にきているところを逆に利用する形で、球数も抑えて、いいピッチングだったと思います」


    ーー巨人・井上の投球は

    「甲子園球場というところで、ストレートの走りが非常に強いものがあって、いいピッチングでしたけど、本当に投手戦になったと思いますね」

  101. 腕短いんです。
    顧問に暴露されました。

  102. もうタッチしたタッチしてないの論争は
    ええわ。明日はスカっと打ちまくって
    伊原くんを援護したって。

  103. 公式YouTubeの判定を待つベンチに居る森下が、たぎってて凄い‼️判定覆ってベンチ飛び出して吠えてる時も凄いたぎってる‼️

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す

阪神タイガースファンさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




もっとアイコン



※コメントの反映に5分程度かかる場合があります。
※ファン同士、仲良くしましょう♪
※画像の反映は時間がかかります。


最新記事
21743298