- 
        赤星さんもちょっとオコやなYouTubeで 
 熊をショートで使えと小幡ここで打ったらレギュラーやのに三振する
 木浪は1割やからと
 輝をサードに戻せと
- 
        ロッテファンが甲子園に来襲 さすがの虎党も「声量すげえ」「平日なのに」と驚き - 
        ロッテファンの声の大きさはどこの球場に行っても感じる。 
 
- 
        
- 
        岡田顧問が梅野ハッピーバースデーに「一昨日は木浪が誕生日やけど最後まで出なかった」 
 
 ピッチャーとの巡り合わせもあるけど梅野はスタメンマスク、木浪はベンチ漬け…て思ってたらどんでん顧問が言ってくれてた- 
        ボード持ってきてるファンの方いるしね 
 誕生日おめでとうの
- 
        厳しい中にも人情味もあるからね 
 余計に今の監督は冷酷に感じるわ- 
        出身地を考慮してるやん。門別が北海道で投げたり熊谷が仙台でスタメンで出たり、地元での出場は知り合いも来たりして誕生日より嬉しいと思うけど。 
- 
        木浪は青森出身 
 仙台は近くは無いけど同じ東北、だけど誕生日も含めて3日間一切出番が無かった
 満塁男だし出せる場面もあったのに…
- 
        木浪は元々レギュラー選手だから、試合に出るからってわざわざ地元から仙台まで応援に来ないでしょ? 
 
 レギュラー落ちの選手とレギュラーを獲ろうとしてる選手への対応に差があるのは当たり前。
 
- 
        
 
- 
        
- 
        ヘッドコーチを置かない。 
 藤本コーチの役割がはっきりしない。
 安藤コーチの進言を受け入れるキャパがない。
 
 球児監督は全部自分が決めたい人なんだろう。- 
        安藤コーチの進言受けずに、独断で決めてるのは、事実なん? 
 ソースあるの?
- 
        逆やで。球児はコーチのマネジメントに徹している。投手の運用は安藤チーフコーチに、攻撃面では藤本チーフコーチに任せてる。実際にサインは藤本が出している。 
 
- 
        
- 
        岡田顧問は「連敗中の雰囲気?オレはそんなに連敗したことないから分からん。でも止めないといけない、止めないといけないという戦いじゃなく、できることをキッチリやらないと。バントとかの積み重ねですよ。奇襲とかじゃない。普通にやったら阪神は強いんやから」と強調した。 
- 
        守備戻せ論めちゃ増えてきたけど、自分はなにげにRてるCちかLもりって最強やと思うけどなぁ。両翼爆肩、真ん中守備範囲爆広で。 
 てるサードも今年ダンチで良くはなってるけど他にもサード無難にこなせる選手はいて、でも(森下はともかく)てるの上をいくライト足速爆肩って誰かいるか。ルーキーイヤーのてるライトの守備映像とか見るとがちでえぐい。
 
 何はともあれ、今日も変わらず応援応援!- 
        レフト前川、サード糸原、熊谷、ヘルナンデスの勝負。打撃だけでなく守備も含めての。昨日の前川見てたらスタメンのチャンスはまだ先かな。誰でもいいけど、出た選手が頑張って結果を残してほしい。 
 
- 
        
- 
        ゲーム差が変わらずまさに名の通り交流戦(笑) 
 (個人的な成績のみ反映される)
- 
        藤本とか安藤とかコーチの話は本当なの? - 
        実際はどうかわからないけど就任直後に球児はそんな話をしてたね。各チーフコーチに任せるって。 
 
 確かに攻撃のサインは藤本が出してる。
 
- 
        
- 
        はると復帰! 楽しみ! 
 18日のウエスタン・広島戦(SGL)で実戦復帰する予定。
 中継ぎで1イニングの見込み。
- 
        昨晩秋山さん(アッキャマン)のXでの投稿に酷い絡みしてる人おって、そのアカウント覗いたらその人が更に酷い投稿を引用してて。。。 
 
 選手のエラーの画像をホーム画にしてたり大智くんの死球を死と絡めたり
 悪質なアカウントとして報告ポチポチしました- 
        知らせなくていいのに 
- 
        ありゃ病気だよ 
- 
        たぶん反転アンチじゃないかな 
 ただの阪神嫌いなだけであのレベルに到達できると思えない
- 
        同一アカウントだと思うけど二人いますよね 
 たぶん去年連覇できなくて反転した元ファンだと思う
 今年からポストしてるし熱量も普通じゃないし
 
 ポストでもずっと連覇連覇ばっか言ってるし
 
- 
        
- 
        藤浪晋太郎が自由契約 マリナーズ傘下3Aタコマが発表 - 
        あらあら 
- 
        代理人を務めるスコット・ボラス氏は17日(日本時間18日)、デイリースポーツの取材に応じ、今後については「彼と話をしてどうしていくかを考えていく」と語った上で「日本を含めて次の働き場所を探していく」との見通しを示した。 
- 
        新庄剛志監督が3Aタコマ退団の藤浪晋太郎に言及「見ていないですからね姿を。何とも言えない」 
 
- 
        
- 
        帰ってこい藤浪 中継ぎで。今のタイガースには、 
 タフガイが必要だ。
- 
        もう交流やめましょう! 
- 
        セ・リーグ弱って言われるのが辛いです 
- 
        首位にいても非難される監督、普通おらんと思うけど 
 勝っても納得した勝ち方してへんというところなんかな- 
        他も負けるから首位にいるだけで直近7連敗だからねぇ… 
 正直交流戦入る前から入って1週間が上振れてたんだと思うしその分が返ってきたのと石井の離脱が大きいと思う
 むしろそれでも首位なら案外ダメージは少ない
- 
        勝てる試合を落とし続けてるからやな - 
        そんなん誰でもあるやんか 
 
- 
        
 
- 
        
- 
        輝、いろいろな気持ちがあると思うけど今日は切り替えて頑張ってな。どんな時も応援してるから。 - 
        ほんまにほんまに。ファンは応援あるのみです。 
 
- 
        
- 
        マクガフ獲得お願いします🙇 
- 
        虎テレで練習の様子見てます 
 テルが内野練習してました
 外野スタメンの時も内野練習してるのかもしれませんが- 
        でもすぐに木浪、高寺、植田の3人に代わってしまいましたね 
 テルどこいった
- 
        あと、外野の方で先発陣が練習してるところでグラサンとフェイスカバーの選手が1人いてて、西くんぽく見えました(安藤コーチと並んでる時にコーチより背は高かったです) 
 
- 
        
- 
        「チャンスでは誰もが打ちたいと思っているが、思いすぎてもあまりいい方向にはいかない。全員が助け合ってやっていくしかない。1人で背負い込むのではなく、もっと周りを信じて、いい雰囲気で野球ができれば」と声を上げた。 - 
        会長ー! 
 
- 
        
- 
        今年でFA権獲得なのに、ヒッティングマーチ無いって、どういうことやねん、海くん - 
        熊谷(今年は最近あるけど。)もそうだけど主に代走で打席機会が少ないからじゃないか。 - 
        俺は熊谷ショート起用推し 
 
 打席でちゃんと考えてる
 頭いいと思う
 キャンプの走塁指導の時に頭良いなと思った
 
 YouTubeより
 
- 
        
 
- 
        
- 
        6/18(水)のセ・リーグ公示 
 【出場選手登録】
 伊藤光(DB)
 益田武尚(C)
 【出場選手登録抹消】
 才木浩人(T)
 東妻純平(DB)
 玉村昇悟(C)
 高梨裕稔(S)
 K.マラー(D)- 
        来週火曜日ないもんね 
 指お大事に
 
- 
        
- 
        きっと、応援してても、「何やってんねん」みたいな場面ばっかりになるから、あんまり期待せんと見ることにしますわ。その方が精神衛生上いいし。いや、応援はしますよ、ファンやから… - 
        熱量は人それぞれですけど、趣味?ですからね 
 
 辛いときは少し離れるのもアリですね- 
        この認識大事よね 
 あくまでも自分の意思で応援してるわけであってさせられてる訳じゃない
 いくら負けようが金賭けてる訳でもないから自分の人生になんの影響もない
 けど勝ったら嬉しいよねぐらいでいい
 
- 
        
 
- 
        
 
 
            


おはようございます
石井「ストレッチ系とか簡単なところしかできないですけど。日常生活は普通に送れている状態。凄く心配をおかけしたと思いますし、しっかり自分の状態を戻せるようにと日々を過ごしています」