3628718324
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神、2試合連続サヨナラ負けで6連敗「神2-3x楽」

LINEで送る 6225 views 416コメント




みんなのコメント
416コメント 6225views
  1. 弱いね阪神

    • 毎日毎日、残塁のオンパレードだ。

      • それなのに誰も追いかけてこないのが不思議だ

    • なんか負け慣れて来た。やっぱりねって思った。

  2. 采配意味不明過ぎてそりゃ負ける

    • オヨヨや湯浅は悪くない。悪いのは監督の投手の扱い方よ!

  3. 一回チーム締め直す人が必要やね

    • 特に佐藤輝と森下は空回りして気が緩んでそうだね。まぁ今まで2人で勝って来たんだけど。

  4. 地獄みたいな一週間
    今日もセリーグ全敗で万事休す

    • 唯一の救い

  5. あ◯やな
    せっかくセ・リーグ5チーム全敗やのに
    引き分けでもいいのに

  6. 甲子園戻って一からやり直そう
    課題山積みやけど
    とりあえずお疲れ様でした

    • 甲子園で戻るやろか?

  7. チーム全員どんでんに叱られろ。情けなさすぎるわ

    • 輝明君。ちゃんと走りなさい。

    • 解説を聞きたかった

      • 要らない言う人もおったよ

  8. なんで明日休みで中継ぎこんなに残してるのに湯浅回跨ぎするのか、意味がわかりません。
    今週中継ぎ2人潰した藤川の責任は重い。

    • これじゃ中継ぎ持たないね。
      門別とビーズリーに中継ぎ回ってもらうしかないね。

    • どうせ競り合いだと負けるんだから打たれそうな中継ぎから出していけば無駄なイニングやらなくてすむ

  9. どうすんのよ、これ…
    簡単に切り替えられんわ。

  10. イニング跨ぎ✖️3
    野手陣、もっと頑張ってーや

  11. 誰か監督に野球教えたれや
    素人でもやらんぞこんな采配

  12. 今週全勝しててもおかしくない内容なんですがねぇ

    • ベンチがアホで野球ができん。とはまさにこの事。

      • 激しく同意します❗️
        ベンチにアホしかおらんのか?

    • マジでそう思うわ

    • 桐敷が去年の状態だったらね

      • 桐敷は明らかに去年の疲労が残ってるからしゃーない

  13. 投手5人残して5連敗

    • 6連敗やで

      • ごめん…何か記憶飛んでたわ…

      • 同じく
        あまりに酷くてもう数も数えられなくなってしまっ💦

  14. プロがベンチワークしてたら今週勝ち越せてたわ。草野球のオッサンがやるような采配

  15. ただただオヨヨの無駄遣い

  16. 団結力のセ

    • セリーグ全部負けると言う
      今週のセリーグはどうなってしまったんだ

  17. この1週間ホンマに酷すぎや…

  18. このままだったら休養ですね

    • ウチも危ないかも

    • 平田監督で

  19. ID:NTY4OGVhO 「-30」(アカン) 完全非表示

    • いつも同じ人?

    • 坂本でも、連敗してるし。

  20. 徹底的に負けに行くスタイル
    驚きを隠せんわ
    客にちゃんと説明なさいよ

  21. 株主総会楽しみにしてるわ😌

    • 毎年たいしたことないやん

      • 間違いなく荒れるやろうなー

      • まじめな株主は阪神のことなんて眼中にないよ

      • 連敗中ではあるが首位にいて株主総会が荒れたら、監督やってくれる人いなくなるやろ

  22. 采配が酷すぎる
    後ダレてる選手多すぎ

  23. 坂本代走からおかしい

    • 湯浅跨ぎでトドメ刺されたわ

  24. 引き分けにすることの大切さをわかってるのかなあ?昨日,桐敷で失敗し,今日は湯浅で失敗するなんてあまりにもお粗末すぎるよ。その前にテルの恥ずかしいミスが点につながらなかった一番の原因だけど。

  25. 湯浅を完全に潰しにかかってるんか?
    金村さん前回コーチした時の反省皆無やな

  26. 火曜日は長いイニング投げられるように頑張ります

    • あと、甲子園やから自援護できるで
      自分で打たな点取れへんで

    • 申し訳ないんやけど
      完封以外で勝てないよ、ごめんな

    • バント練習のイメトレしといて

  27. 優勝した2023年も首位で迎えた交流戦で5連敗したが、6連敗はその後も含めて無かった。
    今年はそれを越えた。
    後は推して知るべし

  28. 最強のア○監督やな
    自分に酔うなよ

    • 2000年代に入ってからは間違いなくダントツで酷い
      プライド高くてコーチせんかったツケがこのザマで、そのツケがそのままファンに押し寄せる

  29. おい球児、「また明日」…じゃなくて「また明後日」のテンプレか?

    • ラミちゃんみたい

  30. 全てに置いてミス!選手、監督も

  31. セリーグファン集合!
    飲み行くぞ!やけ酒や!

    • 🍺

    • ふて寝します

    • ……(落涙)

      • オタクもかなり悲惨な負けっぷりよ

      • もみじ饅頭食べる?

      • 新井監督

        「昨日も勝ちパターンというのは投げていないし、今日は日曜日なんで。あそこ、森浦を用意させていなかったのは、自分のミス。ザキもね、ちょっと戸惑ったと思う。ザキにもちょっと申し訳ないし、自分のミスです」

    • 広島が一番きつい負け方したな

  32. 馬鹿馬鹿しい采配。
    火曜誰もリリーフいないじゃねえかよ!

    • 中継ぎ投手陣、疲弊して投げられんぞ。こりゃ

  33. 岡田さんのベンチが1点取りに行く野球が恋しい
    選手が好き勝手打ってるだけだから繋がらないと全然勝てない

    • 矢野のときと同じやな

    • 昨年の前半もこんな感じやったで・・・

    • 岡田さんでも及川が酷使されることには変わりない

      • 岡田でもこんな回跨ぎを連発するようなことはしないわ

  34. 最近の試合采配ミス継投ミスでの負け続きや
    バントしない 中継ぎ連打されても変えない
    前川使わない 守備コロでのミス
    勝つ意思感じへん
    コーチと和田さんは監督と改善して

  35. 今日も今日とて色々変な采配ありましたな
    自分は坂本に代走で固まりました
    普通なら代走分かるけど
    坂本引っ込めるの意味不明

    • 良くても同点止まりの場面で坂本代えるのはマジでビビった
      いま一番頼りになる選手やのに

    • 坂本に代走出すなら、もっと前から栄枝に経験積ませるべきでは?

  36. 今週悪夢の一週間やったわ。
    火曜まで気持ちどんより…

  37. どう考えても負けに行ってるもん
    もっと必死に勝ちにしがみついていってや
    不可解な采配、選手の怠慢が重なったら勝たれへんて

  38. テルがちゃんと走ってたら流れ変わってたやろな?

    • その裏で点取られたら同じ

  39. 結局順位は変わらなくても課題は山積みですな…

  40. やはり水曜日の抑えをミス選択したところ!

  41. 跨ぎばっかり
    ネルソン使えば良かったのに

    • 一昨日か昨日回またぎしてるよ

    • 3連投になるからなぁ。
      契約縛りもありそうやで。

  42. 負けるべくして負けた
    采配がクレイジーなのもあるけど

    野手陣よな
    犠打失敗 進塁打を打てない 走塁ミス

  43. 拙攻にも程がある。
    首脳陣は、ノーアウトでこれだけ走者出して、無得点である事を分析し、改善策をリポートで提出する事。

  44. そろそろ勝つとこ見たいでー

  45. テルはほんまに猛省してほしい

  46. セリーグファンみんなで乾杯🍻

    • そんな気にならんわ

    • 完敗ー!

  47. 湯浅2年前のサヨナラ弾の悪夢ふたたび

  48. 前川をDH要員で一軍に上げずに6連敗ですか。
    野球なめんなよ

    • もうDH無いで

    • 近本・前川の布陣の肩に我慢出来んくなったんやろうな

      • DH前川なら守備関係ないやろ

      • ファースト守らせてるからそれの経験積ませるのも含めて下に居るんやろ?

      • 去年から判ってたこと
        今になって泥縄で対応したらアカン

      • 岡田さんもノイジー優先してたくらいだし

  49. セ・リーグみんな負けてるのがありがたい

    • それでポジるしかないわ

    • 虚しいけどね・・・

    • 6連敗してるのに首位を保ちつつ、2位と2.5ゲーム差あるの逆に凄いよな

  50. 11回は100%バントさせる場面
    ボール先行で欲張って進塁できず
    ベンチの指示が悪い

  51. このままじゃリリーフ陣ダメになる 誰か上げれる選手おらんかな

    • 居らんから椎葉が一軍

    • ケチケチしてないで外国人投手2人くらいとってくればいい

  52. 監督、もう同じこと繰り返すなよー。オヨヨと湯浅は一日では回復できんわ

  53. 藤川はもうやめて

  54. 誠志郎も伊原もオヨヨも頑張ったのに、なんやこれ

    • 今週良かったのは先発陣と誠志郎と中野くらいか。

  55. まじめに藤川は監督の力量足りないわ
    選手がかわいそう
    とりあえず和田とかわったらどうだ

    • 和田巡回コーチって意見言えないんだろうか?

      • 2軍を見に行ったりもしてるからなかなか難しいんちゃうか?

  56. 病み上がりの湯浅を跨がせるってなぁ。
    よっぽど富田は信用無いんよな。

    • 信用ないならなぜ一軍に上げたんや。

    • イニング跨ぎは失敗確立高い!

    • 実況のスレの人達もストレートがしょぼすぎるとか散々言われてるくらいだしね

    • イニング跨ぎはろくなことない!何で分からんの?

  57. せっかく岡田さんが築き上げたものを矢野寄りに方向転換し始めたら負けが込んできたな

  58. 6連敗って矢野タイガース以来?

  59. 今週一回もスポーツニュース見んかったわ

  60. せめて、火曜日からテルサード、森下ライトに戻しませんか?

    • ID:MWZkODk3M 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 梅野は第3捕手で残すべきやわ
        榮枝なかなかきつかったやろ
        梅野の代わりを作ろうとせんのがあかんわ
        坂本けがしたら終わりやで

      • まるでここまでの6連敗が梅野捕手のせいのような言い方…
        寧ろキャッチャー問題じゃないし
        打撃も下位の問題じゃ無いんだよね
        捕手守備は坂本捕手梅野捕手からの差はあるし
        榮枝君育てる気ないなら長坂捕手辺りをを上げたほうがよい
        榮枝君もにぐんでもええから試合でないと

      • 坂本でも負けてる
        なんでもかんでも梅野のせいは流石に…

  61. 坂本への代走、佐藤の怠慢走塁、高寺のバントミス
    やることやらんとそら勝てんよ

  62. 岡田は焼け野原にするとか言われたけど
    それ以上に投手運用が酷い
    前半で中継ぎに無理させ過ぎ

  63. おい球児、どう説明するんやこの状況?あんたにも責任あるんやぞ

    • 藤川にしかない

  64. 大きな波を起こそうじゃないか!

  65. やっぱり阪神は厳しい監督じゃないとダメよ

  66. 金村コーチ、中継ぎは休ませて投げさす言うてたのに…

    • 石井がいなくなっておかしくなった

    • 5連敗で頭にきてるんと違うの?
      冷静さがなくなっとるよ

    • 球児が自分達の時はやってたんだから出来る。とか言ってそう。

    • 口だけやん
      前コーチやった時どんだけのリリーフ潰れたんよ

      • 岡田タイガースの投手起用批判してたのに

  67. 平田さんか和田さんお願いします

  68. 高寺のバスターは意味不明よ

    • やるなら最低でも引っ張ってほしいわ

    • あそこは徹底してバントさせんと
      バスターさせる場面やないで

  69. こんなにどん底もなかなかない
    来週頑張ろう!
    投手陣おつかれさま
    しっかり体休めてや

  70. 延長12回まで三人回跨ぎしてさぞかし投手が居ないんだろうな
    五人も残してるやないか(怒)

    • 交流戦でこそ試す時やのにな
      もう毎日がペナント終盤みたいな
      采配

  71. DHやらないとセリーグとパリーグの差は縮まらんよ!

    • それか
      思いっきり
      DH制がセ
      DHなしをパにして
      5年間交互にやらせりゃいい
      パリーグもDHなしを拒まず
      試みてはどうですかねえ
      DHの有無で観客動員数
      なんぞ今更もう関係ない時代ですから
      DHなしを熱望するなら
      もうこの策しかないと思うんですよ
      えええ

      • 癖が凄い

      • パリーグ側にメリットない
        なぜセリーグのDH待望論に巻き込まれなきゃいけないのか

  72. 落合さんと中畑さんに喝入れてほしいわ

    • オレは日本シリーズで
      交流戦の借りを返すつもりで
      居合に挑んでたなあ

  73. テルは確信歩きやめよな

    • 言うといてな
      テルを食事にでも誘ってリフレッシュさせたって

      • X見たらほんまに誘ってくれそうでびっくり

    • あれで今日も勝てないと確信したわ

  74. 失望感が日に日に増長した1週間やったわ
    どうすりゃ戻るの?交流戦前の状態にさ

  75. やぱ石井くんおらなあかなぁ😭

  76. セ・リーグ全員共倒れなのでゲーム差変わらず。だけど貯金を一気に崩してしまったのが痛すぎる

  77. 打てないのやエラーはしかたないこともある
    でもやることはちゃんとやろうよ
    なんでフェンス直撃の当たりで二塁いけてないの
    負けるのはいいけど恥ずかしくないプレーしてから負けてくれ

  78. 今からこんな回またぎしてたらもたんわ。

  79. バンドだったり走塁だったり、やるべき事を当たり前にやらないとこうなる。普通の野球を普通にやって!

  80. 監督やりましょう!
    マルエフで乾杯🍻

    • 勝男ちゃん助けて

    • ファームもボロ負けやん

      • 西勇が大炎上よ

  81. 3-0からおそらくベンチ指示の待て
    満塁策をしない
    回またぎ
    もうわからんて

  82. とりあえず中継ぎをもっと大事に使えよ
    みんなつぶれてまともに投げれるのいないじゃん
    特定の投手だけで一年もたないのわかってるよな?素人レベルが

    • こういうのを見せられると二軍のピッチャーも皆先発希望のドングリーズになって中継ぎじゃ一軍行かないってなるんよ。ホント。

  83. 監督1年目言うけど、まだファンの方がマシな采配するんじゃないか?疑問だらけやったもん

  84. セ 0勝 – (0) – 6勝 パ

  85. コーチからやるべきだったな、球児。監督としての器が絶望的よ

    • 内側から見るのと外側から見るのとでは
      全然違うやろな

    • そう、コーチだと監督が上に居るから他人の話を聞くゆとりが出来るけど、
      いきなり監督だと権威を振りかざしてコーチからの意見聞かないから。

  86. 球児よ監督が率先して勝ちに対して必死にになってや
    有能ぶっても無駄やで、ファンはもう気づいてるから

  87. 佐藤龍世

    「寂しい気持ちでいっぱいです。ライオンズファンの皆さんはすごく熱くて、ファイターズから戻ってきたときに、またあの声援が聞ける、応援してもらえると思うとうれしくなったことを思い出します。この移籍をプラスに捉えて、ドラゴンズでもがんばります」

  88. MAZDAからエスコン
    エスコンから甲子園
    甲子園からベルーナ
    ベルーナから楽天モバイル

    移動疲れよ😓
    ゆっくり休もうや。

    • それもあるかもしれんけどパの選手はもっとエグイ移動普段してるからなぁ

    • パのチームは日常茶飯事ですよ
      言い訳にかならん

      • 落〇元監督のように
        来季を見据え
        キャンプ初日紅白戦
        6勤1休み体制で
        スタミナから鍛えないと
        無理だぞセリーグは

  89. 岡田顧問
    「5連敗してたらなにか奇襲攻撃とかやりたくなるんだけど、あんま上手くいかないんですよ。そういう時こそきっちりした方がいいというか。足遅い選手が思い切って走ったりエンドランしたりしても上手くいかないんですよ」

    聞いてるか球児よ
    当たり前の采配せなそら負けるよ

  90. 佐藤は怠慢走塁あかんよ
    大山見習え!
    毎打席全力疾走してるで。
    いい手本がおるぞ。

    • 凡ゴロの全力疾走も虚しくなってきたわ

  91. セ・リーグ全球団負けてもホッとしてるんやろな

  92. 確信歩きはやめましょう🫸

    • とりあえずフェアゾーンに飛んだら全力疾走せな

      • 大山先輩を見習え

    • 目の前で見てた婆ちゃんに怒られるだろうな。

  93. こういう時に監督経験者の和田さんがいればいいのだが、和田さん今ファームだっけ?

  94. ヘッド置かずに自分が全部やるんなら
    腹切る覚悟あるんやな

    • この時点で自分以外誰も認めないし信用していないと言うことやね

  95. この一週間、セリーグが負けすぎてほとんどゲーム差は変わってないけど、球児が名監督には程遠いことはわかってしまった

  96. こんだけ負けてもセリーグ首位という奇跡。

    ただ来週以降のチーム状況は絶望的

  97. 阪急側から球団トップを阪神側に戻して誕生した藤川政権。
    このていたらくだとまた阪急が球団人事に介入するで。

    • 岡田さんは阪神球団に嫌われたからね

      • なんかワシにはきな臭い感じがするんや
        優勝し、各々の選手の年俸アップを
        拒んで球団の裏組織がチームの順位は
        ほどほどにしとけと指令されているんやろかと
        岡田はそれに立ち向かったのかも
        わからん

      • 経営してる側は、優勝より「最後まで優勝争いして二位か三位」がいいっていいますよね

        お客さんは入り続けて、年俸は上げすぎなくて済むという

    • 体調面で結局ダメだったと思うけど岡田を退陣させるのに必死だったからな
      阪急が介入しなかったら岡田が帰って来ることも無かったし、阪神側は人事センス無いわ

  98. 補強しないとチームボロボロになるよ
    もうなってるけど

  99. いや普通にパ・リーグ強いよね。DHだからか?

    • それはあるかもね。多分世界のプロやWBC見てもDHなしってセ・リーグだけかもな

    • 代打で投手交代が無いからパワーピッチと完投能力が向上している。
      あのスローボールの星野さんもパ・リーグだからイニング食ってあれだけ勝てた。
      阪神に来たらこれからという時に代打出されて勝ち星むちゃ減った。

  100. 守備コロするなよ
    元に戻せ

  101. そのうち、俺たちの野球とか言い出したりしてな

  102. ファンは泥臭くてもコツコツ点を重ね、勝ってほしいのです!

    いくら良い選手でもチームバッティング出来ない選手は外した方が良いと思う。西武も楽天もそういう野球をしてたよね!

  103. しかし佐藤は今シーズンの信頼を
    一気に落とすプレーを見せてくれたな
    あれで何が選手は一生懸命やってる?だ
    藤川監督よ
    どう考えても気抜けてるやろ
    連敗中にあんな怠慢走塁する時点で
    調子乗りすぎてたんちゃうか

  104. 坂本を下げたり
    豊田を下げたり
    ヘルナンデスを下げたり

    監督わざと負けにいってるよね!

  105. 交流戦の順位酷いことに…
    下位が全てセリーグ…

  106. 前川が外野で使えるか秋季練習から確認せな
    輝を外野で使うのもそうや
    交流戦からやり始めてうまく行く訳ない
    監督の思い付きでやってる様に見える

    • 野手起用が雑やなと思う

      • 采配も代打や投手起用も野手や投手の目線が不足や
        監督に意見するのためらったらアカン

  107. 和田さん、経験者として球児にアドバイスはできるやろ?助けてくれ…

    • 言うこと聞かんのよ

  108. 後続打順に不調しかおらんのにバントさせてどうすんねん

  109. パリーグの本拠地でやる場合は移動日ないとなかなかきついな。

  110. 豊田ヒット、坂本3ベースの流れは気持ち良かったなぁ

  111. ワシがいたら、ベンチで輝明叱ってる

    • ホントは留さん首にせず阪神の指導者として残ってほしかったんよね
      いまさら遅いけど残念

    • 僕も愛のあるお叱り頂いた。
      ドメさんは、躊躇せず叱ってくれた

    • 以前、ものすごく怒られました

  112. 原さんみたいな百戦錬磨な監督ならヘッド置かないのも分かるよ
    経験ゼロの新任監督がヘッド置かないのはナメ過ぎ

    • トップダウン型で指揮したい人なんやと思う

      • 今の時代に一番合わないやり方やんか

  113. コーチ経験ない人を監督にするのは
    これに懲りてやめて欲しいわ

    • おっおうな。

      • 金本さんは監督やるなら二軍からってお願いしたけど無理やり一軍やらされて、だからちゃんと高代さんとかカツオさんとか置いたんやで
        ヘッドもいりませんの球児は自分の責任でしかない

  114. 何のための第三捕手なんですか?

  115. 慢心自惚れ、バントエラーで負けた試合

  116. 及川、岩崎回またぎって。
    球児も中継ぎ焼け野原にするつもりか。
    岡田よりひどいな。

  117. 藤川監督ならリリーフの大変さをよく分かってるから休ませつつやりくりしてくれると期待してたのに
    自分は酷使されても大丈夫やったから選手にも酷使させてOKと言わんばかりの運用するとは

  118. 無策怠慢酷使野球がよくない

  119. やるべきことをやらず怠慢してるチームに勝ちはないと改めてわかった1週間だった

  120. 藤川休養してくれ
    和田さんか2軍の平田さんに代わった方がマシ

    • 平田さん監督、克則ヘッド。とかちょっと見たかった。

      • 監督和田、ヘッド平田も見たい

      • いや、だから首位。首位で休養は流石に聞いたことないわ。

      • 勝男に監督やらせてあげたい

    • 監督の前に2軍で燻ってる高給取りの選手なんとかしてほしいわ

  121. そういえば、今日誕生日の木浪は出番無しだったか

    • 6月全然打ってないし仕方ないやろ。
      ショートの守備も悪くなってきたし。

  122. 坂本下げ、豊田下げ、ヘル下げ、熊谷バントだけで足封印
    ピッチャー全跨ぎ
    パワプロやん。ワイがやった方が上手い

    • ワイには無理やで

      • コントローラー貸してくれたら全然勝てる

  123. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • どうぞ
      お好きにして下さい

  124. 打線が0行進でもない
    投手が大量点取られてる訳でもない
    歯車が完全に噛み合ってないので連敗が長引いても不思議はない
    火曜日負けたら12連敗まで行くかも

    • ええよそれで

  125. 火曜水曜にひどい負け方したのに金曜の村上で勝てるやろで
    木曜にもまだ選手試すような采配してたからなぁ
    昨日、今日と焦って勝ちにいこうとしてて遅いんよ

  126. 高寺は前川と入れ替えや!

  127. 岡田さんが監督だった確信歩きの怠慢に何て言ったのだろう
    懲罰レベルのミスなんだけど

    • どんでんが怖くて全力疾走や

    • 守備交代やろね

    • 罰金やろね

  128. このきざな監督、せんしゅのしんらいがいまいちなんやろ

    • 小学生かな

      • よくできました💮

  129. サヨナラ負けを3つ含む6連敗
    って文字にしてみるとグロいなこれ…

  130. セ・リーグ全負けしとる。貴重な日曜になにしとるん。時間返せ

    • 別に頼んでへんやん見てくれてって

  131. 豊田にピンチバンターの熊谷も意味不明やな。
    豊田みたいに長打のない選手は
    小技ができて価値があるんじゃないのか?
    選手の無駄遣いよ。
    だから梅野に代打が出せなくなるんや。

    • 豊田は右方向への長打が魅力の選手やったけど、この世界で生き残るためにアベレージ重視に変えたはず。

      練習はしないとアカンけど、もともと小技向きの選手ではないです

      • スタメンでそれなりにヒット打てても
        それじゃやっぱり代打でしか使えないよな。

      • 守備ももっと上達してくれたらなぁ

    • 岡田さんも苦言してたね

  132. 右京あげよ。それで守備位置戻そう。

  133. 三木監督、タイガースを下げずに
    自チームの選手を褒めて
    素晴らしい監督インタビュー

  134. 連敗に乗じて、チーム内不協和音的な、雑魚記事要らんのでね。
    必ず湧いてくる。
    そんなん要らんよ。
    明日あたり記事出るやろな。
    東○ポとかな。

    • サンスポの越後屋辺りが書いてくる

    • 東スポ「笑」

  135. 酷い1週間だった。負のスパイラルが抜け出せない

  136. ホンマ矢野時代に戻った感じがして頭が痛くなるわ
    岡田から学んだ当たり前の野球はどこに行ってん
    選手任せの野球じゃシーズンは勝ちきれんって

  137. チャンスでこれだけ点入らなきゃ流れ悪くなるわな
    考えなしにポンポン打ち上げてくれたら相手からしたら楽ですよ

  138. チャンスで確実に点を入れること以上に大事なことがあるんですか?

  139. もう俺が9回最後まで投げるしかないやん。しかも好調ロッテ打線相手

  140. 【セ・リーグ】
     全球団負け

    【セ・リーグ全球団】
     助かった〜

    • 情けなや…
      助かってるのは事実だけど

    • 逆にパリーグは全然ちじまらないとなってる

    • 【パ・リーグ】
       全球団勝ち

      【パ・リーグ全球団】

       勝ってもいっしょや!

  141. 今日の私に何かありますか?

    • まず佐藤には喝を入れて下さい
      後送りバントするのはいいけど
      後ろの打者をちゃんと考えてからして下さい
      豊田に代打熊谷で送りバントして後ろが梅野小幡とか点取る気
      ないと思われても仕方ないでしょ

    • 22年8月の8連敗以来の6連敗

  142. どんでん全肯定するわけやないけど、今週の采配はひどいよホンマに

  143. 今季はこれまでの貯金でなんとかなるかも知れないけど、来季以降捕手、遊撃、中継ぎの後継者不足と近本FA流失もありそうだし、第二の天地会になりそうやな。

  144. 去年ならあまりにも状態悪かったら岡田が喝を入れたけど
    今年はそれをしてくれる人がいないから選手が自分で何とかするしかない
    森下とか状態かなり悪いぞ

  145. 9回に送りバントして
    梅野と小幡で点取れると思ってるので
    監督くらいでしょ

  146. 今日もアッキャがどう呟くかやな…アッキャも流石に歯痒いだろうよ

  147. 豊田坂本で1点取れたのになんで信頼せず交代させるかね

  148. 今日の森下DHの意図は何や?けがの影響か?

    それとも昨日守備が悪かったからか?
    昨日の守備内容だけでDHにしたのなら
    考えが安直すぎるわ。

    • 結局日替わりDHやったって事やろ。
      なおさらなぜ前川を一軍のDHで使わなかったのか意味わからんよ。

  149. まさに矢野野球なんよね。イケイケの時は爆勝。
    選手任せで采配力なし。

  150. 球児よ、パワプロかプロスピやってるちゃうんやぞ!

  151. 今日は高寺かな。

    • 小幡の三振ゲッツーも何気に痛かった。

  152. 筒井ちゃんと佐藤に注意してるか
    もうちょっとで本塁打やったなーとか言ってへんやろな

    • 叱る以前に惜しかったなぁとか言ってそう

    • いや、多分惜しかったなって言ってるよ。
      今はテル頼みやからのせとかなあかんってビビっとるよ。多分、藤川も。

  153. どんでんにもどつてほしいとか全く思ってないけど今週は監督で負けてると自覚して。

  154. 矢野の時以来の6連敗か
    なんか被るな采配といい

  155. どうするんだよオヨヨも湯浅も明後日いないものと考えないと

  156. 自分は、選手時代の球児監督が好きだったし、解説も理路整然としてるな、と思ってた。
    どのOBでもそうなんだけど、解説では威勢がいいのよ。
    中に入ると違うんだよ。
    球児監督もわかっただろうし。
    岡田さんだって、外からだから威勢がいい。
    監督してる時、負ければ岡田采配めちゃくちゃ、ここでも批判されてたし。

  157. 采配が「なんとかなれ~!」って目を瞑ってる

  158. 現地観戦でしたが確信歩きほどの当たりでは無いように感じました。
    あくまで素人目線ですが。
    勝ち負けも大事ですけど、上手くいかない時こそいつも以上に全力プレーを大事にして欲しいです。

    • 平石さんかな?
      これは助かりましたと

  159. 火曜日から平田監督、和田2軍監督でよろしく

    • そういうの要らん。
      それでも負けたら、平田も要らん!やろ

      • 負けるにしても負け方が悪すぎるから批判されるのやろ

  160. よっしゃセ・リーグ全負けやん
    もうそれだけでええわ今週は
    その代わり来週はセ・リーグ本拠地なんやからもたついとったら終わるで
    贅沢言わんから取りこぼし無いように頼むよ!

  161. 近年いい解説してて監督になって大ブーメラン
    何人も見た 良かったんはどん様だけやった 

  162. 三木監督もやけど元監督の平石さんも解説中くさすこともなくいい解説してたな。
    どっかの誰かと大違い。

  163. 高寺もなんか何がいいのかいまいち
    分からへん選手

    • 昔から阪神2軍番長が多いからね

  164. ID:OTM2MWIwN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • おもんない

    • 言って良い事と悪い事がありますよ

  165. 今日大逆転くらった新井監督は自分のミスって言ってますね

    • だから選手は奮起すんのよ
      この人に恥かかせたままでええんかって

      • 私は逆に自分のミスです、って監督が言うのあまり好きじゃない。言うまでもなく勝敗の責任は監督でしょ?

    • 岡田さんは内部の人間なんだし、選手時代から球児監督との関係は良好。
      解説じゃなくて、試合前やら電話やらで、いくらでも進言出来る。
      実際してたら「さっき言うたんやけど」って解説の時、ぶっちゃけて言うタイプだけど、それが無いって事は、静観してるのかね。
      うるさく口出すのは自重しようと。

  166. 球児は立浪ルートやろうな…

    • いまのセ・リーグの順位見てんのか?
      そんで、昨年の広島でも、新井監督続投やろ

  167. オレがグランドで死んでも本望
    という覚悟をもっていつでも
    阪神の監督引き受ける覚悟
    を継続してオファー待ってます
    これでメシ食っていくんだと
    いう自覚をもっと叩き込めない
    とナ!

    • 誰?

    • おまえしか、阪神の黄金時代作れんぞ
      オチ!

  168. 西武との初戦の継投からチグハグになっとるわ
    元々、打線はそんな強くないのに連敗で打線まで調子を狂わした上、集中力がなくなっとる
    森下の不調に輝の牽制アウト、確信歩き
    締める首脳陣がおらんともっとズルズルいくで

    • コーチの皆、監督に遠慮して何も言えないんかな。
      甲子園戻れば和田さんもベンチ入りされるだろうから奮起して欲しい。

  169. 才木。ホンマに頼む。

  170. 本日の試合終了後交流戦順位
    上位にパの6チーム
    下位にセの6チームって
    どんだけセ・リーグ弱いんよ

  171. 打ったら何でもホームランになると勘違いして走らんし
    満塁牽制アウトもやけど隙だらけや

    • でもホームラン王やからねぇ

  172. セリーグファン総ネガり中
    しかもみんな酷い負け方だから
    どこみても監督やめろ!の嵐や

    • 広島が一番きついだろうな

      • こっちはやっぱり負けたかの負けだけど、広島はこれは勝ったなからの負けだけど、負けは負け

    • 他チームファンも同じ事、監督ヤメロー言うてる

  173. 梅野が宗山とのクロスプレーでケガしたのは本当か?

    • トレーナーと引き上げて行ったらしいね

    • これで離脱ならもっとマズい。才木のフォークを止めれるキャッチャーがいなくなる

      • 栄枝おるやん。
        3番手は町田か嶋村上げればいいのでは。

      • 才木のフォークって坂本でも止めれるやろ。
        梅野を神格化し過ぎなのでは。

      • 失礼。
        育成の嶋村を一軍に上げるには
        支配下登録しないといけなかった。

      • さすがに町田はまだ厳しいぞ
        2軍の捕手だと結果残してるの嶋村しかおらんけどまだ育成だからなあ

      • それで中川には全く捕手させてないからな。
        2軍もひどいよなあ。

      • 藤川やったら
        長坂を第三捕手にするかもしれんぞ。

    • 梅野叩いてた人達良かったねー

      • そういうの最低やわ

      • なんでそんなこと言うのかなぁ、信じられん

      • まあ実際Xで喜んでるのいるしな
        一昨年梅野に死球当てた投手をMVPとか言ってる最低な人もいるし

      • どうせ阪神ファンじゃないんだろ

  174. 小幡を応援してるんやけど、9回と12回の打席を見るとやっぱりレギュラーを獲れない選手なのかなとガッカリしたよ

    • 私もです。

    • 浜ちゃんが速い球を克服せなアカン言うてた

      • バット長く持ち過ぎ、大振り

    • くそボール振って
      相手を助けてる場合ではないね。

  175. この6連敗は紙一重やもん
    勝てる試合を全部落としてる・・・

    • 僅差の試合ばかりで
      上げた椎葉を出したのもたった1回だけだったしな

    • 水曜日が一番惜しかったね

  176. 疑心暗鬼采配やったな

    こんな采配やってたら選手は誰も付いて来なくなる

  177. 楽天守備上手かったね

    • 辰己すごいね

  178. 交流戦の最初は楽しかったな
    もうしばらく選手を休ませたい

  179. こういう指揮をしているから、選手との距離が離れて
    きているように見えるな。怠慢プレーも出てくるよ。

  180. 藤川野球の勉強しなさい

  181. 得点圏で打った楽天、打てなかった阪神

  182. そもそも前川の守備悪いのは前からわかってるやん?それでもレフトで使ってたのはあんたらやし打撃復調しだしたら普通に戻せよ。
    そもそもなんでレフトできる助っ人取ってないのか謎でしかないけどな。
    テル糸原のサードと前川豊田他のレフトでサードのサブ取る意味がわからんわ。
    普通レギュラー決まってないポジションの助っ人取るやろに。

  183. 交流戦は同一リーグと試合しないしセ・リーグ各チーム負けたならタイガースは負けても全く気にしなくていい。特に相手とは3試合しかしないからね。落合さんが今日の朝のスポーツコーナーでおっしゃられておられました。
    但しタイガースの監督の迷走ぶりはまた違う問題だけど・・

    • ヘルナンデスがサードしかできないのが本当にやっかいだよな。
      佐藤サード、ヘルナンデスレフトなら
      特に問題はないのにね。

      • レギュラーシーズンに戻ったらサード佐藤レフト前川でいくんちゃうかな?

  184. 藤川ひょっとして試合後コメント無しなのか。

  185. 矢野さんは走塁だけは何より厳しかった
    もし監督してたら佐藤に説教してると思う

    • それはもう、そう。

  186. プロだから笑

  187. トレードで刺激いれてみては?

  188. リリーフ陣も今から回跨ぎをしていたら潰れるよ。連敗
    を止めたい気持ちは分かるけど、シーズンは長いよ。

  189. 不甲斐ない采配連発したんやから、ちゃんと謝罪しなさいな。
    新井監督も、自分のミスで申し訳ないて謝罪したで。 
    ほんで、好き嫌いで選手使うなよ。

  190. まあ坂本に代走出してなかったら近本が余計力んであの当たりを打ててたかどうかは分からん
    むしろ豊田にバントのためだけに代打出して選手使い過ぎて梅野に代打出せなくなった方が問題な気がする
    リリーフの全員跨ぎはもう論外

  191. 今週のポジ
    イトマサ復活、ネルソンが底は抜けた。

    • 先発はみんな良かったよ

  192. ――先発・西勇は

     「コントロールが甘かったかな。本来の勇輝の投球とはほど遠いよね。追い込んでからの精度が今日はもう一つ、もう二つ、もう三つやったな」

    • 西勇輝は一軍ではリリーフで使っても
      いいかなと思う。

  193. そらセ界恐慌よ

  194. 昨日も今日も長打が少なすぎる
    テルはその貴重な長打を自分で単打にしちゃうし

  195. ホントに強いチームなら、監督が多少アホでも勝てるよ。私も含めてファンの皆さんもちょっと勘違いしてうかれてたのは確かやと思うわ。もっと謙虚になって、やり直しやね。

  196. 高津臣吾監督が「悔やまれるね。(ミスを突いた高部は)いい走塁だね」と振り返った

    借金が今季最多タイの21に戻った。

  197. セリーグ全負けしたんだからと
    ポジろう

  198. 岩貞3連投、ネルソン跨ぎありで2連投、漆原、桐敷が昨日のアレで残り富田椎葉だから、6連敗は避けたい状況で3人跨ぎは渋いけどわかる
    結果負け引いてるから叩かれるべきだけど、状況は加味しないとというところ…
    ただ勝ちパ跨がせてるなら点取りに行けよと思ってしまう、豊田にピンチバンター出して梅野小幡そのままとかやってる場合か?そこが噛み合ってない方が気になる

  199. カープは7点差を
    追いつかれとるやん。

    8-10回でひっくり返されとるわ

    • キツネに騙されたんだお☆

  200. オリックスに3タテした後に、里崎さんが、勝って兜の帯締めよって言ってたけど、本当にその通りやったな。
    采配も酷いけど、野手のミスが多すぎる。
    先発陣だけやで、頑張ってたの。

    • 言ってること普通のことやろ

  201. パはどの球団をみても選手層が厚いな。スターティング
    メンバーが日ごと変わっているよ。虎は薄い。

  202. 今までは出来過ぎ、今を含め今後どう立て直して
    いくか見物

  203. ヘッドコーチを持たない弊害がこの時期に出てしまったな 来週も勝てる気しないですね

  204. とりあえず守備位置を以前に戻しません?
    まずは守りからやらないと
    せっかく堅守を手に入れたのにわざわざ崩してしまう藤川采配は間違い

  205. 連敗中綺麗に完敗(諦めがつく)した試合が1つもないのはファンの心もボロボロ
    選手のメンタルにも響くやろなあ

  206. 俺も9回に5点とられてサヨナラ負け

  207. こんだけ負けてゲーム差あんまり変わってないのはまだツキがあるんじゃね?火曜日負けたらいよいよヤバそうだけども。

  208. トラニュースを球児が見てほしいわ!ファンたちの意見がギッシリやから!

    • 見る必要ないと思います。勝てばコメ主さんたちの態度変わるし。

    • たぶんハハッと笑って好きなこと
      書いてますねと言いそう。

  209. この暗黒の1週間の中で
    週間MVPは
    ぶっちぎり伊藤将司っすねえ!

  210. 今後全員確信歩きは禁止で。良い教訓として受け止めてもらえばいい。本音はカッコいいから観たいけど今日みたいなことがあるとね。

  211. ほんまに確信してから歩こうね

  212. 近本もう少しフォアボールをとりにい。って欲しい

    綺麗な打球もボテボテも同じ

    出塁を上げて欲しい

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250704
102 views 5件のコメント
(2) 同点 阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
6237 views 249件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
13474 views 604件のコメント
今日の雑談スレッド 20250703
1940 views 53件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250702
13784 views 551件のコメント
今日の雑談スレッド 20250702
1339 views 20件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250701
15612 views 689件のコメント
今日の雑談スレッド 20250701
1362 views 27件のコメント
今日の雑談スレッド 20250630
2988 views 60件のコメント
21743298