3628718260
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

前川と木浪が適時打!村上7回2失点「神2-4広」

LINEで送る 5125 views 325コメント



みんなのコメント
325コメント 5125views
  1. クローザー失格ですね

    • 割とマジで守護神交代させないといけない時期に来てると思うわ

      • 湯浅君にしようとしてハマらんかったのが痛いね

        信頼感や奪三振率から見ると石井君が適任なんだけどなー

      • 湯浅にしたかったけど調子を落として結局病気だったって流れじゃなかったっけ?

  2. これは監督の采配の負けだぞ

    • 勝負どころの楠本もそうやけど、前川に代走出してないのも思い切りが無いよね

      • そうは思わないけど
        あの回同点で終わったとき下手に代打出せなくなるし

  3. 勝負強い代打が欲しい。

    • 八木みたいなのがいないわね、本当

    • 呼んだ?

  4. いや打たれた俺も悪いけどさあ…

    • うん

      • 相手広島だからね

    • 2失点のHQSなんだし
      よく投げてくれたよ

      • でも初回いきなりドンっと2失点はねえ

      • 他の投手ほとんどQSなんてしてないもんな
        というかイニングすらほぼ食えてない
        そんな中本当によくやってくれてる

      • 初回だろうが2失点でダメなら誰も先発できないよ

    • 7回二失点は先発の役割は果たせてるんだけど、
      打線が状態悪いこと考えて先制点あげたらあかんのよ
      2番手3番手のピッチャーならともかくね。。

  5. うずうずすを使うな

  6. 打順見てゴロゴーのサインやめようや

    • 1塁3塁だと突っ込まないと併殺狙われるから仕方ないかと

      楠本の打球はゴロゴーでは最悪やけど

    • ゴロゴーでも欲張ってヒット打とうするから鋭い打球で生還出来ない。
      泥臭いくても1点を取りに叩きつける高いバウンドの打球打たないとね。

  7. 中継プレーのお粗末にも参ったわ

    • あれって、あの位置からでも中継するもんなんですか?

      • 外野の肩次第
        普通はしない

      • だよね
        森下の方に飛んだら中継しなかったやろね

      • 少年野球じゃあるまいし
        アレは直接なげなきゃ
        プロとは言えないよ

      • 近本がホームへ走者が突っ込むとは思わなかったんじゃない
        前進守備してて普通はホームやで

  8. 負ける時だいたい監督の采配で負けてる

    • そうか?
      ここ最近の貧打は采配どうこうでなんとかなるとは思えないんだが

    • 今日はあんまり采配関係ないような。前進守備でホームに突っ込まれたのは完全に油断やろ

  9. 岩崎もう抑えきついわ

  10. 楠本と心中は嫌だなあ

    • 阪神出ていった選手は阪神相手に恩返しするのに、阪神がとった選手は全然古巣に恩返ししない。

      • OBだから阪神に何かしないといけないとか言う謎理論を振りかざす阪神ファンと関わりたくないんだろ

      • 単に見る目がないだけ

  11. 代打の手駒が酷すぎるし球児の継投策もなあ

  12. 貧打と継投ミスで負けてばっかり

    • 代打の人選もやね

      あの場面で実績の無いまだノーヒットの代打は流石に

      • 昨日粘り見せてたし他の代打もアレやし悪くないチョイスやったと思う。結果は最悪やったけどこれこそ結果論。

  13. クローザーを変える時期に来ていることと、どう本人に伝えるか
    それを誰よりよく知ってるのが藤川監督やのに
    どう考えているのか

  14. 楠本とヘルナンデス入れ替えましょう

    • お互いのヘルナンデス全く駄目ですな

  15. ゴロゴーて決めたことある?失敗してるのしか見たこと無い

  16. 村上は試合作った。打線ゴルァ!

    • それと9回の守備や。あんな前に来て帰られてどないすんねん。
      もう、あんな所ショート後方やん

  17. 広島に競り負け12日ぶり首位陥落…9回に岩崎がモンテロにV打許す 村上7回2失点 木浪の適時打で一時同点も 前川走塁死

  18. 絶好調のチームに当たった時は、とにかく3タテされないことやな

    • Gのようになりませんよーに

  19. センター新庄くらいの選手欲しいわ

    • 近本はまだ新庄の域ではないよなぁ

      • 肩が全然違うもんなあ

      • 新庄の肩はイチローにも匹敵するからな。比べるのは酷よ

      • 新庄に匹敵するほどの強肩なんて英智しか思い浮かばん

  20. いつもランナーだす
    クローザーうずうず

  21. 去年から広島は、
    秋山先頭でやられたらこんな感じ😱
    毎回毎回ストレート

  22. 楠本がヒーローになるどころか相手助けてどうするのよ

  23. 明日、試合ありますかね?

  24. 広島はその内落ちる感じがするから今だけだろうし別に気にならんわ
    やっぱ読売、横浜の方が怖い

    • その内に落ちるってのがよくわからんけど、他チームは怪我人が続出してるなか比較的レギュラー陣に怪我人が少ない2チームって感じだね

      • 広島は去年の大失速があったからね

  25. 外国人がいい時はカープ強いよな💪

  26. 球児には今の岩崎が絶対的守護神(スアレス級)に見えてるんかな

    • 私じゃないですかね

    • 数シーズン通して故障離脱の可能性が低いと云うところに特化した選択じゃない?

  27. 村上中5であの出だしやったからどうなるかと思ったけど、終わってみれば7回2失点か
    ちゃんと修正してイニングこなしてくれるのはほんまに流石やわ

  28. 工藤の抑え面白いんじゃない?

    • ボールはいいんやけど、メンタルがねぇ…

      • ゆくゆくはって感じやな
        とにかく今は場数踏ますことが大事

    • 面白さはどうでもよくて候補として普通に及川あたりじゃない

      • 及川はシーズン40試合投げられるかが試金石。

    • ランナー出すとまた別人のピッチングが出てくるから厳しいよ。

    • WHIP1.77の投手がクローザーするのは怖すぎる
      まずは中継ぎ投手として実績を作って、数年後クローザー候補になってて欲しい

    • 適性からすれば石井だと思うよ

    • コントロール悪いし無理ちゃうかなあ
      石井か湯浅でどうやろ

  29. ドジャースになれんかった。

    • なるわけないやん打線が違いすぎる

    • ドジャースみたいな打線なら今ごろ首位独走しとるわ

    • 比較対象にメジャー球団を出すところがナンセンスなんだわ

    • 野球が違うからなあ
      ボールの違いもあるけどメジャーって下位打線だろうとホームラン打つんよね。
      ピッチャーもすごいからコツンコツン連打するより長打一発打つほうが点はいるって考えなんやろね

  30. いやー勢いあるチームは劣勢になりそうでも運良く勝ってしまうよな
    逆に悪い流れのチームは何もかも上手くいかないねえ

  31. 代打楠本、岩崎登板、近本守備位置ことごとく采配失敗やったな

    • こんな負けに持っていく采配も凄いな

  32. 近本よー
    あの打球でランナー帰しちゃあかんよ
    何の為の前進守備よ

    • 子供みたいな肩してるな

      • 「晩年」の金本さん思い出した・・

      • 肩弱いのもあるけど今日のは油断かと。絶対ホーム来るって思ってなかったやろアレ。素早く捕球してバックホームしてたら中継ありでもアウト

      • 近本から中野への送球がふんわりしてたように見えた

      • あの球をミットにおさめられない坂本も
        こどもみたいな補給能力じゃね?

    • 広島だけでなく他球団から見たらセンター前なら躊躇なくホーム突入指示出してるよ。

    • 普通ファーストがカットに入るけどなんでセカンドがカットに入るんだろう?

      • ごめんセンターの返球をファーストがカットするってどういうことなんだ?

      • 赤松コーチがちかもん前川の時は回す

  33. 巨人も勝つし混線だな

    • 下手にどっかが独走するより全然良い

  34. 明日から5番ヘルナンデス、抑え石井で頼むわ
    判断を間違えすぎてる

  35. クローザーは誰が適任かやね。
    個人的にはシーズン通しての連投耐性で石井が妥当かな?

    • 岩崎なら石井桐敷及川誰でもマシになると思う
      岩崎の投球タイプで抑えが一番ないわ

  36. なんか5月に失速しそう

  37. トリさん、なんすかこの微妙な空気…

    • 面白かったから機会があったらまたコンビでやってほしいわ

    • うーん…

  38. カープは独走しそうだ。投打ともに阪神よりかなり上だし打線は矢野も打ったから穴がなくなった

    • 調子ええ時はどこもそう思うねん

      • 激しく同意

    • 5月頭ぐらいまでは阪神がそんな感じでしたよ

  39. 同点で、岩崎は、打たれるイメージしかない!

  40. ID:MzMyMGFmZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 中日・ヤクルト以外は同じ確率かな

    • 去年も同じこと言ってたよ

      • どうせ広島アイコンを使った似非阪神ファンの煽りやで
        マイナスぽちーでOK

  41. スアレス帰ってきて🙏

    • ただ今、メジャーで活躍中。無理

      • ジョンソンは?

  42. ネルソンの投球が見たいんやけどなぁ。やっぱまずは点差ある時か

  43. 岩崎のフォアボールでしょう、何やってんの?

    • 一番やっちゃいけないこと
      抑えとして

  44. せっかくの北条解説やったのにー!

    • 北條やねん

      • 正直鳥谷はまぁわかるとして北條と高山は戦力外の選手にしてはめちゃくちゃ待遇いいなと思う

    • 北條

    • すんごいぎこちなかったな

  45. やっと勝てた~ひさびさ

  46. あの位置だったら高校生でも
    ダイレクトホームバックするよな!

  47. 岡田監督やったらどんな采配したのか気になる

  48. 藤田平ってすごかった?

    • 選手としては一流、監督としては論外ってとこかな

      • 鬼平と呼ばれてた頃が懐かしいな

    • 鳥谷が達成するまでは生え抜き唯一の2000本安打達成者だったんだよ

  49. 2完封中5日で7回2失点なら上出来だわ。村上は先発の仕事を十分果たしてるわ

  50. 新井さんのメンバー交換のときの態度はYahooニュースにも取り上げられてるな
    余程腹立たしかったんだろうか

    • そら坂本が止めてるのに
      坂本は思いっきり投げてきてねと

  51. まあ今日は代打楠本
    監督も選手も学習しとらん

  52. スタートまずいながらも無失点で頑張ってた村上くんに勝ちをつけれる状況までいったのにあのゴロゴーゲッツーで勢いしぼんだよね。明日,明後日もまずいなあ。

  53. 貧打線を解消して 代打の切り札も育てて
    石井や工藤のクローザー試してくれ

  54. 小谷野有能じゃなかったんか?

    • 無能とも思ってないけどな
      得点、本塁打、打率リーグ上位だし打線は波がある

      • 打撃に関しては時々のスパイス投入が割と効いてる気がする。

    • 小谷野って去年の貧打オリックスの打撃コーチでしょ?

  55. せっかくジョーが来たのに勝てなかった…

    • ジョーブログ

  56. 先頭にフォアボール出すって何?

  57. 強肩外野手おらんなら、ケガ治したらほんまに西純外野転向もありかも知れんわ。打力、肩力は申し分ないやろ。
    野球センス抜群やし、走力さえ伴えばやれると思う。言ったら悪いけど右投げのオーバースローなんて毎年誰か入ってくる

    • 肩ってだけならライト向きだからなあ…
      センターは程度はあれど肩より足な気がする

      • てか江越出したの謎だよね。
        バントと盗塁できる。肩よしの守備走塁水準以上。
        スタメンでは無理だが高級な便利屋だよ。

  58. 阪神の中で一番強肩なの誰?

    • あのー

      • いや、森下が1番肩強いのは知ってるよ。3分の2が弱いってのが問題点

    • ウチの監督、強肩だった

  59. 100セーブ達成したら
    守護神交代で🙏

  60. 今さらやけど、センターとレフトが超弱肩て結構しんどい外野陣やな

    • その分、打つはずやったんやけどな

  61. 負けに不思議の負けなしやな

  62. 阪神の助っ人野手は何やってるねん

    • 名前は何とおっしゃる方ですか?

  63. 球児の采配はあかんな
    特に後ろから行く選手の使い方が悪いな
    今年は選手が好調やったら勝ち、不調やったら負けで、ベンチで勝つゲームはないわ

    • 矢野采配に近いね

      • 優勝ないな

    • 俺すごいなあ

      • 大監督采配はよかったよ

  64. 大型連敗しないこと

  65. あらゆる場面で甘さが目立つ

  66. 強いベイ
    松尾君オースティンホームラン

    • 展開的に逆転すると思ってた

    • いいね松尾くん

      • 松尾欲しかったけどその年のドラフト阪神は森下獲ってるから諦めはつくわ

  67. HR2本も打ったのにお立ち台に立てないんですか!BY上林

    • 上林は今年覚醒しそうで怖いよな

  68. 大山クリーンナップから外して
    って、言うてみたものの誰も変わりがいない…

    • 大山どころか糸原の代わりも居ない
      チーム編成何してたんや・・・

  69. 単に人材不足

  70. 内野は守備重視かも知れんけど、前川が出ると森下以外肩が弱すぎる
    特にセンターの育成が急務やわ

    • 井坪はまだ時間かかりそう
      急務だったら、高寺をセンターの選手として育成するのが良いのかな?足と肩は活かせると思う

  71. また明日ですね♪

    • 打撃不振は調子もあるけど、肩の弱さは…

  72. 広島甲子園に強いな
    明日頑張ろう!

    • ☂かな

      • あっ
        そうか雨男

      • 雨が転機になることあるし
        良いかもしれんなぁ

  73. ID:MzMyMGFmZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • やかましいKY

  74. 楠本来た事って若手の出番減っただけでメリットないよな

    • なんで取ったんやろ?

    • 左の代打なら高寺もいるんだがなぜか出番なし

    • まあ、春季キャンプじゃ楠本を皆期待してて、開幕一軍じゃなかったらワーワー騒いでたのがウソのよう。

    • 今いる若手野手が即戦力の出番減らしてまで育成する価値なしと判断されたんやろね。捕手の中川にすら負けると。去年の野口みたいに誰か上がってきてほしいね。

  75. オースティン、シオンのHRで逆転!

  76. 北條戻ってこい

  77. 日ハム強い、軽く捻られた

    • ロッテがアカン過ぎるのでは…

  78. 巨人もDeも長打で逆転勝ち(まだ試合中)
    阪神は勝ち越すチャンスを併殺で潰して結局負け
    悲しいね

  79. りーどしていたのに
    やられたいほうだい

  80. 監督の差で負けた。

    • まあ新人監督ですから…(コーチ経験もなく)

  81. ひそかに三位転落だわ

    • え?うそ! ぶっちぎってたちゃうん?

      • 岸田監督「全部うまくいくとは限らない」

  82. 森下の低迷に比例してチームも低迷しとる

    • 毎試合ホームラン打っていた
      あの時の無双状態
      どこいったんでしょうか
      早く取り戻してほしいですね

  83. 上位打線はリーグでも屈指の実力なんだけど、
    彼らと下位打線さらには控えとの打力の差が激しいだけに上位が打たなくなると打線全体が重くなるんよね・・

  84. 1点差で負けるチームは弱いんだよな。

  85. 楠本もう使う必要ないでしょ
    わしが育てたをやりたいんか?

    • 8タコじゃ今日で見切りだろうね。

    • 中川と高寺がいる
      中途半端な使い方だから本気で育てる気があるか分からん

    • その前に糸原は見切らねえのか。

  86. 上林選手いいな

  87. 今年は優勝は厳しいわ・・・広島・巨人・横浜に絞られたでしょ。大山の代わり用意してない時点で準備不足だし主力が打てなきゃ終わりってなんだよこのチーム・・・広島の育成力見習ったほうがいい層の厚さが違いすぎ

    • レギュラー取る外国人選手は要らないって言って取ったのが育成レベルのメキシカンリーガーだもんな
      今いるレギュラー選手が全員自己最高の成績出すとでも思ってたのかね

    • 唯一3タテされたのに優勝候補に入れられない某球団

  88. リプレイ見たけど近本バウンド合わずにチャージできてないからカットに返すだけになった感じだな
    近本のスペック考えたら肩の弱さより悪いミスだな

  89. どこが優勝してもおかしくない

  90. なーんか今日も球児のコメント、「野球ですから」みたいな言葉で終わりそう

    • 聞くだけ時間のムダです。早く寝ましょう。

    • デイバイデイの派生語やな

  91. 走られると思ってなかったから面食らってアワアワしてミスったんだよな。

    そういうのが一番嫌なんだよ。1試合1試合、1球1球死ぬ気でやってくれよ…

    • 集中力の欠如やね

  92. 前の試合もやけど誠志郎も肝心なところで刺せない捕れないじゃ話にならんよ(捕っててもセーフとかの問題じゃなく)打率盗塁阻止率も酷すぎる。
    絶対必要な選手やし投手陣に信頼されてるのも分かる。でも他を差し置いて出る成績じゃないと思う。バッテリー解体してでもファームからやり直してきてほしい

    • タイミングはアウト

    • でも監督の采配見てたら、坂本落とす時は代わり長坂か去年みたいに梅野がボロクソ言われながら村上とか大竹と組むみたいなことになりそうなんよな…

    • 坂本下げた後は替わり長坂、もしくは去年みたいに梅野の負担が増える未来しか見えない。最悪怪我明けの町田か。榮枝は結局いない子扱いになりそう

    • 打たれた岩崎の「劣化」ばかり指摘されているが、坂本が得意のはずの配球やフレーミングの出来不出来を語る人はいないのか。
      記録員からエラーつけられた坂本の捕球ミスもなかったことのようになっているのが不思議。

  93. 重症やね

  94. 球児の仕事は優勝ではなく、世代交代の成功かな?

    • 糸原坂本梅野をずっと使ってる時点で違うと思うが

    • 点差ある時に石黒や岡留のスポット登板があった(岡留はクローザー挑戦)去年の方が若手というか世代交代を意識してたと思う

  95. 楠本がイマイチやな

  96. 藤川監督「誰かが突き破って欲しい」代打楠本のゲッツーに苦虫を噛み潰す

    • その誰かを見極めるのがあなたの役割でしょうよ…

      • ほんそれ

      • 厳しい話だが、突き破ってほしいメンバーは既に見極められてる。

  97. 木浪が代打に回るとかどうかな?
    ショートを今は高寺メインで、小幡帰ってきたら併用で
    適正無いかな?

  98. 最終的に抑えは湯浅になると思うよ

    • 近未来的には石井
      将来的には工藤
      おさえはやはり三振取れる投手やね

    • 及川でいいわ。

  99. 横浜と広島が強いだけ

  100. 藤川監督 7回の勝ち越し機で代打不発「誰かが突き破らないといけない」

    • だからなんでひとごとやねん

      • 選手任せで有名な真弓采配を思い出す

  101. 代打楠本のとこ高寺やろ、どう考えても!球児に小一時間問い詰めたいわあ!

  102. 藤川監督は、先頭を四球で歩かせた岩崎について「同点でしたから、いろんなことケアしながらですから」と、かばった。その後、2死二塁でモンテロと勝負。外野はかなり浅い陣形を敷きながら、強い中前打で二塁走者の生還を許した。中堅・近本―中野の中継で間に合わなかった。広島の果敢な走塁に意表を突かれたかと聞かれた指揮官は「そうは思わないですけどね」と振り返った。

  103. 楠本は2ボール1ストライクのカウントまでは良かった気はしたんやけど、ゲッツーではね…
    年齢的にも、守備面を考えても代打で使われる為に獲ってるやろうし結果が出ないと苦しいね

    • いい当たりが正面でって感じでも無いからなー

      内容良かったのも昨日の四球だけだとね

  104. 木浪と北條は同い年

  105. なんか長いこと勝っていない感じ

  106. 楠本見てると前半の原口思い出すな
    代打起用が下手すぎる

  107. あ~~~~~DeNA松尾が羨ましすぎる

    • うちもキャッチャー中川使えよ。

      • 現実見えてない我儘コメントは聞き飽きた

      • この手のコメントするファンに限って中川を叩き棒程度にしか考えてないんだよね。

      • 叩き棒ってより過大評価やと思う
        内野安打1本やのに

  108. 魚雷バット使ってからおかしくなってるよな!

  109. でもセンター守備固めってあまりしているチーム見ないよな!

    • 結構あるよパリーグ

  110. 代打楠本とか前川に代走出さないとか前進守備引いてるのに点取られるとかこういう細かいチームとしての軸が岡田の時はできたんだが球児はどうも一貫性がない。

  111. 戦力にならない選手を取る 1out
    その選手を一軍で使う 2out
    大事な場面で何度も起用する 3uot

    試合終了 負け

  112. 岩崎優、同点の9回に痛恨2失点で今季2敗目「戦う姿勢を崩さずにやっていきます」

  113. ID:ZThjNmFmO 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 近本のファーストコンバートも考えて欲しいです

      • 1塁パンクするで前川、近本、井上って。揃いも揃って弱肩そうなるわな⋯

    • 近本トレード?
      アホじゃないの?

      • GG常連て3割近い打率残す近本をトレードで放出とか気が狂ってるとしか思えないな

      • 正直、センターで1番必要無いのは肩力なのにね

        それを補うっても余る守備範囲と打力

      • 肩の弱さは飲み込まなければならないってことか…
        みんな我慢できる?

      • 我慢できるもなにも肩だけ強い選手を獲得しても満足できずに文句言うファンにはなりたくないね
        そのうち鈴木誠也獲得しろとか言い出しそう

  114. 岩﨑クローザーで勝ち試合落とす
    近本センターで勝ち試合落とす
    真面目に考えないとこの先厳しいかも

  115. 阪神タイガースの選手FA宣言して他球団から声かかる選手っているのか?
    大山選手は置いといて

    • 1~4番までは引く手数多やろうし中継ぎ陣もどこも欲しいだろうね

      • 戦力外の板山と山本でも声がかかって活躍してるのにな

  116. 終盤の継投の采配は
    球児より岡田の方が上。

    • 代打起用は歴代断トツで下手

    • 今年は例のコーチの案なのか監督の案なのかよくわからんのよな。去年は良くも悪くも監督のワンマンやったと思うが。

      • ヘッドコーチいないから去年以上のワンマンだろ

  117. 代打楠本のところ中川でいい。

    • 何とかしてくれそうなスイングではあるよな

  118. 残念ながら負け越し濃厚かな・・・あの7回のいい流れで高寺出さないとかなんなの?明日は床田だからまた0行進でしょ。新井カープは層が厚いから今日みたいな接戦は取れないといけないんだけどね

  119. もっとドライに考えりゃいい話
    チームの弱点なんだから補わないと
    いつまでも不良債権溜め込んでるから勝てない
    阪神タイガースってそういうチームです
    それを見直せば強くなる

  120. 岡留は四球で1発降格なのに、先頭四球で負けまくってる岩崎は永遠にお咎め無しだもんな
    マジで力のないベテランに甘い球団だよ

    • 今年に限ったってちゃんとクローザーしてる試合の方がずっと多いのに…

  121. 勝った~

    • ハイライト見てるけど松尾くんタイムリーもホームランも打って凄いね
      頼もしいわ

    • 先発バウアーが6失点してても勝てるチーム

  122. 横浜と広島が5月快進撃いくぞ

    • まぁその後の交流戦がどう左右するかでしょうね今年も

  123. 楠本、昨日はあんなに粘りを褒められてたのに
    結局打てないとね

    • 昨日みたいにランナーなしの場面ならまだしも、ヒットを1本も打ったことないのにいきなりあんなチャンスの場面はね。
      最低限で良い場面でも本人はヒット打ちにいきたいだろうし。

      • 楠本と原口もう少し上手く起用できなかったんだろうか
        本人にもチームの為にもならなかった
        こんな事もう繰り返してほしくないわ

      • ノーヒットの人をチャンスで使うって
        年齢は違えど去年の中島宏之状態やな…

  124. ヘルナンデスあげろ!

    • 即戦力じゃない外人はいいかな
      新しい助っ人調査してほしい

      • アレナエスは

  125. なんだかんだ言っても二位でしょ!
    文句言い過ぎ
    明日は勝ってくれるでしょ

    • そうかな。3タテあるよ。

      • とか言いながら明日も明後日も試合見て文句ばっかりのファンと付き合ってかなきゃいけないんだから野球選手も大変

    • 今期2敗しかしてなくて割と最近お立ち台よばれてたのに、一回やらかしただけでここまで言われるとはね。

  126. 森下は普通に態度改めた方がいい
    死球でバット投げたり判定に対して露骨に表情を変えたりと、あまりにも態度に出しすぎている
    傍から見てると、ずっと気持ちが浮いた状態でプレーしてるように見える。感情を表に出す必要もあるよ
    けど、もっと冷静に地に足つけてやってみてもいいんとちゃう?

  127. 仮に楠本が勝ち越し出しても今日の岩崎じゃ失点してたやろ

    • ヒット0本より岩崎が抑える確率が高いやろ

  128. 明日は明日の風が吹く

  129. 向こうは岩崎出てきて、いける!思ったやろな
    石井か及川なら延長覚悟ってな

  130. 不調だった阪神はしっかり広島に叩かれ
    不調だったDeはヤクルトで調整できる
    羨ましいよ

  131. 岩崎くん、お疲れのようですね

    • 金村コーチはどう見てるんでしょうね

  132. 小さな綻びがだんだん大きくなってきました。

  133. 采配どうこう以前に力不足の中堅・ベテランを早く若手に切り替えましょう。どうせ結果は出ないでしょうが、経験も大事かと

    • それも含めての采配なのでは?

    • 今は捕手以外割と若手と新戦力使ってると思うけどな。

  134. 0打席で落とされた小野寺元気かな
    層薄いから1本打てば当分安泰なのに、頑張れ

    • 今日初回にホームラン打ってましたよ

    • 井上も大山が不調ならファースト件代打で出番あるし
      佐野と百崎も楽しみ
      控えは積極的に入れ替えてほしい

  135. (斎藤) 呆然…アウトコースの要求が逆球になってしまいました。

  136. 力のないベテランはいらんよホンマ

    • ベテラン発言と負けた後の挨拶は監督の汚点になりつつあるな。ベテランのやつは釈明してこれだから仕方ないが、挨拶はサイレントでなくしてもいいんじゃないかと。

  137. 球児は岩崎にかなり拘ると思うわ…
    3回連続リリーフ失敗とかしない限りクローザーとして使い続けるのではないかな。

    • そりゃそうでは
      そう簡単に代わりがいるわけでもなし

    • 先ずは100s達成した後がどうなのか?そこが1つの分岐な気がしてる

  138. 明日こそ投げますから

  139. 末包に四球とは腹にすえかねる。

  140. 岩崎が上唇を下唇で押さえているとき、ロクな事が起きない。

  141. かと言って、桐敷とか石井を抑えにするのは違うからなぁ。

    現状岩崎しかなんよな

  142. 、筒井外野守備走塁コーチは「あの体勢を考えれば、近本の中ではベストなプレー。一人(のバックホーム)で勝負できないのであれば、あれがベスト」と説明した。

  143. 今日試合できそうですか?
    中止の方が流れが変わると思います。

  144. 代打のレベルを上げるにはどうすればいいんだ?

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250715
813 views 20件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2821 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1226 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1089 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12073 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4394 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12816 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
468 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2363 views 95件のコメント
21743298