-
-
自身の打撃のブレをなくすため、タブレット端末とにらめっこする毎日。高寺は言う。「ファームで打てて、1軍で打てないはダメなので。場所や局面がどうだろうと常に同じ打ち方ができるように」。だから、あと1死で連勝が止まるという場面でも、変に力が入ることはなかった。今春キャンプの野手MVP。自分が何度も見返してきた打撃フォームで、最高の結果を残した。
-
5年目言うても大卒1年目の選手と同じ年やで
阪神大学行ってたつもりで新たな気持ちで頑張って!
-
-
勝てなかったのが残念だけど、それ以上に若虎は活躍が嬉しい朝
-
ビジターで追いついてドローは勝ちに等しいよ。
-
圧倒的な打撃センスを持ちながらも、性格は天然。藤川監督からは春季キャンプ時に「ちょっと宇宙人ですけどね」と言われるほど。しかし、野球のこととなれば「理論派」に一変。練習や試合の後、1時間30分以上も打撃を映像で見返す。スロー再生にしたり、一時停止したり。“エア素振り”での確認作業も欠かさない。
-
-
リチャード速打ったんか!
やっぱりパリーグ打者はセリーグで結果出やすいのかなぁ。-
山川穂高
リチャードが巨人に交換トレードで移籍
リチャードから電話がかかってきたという
「5秒で終わりました。『うぇーい、おつー』みたいな」-
小久保監督の勝利会見の第一声は「リチャード、ホームラン打ったね」だった。
「(ウエスタンで戦っている)広島のユニホームでやりやすかったんじゃない? 広島も5年連続ホームラン王の怖さを知っているでしょうから」と、巨人で最高のスタートを切ったことを喜んだ。「環境が変わってプラスに働くと思う」と新天地での活躍を願った。
-
-
セリーグの投手はほとんど対戦してないからこれから対策されたときに打てるかどうかだと思うぞ
-
-
小幡「再発しないため、もっと勉強したい」 2軍残留練習に参加、別メニュー調整 左下肢の軽度の筋挫傷
-
昨日の感じだと最速での復帰は無理そうやね
まずは交流戦復帰を目指したら良いと思う-
別メニューで内容がウォーキングだと10日後昇格は怪しいね。小幡は毎年こんな感じでなんかなぁ。
-
-
-
背番号51をよみがえらせたのが、和田豊一・二軍打撃巡回コーディネーターの助言だった。
「最初の頃は引っ張ろう、引っ張ろうっていう気持ちが強くて、逆方向に打ててなかったので。和田さんに言われて、センターから逆を意識しながら引っ張る打撃に変えようと思って取り組みました」 -
才木も7回1失点だけど内容はけして良くなかった
でも要所で抑えるのは流石だなと思った
点を取った時は長いイニング投げれない取れない時は長く投げれると噛み合ってないからここはかわいそうだ -
翔太にかまわれてる
-
及川&石井オススメの限定かき氷発売を発表 16日広島戦から
-
今回は “平成のV戦士”レジェンズコラボグルメというのもある
今岡さんは「誠のつけ麺」かと思ったら飲み物であった
-
-
5/15(木)の予告先発
(DB-T)ジャク×デュプランティエ-
ソン
-
-
下で頑張ってる百崎と佐野はどこで上に上げるか考えなあかんな。
投手では早川、イトリョーも地味に頑張ってる。この2人は支配下登録しても良いんちゃうか? -
齊藤さん満塁ホームラン打たれた
廣岡君に

阪神タイガースファンさん へ返信する コメントをキャンセル

高寺望夢「『これで九回裏ができる』と思った」 九回2死から同点となるプロ初本塁打 954日ぶりのスタメン起用に応えた