59349517
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神、連勝は6でストップ「神1-2巨」

LINEで送る 168コメント

ript>

みんなのコメント
168コメント views
  1. 勝ち越したから合格よ!

  2. ほしかったな。最後まで苦しめたからヨシとしよう。

  3. 矢野か解説

  4. 今日は岡田さんの解説で楽しませてもらいました
    選手の皆さんお疲れ様でした

  5. 負けは悔しいけど見応えあって面白かった!

    • お互い良い試合できましたねぇ

    • ピッチャーが耐えてるばっかりなのが残念だったけどね
      堀田の時にもっと打たないとね

  6. まあ、たまに巨人に負ける事もあるでしょ。次に切り替えよう

  7. 勝ち過ぎても何か怖い。
    そない悔しくないよね。

  8. 何かとメモリアル試合は勝率が悪いんだよね。
    切り替えて来週から頑張ろう!

  9. まぁ全然打てんかったから勝てるわけないか

  10. 最後の粘りでチーム全体の流れはまだありそうと確信

    • 優しいぱいせんも喜んでるわ

  11. 伊原良かったで

  12. やっぱり抑えはパワーピッチャーが正義やね
    技巧派だと失投したら終わりだもんな

    • てか岩崎スライダーしか無いよな?
      技巧派でも無いような…
      まあ普通クローザーはパワーピッチャーやね

    • そうは言っても岩崎もここまで100セーブ近く投げているからなぁ。
      タイガースの場合、昔から葛西とか球速の無いピッチャーに抑えを任せるのが好きなチームかもね。

      • 元豪球ストッパーが岩崎が選んでいるので理解して貰えれば

  13. ま、しゃーないしゃーない
    こんな日もあるさ

  14. 吉田さんの追悼試合なんだから嶋田真鍋以外の審判でやってほしかったわ

    • ほんまやな
      言いたかないけど審判のレベル向上を
      もっと真剣に考えてほしいわ

    • 阪神OBの阪神アンチ審判どもほんとキライ

    • ストライクコールのアクションでいちいち個性出すのいらない。
      そんなことよりしっかりジャッジして。

  15. 選手層は厚くなってきたけど、代打だけが薄いな

    • 原口はまだなん?

      • 二軍で.130だぞ

    • 作成としてはなべりょはやる事やったよ。前進守備の真正面にいい当たりが転がったのはツキが無かったわ。

    • スイングの速い若手打者を使って経験積ませたほうがエエと思う

      • じゃあ中川でええよな。

    • 1割切った糸原をいつまで一軍に置いとくんだろうね
      去年より更に駄目になってるけど

  16. 選手層は厚くなってきたけど、代打が不足してる

  17. 今日は残念やったけど、勝ち越しやし
    よう頑張ったと思う。来週も楽しみやな

  18. ちょっと岩崎だけが何か怖い。
    何かそれを言えない雰囲気が首脳陣の中にあるんやろね。

    • 数字は正直。ゲラ以外のリリーフ陣で1人だけ悪い防御率が物語ってるよね。

  19. 今年のライデルはそこまで支配力なさそうだな
    大勢は無理

    • ライデルは全盛期よりは出力落ちてる

  20. 最後、リクエストしようよ。アウトでもいいから。

  21. 木浪くんの2ベースよかったわ

    • 打撃はやっぱり木浪だなぁ

      • 代打の切り札という新しい働き場を見つけたね

    • それな
      ポジろうポジろう
      ペナントレースはまだまだ続く

    • 木浪と小幡で高めあってくれればええ

      • そうだね

      • 無理やわ
        ショート守らせれるか?

    • そういえば中日時代のマルティネスからサヨナラ打ってたな

  22. 来年以降に向けて、次期クローザー候補はある程度決めておきたいね

    • 落ちる球有るし石井で良いと思うけどなぁ

    • 石井か及川を試したいな
      岩﨑より不安感はないし

  23. 昨日はたまたま打ったけど、元来渡邊はチャンス
    では打てないよ。

    • タイムリー打ったのたまたまとか言うなよ
      性格悪いな

  24. 岩﨑と岩貞は不安が残る

    • 岩軍団も終焉が近づいてるな

      • 10年以上働いてくれてるのにそんな言い方

      • ここのサイト勝ってる時は持ち上げるけど、ダメな時は徹底的に叩くからな!過去の貢献を加味しろよ!

  25. こういう試合を取れなくて後々泣くってわかってんのに

    • 勝ち試合を落としたとは思わんけど

      • 先制したのに勝ち試合じゃないの?

    • 全試合勝てるわけないんやから

    • そこまで悲観的でもないと思うけどな

    • 負け試合を負けたって感じだけどな
      打てなかったからな

    • 少なくとも優勢ではなかったよ

  26. ムッシュ泣いてるよ

    • よっさんやったら
      勝てなかったことで泣くより
      最後までいい試合をしたことに泣いてくれてるんちゃうかな
      よい3連戦やったで

    • 内容は濃かったからナイスゲームって
      喜んでると思うよ

  27. なんか反動で逆に大型連敗来ないか心配だわぁ

    • カープは開幕ダッシュ張り切って調子落ち始めとるし、ほどほどに連勝がええな

    • 連勝しなくても調子悪い時期は毎年あるから、そこを凌げるほどの貯金をいい時期に稼がなきゃね。

  28. 当時は阪神ファンだったので
    阿部監督

  29. 伊原はよう投げた
    先発ローテでしばらくやれそうやな

  30. 来週は勝ち越すだがね~

  31. 正直三凡のイニングが無さ過ぎて守備長いしこっちの攻撃は早々と終わるしでこれは流れも来ない
    火曜からの9連戦で大型連敗しないようにだけしてほしい

  32. ユニ裁縫

    • 23のあれはもう使わんやろ

      • 記念やんか

      • 破れたまんま保存
        まあ得点できなかったけど

  33. ああ前川の連続試合ヒットも途切れちゃったね。

    • また明後日からスタートやな

    • 気持ち新たにバット振ってくれたらそれで良し

  34. 今日は阪神の攻撃にツキが無かったね

    • 昨日キャベッジあたりが正面ついたように今日はなべりょうのあたりが正面付いたそれだけ

  35. 初回1点とって安心してまう

  36. 次の登板では伊原とデュープに勝ちつけてやりたいね
    明日休んで火曜から応援や

  37. 長いシーズン勝ったり負けたりやし
    対戦カードの勝ち越しに意味ありやな
    みんなのイキイキした感じがいいわ

    • ほんまやな
      打てなかったけどなんか今日も最後までみんなで
      粘ってくれていい試合を見せてもらえたね

      • 去年とひと味違う感はあるよね

  38. ライマルとの差を語る工藤さん

  39. 次ナゴヤかよ…

  40. 好ゲームだったし、いつも勝てるわけではないけど9回は残念だったね。あそこで何とか同点にできればよかったけど。
    まあ、しゃあないか

    • 9回の攻撃はみんなきっちり仕事した結果ツキがなかったって感じだからあまり悔しくはないけどね

    • 正面ついたから仕方がない

  41. マルチネスより大勢の方が嫌やなぁ

  42. 最後リクエストしろよ。アウトでもいいから。

  43. 3連戦どれもバチバチでいい試合やったわ!

  44. 阿部さん・吉田義男氏の追悼試合。相手の選手、首脳陣が背番号23の特別ユニホームで戦ったが、「85年はタイガースファンだったんで。当時は。すごく懐かしい映像だった」と意外な事実も明かした。

    • 阿部監督はタイガースファンでした
      私を真似て右投げ左打ちになりました

  45. 岩﨑最近ちょっとしんどいな。もっと間隔空けなあかんかな?

    • 同点、1点リードの局面では恐いよね

  46. 長年の勤続疲労で岩崎のパフォーマンスも目に見えて落ちてきて、クローザー問題がV奪回のネックになりそうだな。
    候補はここ2年で100試合登板している石井かな?
    及川は連投耐性が未知だし、桐敷は昨年の疲労が残ってそうだし。

    • ボクはどう?

      • まだ1軍で見てないから
        焦らずいこう

    • デュプランティエがめちゃくちゃ抑えに向いてそうなんだけどな。でも先発でも使いたいし。

      • 大竹や西勇輝、イトマサに先発の目途がついたら
        中継ぎのデュプランティエは有りやろ。
        三振取れるしね。

      • オレが監督やってた時代に
        阪神にはアッチソンという投手がいたが、ストーリーが被りそうな気がするよナ!
        まあ、他の人のコメントにもあったように、実績組の先発(西、伊藤、大竹)の完全復活とゲラ次第で配置転換あるかもナ❗️

    • こういう人に限って今度は石井の勤続疲労がー、とか言いそう

  47. 堀田でこんなに苦労するとは、ダテにドラフト一位やないな。

    • 他球団もウチの伊原に同じこと思ってるよ。

      •                      

  48. 岡田彰布顧問「今後に向けての教訓」初回以降、追加点奪えず「リリーフ勝負で負けたのは痛い」も「先発投手から点を取る」

    • 確かに昨日も石川打たれへんかった

      • 岡田顧問 阪神の先制に「勝ってるときは、あんましいらんことしたらあかん」

  49. 昨日、大勢温存してくれたのがよかったわね。
    それで勝ち越せたようなもんやから。

  50. 糸原と原口か中川と入れ替えよろしく。
    あと楠本も正念場やな。

    • 原口は厳しいんじゃね。打率も悪いし

  51. 防御率3点台がクローザーは無いわなぁ。
    実績は有るけど目の前の現実を見てほしい。
    球児監督はなんか決断早そうだから将来も見越して石井か及川を大抜擢頼む。

  52. 森下も4番から3番に変えたしクローザーも岩崎から石井にかえよう!

    • 100セーブいくまでは変えないやろうね

  53. 岩崎批判多いけど、監督の信用の元で成り立っているんやで!
    岩崎も応えようと必死なんやで!

  54. 平田2軍監督 安芸での2連戦に敗れ「ここで負けたということは安芸のグラウンドが我々に戒めてくれている」

    • なんか言いまわしが掛布チック

    • 森木はかなりやばい。

      • 森木はあのままなら育成契約も危うい。

  55. 藤川球児監督、初黒星の岩崎に「全然問題ない」6回1失点の伊原は「伸びしろ感じる」

    • 「全然問題ないですね。投球自体も全く問題ないですね。何も変えず、ただ1点入ったというところですね」と変わらぬ信頼を寄せた。

       先発の伊原は6回4安打1失点の好投を見せた。初の伝統の一戦でも、動じることなく、持ち味の制球力を武器にスターターの役目を全う。指揮官は「素晴らしかった。まだまだ伸びしろを感じますね。また、5月、6月とプロのキャリアを初めて経験していくので頑張ってもらいたいなと思います」と期待した。

      • なぜそこまで岩崎に全幅の信頼を…

    • 同点からの登板やから仕方無いかな 逆転やったら問題ありかな

  56. 臨機応変にデイ・バイ・デイ

  57. 渡邉直球破壊ならず残念 どっちかにズレてたら…

  58. 植田海「いいボールがきたし難しかった」チーム方針でスタートも悔しいプレー

    • 植田しか勝負出来無いし仕方ない

    • 田尾氏は「ギャンブルでいきましたよね。だけど真正面。打球も速い。ここは近本勝負でもいいかなと思っていたんですけどね。三塁に残したかったんではないかなと思いましたけどね」と自身の見解を述べた。えー

      • それは結果論。
        ショートの悪送球の可能性もあるし。
        泉口が上手かった。

      • 泉口は大阪桐蔭出身なんですよね。
        阪神戦以外でも活躍期待してます。

      • 決勝打は大阪ガス出身の岸田か。

      • 田尾さんは、結構ズレた視点…

      • 結果論もいいとこやな

  59. 9回のキャベッジへの配球が敗因だと思う。昨日も小幡のファインプレーで止めたけど外のストレートは捉えていたし勇気持ってインコースついて欲しかったし外に投げるにしてもスライダーなら単打で済んだと思う。

  60. 代走梅ちゃん

  61. まあまだ開幕して一ヶ月よ。
    新人監督って考えれば出来すぎでは?
    とにかくちょっとずつでも貯金増やして交流戦入りたいね。交流戦はなかなか厳しそう。

    • 4月は手探りで戦って来た感じやし コメントも記者ウケはしないけど 紳士的で良い感じ

  62. クローザー岩崎に拘るのが凶と出なければいいが

    • 世代交代のタイミングは考えてると思うで
      功労者やから唐突に変えるんやなく順を踏むんやろう

  63. 地味に工藤さんと岡田さんの絡み面白い ちょっと新鮮

    • サンモニの落合と中畑みたいに息ぴったりでした。

  64. 秋山拓巳

    今日の負け方は悔しいなあー
    ただ今週5勝1敗ですよ👍
    9回木浪が打ってファンの皆さんは火曜日どっちがスタメンか今からワクワクですね🤣
    火曜日から9連戦は先発投手に頑張ってもらいたいです⚾️
    今年のGWって最大何連休?

    • 休みをうまく取れば11連休だそうです

  65. 控えが薄いと言われてるが小幡は木浪の代わりにスタメンを守れているし
    木浪は素晴らしい仕事をしたし渡邉もツキは無かったけど三振せず転がせたし植田はよく走った
    控えでも仕事や最低限はできるようになってる

    • 最低限とは失礼だな
      大いに仕事してるでしょ!

  66. 元気な岡田節にSNSも大盛り上がり、語録をたっぷりと

  67. 接戦だから特に高寺が出ることがない。代走梅ちゃんやし。

    • 数年前の板山みたいにオープン戦で調子よかったのに、開幕後ほぼ温存のまま5月なって抹消パターンかな?

      • 全ては実力・能力
        観てるだけのファンが好き勝手言ってるだけ

  68. 栄枝も出たいやろなぁ

  69. よっさんは最近の若手(もう、キャリアも重ねて来たけど)小幡をベタ押ししてたのを思い出してしまう。
    上で、よっさんは今日の伊原の活躍を
    いつも選手の経歴ヲタクを存分に発揮しながら
    解説してるんだろうね!

  70. 今日の巨人の大勢の投球は
    横から投げる藤川球児みたいでした。
    敵ながらあっぱれ!

  71. 5月1日には先発予定なので
    よろしくお願いいたします。

  72. 案の定、海の走塁批判してる層がチラチラいて、びっくり。
    「あの走塁批判してるの、野球知らん奴やろ。ゴロゴーって知らんのやろ」って、コメント多し。
    その通りやで。

    • 田尾さんの「あの判断に疑問」の記事に、ヤフコメ「結果論。ゴロゴー妥当」の総ツッコミ。
      どんなゴロか判断してる時点で、三本間に挟まれてアウトだろうに。
      転がった時点でスタートなんだから。
      ファンはよく分かってる。

    • 選手も大変やね😅

      • 評論家も大変

  73. この大型連休で村上金曜固定、才木火曜固定も
    若干動かしてくるかなあ?
    青柳全盛時は終始金曜固定やったからね!

  74. 田尾の現役 監督時代
    ゴロゴーは無かったのか?
    田尾はそういうサインを出さなかったとか? 海はギャンブルはしていない
    はずなんだけどな

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




もっとアイコン



※コメントの反映に5分程度かかる場合があります。
※ファン同士、仲良くしましょう♪
※画像の反映は時間がかかります。


最新記事
21743298