314331182
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

門別5回パーフェクト投球!工藤1回無失点!近本先制二塁打!「阪神3-0カブス」

LINEで送る 112コメント






みんなのコメント
112コメント views
  1. 門別は完璧だったなぁ。素晴らしい

  2. まあ相手も時差ボケはあっただろうけど
    阪神の良いところばっかり出たな

  3. 門別良かった

    • メジャーのスカウトがしっかりリストアップやな。

      • 25歳になったら行かしたる
        そうすりゃうちにも大金が、ぐふふ

      • メジャー行ったらニックネームは「ベッツ」なんかな?

  4. 楽しかった

  5. 2012年阪神の対アスレチックス以来13年ぶりになります。

  6. 誠也さんと握手した!

    • 佐藤輝明「今日も変わらない声援をありがとうございました 明日も頑張ります」

  7. 門別凄いわ

    • 門別くんお立ち台

  8. 練習試合とは言えうれしい!

  9. 僕もインタビュー
    楽しかったです

  10. あと1人コール賛否

    • 相手がメジャー相手だと余計にはずかしくなった
      やめてほしい・・・

      • 応援団も考えて欲しいわ、、、。

    • 賛否ってより否定が大半をしめてる印象ですね

    • シーズン中でもやめてほしいわほんま。◯鹿やで

  11. わちゃわちゃ

  12. トラッキーだけじゃなくてタイガースガールズも遠征してたんやね笑

  13. カブス カウンセル監督

    門別啓人について

    「とても重要なことだが、ストライクをよく投げて積極的だった。我々の打線のタイミングが機能していなかった」

    • カウンセル監督

      印象に残ったことについて

      「ライトスタンドのファン。お客さんがこれだけ入っていると忘れられない。タイガースさんとユニホームを交換して帽子を交換したことは印象に残りました。私たちのバッティングは印象に残っていません」

  14. 鈴木誠也

    阪神・門別について

    「まとまりがあって、カブスも打ててなかった。まとまったいい投手という印象」

    • 鈴木誠也

      「久しぶりに阪神タイガースの応援を聞いて凄く鳥肌が立ちましたし、阪神タイガースのファンは素晴らしかったと思います。皆、応援が好きだったみたいでピッチャーの人たちも逆に“楽しかった”って言っていたので、凄く良い経験になったんじゃないかなと思います」

  15. ジャスティン・ターナー

    阪神・門別について

    「パーフェクトで降ろすなんて信じられない」

    • 今永昇太が驚きの行動 阪神・門別の降板後に助言求める「彼のスプリットとかも聞けるチャンス」交流明かし「僕もいい学びになりました」

    • まああくまで開幕前の調整だから

    • シーズンなら降りないよ
      調整調整!

    • 聞いたことあるような

  16. 明日も勝って欲しいなあ❗

  17. 皆よく頑張ってくれました 門別からのピッチャー陣 最後の豊田も良く打った

  18. 相変わらず注目のゲームは近本は結果出す 精神力が強いんやろな

    • 前川もとりあえずタイムリー1本出るあたり精神力やろな

  19. 門別啓人が5回完全「終わって初めてノーヒットに気づいた」

  20. 石黒は緊張で顔ガチガチに見えたけど、落ち着いて良く投げた 良い経験や

    • 工藤に話題もっていかれてるけど中継ぎでの内容は石黒が一番良かったと思うけどね

  21. まぁ今回、メジャーもこんなもんやなと。
    次はドジャースやな
    ・・嬉しさ噛み殺してコメントする

  22. 木浪のサードはあかんな。
    明日はヘルナンデスサードよろしく。
    生え抜きの優遇とか要らないです。調子優先でね。

    • おっしゃる通りですね。
      せっかくサード練習してるんだから
      モーチョをサードで使わないとね。

      • もーちょいモーチョ使おうぜ!

  23. 豊田は右の代打枠?
    結果は出ましたが、楠本一軍でいいのでは。
    左の代打も糸原しかいないからね。

  24. 現地でした
    帰りの新幹線です
    ライトスタンドでしたがまるで甲子園のようでカブスの選手達はビックリしていたんじゃないかと思いました(笑)
    鈴木誠也選手の打席時の拍手はリスペクトも含めで凄かったです。
    出塁した際には同い年の大山選手とヒソヒソと会話をしていたようでした。
    皆さん良い経験になったと思います。

    • 楽しいひとときで何よりでしたね❗

  25. カブス戦全体を振り返って

    「お互いに敬意を持ってゲームを行う、と。しかも素晴らしい機会ですから、選手たちには『精いっぱい楽しんでほしい』というメッセージで、ゲームをスタートさせました」

  26. 門別は6回を過ぎると球威が極端に落ちるいう難点があるらしい。

    • それはもう課題というか割り切るかのどっちかかと

    • そこは大竹先発同様に割り切ればいいのでは。

    • 門別君は最初は6回3失点で充分です。
      毎回QS目指しましょう。

    • ビーズリーとか門別先発時はリリーフを継ぎこみたいので
      できれば週末の登板でお願いしたいですね。

    • そこは伸び代ととらえよう

  27. テルの2番もなかなかだったなあ。

    • ただ下位打線が弱くなるからねえ。
      木浪、梅野、小幡……。

      • 梅野は全盛期だとまあまあ打ててたんだけどここ数年投手並みに打てなくなったなぁ

      • 木浪→ラモヘル、梅野→栄枝で
        見栄え変わるよ。

      • 小幡→ゲラでも打力上がりそう

      • 梅ちゃん二塁打打ったのに。

  28. しかし日本側の阪神が勝ったというのに、日本のメディアは門別より鈴木みたいになってるな。読売戦もあの巨人よりドジャースの方が扱いデカい感じやし。

    • しゃあない久しぶりに来たし

    • ええことない。俺らワルモンやん

  29. とりあえず阪神が世界一って事でええか

    • まぁ明日ドジャースに勝ってからにしましょ

  30. 今回は試合使用球がNPB側が守備の時はNPB球でメジャーが守備の時はメジャー球らしいね。
    カブスの選手達は飛ばないNPB球で面食らったかもな。

    • ドジャースは飛ばしまくってますが

  31. うわー大谷さんホームラン

  32. 大谷さんエグ

  33. 戸郷がボコボコ…
    流石ワールドチャンピオンやな

    • 去年のプレミアの敗戦をまだどこか引きずってるなこりゃ

  34. 一発で決めた大谷すごい

  35. これまた僕のときみたいにメディアで擦られるやつすか?

    • うん

    • 明日ナイターデイやから少しは大丈夫かな
      ドジャース

    • まあ気にせずにいつも通りにね

  36. 明日ドジャースめっちゃ温まってるやん💦

  37. 3本やんかとごうくん

  38. お手柔らかにお願いします

  39. あ、あの…

  40. なあ、今ミズノのボールを使ってるよな?反発係数低いはずだけどこれをポコポコホームランにするって…

    • 結局ボールは関係ないってことやん

      • 阪神投手陣が良かった…ってコト?!

      • もしくはドジャースがすげーか

    • パワーイズジャスティス

  41. コンフォートって人移籍してまた打線厚くなってるやんドジャース

  42. メジャーに連れて帰りたいって言われるなんてオレ以来じゃないか!
    やるなモンちゃん、このやろ〜!!

  43. 中山要注意だな 今年はOP戦から好調だし足もあるから乗せるとやっかいになりそう

    • 中山?うちには大山がおるんやでっ!

      • 勝男!ハウス!

      • 小山って投手昔いたなぁ。わはは

  44. 悲しいなあ…

    • ある意味これが正しい結果だから…

  45. どうしよう…

    • 仇を・・・・

    • 試合終わって寝るの遅いし向こう 昼やし明日

  46. メジャーのホームラン王と大谷くんが見れるなんてええなあ
    現地の人

  47. 戸郷は次回のWBC危ないんじゃない?プレミア12で台湾にも打たれてたし海外勢に弱いイメージついちゃったか?

    • というより大舞台に弱いのではと思われてる

  48. カブスは時差ボケが…とか言われてたけどドジャースがこれでは言い訳できなくなって明日カブスも巨人相手に本気で打ってきたりして

  49. 巨人じゃドジャースの相手にならんかぁ

  50. 巨人の吉川は好調やね
    このままシーズン入ってこられると厄介
    うちのセカンドもなんとか開幕までに調子上げてもらいたいよね

    • セカンドって?
      高寺調子ええやん

      • 残念ながら高寺は今のとこユーティリティ枠やね
        セカンド定着で使ってみてもらいたいとこではあるけど

      • 勢いから見たら高寺のほうが現状上でしょう。

  51. やっぱり巨人は吉川のチームなんだな 去年のCS負けたのも吉川の穴をうめられなかったのが大きな敗因だし

  52. 岡本も戸郷もこれでメジャー挑戦あきらめてくれればいいんですがねぇ

    • 二人が抜けてもFA札束攻勢があるじゃないか!

  53. そんな頻繁にあるイベントではないとはいえ、プレシーズンでNPBのチームがMLBのチームに勝つのは13年ぶりらしい。

  54. やっぱりドジャーズだった
    巨人がほぼ何もさせてもらえなかった

    • ドジャースのロバーツ監督が甲斐拓也を称賛「特に目立ったのは、スタメンのキャッチャー。肩と守備が良かった」

      • 岡本は、4打数無安打に終わった。大谷が放ったの3回の右越え2ランについては「凄いですよね。みんなが(見られて)一番うれしいでしょ」と語った。

         阿部監督は試合後、「テレビでもたくさん見ているので凄いとかそういう感覚じゃなくて、あ~やっぱり打つなと思って見ていました」と感嘆。「たまたま裏のケージに内に来てた時にお会いして、あいさつと…みんなに恨まれるかもしれないけど、記念撮影をしていただいて、練習の邪魔にならない程度にさっとね。感謝しています」と話していた。

    • 大谷翔平に丸佳浩が驚嘆「すごさ感じた」帽子交換し「(子供と)じゃんけんするかも」

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298