- 
        - 
        インタビューのコメントも代表らしくなってきたな。 
 新人の年は手がかかったよ。- 
        円陣の声出しも成長した 
- 
        日本打撃成績(1次R、SR=計8試合) 
 佐藤都455(11打数5安打)
 小 園444(27-12)2本
 坂 倉438(16-7)1
 森 下417(24-10)1
 佐 野360(25-9)
 栗 原316(19-6)
 辰 己308(26-8)
 紅 林278(18-5)
 牧 269(26-7)1
 源 田267(15-4)1
 五十幡222(9-2)
 清 宮200(15-3)
 古 賀200(5-1)
 桑 原200(25-5)
 村 林182(11-2)1
- 
        確かに代表のインタビュー聞いてたら大人になったの感じた 
 でも関西ではおもしろくした方が良いと森下も思ってるんじゃない笑
 
- 
        
- 
        メジャー組が加わっても、森下・小園と一芸のある五十幡は選ばれる。牧や源田は元々代表だから除いて 
 
- 
        
- 
        昨日のファン感 
 テレビ放送いつですか?- 
        ABCテレビ放映予定 
 12月1日(日)午後3時25分~4時25分
- 
        12/1 15時25分〜ABC(関西ローカル)ですよ 
 
- 
        
- 
        3位はアメリカだったか🇺🇸 
- 
        楠本泰史の獲得発表 手薄な左打ち外野手 背番号は「55」 - 
        ウホッ - 
        GO !GO! 
- 
        55? 
- 
        新戦力組でこの背番号をつけるのは 
 楠本以外見当たらないし誰もが予測率
 高い番号に収まっただけの話
 存在感見せれるよう頑張れ!
 
- 
        
- 
        しかし阪神の55番は定着しやんな 
 
- 
        
- 
        楽天に激震 田中将大を保留者名簿に記載せず 球団発表「協議の結果」と説明 
- 
        田中将大が楽天退団へ「新たなチームを探す」 
- 
        田中将大楽天退団… 
- 
        球児かんとく、マー君甲子園で復活させて200勝させましょ! 
- 
        うちいいピッチャーたくさんいるので、いらないです。 - 
        採るとも来るとも言うてへんのに 
 
- 
        
- 
        田中将大は今年余裕で200勝いくと思ったのに1試合しか投げれてないし正直こんな事になるとは思わなかった。 今更言うまでもなく楽天イーグルスの象徴的存在が…楽天で華々しく引退できないのは悲しい - 
        200勝の壁は高いんだよ…。 
- 
        先発に拘るより年間中継ぎでドローの場面とかで登板したら3勝位行けそうな気がするけど、流石にそこまでお膳立て扱いは無理だよなぁ。 
- 
        楽天復帰後は成績が伴わなくても高額な年俸もらって目標200勝もバックアップしてもろたと思うで 
 コンディション悪いなりの提示に納得できんのなら、好条件を求めて他を探すしかないやん
 
- 
        
- 
        監督に復活させましょって言ってるから、いらんって言っただけ笑 
- 
        原口はNPBからの誘いがなくても 
 韓国から誘いがあれば
 出場機会増加をウエイトにすれば
 動くかもしれへんなあ!- 
        阪神残留でお願いします 
 m(_ _)m
 岡田さんがもう少し使ってくれてたらたぶんFAもしなかったんじゃないかなと感じましたけど、、、- 
        岡田さんが厚遇した大山が移籍濃厚って考えると皮肉やなあ。原口4番で結果出したんやからあのまましばらく使い続けるとかしてくれてたら原口も思いとどまってくれたかなあ。力ももっと示せてデータとして残せた。 
 
- 
        
- 
        ファン感の時はFAの話は持ち込みたくないというスタンスだったようなんで、何もなしと言ったのではないかな。 
 自分だったら有っても「なんも無いよ~」と言うわw
 
- 
        
 
 
            


おはようございます
〝不動の4番〟阪神・森下翔太「毎日楽しい。日本代表のために尽くせるのは魅力」