3628718248
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

【阪神】岡田彰布監督「状況のバッティングや」佐藤輝明に代打も「バント要員いかす」/一問一答(ニッカン)

LINEで送る 1787 views 26コメント


一問一答🐯

みんなのコメント
26コメント 1787views
  1. !!!

    • それをわからんと打席に立ってるようじゃ、そら無理よ。点入らんの当たり前やんか。1人でもそんなんおったらあかんわ。完璧に失敗したよ。進塁打のサイン出したらよかったと思った。

      • でももうここにきたら分かるやろ思ったけどなあ、まだ分かってなかったな。あれで終わりよ。あの1球で、フライアウトで終わりよ、自分も終わりやけど、チームとしても終わるわけやからな、それが分からんようじゃ。

      • 試合重ねてきて、そこまで縛ることでけへんからな。そらもう分かるやろや、はっきり言うて。打ち方じゃないやん、状況判断で、アウトなってもええやんか、アウトなってもええじゃなしに、フライアウトとセカンドゴロの違いいうのは、もうそんなん小学生でも分かるやんか。それだけよ」

      • 本人の自覚の問題かな?いつも自分が返さないとあかんしか考えてない単純な意識やから。

    • 佐藤輝の打撃に苦言「自分の打ち損ないに悔しがっているようではあかん」

      • 牧が必死で進塁打をうってる姿とかみてないのかなぁ?

  2. (自ら)DeNA牧なんかお前、ノーアウト二塁なったら自分でセカンドゴロ打ちにいっとるよ。何回も見たよ、そんなん。早いカウントから。やっぱりベンチでみんなから握手求められてる。あれサインじゃないと思うよ。そういうことやろな」そやな

  3. ノイジー、ミエセスが戦力構想外に 昨季日本一に貢献した来日2年目の助っ人外野手コンビ

  4. それはね経験値の違いとしか言いようない
    皆は小学校の時からリトルやシニアでヒリヒリする場面で切磋琢磨してきたやろ
    彼は大学入ってから野球を覚えだしたから、野球というものを知らん。それに尽きるよ

    • -日本シリーズも経験してそういう打撃も知っているはずなのに

       「打たれへんやんか。日本シリーズホームランでも打ったか? 去年の日本シリーズ取り上げてんのは、盗塁だけやんか。のう。結局は」

      • -選手が

         「しかし、そんなもう教えることじゃないと思うで、俺。そんなあんま人に言うたら笑われるもん。そんなレベルの低い野球してんのって笑われるよ、こんなん」

  5. この事は岡田監督が任に就いた時から言ってたことで
    一介のファンでも学習してきた事だが、チーム内に四六時中いて
    いまだ理解できない人は、何が足りないのだろう???
    さすがにもう何が原因か想像すら出来なくなってきた

    • この前の巨人戦でやっとけよ。今シーズンの大一番だったのに。1点差の場面やで。最善を尽くすの遅いよ。1点取れなくて2ゲーム差にしちゃったんだし。輝の頭の中は自分のスイングで逆転しか考えてないよ。

    • 結局みんな人間で、自分が大きな結果を出して注目されたいという思いが多かれ少なかれあるんだろうね。シーズン中誰かのホームランで逆転という展開は確かにあったし。

    • 簡単に終わりそう 脳みそ足らんだけや! はっはっは

  6. そうい言う事やで

  7. -次の試合から意識して変えられる

     「本人や言うてるやんか。本人や、そんなん。でも、昨日初めてのことやないからな。積み重ねやで、悪いことの。初回、近本の二塁打で今年中野のレフトフライ何本あった? 勘定してみ。あれ全部進塁打のサインよ。な。言えへんけど、そらお前。選手がかわいそうやから言えへんだけであって。

    • 中野もサインあってもゴロ打てないのか?それとも勘違いして返せるて思ってフライ打ってしまうのかなあ  。残念な2番バッターやな!

  8. テルは長打があるからまだしも、つなぎ役の中野が進塁打打てんほうが深刻やで

    • 初回ノーアウトランナー二塁で中野何本ある? レフトフライ。4、5本はあるはずやで。ノーアウトランナー二塁てあんまりないけど。だからバントさせてん。そういうだからお前、バッティングを良くしようと思って自分のスイングを確立させようと思って。でも、崩れてどこに打たなあかんとかな、そういうのもバッティングやからな、結局は。

    • そもそも2番に規定最低opsの打者固定してるのキツすぎるわ

  9. 岡田監督は選手がかわいそうだから直に言わず、マスコミを通して伝えてるのか?巨人の坂本や横浜の牧くんを誉めているのも大事な1点を取るためのケースバッティングを見習えってことなんだな。

    • いつもいつも自分のスイングがでけへんわけやから、打席では。相手は崩しにきてるわけやから、結局は。崩れた時に状況判断に応じた打球方向とかバッティングができるかどうか。素振りが一番ええスイングやけど、素振りのスイングなんかバッターボックスででけへんよ、はっきり言うて。崩しにきてるわけやからな、相手のバッテリーが。崩された時にどういうバッティング、打ち方ができるかよ。崩されたから空振りじゃどうしようもない、何にも起きないよな、結局三振とか」

  10. 輝のことも中野のことも岡田監督言うのが遅いわ
    前半メディアかチーム内で同様のこと時々言ってたらもっとましちゃうか
    来年の監督は言わんでも理解できるやろはせずに口に出して説明して欲しい

  11. 輝や中野にも責任は有るけどそれを是正できなかった監督コーチの責任の方が重いことを理解してたらこんな結果にも言い方にもならへん
    岡田監督も阪神も大好きやけども 上のことを理解してやり方変えて欲しい

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250707
583 views 6件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250706
12806 views 546件のコメント
他球団試合⚾️20250706
1027 views 18件のコメント
今日の雑談スレッド 20250706
1863 views 57件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250705
10493 views 484件のコメント
他球団試合⚾️20250705
314 views 5件のコメント
今日の雑談スレッド 20250705
2104 views 37件のコメント
(2) 阪神 vs DeNA(横浜)20250704
5832 views 370件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250704
15483 views 718件のコメント
近本、祈る
1831 views 9件のコメント
今日の雑談スレッド 20250704
1593 views 26件のコメント
21743298