

雑談🐯✨
今日投げる大竹投手が梅野捕手とバッテリーとして上手く呼吸合わせながら試合作れるか?が今日の見どころでございます。
井上2戦連発も2連敗 6回2失点の門別に和田監督「らしさが影を潜めてる」と苦言も
ファームも厳しそうだなぁ
おはようございます。1軍も2軍も苦しい試合になっていますが最後までファンの1人として応援📣あるのみ。
井上もファームではホームラン出るが、一軍ではなかなか結果残せないから厳しい
井上あげてもいいと思うぞ
野口と交代でいいんじゃないか?
サンケイスポーツのネット記事に坂本捕手、21日1軍復帰へと書いてあるけど昇格したら誰が抹消されるのでしょうか?
栄枝
もし、榮枝捕手が抹消されるのならば1試合スタメンで使って欲しい。
dena戦と書いてあるけどヤクルト戦ではないでしょうか?
榮枝使って梅野よりマシなら、梅野落とせばいいじゃね。1試合で1回出塁でいいんだから、そんな高いハードルじゃない
サンスポの最短昇格の記事消えてるから昇格無しかも
連覇は無理やな。わし、来年打撃コーチ破ったりたいわ。
訂正。やったりたいわ。
そんなん言うわけない。追い出されたのに。
金本さんは先日の巨人とのOB戦にも参加されなかったから、もうタイガースとは縁が切れてるんだろうなと感じたわ。
悲しいね。。
3連覇したオリックスでさえ5位なので連覇するのは難しいと感じました。
三連覇しただけでも最高やん
故障者も多かったからね。
山本由伸ロスは大きいよ。
やめ時。愚痴と批判だけでは。抑えの見切りが遅すぎる。
昨日、4時間45分1人でマスクを被った梅野捕手、今日もスタメンマスクだと本当に疲労困憊で心配です。相手の中日でさえ宇佐見から木下に途中かわっているねだから昨日の試合は途中から長坂捕手もしくは榮枝捕手にかえて欲しかった。監督、コーチは選手の身体を壊す気ですか?
何の為に長坂捕手と榮枝捕手が1軍にいるのでしょうか?
思い返せば、昨シーズン梅野捕手骨折で、
坂本捕手だけになってシーズン終わったなぁ〜
と感じておりました
梅野のリードけちょんけちょんに酷評されてる
インコースの使い方が素人って
だからといって今日もスタメンマスクは梅野捕手です。
だからといって岡田監督が長坂捕手や榮枝捕手をスタメンで使うとは思えない。
そういう声を探し回ればそうなるし
探さなくてもすぐ目に入るぐらいなのよ。残念だけど。
梅ちゃん若い頃からずっと配球下手って言われてたからね 実際よく読まれて打たれてた よく1000試合も出れたよ
ここ数年優勝チームは連覇しているのに
やっぱり阪神タイガースやな!
来年も岡田政権で行くのか?新政権で行くのか?
今後の数年が大きく変わる決断になるだろうな!
去年リーグ優勝と日本一なってるのにまともに補強せず
去年と同じ普通の野球してるんだからこの結果は当然とも言う
相手は研究してきてるのに柔軟性を出さなきゃいけないのに出来ない
元々2年契約やねんから優勝できんかったら延長はないやろ。
時はキタ
ヤクルト、横浜
がんばれ👍
他力め
メジャーで制球力上がったし1イニングなら無双できるで
戻って来い
いらんわ
うちにこない?
使いこなせる度量の大きい捕手がいるかどうかが全て。うまく力を引き出す捕手がいたオリオールズ出たのが悪手だった。阪神では鶴岡さんいなくなってから暗転が始まってる
戻ろうか?
きょうもかつ!かつ!かつ!
お!
なんで坂本をすぐ上げるの?その時の怒り任せで抹消するからめちゃくちゃになるんだろ 覚悟きめて1試合くらいは栄枝あたりにスタメン任せればいいのに
ただのリフレッシュ休暇やろね
だから次世代選手が育てられない監督なんやで
このチームを立て直してくれと言ったら無理な監督よ
岡田監督は佐藤に当たりキツいな
ワンバンって叫んだの自分だけで恥ずかしかったって前に言ってたのに、今回もホームって叫んで指示すればよかったのにな。サトテルのせいにせずに。
期待しちゃうんだろうね
今年のドラフトで「阪神行きたくない10箇条」を示す奴がいたらおもろいな
今の時代なかなかそういうこと言える人おらんけど、今の阪神行きたいってやつ少ないやろ
就職先と考えたら阪神か読売ですわ。今は困った上司がいるってだけで、自分の現役中その人がずっと監督やるわけでもないからね
やめても飯食えるよ
元がついても扱いが他と違うしね
どうせ今日も木浪と梅野見せられるんやろ?たまんないよ。来年からこういうのなくなるとはいえ、あと1カ月半が長いわ
今日は大野だから6番から9番まで1割打者並ぶで
調子悪い選手を7.8番のスタメンに並べるのは愚策。考え直して欲しいよ。
榮枝と熊(海)でいいのにな
贔屓もここまでいくとな
チームの私物化に近いもんある
今日のショートは熊谷の可能性もある
出してほしいけどそれは無さそうな気もする。。。
かえすがえすも小幡の怪我が痛い 元気やったら優勝戦線にまだ残っていた あともう少し梅ちゃんが過去のシーズン並みにまともやったらと残念無念
じゃぁ見るなや
サンスポは毎度の飛ばし記事やな
早く中川勇斗を一軍に上げて捕手のスタメンで使えよ!
一軍のレベルを経験させてほしいわ
昇格してもベンチの置物は勘弁
誰やそれ
とか思ってそう
リフレッシュしてきます
智弁学園との“ダブル白星”ならず 自己最悪5与四球に「皆さんに申し訳ない」
来週は相性の悪いマツダでのカープ戦だから、いいんじゃないのかな。
カープ3連戦はピーズリー、遥人、大竹かな?
そうっすね!
石黒佑弥が2度目の出場選手登録へ 愛知出身の右腕が地元で1軍再合流
8/18(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
石黒佑弥(T)
【出場選手登録抹消】
村上頌樹(T)
H.メヒア(D)
高校時代に愛知県で火花を散らした石川昂弥選手との再戦はあるのでしょうか
連日の辛いゲーム内容を見せられては、誰かのせいにしたがるのは仕方ないかもしれないが、選手たちは頑張ってると思うよ
日本一になったことで各球団は、阪神対策を徹底してくることは予想できたのに、当の阪神側はどうであっただろうか
あと少しのゲーム、選手の批判ばかりせず、応援しようと思います
阪神の選手に限らず引退するまでやいやい言われるね
引退してもユニフォーム着たらまた、やいやい言われる
それが嫌だから入閣しないOBもいるだろう
抹消です!
昨日は主審があかんかった
1近本
2森下
3佐藤
4大山
5前川
6梅野
7中野
8木浪
左右病対策ジグザグ打線で行こう!
梅野と森下入れ替えた方がいいかも
昨日の9回の守備のことでテルがまた打撃に影響しそうだけど、コーチや選手らからのフォローやミーティングとかあったかな
5時間近い試合して今日は昨日より30分早い開始。
中日のほうがノリノリで元気ありそうだから大野から先制点とってもらいたい。
たまにはゲッツー無しの試合とか見せてー
今年だけで言えば、
矢野監督が監督した方が
勝率良かったかもな!
若手使っていくし!
岩崎がバンテリンで2失点したのは2015年に先発での6.1回2失点以来だったぽい。そんな貴重なものをあのタイミングでやらんでも…。
昨日も尾田の暴走ですからね!
負けを覚悟したプレー!
でも暴走と好走塁は紙一重、って言うか結果勝てば(同点だけど)官軍かな、と
翻ってこちらは木浪も佐藤もまさか本塁突入は無いだろと決めつけてしまったのでは
突入の可能性もフォローしてたら…深い打球だったから同じ結果かも知らんけど
おはようございます
喜べぬ猛打賞 九回判断誤り同点に「次ああいう場面が来たらもう一ついいプレーを」