309830832
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

【阪神】岡田監督〝対左腕〟ノイジー、豊田ら不発に嘆き節「そのために出している奴やからのう…」(東スポ)

LINEで送る 48コメント

 象徴的だったのは4回の攻撃だ。大山の適時打で2―3の1点差に詰め寄りなおも無死一、二塁。イケイケのムードが球場全体に漂ったが、次打者の渡辺は三ゴロ。続く豊田は4―6―3の併殺に打ち取られ、あっという間に3アウトチェンジ。最低でも同点に追いついていれば、その後の展開も変わっていたかもしれないゲーム前半のターニングポイントだっただけに「まあなあ。おーん。そのために出している奴やからのう。左用になあ。先に一本でも出とったらのう。渡辺でも…」と指揮官は失望の表情をのぞかせる。・・・・・





一問一答🐯

みんなのコメント
48コメント views
  1. ぼやく前に左右病治してや。
    前川は左でもいけるって言うてたやん。
    あんたの言ってる事は矛盾だらけや。

  2. 豊田起用←分かる(育てるために)
    渡邉起用←分かる(調子いい時あった)

    ノイジー←どうしても分からない

    • 外野ファイヤーフォーメーションなってしまうから?

    • 「外国人はパワーあるやろ。だから打つねん。おーん」や。

  3. 負けてもーたけど、話す気満々やで

  4. 渡邊にバントさせなかったのがすべて!
    右が打たないからとか言う前のは.な.し!

  5. 他の選手の映像を見て研究して打てたら苦労はせえへんがな。

  6. 監督は他の試合見てるかな
    左対左気にしすぎですよー
    ノイジーはつこたらいかん

  7. 東も対左のが打たれとるんやで…
    まぁ打数の違いはあるが

  8. 試合みてないからなんとも言えないけど、結果でるような使い方してないやんか…。豊田責めるのはかわいそうやで。ノイジーばっかつこて、普段つこてないからやんか。岡田さん大丈夫⁉️

  9. 左を打てるのは 
    右とはかぎらん

  10. 近本の話が気になるわあ・・

  11. 左右病は国指定の難病にするべきやな

    • 阪神の監督は必ずそうなるのはなんでやろね

      • 阪神に限らんよ
        利き腕が異なるほうが得意な野球選手が多いねん

        今ではMLBのほうが左右で分ける起用多いで
        試合前に準備するデータ量が多すぎるて
        統計や物理が得意で記憶力が高い選手はエエけど、その他はパンクするから左右どっちか一つを覚えてもらうらしい

  12. もう岡田さん、いいよ。去年はありがとね。
    選手たちはいかに自分のキャリアだけを考えて、自分のプレーに集中できるかが今シーズン好成績を残すカギになるな

  13. ID:NGMyZWJmN 「-30」(アカン) 完全非表示

  14. データを調べたら分かるけど、今年の前川は左投手が特に苦手という訳ではない。
    とはいえ20打席にも満たない数だから、得意不得意に収束していないっていう見方も出来る。
    だけど、前川の実力と打線の現状を考えたら、左投手でも起用すべきだと思う。

    • 中日橋本 オリ曽谷 西武ヤンは打てた

      • しかも、打つだけじゃなく15打席で5個も四球を選んでる。
        左打者で左投手を苦にしない選球眼を使わないのはもったいない。

      • 前川の対左は四球1個
        5個は三振の数

  15. 左を打てる左がおらんから右
    東の対左防御率を悪くしてるのは小園秋山村上長岡近藤柳町
    インコース捌けてストレート得意な左打者や
    うちにおれば最優先で使うがそもそもスカウティングしてへん

  16. 右には左、左には右。
    決めつけがすごいわ。

  17. 起用した左打者も140キロ台のストレート見送ってたな
    対阪神戦はどこもストレートの配球比率が高くて、堂々と真ん中に投げてきおる

    • だって見逃すし、振ってもファールやからカウントかせげるし

  18. 別に優勝何か十年に一回位で良いんやけど 毎年優勝争いする球団でいて欲しい しっかり日本人を育てて、外れ外国人は止めよう ノイジーでストレスはみんな損

    • 10年に一回じゃキツイ最低でも5年に一回は優勝して欲しい

  19. イトマサは対左の課題克服を毎年頑張ってるがカード考えたほうがエエ
    De広島の左打者を苦手すぎる
    今日いなかった石上もイトマサ5割打ってるやん

    • こっちの左右気にして欲しいかもな

  20. テル死球の影響でナベリョやったかも知れんね
    今日はグラウンドの左半分が忙しかったわ
    横浜は右打者の強い引っ張りと左打者の逆方向あるからな
    前川は守備で潰されんよう相手をみて使ってやってくれ

  21. ノイジーは終盤の守備固めだけで十分です
    後ユーティリティの植田熊谷島田の3人もいる?
    2人居たら良いと思う

    • 守備固めの助っ人なんていらんよ。枠の無駄

  22. 近本は初球からでもどんどん振ってゆくスタイルを取り戻してほしい。
    最近は好球を見逃し、追い込まれて打ち取られている。

    • そんな事ないやろ。この前も初球打ってアウトになってたやん。

  23. 岡田監督はふがいない打撃陣に生きた教材の活用を勧めた。

    「ちゃんとスイングできるかどうかやろ。結局は。きょうでもそうやんか。引っ張ってまともなファウルしてんの大山と渡辺、2人だけやんか。今は打った結果の映像が出るからな。他の選手の見たらええねん」

    4、2、1得点と迫力不足は否めなかった。

  24. ワンマン社長の弊害やね!
    こういう時こそ平田ヘッドが監督に忠告しないとダメです🙅

  25. 現状分析や調子やデータより左右を優先しても仕方ないの誰か教えてあげて

  26. ノイジーの打点、まさかの「8」笑笑笑笑笑笑。
    今まで何やってたん笑笑笑笑笑笑

    • オースティンのホームラン8本だってさ
      羨ましいね

      • 同じ8でもえらい違いやな…

  27. 新庄さんが次の監督かな?

    •                             

      • (ホンマにマンション買うんかな…)

      • SNSで「打ったらマンション買ってあげる」と耳打ちしたとしたが、実際は「ポイントを前に」と助言』

  28. 劇場閉幕 お楽しみいただけましたかー?

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




もっとアイコン



※コメントの反映に5分程度かかる場合があります。
※ファン同士、仲良くしましょう♪
※画像の反映は時間がかかります。


最新記事
21743298