| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | |
|  ロッテ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1x | 3 | 
【阪神】 ビーズリー 石井 桐敷 岩崎 ●西純(0勝1敗)
【ロッテ】 田中晴 中村稔 益田 坂本 ○沢田(2勝0敗)
◇盗塁 友杉(3回) 近本(9回) 島田(11回) ◇けん制死 渡辺(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | |
|  ロッテ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1x | 3 | 
【阪神】 ビーズリー 石井 桐敷 岩崎 ●西純(0勝1敗)
【ロッテ】 田中晴 中村稔 益田 坂本 ○沢田(2勝0敗)
◇盗塁 友杉(3回) 近本(9回) 島田(11回) ◇けん制死 渡辺(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
流石に2日連続のサヨナラ負けはへこむわね。
……
それも2試合連続9回に追いつかれ延長でサヨナラ負けだもんな
いくら打線の順番かえても効果はあまりなかったわね
負け越し
知らんもう
延長勝てる気せーへんわ。
明日は一人で投げ切ってくれ(すまん)
後何連敗すれば気が済むねん…
頼むよほんまに…
まだまだ序の口
上位3球団は全部負けて団子状態が救いやね
まじで去年どうやって7勝もしたんや
その7勝した中で唯一勝ち越したんが現在対戦しているロッテだけやったんやな!
五連敗
お祓いしよう。
何もかも上手くいかなすぎる
今日も、もうええわ
たかが5連敗
暗くて長ーい底をひたすら耐えて忍んで進むしかない
いっぺんドベまでいこうか。その方が目が覚めるやろ。
ノーノー食らっても目ぇ覚めてないのに…
ノーノーくらっても一敗だからね。逆に切り替えやすいんじゃない?
西純は無いわ
回跨ぎがおかしい
代わりおらんのや
ロッテも跨ぎやりまくってるやん
阪神打線相手にならまたげる
言うてその前の回見たら回跨ぐの厳しいの分かりそうだけどな
毎日同じ投手使えんでしょ
初登板やし先発型の西純2イニングは普通の継投じゃない?
問題はいつも接戦で打てん打撃陣やろ
やることなすこと全部裏目
きびしいな
明日は勝ちたいわ
今期は絶対にアレはないでしょう。それなら、1軍で若手を育ててほしい。前川、井上、井坪、戸井、山田、栄枝、中川、紋別、茨木らを1軍で使ってほしい。
はやっ❗️
西純じゃ無理か
2日続けてサヨナラかよ、堪えるわ
勝てるって時にエラー出るもんなあ
なんか負のループ作らされてるなあ
交流戦もうやめようよ
そればっかりやん
他球団は勝ってるよ
西純全然力強さなかったね
しっかりおさえてほしかったわ
これは行くとこまで行くな…⤵
一週間で何回サヨナラ負けすんねん
もう怒る元気もないわ
今年の阪神はこんな感じかと思われてもしょうがないな
原口出しておけよ!
原口は最後の最後まで出さない。
しかも代打でもここ6試合のうち5試合はランナー無しの打席。
完全に「活躍されると困る選手」という扱いになってる。
多分大山を守るためやろな。
大山の復調を期待して使い続けたのは失敗だったね
これだけ温情もらっても復調できない大山が情けないわ
もう、言葉も出ないよ。
完全に負のスパイラルに陥っている。
毎度セーブ失敗で擁護できなくなりそう
勝利の女神に見放されてるわね
序盤の木浪の三振ゲッツーが痛かったよなぁ
と森下のゲッツ
近本のゲッツ
あそこはヒットエンドランくらいしかけろよ!
近本は、2塁で止めること考えな
焦りがあるな
あらゆる面で情けないチームに
成り下がりましたね、はい
相手のビッグウェーブに飲み込まれただけということにしとこ
あと1人コールやめましょう🫸
トラウマ交流戦のあと1球
それで打たれるとダメージ大きすぎるし
何かダサッ…てなる
あと一球も
酷い試合が続くなぁ
打てない人の打順入れ替えても打てないから意味ないぞ
使いたい人だけで組もうとしてるよね
結果出しても使わん人は嫌ってるんかと言いたくなる
大山と原口を入れ替えるだけで良かったのになあ
どんでん 同じ間違い2日続けたらあかん
渡邉下げるの早い
岩崎も桐敷と配置転換でエエんちゃうか
そんなこと言ってたら守備固め出来ないぞ
固めといて良かったことってあったか
前進守備も
実らん事より追いつかれる確率のが高いんやからそこに備えろや
守備固めは
どこのチームもやってること
前進守備もどこのチームもやってる
昨日も今日も岩崎、ゲラが抑えていれば良かっただけのことだと思う。
そのとおり
セーブシュチュエーションで仕事ができないゲラ、岩崎にも問題はあるよ
贅沢言うな今まで散々おんぶにだっこだっただろ
ゆーて岩崎だよな。やっぱ、ツーアウトフルカウントだもん。
守備もあるけど今日は
でも、今日はあの一球だけだったような。
その一球が投げミスで命取り
連敗中ってゲラ岩崎が決まって点を取られてるのがキツいな。配置転換も視野に入れた方がええんちゃうか
まあそれもそうやけど、エラーついてないけど近本何であそこで……
焦りからくる無理
采配が裏目裏目になってるのもねえ
今日に関しては近本がな・・・
このチーム状態で9回のあのミスは痛い
あれはエラーだよ正確には
普通のフライ落としたならともかく、近本の脚でもギリギリ届かないようなフライだったからしょうがないよ
飛んだところが悪かった
途中緩めて慌てて出てきてるからねエラーと言われても仕方ないプレーよ
それね、打球判断悪かった
そうなんだ
相手の得点は全部タイムリー
こちらは押し出しと犠牲フライ
打力の差があり過ぎる
牽制ブーイングもやめよう
どうせ負けるなら打てる手を打って負けてほしい
ただ、ただ悲しいだけ
明日は才木に完投してもらわないとな
でもファールで粘られるから球数増やされるな
梅ちゃんも頼むで
速球強いパリーグなのがこわいけどな
今日も抑えていたから頑張ってもらいたい
エラーだけはしないよう
前回みたいにフライ打たせる投球を
フライを打たせるのはええがマリン特有の風でエラーもあり得る事も考えて投げなあかんな!
まっとにかくどうやって点を多く取るか考えてほしい!
なんだかんだ投手陣はがんばったと思うよ!
今日は木浪と岩崎や
ヤクルトより投手層うっすいね
あっちは引き分けで耐えてたよ
悔しいのが続くけどこれも野球
ファンも選手も気持ちを切り替えていくしかない
打順、バッティングコーチ、監督
どれを替えるのが正解なのか。
バッティングコーチ。
二軍と配置転換していいかも。
芯に当たらない打球音がショボいバッターを打てるようにするコーチ居てる?
千葉まで行きましたファンは残念です。
打てない打線がなんとか1点とってこれは!?ってときにミスから失点
交流戦終了時には、最下位まで1-2ゲーム差とか
なりそうだな。
何やってもダメな時期やね。
いや最下位になってる恐れがあるよ。
近本以外の去年のレギュラー陣全員不調ってこんなことある?
ボールのせいなのか、オフの披露なのか、練習不足なのか
ただの奢り
練習はしっかりするチームよ。真面目やから。ボールに対応仕切れていないのかな。打球は上がってるからそろそろだと思いたい。
そろそろといってオープン戦から早3ヶ月経つから皆イライラしてるのよね。
そろそろBクラスですよー
選手の皆さん
このままだと真冬の契約更改になりますよー
結局2点縛り打線じゃ投手陣も息切れしてくるわな。
昨日は防御率10点台だった美馬だから点とれただけ。
チャンスものに出来るか出来んかの違い。6番から先しょぼかったら点入らんわ。まあ打線全体がそやけど。
ロッテも延長までは同じやねんけどなぁ
出番無し
ミエセスの打席をグッチにあげてほしい
4番で出た日にスリーランを含む4打点と活躍し次の代打でもヒット打って打点1だったのに、、、
どうしてどうして出してくれないの?グッチファンのおばちゃんはいつも野球の神様に出して貰えた時には活躍出来ますようにと祈ってお願いしています
今週はきついわ〜何か一ついいところを述べよと問われても答えられない
昨日の前川
勝ち負けもそうだけど今シーズンはつまんない試合が多過ぎる
打たんから盛り上がらんのや
珍しく9得点した日も負けるしな
色んな選手があらゆる方法で試合潰しにくるな。
西くんがなんで1軍になかなか呼ばれなかったかよく分かる内容やった。
変化球抜けまくり
球遅ーし
力感が感じられんかったね。先頭に打たれたんも腕振れてなかったし
今日は試合としては、おもしろかった。
でも、悲しい
うちも西舘、バルドナード打たれたよ~せっかく広島負けたのに~
いつも一緒に負けてる気がする
柳田いないのにね
森下よ!最後取れないくても最後までしっかり追いかけてボール投げ返せよ!
それ思った。
そういうところがダメチームの象徴。
甘えやろ
そういうところ大事
真っすぐ行ったらあかんところで全部やられてる
追いつかれたのも決められたのも全部や
頭使ってくれ
お前と違って捉えるよそら
変化球が抜けてる、カウント
投げきれてないのもあるぞ
言っちゃなんだが少なくとも西はもうストレート投げるしかなかったぞ
平田が監督やれ
どうせ叩かれますよ
打順変えたとき勝てるおもたが
甘かった
打てない奴は何番にしても打てないの。
スタメンで出すなよ!
って就任とき言ってたなおーん
何かの記事で岡田阪神1点差に強いとかでたとたん1点差で負けまくるというね
延長戦は負けてない情報出てから延長勝てなくなったね
フラグなのか反抗期なのか
同じく思ってた。
デイゲームで負け無し、言うてから、負け続けてるし。
中継ぎ抑えで点取られない、とか。
ことごとくフラグ立てまくり。
打線組み替えても、元々バットの芯に当てられないバッターばかりだから効果無し。
ロッテはカーン
ウチはボコ
中継ぎはパリーグ相手だと打ち込まれるなぁ。セリーグは抑えるのにな
こんな状態になる前から打たれだしてたけどね
原口スタメンにしようよ
ID:ZGY0Zjg3M 「-30」(アカン) 完全非表示
ここまではガッカリ要素は特にないけどな
来週楽天西武戦は1勝できるかしら
できれば御の字
なんでこんなにみんな不調なの?
不調な選手をどんだけ打てなくても固定して使ってるから伝染したんじゃないの・・・
なんやろね
ずっと気になってるのは中野や木浪がやたらと引っ張り意識強くて、大谷ちゃうねんから普通に打てばええのに
引っ張りは梅野も
梅野のは酷すぎるね
はっきり言うて
どんでん今日もインタビュー拒否かな
貪欲に1点を取りに行ってほしい
極端に言ったら先頭出たら誰がバッターでもバントするくらいしないと相手にプレッシャーもかからないし怖くないし併殺も増える
カッコつけやから治らんよ
10回、11回の併殺は痛過ぎた!
去年はしてたんだけどね
希望すらわかない打線。
ファンに何を見せてんだよ。
打順の問題じゃないね
そういうこと!
これは、ザキは昨年からの疲れが今出てる。
石井でも、桐敷でもいいから
クローザを練り直しだな。
8回桐敷、9回石井を試してみても良いと思う
補強しなかったツケは大きかったなぁ
自軍の戦力を過大評価し過ぎた
お祓いでも呪いでもなく単純に実力の差でしょ
采配もあるけど
皆さんの年棒上がった訳だから経営的に補強難しかったのと、モチベ下がった人結構いるように思う。
去年は良い夢を観させていただきありがとうございました!
渡邉下ろしたりの守備固めはやめよう。
どうせ守り勝つこと出来ないんだから
守備力以前に後ろの投手力が問題
木浪はもういいでしょう
去年しか活躍してない選手をいつまで我慢するんですか
同じレベルなら若手を育ててください
あの場面で三振は無い
難しい球でもなかったし
坂本もね
今日出てないやん
ええ外人クローザー欲しい!
中嶋監督 中日・マルティネスに「完全ボークでしょ」審判団に苦言「あれはちょっとないですね」
また?
ボクがボーク?
「あれはちょっとないですね。まったく(セットポジションで)止まらない。ピタッと止まれとは言わないですが、まったくひとつも止まらないっていうのは…。あれが許されるならなんでもありになる。もういいかげんそこだけはちゃんとやるべきじゃないですか? (ボークを)取る人は取るし、取らない人は全く取らない、この差はなんなのかとも思うし。野球やってる人ならみんなそう思うんじゃないですか。これはちょっとかみつきたい」
大山もうすぐ1割台やん…
いやっずっとそれぐらいを推移してるよ
はよ行くべきトコに行けよ
でもスタメンでしょヒット無し今日も
そう言ってたら明日1本だけ打つねん
いつもそう
大山より成績がマシな森下をスタメンから外せるのに、大山を外さない理由が気になる
遅いけど全力疾走するから
ってアホか?
守護神を出したら守備固めするんは当たり前の采配でしかないからなぁ
コマ不足やわ…
近本1番に戻して中野2番でもチカが先頭で出たらバントさせたらええんちゃう?
4番原口で大山ベンチ
ショート小幡でもええやん
1番近本、2番糸原で良いと思います
中野はなんか勘違いしてるよ。
長距離バッターやないやろ。
チームバッティングできない人を2番には置けませんね
ゲッツー打つのはほんま上手いなこのチーム
そこはプロ級なんですよ
森下ノー感って言うのは分かったけど
明日の対左のスタメンどう組むんやろか?
レフトミエセス?
原口DHに入れて森下守らすんか?
前川使って欲しいな
今岡コーチ 水口コーチ 積極的に関与して
 大山 輝 森下 ノイジーの調子上げてくれ
どんでんも もう方針変更せなあかんで
ピッチャーのレベルが上がってねんから
調子のええ石井桐敷に89任したらどない?
足とかスクイズもほぼ使わんし岡田ビビリすぎとるように見えるわな!
今こそ頭の殻を破る時!
1点リードで岩崎、ゲラは厳しいからね
Aクラス全負けで団子のまま、横浜がじわじわ近づいてきたというか、横浜に近づいて行ったというか…
上位3球団が負けてさらに団子になっただけ
6球団団子になれば、まだチャンスはあるとポジティブになるしかない
昨日もそうやけど岡田終盤前川降ろすとか今さえよければ先の事全然考えてない采配が目立つ。終盤3点4点リードしてたら解らんでもないけど
抑え出すのに守備難の選手に守備固め出さないってのは普通しないよ
追いつかれるのが続いてるからファンは置いといてと思うけどそれしたら岩崎を信用してないよってことやから
前川君の守備力なら固めるのもわかるけど、なべりょうはそないに下手に見えないけどなぁ
あれだけ投手めちゃよかったときに勝ち越しが少ししか作れなかったツケが来てる
大山くんって今シーズン調子がいい時ないし、オープン戦からずっと調子悪くない?
最早これは調子悪いとか言うレベルでは無い気がする…
視力系に問題でもあるのか…
なんなんだ…
大好きな選手だから、爆発してほしいのに…
実力です
爆発はないやろね、残念やが
大山、今日で打率2割切ったか?
ギリ,202
そこは粘るんかい
そろそろシングルヒットのお出ましです
規定4割が厳しいのと同じように、規定1割台も相当難しい…はず
ホンマの実力あったらちゃんと復調するはずやろ。できんのは結局は監督からあてがわれた4番やからやろ。自分で奪い取った4番と違うから。実力不足だったんやろ。
一生懸命やってるんやろうけどなんか泥臭ささみたいなんがない もっと感情表にしても…ってする場面がないか
鈍臭さはバッチリよ
ツッコミが上手すぎて泣ける😂
そら関西の球団やもん!
野手陣は必死になってプレーするもどうしても笑いが入るもんなw
救いは巨人も広島も負けたそれだけ・・・
でも横浜と中日が勝ったからさらに団子になった
交流戦の楽しみが無くなったな😢
11連勝
もうそろそろ一回くらい負けてもええやろ
来週からまた11連勝してくれ
西純はチャート見ると見事に甘いストレートか抜けた変化球しか投げてないというね
そらどうしようもないわな
結局ルーキーの時のピッチングが一番良かったんかな?
巨人に勝ってたりしてたもんや純矢は…
新外国人ゲラ一人と育成外国人しかとらなかったのがここにきて響いてるな
なお、ドラフト…
選手がいちばん悔しいはず。
少なくともココからはネガティブオーラ出したくない!
明日絶対勝つ!(涙目)
なんか西純の投手としての能力が頭打ちような気がしてる。
投手層はそれなりに厚いし、打てる野手がおらんってなったら 野手転向もありかもしれんで打撃面の能力の方が魅力あると思われる
手遅れにならんうちに。
高校時代も打者としての評価の方が高い球団も複数あったみたいやで
ランナーためて長蛇でみんなかえってくるところ見たいなー
ぞろぞろ長蛇の列でホームインするの想像してちょっと面白かった
というかロッテの流れが良すぎるのと、阪神の流れが悪すぎる。こっちはゲッツーに走塁ミスに守備のミス、ロッテは確実に1点とれる野球だし4試合連続で9回に追いつくとか普通ないでしょ。
押し出しと犠牲フライやもんなあ
幸いまだ貯金2
こんな時のための貯金…
なくなるのも時間の問題だわ
ワイの予想来週の火曜日に貯金はなくなると見てる
借金生活に突入するのも時間の問題よ……
打率1割台にやられるなんて🈹
あなた自身はやられっぱなし
やのにな
なめとるからや
パ・リーグ打率関係ない
梅ちゃんのアイコンで言わないで
それに乗って書き込んでプラスしててどうするの
まだましな代打陣出し惜しみして結局終盤出す機会のがして負けって一体。
結局打順いじっても打たない人は打たないから
DHは前川にしてほしいね
守備固めで居なくなるのが痛すぎる
大山の打率
 今朝の段階で打数 184  安打 38
   今日4タコなんで、
 打数 192  です。
 38/192=.197  
 2割切りました。
もはや興味ない
1軍には必要ない
今日の試合終わりで,202やでー
今年はもうだめかも🙅
何が?
今日ももうええやろーー
最小失点やけどビーズリー初見で打てるのも凄いし
パ・リーグとセ・リーグはちゃうな
1点で凄いと言われても・・・
ビーズリーのほうが凄い
計算違いだわ。すまん
え?
現地だけど阪神ファン泣いてたぞ!
しっかりしろ!
あんなけブーイングしてたのに?
マナー、モラルの無い人はファンではないからな
相手から仕掛けたくせにされたらイチャモンとは酷いわね
どこも同じだよ
泣くも仕方ないわ、2日続けてサヨナラ負けだからなぁ。遠くまで足運んだのに、気の毒
いろんなファンがいるから
あなたは泣いてなさそうだし
これでもまだ貯金あるんやな…。
パリーグじゃなくてよかった。
ビーズリーは良かったよ
課題は左打者だね
来週も頑張って
岡田が佐藤に対して2度と使わんて、言うてるとか言うてないとか。解らんけどまだ小野寺や島田よりマシやと思うんやけど。
言ってるの?
言ってないの?
YouTubeで何回か上がってるよ。
YouTubeの場合上手く切り取られたりもしてるし、真意はわからんよ。
なんの前提もなく2度と使わんなんて言ってるソースはないね
佐藤でそれなら二度と使いたくない選手だらけでチーム組めなくなるわ
ロッテ強いわ
というよりウチが弱すぎなのよ
佐藤輝明必要だよ!やっぱり!
キャッチボールもできないのに?
ノーノーから
2サヨナラとか
どんだけ暗黒なんだよ。
それプラスこの前の日曜のアレがあるから
ほんま地獄や
打順やスタメン変えたりして何パターンかやったけど、一番ハマったのは原口4番の時やん。9点獲るなんて突出してるわ。投手もどんな楽か。
変更が成功したのに、それ以後絶対使わへん。何でや?
大山で勝ちたいという監督の希望か? 原口だとアカンのか? 大山を追いやりたくないと守ってるんか? そんなことしてたら同じことの繰り返しで連敗し続けるぞ。
ファンは誰使ってもいいから勝つとこ見たいんや!
大山を使い続けて負け続ければ
岡田信者も気づくやろ
岡田監督は原口を嫌いなんやろ。
そうとしか思えんわ。
球団や後援会の関係者が大山推しとかかな?
私は大山より阪神の勝利が
見たいんです!!
原口の体力とか諸々心配もあるから外からわからないこと多い
完治したのに? そもそも体力に問題あるなら一軍にいないやろ
去年のノイジー小野寺の関係
育成と補強バランス良くやって欲しい!
後半の選手の起用、作戦に問題ありや
原口残ってるし、延長で続けてゲッツーはないわ
ベンチに執念が感じん
今がドン底やと思って耐えるわ
調子上がる気配ないけど…
明日は勝ちたい
そう言い続けて2ヶ月経ちました
吉井監督の方が上だわ
ちかはやっぱり1番がええと思うわ。
ね
新庄監督 守護神・田中正義の配置転換示唆「ちょっとポジションを変更して…」2日連続9回被弾
考えよう守護神うちも
近本の打球判断ミスがね
ビーズリーは良かった。イトちゃんは頑張ってる。桐敷と大ちゃんは連日素晴らしい。あとはしらん。
2022年の開幕当初に似てない?
似とらんわ
あの時のほうが打てたわ
不可思議な矢野采配最終年は開幕から9連敗するも気が付けば交流戦終了時点で勝率をほぼ5割に戻したもんな!
波はあるが威圧感のある佐藤を戻すべき。
DHで起用してほしい。
意固地の爺様の采配でどこまで負け嵩むか
見てみたいわ
株主総会で議題に上げられ 実質解雇の辞任って話になりそうやな
5連敗って何年ぶり?
去年もしとるぞ
1年ぶりやろ
去年もあったはずや
9回1点差から逆転されるなぁ
課題の抑え問題が未解決いうことやね
今日は近本のミスが原因
あれなかったら抑えてたわけだから
たったひとつのミスを責めたらアカン。
ここまで一人で引っ張ってきたんやから。
たそ。どうしたら良いと思う?
ゆっくり休んでるんやから
心配かけたらアカン
日本一になるための代償がデカすぎる
まあ日本一になって良かったわ
個々のキャリアハイださせたいとかのやさしさはここまで来たらもう捨ててバントも多用して勝ちに行くべき
起用も全員で勝ちに行くとかはいらんしシビアにいくべき
日本一にしてもらったメンバーというところが岡田が厳しく勝ちに行けない要因な気がする
キャリアハイかあ・・
あれだけ固定固定言っといて成績下がってる人いるもんな・・
底は抜けたと思うがね!
思いません
抑え石井やろ
しかし打線が打てなすぎる
原口4番でいいわ
大山調子悪いんだから出さなくていい
ロッテの粘り脅威
監督休養した方がいいよ
打率.200切りそうな大山
これだけ良くなりそうな感じないのに何故二軍へ落とさないのか何故スタメンなのか
大山のおかげで勝った試合は何試合あったんだろう
大山が打てなくて負けた試合は山ほどあるけど
まぁ今年でどんでんも最後なんだから
好きにやればって感じになってきたわ
どんはマジで大山と心中する気なのかも
プロ野球チームじゃないな。
ミエセスに与えてる打席が本当に無駄なことにいい加減気づけよ
ノイジーと合わせて上がり目の無い外国人に数百打席使われるなんてキツいよ
巨人の阿部監督が言ってたけど、交流戦はペナントレースの一部ではなく短期決戦と思って戦わないといけないと。
まぁ、ヤクルトも優勝して最下位争いチームになっちゃうんだから仕方ないか。
ヤクさんは連覇したんやから凄いよ
守備固めしすぎじゃね!
以前はリリーフ以下がしっかり抑えて勝てていたが、
今は打たれることがあるので、勝ち越してすぐに
守備固め出すのもどうかなと思う
ロッテ嫌やねんオスンファンから角中が逆転満塁ホームラン打ったり
阪神戦は必死になるイメージ後岡に日ハム時代からいつも痛いとこで打たれてる
中野くんも一週間でヒット1本四死球7個あるけど・・・打率も.250まで急降下してしまった
まぁ負けるおもてたからそこまでショックでもないが
勝てよ!と
せやな
ノーノーくらった次の日勝ったまではそんな思わなかったけど
先週日曜の負け方見てからショック少なくなってきた
ここへ来て後ろの方が良く打たれるが、これまで極貧打線のため
にp陣が疲弊して来ているためだな。攻撃陣は相変わらずであり
今は共倒れ状態になっているね。
ID:NzAxYjIzM 「-30」(アカン) 完全非表示
戦争で例えるなよー
悲しい玉お~ん放送になるやんか…
去年の日本一チームが
『ますは一つ勝ちましょう』と
なるとは
それでも去年も交流戦は10位なんやから今年はもっとひどくなりそう・・・
サヨナラ打浴びた西純矢 1軍昇格即中継ぎ登板も「難しいと言ってられない」言い訳せず
昨季、まぐれで優勝したから、戦力補強ぜんぜんしてない。おまけに、ドラフトで取った選手も2軍でくすぶったまま。フロントは連覇したくないんやろ。
連覇とか、隔年で優勝するのが
本当の実力かと思いますが、
そもそも優勝することさえ
至難の技だと思うよ。
観客動員数とグッズの売上、利益率優先やんけ
去年とおなじ野球ではね。
去年と同じ野球をしてないんよ
明らかにサイン減ってるし個々のレベルアップを図ってるんだろうけど全くうまくいってない
巻き返しのためには
緊急補強やろね。
枠はあるのか?
支配下枠はまだ残ってるはず
石井、桐敷の新抑え待望論が有るけど、石井も桐敷もまだ1シーズン50試合も投げた事が無いので、今季活躍してもかつての守屋、島本みたいになる可能性があるからちょっと心配。
去年は金本矢野時代のドラフトと育成のおかげで岡田がその利益を全て享受できた 森下も岡田が関わってるドラフトじゃないしな
それで名将と散々チヤホヤされたんだから今年ダメダメなら当然叩かれると言うだけ
戦力が去年より機能してないのも当然監督の責任よ去年が岡田の功績と言われるのならば
第一政権の時と同じで後には何も残さなかった
昨日の前川のホームランとタイムリー、今日の進塁打良かったよね
森下をベンチにして大山スタメン固定は愚策なんだよな
大山固定はあれだけど森下は森下でなあ…
森下も去年からほぼ成長してないしね。
むしろ劣化傾向。阪神にありがちのルーキー年キャリアハイかもね。
裏を返せば2年目のジンクス?
まぁドングリの背比べやけどな
森下の方が怖さはある
最近は全然ないわ
最後、定位置だったら採れたな
1点取られたら終わりでランナー2塁にいてるんだから
定位置は無理や…
それより9回の近本の守備が全て
岡田さんやないけど、もうえぇわ、やな。負けても何とも思わなくなってる自分が悲しい😢
育成の助っ人投手2人は、どうなの
現状1軍どころか支配枠に入れるレベルじゃない
球児の眼全然あかんやん南米旅行行っただけ??
最低限出来ない選手に動かない監督
そりゃこーなるわ
交流戦早く終わって セリーグ同士の貧乏臭い野球に戻りたい
交流戦前から不安しかなかったけど案の定やわ
昨年オフの日本一ボケになった選手
春のキャンプの適当にやってた選手の差が出たんちゃうかな
神宮で罵声浴びんと目が覚めへんのか?
打線がマジヤバイ、仲良し広島から坂倉を勝パ投手を放出してトレードしてほしいレベル
流石に坂倉は出さんよ
そうかなファーストとな守ってるし助っ人きたら控えになりそうやけど
無い無い
ベイスの山本も欲しい。
広島はリリーフ足りてるし坂倉今年言うほど打ってないぞ
そもそも今必要なのは中軸でランナー返せる人じゃないか?
大城は?
遺産食いつぶしの噂は本当だっただね
典型的な3代目ボンボンやな
1回目の時も使うだけ使って後に何も残さなかったよ
それで中堅層スカスカと言うはめにね・・・
もう若手使えよ!
井坪とか山田いいぞ!
阪神が2戦連続サヨナラ負けで5連敗を喫した。岡田彰布監督(66)は1回戦に続いて「もうええやろ」と話しただけで、取材には応じなかった。
まあ、岡田さんは、去年の9月より
気持ち的に辛いよね。
今岡と水口の責任でかいな!
ファンと一緒に試合観戦
こんなんに来年監督させるのか
PLが監督は不安しかない
だから宮本慎也はヤクルトの監督をしないんかな?
確かに去年も打撃成績自体はたいして良くなかった感じで四球狙いが上手くいっただけやもんね
今年も同じ作戦が通用しないのは分かってたはずやから見るから打っていく作戦にしないといけないのに去年ボールを見ていった弊害なのか振りがとことん鈍いよね
要するに連覇難しいってことやね
貧打で守護神もいつも1点差やからなぁ…
次は投手じゃなくて育成で外国人野手見つけてきた方がええんとちゃいますか
球児さん、アメリカにつて無いの?
メジャーのことよく語ってるよね。
しゃべりだけじゃ無くて行動してよ。
元祖、岡田チルドレンでしょ。
藤川は別に球団の首脳陣でも編成でもないんだからそんな責任も義理もないだろ
球児セレクト2人の育成枠の外人ピッチャー失敗したのでは??
一昨年の開幕9連敗みたいに えっまた負けたん状態や
去年は冷静に四球選んだりコンパクトに打ち返して繋がってた
今年は自主トレで長距離スラッガー目指してきたんかという打者多くて、自分の体に合わんと気付かんかね
四球狙いがバレてどんどんストライクほるて相手
それは去年のシーズン中も散々言われてたけど最後までうまくいってた
今年はもっと対策されるやろうとレベルアップしようとしたのが失敗してる
誰と自主トレを共にするかも大事…とか解説が言ってた(虎テレで見てたけど、何かの時に言ってた気がするが)
明日は天気が怪しくない?
中止になれば月曜日になるだけ
そうなの?7連戦になるの?
試合開始は多分大丈夫。そのあと怪しいから、早く点取るしかない。
また雨なの…
阪神ファンの声援とロッテの声援がいじり混じって面白かった。
結果が面白くなさすぎ
9回の同点打を頭越えされた植田、球の追いかけ方の怠慢さ、
今の阪神を象徴しているよ。
月が変わったのにね!
ツキは変わらなかったわ。
勝率5割切ってないし切り出してからが真の地獄おーん
取材拒否されていた番記者にしたら
ざまぁって思っていそう
1年でこんなに変わるんだな!
取材を拒否された記者からは
笑われていそうだね
ピッチャーはいいと思うが
野手がな〜
こんなにひどい打線初めてじゃね?
去年以外毎年打線は酷いでしょ
いつもピッチャーにおんぶにだっこ
正直
近本の盗塁とか機動力を使っただけ最近の負け試合の中で1番良かったよ
どんぐりの背比べだけど
去年もこんなに足を使わなかったか?
もっと走ったりバントさせたりしてた気がしたけど。
今年は盗塁企画も少ないが
成功率も556と低いからあまり走らなくなってるのかもね
強いストレート投げる打者が増えたからな
体幹強い打者やないとバットコントロール効かないねん
やっと日ハムやロッテを見て今日は仕掛けるようになったな
ロッテの佐藤は盗塁阻止率低いからガンガン攻めないと
オリックス時代の最終年を彷彿させる
チーム状況ですなぁ
見上源三出てきそう
2日連続でサヨナラされて選手も悔しいだろうな。それとも
諦めムードで何も感じないかな
ストレートに打ち負けるのは金本の頃から変わらん
金本矢野は変化球打たせたがネタ尽きたのが矢野最終年
ほんで岡田はメディアを使って四球選びの心理戦を仕掛けた
結局は選手の対応力アップが課題やと思うけどな
(笑)
その速球をミートする位置に対して色々苦言を呈してたのが岡田監督なんやな
「髙山や大山が調子落としたのもカネのせいやってカネが打てても他の打者にはそれが出来ない」ってYou Tubeで話しているな!
ロッテに負けると悔しいな。
私も何か複雑な気持ち
以下同文です…
岡田監督がキャンプで「狙い球を1球で仕留めるように」と指示してた事が、交流戦に入っても殆ど出来ない選手ばかりで、首脳陣も頭抱えてそう。
今年は各球団逆転サヨナラ負けが多い どこも抑えの出来悪いんかな
すまん
なんで?
阪神ファンかわいそう😭
毎年やけど相手投手はガンガン腕振って阪神には投げ込んで来るわ
開幕後、ほぼ貧打が続いていて改善されていないが、
優勝してからメデアに引っ張り出されたり、タニマチ
と関係したりしたのが影響していないか
トスバッテイングいっぱいした方がいいよ!
ミートができれば大丈夫🙆
負けることを前提で見ていたけどロッテ強いよ
攻撃は粘りまくるし分厚い
昨日もそうだったけど圧がすごいわ
リリーフの再整備は最優先課題ですね、今のうちに手を打つべきです。
現地行ったけどフラッシュ暗算で阪神ファンが正解したのが1番の盛り上がりだったわ
俺も見てたけどロッテファンの二桁はさすがに笑った
引っ掛け的な?笑
東大生らしい
岡田 頼むぞ!
ノモア―暗黒
ノーモア2022
阪神の打線には安心してど真ん中のストレート投げてきてそれが適度に散らばって手も足も出ない
5安打かぁ、まぁまぁじゃね!
交流戦の救世主におれはなる❗
サトテル外野で使えば問題解決やんか!
せや佐藤も外野で若手で競いあわせて相乗効果をはからな!2年目のノイジーに期待して若手を停滞させてどないすんの
まあ、外野が一番無難かもなあ…
交流戦完全にやっちゃたね😭
クールポコかw
言い訳でもいいからあれやこれやの意図を知りたいんだけど
会見拒否もするし記者も怒るから突っ込めないしでね
阪神ファン同士で飲みてえ🍺
交流戦全敗しそう
日ハム戦は別として昨日、今日はなんだかんだ紙一重だからそんなことはないんじゃないか。
矢野さん、糸原を3番で使えって言ってたしね!
今が底(長いけど)今年は団子レースだと言われている
秋口まで首位戦線に残っていて、頂上争いができれば・・
明日も近本4番かな?
優秀な打撃コーチおらんの?
佐藤と井上あげればいいのに!
井上は10日経ってないから上げらないちゅうの
井上は今下でファーストやってるからね
首脳陣も色々考えてると思うよ
早稲田の吉納が今の阪神にいたら間違いなく中軸打者だわ
ふ〜ん
よし!思い切ってビーズリーを抑えで使おう!
ロッテに佐々木朗希が居てようが 居てないようが今の阪神には関係ございません
朗希投げてたらマジで完全試合やられていたかもね
とことん負けたらええわ!岡田やコーチに自分らのしてることおかしいと少しでも気づかしたいし。去年の岡田やコーチはよくやってが、オフからの岡田の補強の無さ、岡田の曲げない柔軟性の無い考えのせいで今年の無様な試合ばかりになっとるんや。選手も岡田と一つになってないしなれないんや。そこらへんを少しでもわからさんとあかんねん。
自分も打席を多くもらっても打てない選手を使い続けるなら負け続けたらええと思います。野球の神様もお怒りやからこんな無様に負けるんですわ。監督と選手、投手陣と野手陣の間でモヤモヤしてるかもしれません。皆がバラバラの方向を見てる感じです。一つの方向を向いてる感じがしません。
レギュラーは年俸や立場にふさわしい働きをしてほしいもんです。
せやねんで私がコメントした様に交流戦のキーマンは平田ヘッドじゃないか?ってコメントしたけど一度岡田監督は一歩下がって平田コーチに当日のスタメンを決めさせて采配するのも一つの作戦としてありかもしれないな?
原口、原口、原口!
明日は原口がメルセデス打ちます!
おかしい采配、柔軟性の無いこだわりの采配ばかりでこんな試合ばっかして選手もファンも辛い。去年が去年だけに僕は涙して優勝と日本一を見たし、これが優勝か日本一かって感動した。感動と連覇の期待を持ち沖縄キャンプも行き沢山サインももらって写真もとってた自分がなんか腹が立つ。6月もこれからも甲子園チケットとってるけど、ワクワクもない。それに、こうなると自分も含めてファンが早く岡田やコーチ辞めて次の監督、コーチ誰が良いかとか考えたり、そんな話が出ることが悲しいし、情けない。去年盛り上がったのに、今年もすごく強い!やっぱ岡田は名将や!っておもわしてもらえないのがファンとして悲しい。
チームが強かれ弱かれ岡田監督の采配の根源は「無茶苦茶にしたれ」かもしれないしこれをスローガンに変更してええかもしれないな!
目指せ!デキンパ
ヤレンパ
みんな阪神タイガースが好きなのよ❤️
阪神タイガースの魅力に病気にかかってしまうのよ!😅
約40年の阪神ファンだけど、そこまで思い入れてみると持たないよ。リラックスリラックス。
優勝すれば勿論嬉しいけど、3位になれれば儲けもん、打て無さすぎて最下位でもしゃあないな程度。
まあ、個人的には願い通り死ぬまでに2度目の日本一見れたし、90年代の様な悟りの境地で見られてるからだろうけど。
 
 
            
勝てるビジョンがない…