| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | ||
| 0 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 4 | X | 11 |
【阪神】 伊藤将 富田 漆原 ●岩崎(2勝1敗) 岡留
【DeNA】 中川颯 坂本 三嶋 徳山 ○山崎(1勝1敗) S森原(8セーブ)
◇本塁打 近本6号(満塁=中川颯) 蝦名1号(2ラン=岩崎) 筒香2号(ソロ=岩崎) 牧5号(ソロ=岡留)
◇失策 木浪(2回) 佐藤輝(4回) ◇盗塁死 関根(1回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | ||
| 0 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 4 | X | 11 |
【阪神】 伊藤将 富田 漆原 ●岩崎(2勝1敗) 岡留
【DeNA】 中川颯 坂本 三嶋 徳山 ○山崎(1勝1敗) S森原(8セーブ)
◇本塁打 近本6号(満塁=中川颯) 蝦名1号(2ラン=岩崎) 筒香2号(ソロ=岩崎) 牧5号(ソロ=岡留)
◇失策 木浪(2回) 佐藤輝(4回) ◇盗塁死 関根(1回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
内容も最悪過ぎるわな。監督もカンカンだな
さすがにイトマサ引っ張りすぎでしょ
ファンがカンカンやわ
井上がいい感じだったのは収穫か
ここ数年と言っても過言では無い
そんなアホな
いつも山本と牧に打たれてるな
牧はどこ相手でも打ってるよ
酷い試合だったな
ひどい試合
点差ついて雑になったらアカン
とりあえず佐藤と伊藤は2軍で調整しなおした方が良い
梅野もな
テルの代わりは?
糸原
シェルドンか糸原
緊急補強や!
そして誰もいなくなったw
サトテルはせっかくマルチなのにその後のミスと併殺がね・・・
あ〜あ。。。
テルは今年は下位打線でよろしく
寧ろ二軍やろ。そろそろ。
2軍でやることないよ
どうせ下では打ちまくるんやから
二軍に落とすという事自体が本人に効くでしょ
いつまで改善せずに同じ事繰り返してんのか
じゃあ3年連続20本打てるサード他に連れてきてください
二軍行って試合出るだけが目的じゃないからね
テルには年下のライバルがおらんのよ
年下にサード専門の選手がおらんから実質的に安泰になってるねん
危機感や刺激を与えるためにサード専門の選手獲って欲しい
ID:ZGY0Zjg3M 「-30」(アカン) 完全非表示
少年野球くらいの逆転負け
間違いなく今年一のワーストゲーム
向こうの波にのまれましたね
くやしい
切り替えて明日から
やり返しましょう!!
ハマスタでグラスラは負けフラグ(経験者)
小野寺の時も
大山がグラスラ打ったときも負けてたっけ?
そう?
あなたの時は勝ったけどね…
その頃はハマスタで大きく勝ち越してた頃なのよ
あの頃は大山もハマスタの主と呼ばれるくらいハマスタで打ってたな。
今はあんま打たんけど。
イトマサの状態の悪さ
サトテルのエラーとここぞでのゲッツー
これが痛かったなー
ひどい投球にひどい守備にひどいリード
インタビューどうしよかな
押せ押せで責められたら打たれまくって止められないが最近続いてるな
こういう試合もあるわな
もう二度と起きない事を願いたい
7点差守りきれずて
神様怒ったんやなイトマサに
あんたにはおらんだけ
投打が噛み合わんなぁ
今日みたいな試合は落としたらあかんよ
イトマサは鳴尾浜で再調整やな
これが「一緒や!打っても!」ですか
でも投手変わったら打てなくのも阪神あるあるやで
才木を信じるしか無い
最近5回しか放れてないのは不安だけど
結構才木も疲労気味よ。
ノイジーサードにして佐藤二軍落とせよ
いつまで経っても成長しない攻守のお荷物だよあんなん
サトテルには実績があるがノイジーなんて今年首濃厚なのに今更サードはええわ
やっぱり無理にイトマサ引っ張ったらあかんかったわね
先発やから5回は投げきってもらわないと
あの点差やし
昨日も投手けっこう使ってるし
昨日も青柳引っ張って失敗してるしね
青柳は明らかに球数多かったけど
伊藤は80球も投げてなかったからね投げて欲しいよ週一なんだし
いくら序盤といえ楽に勝てる試合を落とすようでは厳しいよ
富田と漆原良く頑張ったのに。。。
あーあどんでんかなり怒ってる
いうてイトマサ引っ張りすぎよ
7点差で5回ぐらい投げてくれよ
中継ぎ投げすぎ言うくせに
9点も援護もろてゲーム作れやんとか先発失格やろ
そりゃそうや
みんな怒ってるよ!こんな試合!
筒香の打球音は次元が違ったな
メジャーで全くやった選手に打たれると悲しいよな
いくらハマスタとはいえ11点も取られたらそら負けるわ
劇薬やがこれがいい薬になるとええな
ハマスタらしい試合やった
また明日!
切り替えていこう!
井上は明日クリーンナップで
3番でもいいぐらい
テルと井上の打順が逆やったら最低でも追加で一点は入ってたな
それはまだやめといたほうがいいと思う。明日も右Pやから今日と同じでえぇんちゃうか。なおサトテルは…
ID:YzY3ZDk1Z 「-30」(アカン) 完全非表示
才木しか活躍してへんから
もう梅野も若い捕手と代えてええわ
先発投手もそろそろ捕手に依存せず、むしろ若い捕手を引っ張れる人出てきて欲しいんだけどな
西勇好投してても野手誰も打てなかっただけなんだが
イトマサよくここまで騙し騙し投げさせてるよ
今日の伊藤じゃ坂本と組んでも無理やろ
オープン戦の初回7失点忘れてるんとちゃう?
坂本のは全て素晴らしい、ダメなのは投手が悪いっていうのが多すぎる。大量失点してるぞ坂本も。
な訳ない
それならピッチャー代わってもボコスカ打たれてたのは何故?
構えてるところよりも甘いところに投げたから
試合見てなかったの?
基本全部失投やったで
ボコスカって、岩崎くらいやんか…今日のザキさん四球時からおかしかったな
岩崎は普通に駄目な岩崎だったじゃん
オープン戦から全然だめな伊藤と開幕から組んでここまで騙し騙しやってたんやで
梅野と組むピッチャーはピッチャー自身のおかげで成績残せてるって考えなんやろ
西と才木って炎上しましたっけ?
この二人以外去年の今頃に比べたら結構打たれてるように思う
いやそれを言うなら坂本も去年ほどではないぞ
それこそ村上ぐらいじゃないか
イトマサ以外炎上してるか?
西もよかったし才木も何とかやってるし
梅ちゃんのせいばかりにするなよな。
リードリード言う人おるけど結局投手がそこに投げ切れるかどうかなんやけどね
2度とコメントするな
ID:NDMxNGZjM 「-30」(アカン) 完全非表示
チカのグラスラ、井上のマルチが…
勝てた試合やった
キナチカ、若手も頑張っての7点差護りきれんかったイトマサがダメやった
明日も井上を起用して欲しい!
明日というか当面使うべきだよね。強くも振れるし、右打ちもできるし。打席での雰囲気がいい!
冗談抜きでノイジーにサードの練習させて佐藤二軍に落として欲しい
2安打しとるけどな
事実ヒット1本
まぁひとつはチャンスでポップフライが流されただけやけど
失点に繋がるプレーしてるからだめだよ
タイムリーも実質風のおかげだし
佐藤が調子戻す方が優先だからノイジーサードはないかな
佐藤が戻してこないと優勝はどのみちない
去年日本トップクラスの打撃指標たたきだした主力なんだし
イトマサがこんな内容で勝っちゃいかんという野球の神様の怒りだわな
そうかもしれない
伊藤将司に勝ちをつけてあげたいから全然内容良くなくても尻上がりによくならなくても打たれまくっても変えなかったんだろうけど結局チームが負けるっていうね
今日は負けたけど前川 井上さらに近本で楽しませてもろた。ザキさんもシーズンこんな事もあるよ。まだ首位陥落決まった訳やないし。選手らは引きずらん様に明日頼む。
そういうのええわ。。
昨日勝ってるとは言え9-2からの逆転負けは痛いわ
どんこめを待とう
イトマサは今年はなかなかいい投球出来ないよなぁ
ID:YWNmNDA3O 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:ODQ1ODE2M 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:ZGU0Nzg2Y 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
筒香が再び入って最後まで諦めない粘り強いチームになってるな
中継ぎの防御率の割に中継ぎに負けが付いてる印象なんよな
登板過多で精度が落ちてるんでしょうね順番にヤラれていってるね
ID:ZGQzNDM4Y 「-30」(アカン) 完全非表示
井上はマルチ打ったし、アウトの内容も悪くないから明日も起用してほしいな
変則の中川でも打てた、それにマルチで結果残した井上は明日もスタメンにしてほしい
この試合を良いきっかけにして岩崎休養とサトテル打撃見直しで二軍でいいと思う
サトテルはこのままじゃ良くならないでしょ
去年も一度2軍に落としてから状態良くなったから、早めに落として状態上げてほしいわ
三塁は糸原がいるし、2軍から上がってくる選手も見たい
このまま井上使って欲しい。全打席内容が良かった。
ヤクルトを全力で応援や
ID:ZTI5OWU2O 「-30」(アカン) 完全非表示
今はええって音符
忘れてた2022年の悪夢がまざまざとよみがえったわ。
😭笑えん!
中継ぎに負担掛け過ぎな先発が悪い
あとエラーがおおい。
佐藤の送球エラー
木浪も三塁送球走者当てたり
昨日今日はそうだけどうちQS率はトップやで
頑張ってる先発には援護無かったりする
さすがにこれでビーズリーにチャンス回らなかったら移籍させてやってほしいわ
今日の伊藤はイマイチだったけどそれ以上に守備がねぇ…
これが続くと誰が投げてもってなっちゃうよ
守備もあかんのは確かやけど、マサシもイマイチってレベルじゃなくない?
追加点取れなかったとはいえ
9点取ってるからね
今日は投手陣が厳しかった
ID:YjdhNzJjZ 「-30」(アカン) 完全非表示
梅野は打撃戻りつつある
イトマサも球こやへんし、ミスと言われてもボールゾーン構えてるのにど真ん中なげられたらキツいて
何でもかんでも罰走って今何時代?
青柳、伊藤に必要なのは走り込みより休みやろ
ちょっと前の自分のフォームと今のフォームのビデオでも見比べて
一回体休ませてから固め直した方がよさげ
ID:YjdhNzJjZ 「-30」(アカン) 完全非表示
せっかくゲラザキ使わんで済むなぁ思ってたのに、イトマサ大乱調に守備崩壊でやらんでえぇ点献上して、結果ザキ使って1イニング3ホーマーの大逆転負け
ほんまなんやこれな試合やな
まぁ…久しぶりにこれだけ点が取れたのは良しとしよう(ラッキーもあったけど)
いつまでもぐちぐち言ってても負けが消えるわけでもないし
そういうのいいわ。
伊藤青柳と内容が良くないからなぁ今シーズンずっと
無理やり使い続けてたらいつかこうなる
どんないい投手でも二軍調整が必要な時もあると思う
二軍で圧倒的な結果出してるビーズリーを使いもしないし
ハマスタで7点差逆転負け
メッセンジャーが先発のときもあったわ…
たまにこういうのあるねん…
地獄ダッタ…
先発ガルシアの試合もでは?
今年は、レギュラー固定は解除してほしい。
結果がでないと、代えられる危機感が必要な気がする
正論。とても。
わかりますが2、3年前の誰かさんみたいにコロコロ代えるのはやめてほしい
昨日のヤギのピッチングも今日に影響しとるわな
青柳さんはスリークォーターで球威はあるから何とかノラリクラリだけど、将司さんは球威なし球高い真ん中投げるとなると抑えられないんだよなあ
井上、前川、漆原、冨田。新戦力が良かった。
と、思うしかない…。夜が長い…。
忘れてた2022年の悪夢がまざまざとよみがえったわ。
井上もフライがいい当たりがあったからそろそろ一発出るんじゃないか?
関根選手の好守備に阻まれたけど、6回のバッティング良かった
ホームラン期待できそう
球児も出続けてればホームランになってた、言ってたよね。
ぷ、ぷれっしゃ~かかるな~。
いや、負けてもええよ。
一回首位から落ちた方がええよ。
いい薬になる。
すがの、たおしたるわい!
菅野やしね
抑えて勝ってきてるのはマルッと無視で、負けると現れるよな
梅野と組む投手は楽やな
打たれても梅野が叩かれるだけやし
何言ってるん?
書いてる通りやと思うよ
ちょっと異常やもん
上見ても下見ても梅野がーばっかりだし
多分書き込みしてるのは2,3人だろうけど内容もライン越えレベルのもあるし
伊藤叩かれまくっとるやないか
リードガー!で叩いてくるよ、坂本の時は負けても出てこない
上見てみたら言いたいこと分かると思うよ
坂本は叩かれなくてズルいって感じやん
叩かれなくてずるいってより異常ってのしっくりくるかな
負けたらワラワラ湧くなこういうの
勝ってても出てくるけど
まあ実際ど真ん中に失投するのは梅野が悪いって実況スレにいたからな
頭狂ってるコメントは無視した方がいい
思考力が無いんだろね
九里4敗目
今日は柳に抑えられたからなぁ
イトマサがこういう状態やしビーズリー絶好調な今、使わな勿体ないで
そらもう確実に将司OUTビーズリーINやろ
できれば青柳も落としてほしいが代わりがいないか
純矢もオヨヨもまだ和田さんからゴーサイン出せない状態だからね
どうしてもというなら左のオヨヨかな
明日勝ってカード勝ち越しやあ!
岩崎が打たれたらしゃーない。
ある意味対Deらしい負け方
この前の日曜日も打たれたからな。ちょっと心配。
ビーズリーを上げてほしい
ボールをしっかり見極めて打てる球を打つ、去年出来てたことが出来てない上に他のチームにはやられてるからそりゃ苦しいわ
後半戦が勝負やから
前半戦と交流戦で
いかに調子あげていくかやな
頑張れ!阪神!
まぁ先月ハマスタでの大雨の中で逆転勝利した試合のお返しされたと思っておこう
明日は才木がチームに気合い入れるようなピッチングしてくれることを願ってるわ
せやで昨日は負け試合をモノにした今日はその逆なだけ、明日勝てばええねん
テルのあのゲッツーで流れが横浜に傾いた。井上に回しても点が入ったかは知らんが期待はできた
セフティやればええのに
ID:YzY3ZDk1Z 「-30」(アカン) 完全非表示
また梅ちゃんのせいか
もうウンザリやわ
冷静にボールゾーンやぞってしてんのに投手がど真ん中、インに構えれば真ん中
スポナビだけ見てる人らは単調だの初球外せよ!という
大変やな
何言ってんのこの人
打てる捕手おってええなー
阪神も中川っていう打てる選手がいてるらしいけどなぁ
上がらんなぁ
まだ守備と怪我の頻度がね
同じ箇所短期間で2回痛めてるのは昇格も慎重になるよ
史上初の高卒一年目キャッチャーでファームOPS.800超えやからな
バッティングいいなんてレベルじゃないぞ
元々守備型捕手なのに凄いわ
メガホン掘り込んだらアカン
えーまたかいな
ほんでそれをこんな試合見させられてるからしゃーないって擁護する人もいたりするんよね
そんなファンと一緒くたにされて迷惑やわ
わからんわそんなん
あわわわわわ…
むしろ意気に感じてそう
明日期待してます!
泣くな!こちとら借金10じゃ。
レフトスタンド荒れてる
さっさと帰りーや
近くの中華で負けをデトックス🍻
だろうね
イトマサについて
高い高いって言い続けてるのに
守備はイージーミスが多い
いうて言ったから治るもんでもないからね
本人の修正ができない
投手コーチたのむわ
正直中継ぎの登板過多が心配!
ファームの投手陣も上げる投手が居ない
貞は全然投げてないけど、どっか痛めてるんかね
岩貞さんは今日投げましたよ
1イニングをランナー出さず抑えました
そうやってんね、教えてくれてありがとう
ファームの結果見てなかったから知らんかった
貞もはよ調子上げて上がってきてほしいね
去年の9月みたいにテルが打ちまくれば、チームは走るんだんけど、ノイジーと同じで起用法が難しいね
どんな負けにしろ長いシーズンの一敗て考えんと。
やっぱりハマスタと神宮は打撃戦だともつれてしまうね…
今日は風の影響がデカイわ
今季早くも10回目の無得点試合
点が取れるチームええのう…
でも甲子園では、うちに連勝したやんか…
井上もマルチでよくやった。簡単に三振しなくなった
コンタクト率がほんま上がったな
今ちゃんとスタメンで使えば自ずと結果はついてくるような内容やし初HRもその内出そうや
こんな酷い負け方でも同じ一敗。
チームにお灸をすえる良い機会になったと思って
反省して切り替えて明日から頑張りましょう!
でもやっぱり勝ちたかったー(泣)
今日から明日にかけては何としてもスポーツニュースを目に入らんようにしないとあかんわ
ナイターヤクルト頑張れ
明らかに継投ミスやね
今年の采配はパッとせんなぁ
リリーフは4月リーグぶっちぎりの好成績やったが落ちてきとるね
でも自分は名将って思ってるよ
昨日は勝ったけど青柳は5回までやった
桐敷がいないから遅れるやろうか・・・
井上が来て攻撃力が上がったが肝心の守備力が酷くてどうするのよ!
守備はマツダぐらいから悪いよ
9得点できてる時点で投手で負けた試合だね
今日の負けから何を学ぶかなんよね。
岡田は伊藤の替え時を間違えた。
テルはエラーにゲッツー猛省して。
イトマサも悪いは悪いなりになんとかして。何回目?
梅野も単調なリード、ビデオで見てみいよ。
…あの、構えても構えても真ん中投げられてんのに単調いわれても
ID:ZGFhMzJlO 「-30」(アカン) 完全非表示
あとは投手任せ…て、何言ってんだ?叩きたいだけやん
そりゃ構えた後は投手に任せるしかないやろ
ボールをストライクに見せるって言うならまだしもど真ん中をどうしたらいいんだよ
勝利に対する執念の打撃の差があり過ぎる試合やったな
そいえば2017年の広島戦で大逆転した試合あったな。あの時は3タテして首位躍り出たけど最終的には広島の連覇。この悔しさを活かしていくしかないんよ。
シーズン序盤でこういう試合を経験できてまだ良かったよ
中谷、高山、江越あたりが躍動してましたね。
もう誰もいない
井上は凡退でも打球に角度がついてるのがいい
あそこまで飛ばせるのはやっぱりパワーがある証拠なのよね
コンタクトもよくなってきたって和田さんも言ってたからそろそろホームランが出ると思う
梅野ももうちょい打ってたらこんなに言われんやろ
打撃上がってもいわれてるて過去からずっと
調子上向きに見えるからまた頑張って欲しいわ
梅野を叩きたい人は叩けるところを探すだけだから変わらないよ
テルは何でいつもイージーミスばっかりするんやろう
コーチも気を使ってあんまり怒れないのか?
ID:MDc4YTlkO 「-30」(アカン) 完全非表示
なんでそんなんわかるねん
テルは昨日のヒーローみたいなもん
しいて言うならば今のテルは7番かな。
やっぱり阪神は横浜とは違って守備重視のチーム作りの方が強いと思うけどな
ID:YjdhNzJjZ 「-30」(アカン) 完全非表示
ブロッキングは球界No.1クラスだと思います
藤浪やドリスなどのあれ球の投手が居たときには凄く評価が高かった
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
今までみんな打ててない中、投手引っ張ってくれてたが
本当に全て忘れて負けた時だけ出てくるなあ
超安定のイトマサもさすがに4年目で疲労気味だね。ビズリー良いから、一旦ファームで休養と調整してきてほしいな。
中川以降の投手が攻略できんかったな
颯君もまあ風もある
まあこれで青柳とイトマサの見極めができたと思えばいいお代だわ
勝ちたかった…
まだ100試合残っとるぞ。
現地組の人、お疲れ様(T_T)
伊藤の2軍は仕方ない。というよりビーズリーが良すぎる。替えない理由が無い。
梅ちゃん叩いてる人、今日のイトマサの投球見てた?ミットに球が全然行ってなかったやん。キャッチャーの問題じゃないぞ
そんでSNSでスポナビの配球表貼って叩きまくるんだよな
構えてねーよそんなところ
日本語通じない人に怒っても時間の無駄だから気にしない方がいいよ
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
そんな毎年毎年
10勝するピッチャー
なかなかいないぞ。
今年は去年までの
踏ん張りを
癒して欲しいと
伊藤将司には
思ってます。
改行の方
ポエムか?
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
自分のコメントに自分で返信してるのクッソダサい
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
青さんは落としてないよね
さすがにイトマサは落とした方がいいやろ
ずっと騙し騙しやし
ビーズリー調子いいのに、ファーム釘付けは気の毒すぎるから上げたってほしいね
今年助っ人枠には余裕あるし上げて欲しいですね
良い状態キープ出来てる時に
なんなんや、全部梅ちゃんのせいにするやつ
さっきから書いてるのは多分同じ奴だな
単純に荒らしたいだけなんだろう
あの点差を逆転されたから
八つ当たりやろ
坂本は叩かんのには余計やけど
全部のIDみたいけど、1人何台も使うのおるからなタチ悪いわ
前川・井上の若虎の活躍に今後も期待 暗黒時代はそんな楽しみも少なかったし…
ID:OTg3Nzc5M 「-30」(アカン) 完全非表示
-伊藤将はボールが高かった。
「そういうことやんか。初回からボール高いってお前、初回から言うてんのに」
-昨日の青柳も、先発のこういう状態だとリリーフに負担が。
「そらそうやんか。五回もたんのやから」
-カットボール系が狙われたような。
「狙われてるて言うかさ、ボール高いわけやからさ。初回の5球見てみい。全部高めやんか、そっから言うてんのに、高い高い高い言うてんのに。修正でけへんのやなあ」
ID:NWI0OTdiN 「-30」(アカン) 完全非表示
昨日の坂本にも何も言ってないやん……いう時は言ってるのにそこは全く見ないん?
優しいも何も誰が見てもそうだろ
梅野叩きたいだけの奴とは違う
適当に誰かを祭り上げて個人攻撃はもはやいじめだよ
どんコメ来た。桐敷は帰阪か
帰阪と言う事は来週の中日戦もいないと言う事やね
どうしたん?
故障したん?
発熱
勝ってても負けててもとりあえず桐敷で登板過多になって体調崩した感じかな
外野の守備どうするかね
被弾の岩崎、先頭の四球を反省「フォアボールですよね。ああいうところからホームランは一番ダメ」
岩崎優、四球→同点&勝ち越し弾の流れを反省「一番ダメ」
岡田監督 まさかの大逆転負けに「ランナーためんことよ、結局な」「初球ポンポン、簡単に取りにいったのを」
ボールやぞってしてたんやけどね…真ん中なげられたらな…
桐敷が明日もいないとなると才木は長いイニングを投げないと厳しい。昨日の青柳と今日のイトマサで消耗してしまってるからなあ
桐敷はもう帰ったよ
ちなみに連投したから岩崎も明日はなしやで
-1回ファームで。
「そんなん分からへんわ。終わったばっかりや」
-セーフティリードない球場だと。
「この風やしな、みんなそらわかってることやんか」
-守備で足を引っ張って。
「あれな、イージーやもんな、イージーミスや」
あーあーどんでん、青柳にもイトマサにもおかんむりだわ
-岩崎は悪い流れ断ち切れず。
「まあ、でもおまえ、2点あったからな」
-四球を出してしまった。
「そら、そうなるんやろな」
5月8試合で先発が6イニング以上投げたのは3試合
そら継投キツクなるわ
伊藤は論外だけど8回で2点差だから
うちの勝ちパターンなんだよな
いつもなら逃げ切れるんだけどねぇ
-打線は近本を中心に。
「うん。そら、3回までに9点取っとるからな。だから、ランナーためんことよ、結局な。初球ポンポンそらな、簡単に取りにいったのをな、ランナーためるというかな」
-桐敷は2日連続で欠場。
「いやいや、まだ熱出てるからあかんよ。大阪帰ったよ」
梅野だと炎上するだのパニックでだのいうてたの同じID。末尾k1Z。だろーな。
ID:ODQ4NTE4Z 「-30」(アカン) 完全非表示
全く違います
そもそもストガイみたいな差別用語やパニック症候群など病気揶揄なんて誰相手であっても話にならん
E4Zの方がひどかったわ
門別が6回6安打1失点 降格後初先発も「全然ダメ」「考えすぎっていうか」和田2軍監督「あいつらしくない」
詳しい方に教えて頂きたいのですが、今日の敗因(打たれた理由)は何ですか?リード?コントロール?色々とあるのだとは思うのですが、素人なのでよく分かりません。よろしくお願い致します。
ざっくり言うとコントロール
ありがとうございます。
詳しい人は解説の方
失礼しました。
どう見てもコントロールだよ
打たれてるのほぼ真ん中付近の高い球だもの
ベース外して構えてるのにそこに来るレベルじゃどうしようもない
後は攻撃や守備で流れ自体手放してるのもある
なるほど。ありがとうございます。
投手は、今日は悪かったけど
全体見ればリーグ最強やから、
それほど心配はない。
問題はずっと改善できてへん野手陣。
本気で補強も考えんといかん。
ですよね。
そりゃ打たれる日もありますね。
仰る通り、打撃は心配ですが、井上君の台頭を期待しています!
コントロールと佐藤のエラーと佐藤の併殺
ありがとうございます
自分の頭で考える癖をつけよう。
すみません。とっかかりもないぐらいに素人なので。気をつけます。
ID:YzY3ZDk1Z 「-30」(アカン) 完全非表示
具体手にどの辺りが原因でしょうか?
構ったらいかんよ、梅野アンチ状態の人やから
誤)具体手
正)具体的
失礼しました。
そもそも野手の補強何でしなかったんだろう?
去年もノイジーさっぱりだったのに。日シリのHRはありがたかったけども。阪神って恐怖感ある核となるHRバッター居なくない?監督は去年と同じメンバーで優勝できるとふんでるんだろうか?投手のチームだから投手が踏ん張れないなら優勝無理だろ、これ。
巨人も外国人補強したし、
横浜も筒香獲ってる。
そらシーズン途中で大したやつおらんかもしれんけど、
補強ポイント明らかやのに
やれることやってへんもんな。
他球団新外国人野手誰も活躍してないからノイジー、ミエセス残したのは悪い考えではないよ
途中加入の助っ人はな結果が出なくてもある程度出場機会を与えなあかんのやハズレ引いたらどないすんのあーん
あーん て…
大量得点差があっても雑なことしたらアカンってことやなぁ
誰が悪いってよりミスが積み重なった結果って感じや
エラーにしろ攻め手不足にしろ
まさかの敗戦だけど立ち直れないほどではない
まだ5月
明日勝ってほしい
門別、ファームで6回1失点も「全然ダメ」「前回の登板も踏まえて考えすぎというか」
和田監督も「あいつらしくない」
今日は見上源三が出るわな!
3回以降 追加点でもとれていたら~。
でも伊藤が全てやね
9点取ってあのピッチングじゃどうやったら勝てるのて感じ
5番でも6番でも仕事する井上、ようやっとるわ
大山が前にいるから楽な気持ちで打席に入れてるってコメントしてたわ
テルが酷いから5番でいいかもしれない。いい状態キープしてるし大山を仕留めても長打打てるバッターがまだいると思わせないとな
いつも岩崎さんに助けてもらってるからこんな日もありますよ。明日はリリーフ休ませるような試合をしましょう。
僕がいたら、すみません
湯浅も今日炎上してたな…
同じ四球からで
伊藤将司、自己ワースト7失点KO「ボールが高く修正できなかった」
ショックな負けでした。その中でゲラ、島本、石井を温存できた事、冨田や漆原に目処たった事、ポジとしましょう。
やっぱり桐敷がいないのが継投を鈍らせるやろうね
ファームで岩貞が帰ってきたのが大きい。湯浅はまた燃えたからまだ時間かかるか
井上君をもっと使って下さい。相手投手問わず5番任せてもいいんじゃない
使ってるやん
あっ
でも明日からはノイジーよ
そんなん当たり前やんかぁ
おーん
明日はノイジー 井上かな
森下今ひとつだし
岡留英貴、筒香の勝ち越し弾直後の被弾を反省「実力不足です」
肩が出来上がってない状態での登板だったと思うから、打たれたのは仕方ないと思う
気を落とさず次の登板で頑張ってほしい
ライトの守備も森下だったらどうだったかな、ってのが何度かあった気が…。
もちろん主たる敗因ではないんだけど。
何より敗因はマサシでしょう
9点取ったんだから
最低の負け方だけど、これでも単なる1敗に過ぎないと思って前向くしかない
何度凡退してもほんまの勝負所で一発をぶち込む
あれが主砲の姿やわな
敵ながら今日の筒香みて改めてそう思ったわ
筒香は日本野球の方が合うんやろうな
八つ当たりはやめて下さい。明日才木投手に頑張ってもらいましょう
起きてしまった事はしょうがない。何が悪いか、どうしたら良かったかは選手達が1番わかってるはず。明日の試合に期待して応援するのみ!
メジャーリーグなら
こんな試合よくあることやのに
日本の野球やとあかんて
言われるのはどうなんやろ。
絶対の勝ち試合なんてあるわけないのに
なぜたらればで
好きなチームを攻撃するのかな。
この試合が阪神がよくなる
きっかけになると思ってるけどな
こんなの何年に1回あるかどうかの緊急事態では?
うちとタヌのしあいでは よくありすぎる
長いシーズンのたかが一試合。
こういう日もある。
井上、前川、冨田、漆原が堂々とプレーしてたしOKよ。
今日は酒飲んで映画でも観ながら寝ますわ!
負けた時は別のことして寝た方がええ。明日になったらどうせ忘れてるもん
ID:MmZmMzEyZ 「-30」(アカン) 完全非表示
他所でヤレ
まだ100試合残ってて、交流戦明けから本格的な試合展開を頼むわ。調子の良い選手を起用して欲しい。勝ちが積み上がるのは、もうちょっと時間きうかるね。
岩貞全然投げていなかったのは左肘痛だったのか
まじで金輪際、
先発投手引っ張るのやめてください。
伊藤も青柳も逆に中継ぎに負担かけてます。
不調なら自分から降りてください。
早く降りたらその分中継ぎ負担かかるんですが
今年は巨人かな?
昨日と違い今日は監督コメントも少なめやね
また明日応援しましょ
あーん、あーん
去年優勝しといてよかった。
大山には死球を受けてチームも負けてしまった借りを返してほしい
怒りの本塁打を大山が打つのが見たい ツーベースは打ってくれたけれど、、
後味悪い試合とにかくやられたらやり返すしかない!
今度は猛虎打線が爆発を
今度は って一応この試合9点は取ったんだから…
打線爆発というより投手陣がふんばらないと特に先発
とにかく残念
近本がプロ初満塁ホームランで
あんなに嬉しそうな笑顔を見せてくれたのになぁ
信じられへん負け方!
しっかりしてくれよ!
DeNAからしたらターニングポイントとなる1勝になったかもしれんな。
大逆転勝ち、筒香の決勝打など、モチベや団結力が増す勝ち方。
ここで流れが相手に行かないようグイっと引き戻してほしいところやけど。
今シーズン最悪の試合だったことは間違いない