- 
        - 
        好走塁油断禁物 - 
        どこの中国語や 
 
- 
        
- 
        現地でした 
 双眼鏡で覗いていたのですが内野手みんな集まってきてカリステ選手のスライディングの跡を指さしながら(確認しながら)ちょっとニコニコしているようにも見えましたがあまりにも気の毒な様子でした
- 
        「できるだけ早めにスライディングしようと思ったけど、止まらずにいってしまいました」 
 
- 
        
- 
        いつもはお友達や子供と行く甲子園観戦。今度初めて1人で行きます。 
 アラフィフのおばちゃんがポツン応援は浮いてしまわないか心配ですが、一度やってみたかった1人での観戦が今から楽しみです。- 
        大丈夫!私も一人で行きました。どこの席でも熱い応援。 
 時には相手チームの人とも仲良くなれます。
 好天お祈りします。
- 
        私も40代オッサンですが、これまで甲子園や京セラには一人観戦の経験ありましたが今年初めて単身赴任先の福岡で交流戦一人観戦します。 
 敵地での一人は初めてなのでちょっと緊張しますが楽しみでもあります。
 お互い一人観戦楽しみましょう!
- 
        おはようございます。 
 私は大抵一人で観戦します。楽しんでください😊
- 
        全然大丈夫です 
 私もよく一人観戦します
 老若男女問わずウエルカムです
 得点入って周りのファンの方々と応援バットでのハイタッチ(?何て表現したらいいのだろう)がたまらなく最高な気分です
 楽しまれてください
- 
        いつも1人の中年おばさんですが楽しく応援してます! 
 周りも阪神応援しているしグラウンドには大好きな選手たちがいるから寂しくないですし、普段みんなでいる時とはまた違った楽しみを見つけられると良いですね😊
 昔に比べて女性のおひとり様も見かけるようになりました
- 
        私もよく1人観戦します 
 1人の方が野球に集中できるので、しっかり楽しめると思いますよ
 
- 
        
- 
        おはようございます 清々しい朝です。 
- 
        おはお〜ん 
 しかしアレやな気持ちがええ朝やな
- 
        先週は最高の1週間だった 
 でも6連勝したけどここからがスタート地点だと思ってる
 もう一度気を引き締めていこう!- 
        引き締めていこう 
 抑えていこう
 粘っていこうの人?
 
- 
        
- 
        もうそろそろ課題も見つかったと思うから補強をと思う 
- 
        今週からGW関係で変則的な日程が続くけど9連戦がないのが良かった - 
        門別君いるから9連戦有った方がいいと思いますが・・・。 - 
        中継ぎ大変 
 
- 
        
 
- 
        
- 
        とうとう、松井秀喜のホームラン抜かれてしまいましたね。 - 
        大谷君はメジャーの中にいてもひときわ化け物みたいな存在やもんね。 
 でも松井さんも凄かったよ。
 日本ではほんとにもうやる事ない感じやったもんね。
 出てきたら遠山さん以外の投手はみんな簡単にホームラン打たれてたイメージやったもんなぁ。- 
        ただ、もう少しチャンスの所で打てたらなぁ 
 
- 
        
- 
        外野手がまったく動けないほどの強烈なホームランだったわ。 - 
        昨日の輝のホームランの方がすごいわ 
- 
        それは阪神ファンやからやん 
- 
        阪神ファンは阪神は生活の一部なので我が事または自分の子供のように感じ どんなに大きな事しても はあ〜大谷選手はすごいなぁで終わってしまう 
 
- 
        
 
- 
        
- 
        こんな事言うと語弊がありますが開幕からすぐに順調に勝ち続けるより負け越し負け越しで最下位もあり苦戦続きで今年はどうなるんやろうからの連勝喜びもひとしおです この展開を予想していて全く浮き足だってなかった監督に大感謝です 後大連敗になりそうなとこで何回もチーム救ってくれた森下君ありがとう - 
        1巡目は3タテ食らわなかった事が良かったね 
 サトテルの一発と森下の一発で凌いできたからね
 やはり投手は頑張ってる
- 
        確かに仰る通りかも知れませんね。 
 
 苦しんだ分だけ強くなっているはずですし。
 苦しい時も選手起用をほとんど変えずにいた事も選手と首脳陣の信頼関係を強くしたかも知れませんしね。
 
 色々な意味で、ぶっちぎるよりも、ハラハラドキドキのペナントもいいかも知れないです。
 
- 
        
- 
        ID:Y2Y1ZjRjZ 「-30」(アカン) 完全非表示 - 
        そんなん身が持たんで。 
 おっちゃんら血圧あがって大変になるわ。。。。
 
- 
        
- 
        園芸さんは荒れたグランドを再整備ですかね? 
 お疲れ様です。
- 
        一方で2軍がくふうハヤテに3タテされたことによりヤバさが知れ渡ってしまった⋯ - 
        アンチ媒体のコタツ記事が捗るね 
- 
        まだまだこれからです。がんばれ子虎🐯 
- 
        もう少しくふうしてくれよ、二軍 - 
        くふうハヤテさんは福田しゅうへいさんとか 
 タナケンさんとか
 1軍にいても不思議じゃないけど
 年齢的に戦力外になってしまった選手がいるから…
 逆に今年の阪神2軍はそういう選手を欠いてしまってる
 
- 
        
- 
        昨季までファームにいた、一軍級だけど一軍での出番が(ほとんど)なかった選手たちが退団したのも影響あるかもしれません… 
 新しい選手を入れるには、その分枠が必要だから仕方がないけれど。
 
- 
        
- 
        カリステがリクエストで塁上にいるとき、阪神の選手が二塁に集まってきた。大山が泥を落とすようにジェスチャーをして、佐藤がカリステにタオルを持ってくるように中日ベンチにアピールしても、中日ベンチからは動きが一切なし。結局カリステが自らタオルをもらいに行った。中日は選手をなんだと思ってるのかと悲しくなった。かたや阪神の選手は敵チームでも気遣ってくれている。こういう見えないところにチームの輪や団結が生まれるものです。 - 
        中日の悪口乗らんよ 
- 
        去年も米騒動とかあったし、とにかく選手を大事にしない球団であることは事実 - 
        とにかく選手を大事にしない球団って何で素人がわかるん? 
- 
        観客動員数多い割に年棒低いから 
- 
        看板選手の大島選手も球団の評価低く年俸も納得いかず金本監督の阪神に行きたがってましたからね 
 
- 
        
 
- 
        
- 
        4/23(火)の予告先発 
 (G-D)山﨑伊織×小笠原慎之介
 (S-C)吉村貢司郎×床田寛樹
 (DB-T)ジャクソン×村上頌樹
- 
        筒香選手明日はまだイースタンやから阪神戦は出てこないかな? - 
        早ければ週末の巨人戦から1軍合流か 
 的な記事を各誌が出してますね
 
- 
        
- 
        DeNA(A.ジャクソン)- 阪神(村上頌樹) 
 🏟 横浜
 ⏰ 17時30分
- 
        矢野先生が少年野球を指導するで - 
        すごく合ってると思う! 
 うちの子も指導して欲しいくらい
- 
        録画してたの見たけどめっちゃいい企画やった 
 子供たち矢野先生大好きになってるやん
- 
        あんさんは1軍監督じゃなきゃ合うんやけどな - 
        あんさんて 
 
- 
        
- 
        まずは色紙に、ってできるか! - 
        文字職人のオッサン心酔してからおかしなってもうた 
 
- 
        
 
- 
        
- 
        試合終了後もウイニングボールがずっと門ちゃんのグローブの中にあったので、門ちゃんに「貰っていい?」って言いました。 
 (関テレ・ランスポより)- 
        青さんって門別のこと、門ちゃんって呼ぶんや 
 弟みたいで可愛いんやろね
 
- 
        
- 
        明日は横浜17:30開始です 
 間違えないでね
 村上投手頑張ってね
- 
        水曜は天気がだいぶ厳しそうやな…。 
- 
        西武ファンから一軍にあげてほしいという声があるのかトレンド入りした - 
        1軍に上がる条件は、金髪かロン毛です。 
 
- 
        
- 
        明日はZOZOマリンのロッテ阪神チケット受付開始なんですけど発売と同時にネットで申し込めば取れるもんなんでしょうか?それとも発売と同時にうりきれるんでしょうけ人気チームなだけに。 - 
        すみませんアイコンを選んだつもりはありませんでした 
- 
        既にマリーンズのFC会員向けの先行抽選や先行発売で売れてる感はあります。 
 健闘を祈ります。
 
- 
        
 
 
            


おはようございます
泥だらけのカリステ、「0―0で点が欲しかった」
心配する内野手