3628718258
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

岡田監督「遅くまですいませんでした」「ファンの人の声援でガラッとムードが変わると思ったんで、湯浅にかけましたね」

LINEで送る 4102 views 49コメント


一問一答🐯




【日本シリーズ】日本シリーズ第4戦の #岡田彰布 監督 勝利監督インタビューをお届けします!#SMBC日本シリーズ – YouTube


B0CJG22287

みんなのコメント
49コメント 4102views
  1. 名将岡田大監督

  2. とてもいい笑顔の写真!

  3. 両監督の賭けの結果が、そのまま勝敗に繋がった試合。
    どんでんも中嶋もほんまに勝負師やな。

  4. 6番に下げた佐藤は3三振とエラー。
    精神的に脆いところがあり、明日はスタメン落ちだろう。

    • 森下が打ったから俺も!という気持ちがから回ってる感じがするなあ…
      ハートはヒートでもオツムはクールやで。

  5. 2人の申告敬遠を見ていて、悔し涙がでそうになった。大山さん感動しました、ありがとう!

  6. 岡田「森下は怒らなアカン」
    そうかもしれんけど、言うたりなや(笑)

    • でも、怒られた後活躍してるような気がする

      • 三流は無視、二流は称賛、一流は批難 やで

    • 怒ったら活躍するっちゅうことをバラしたらなやと言う事です

      • 星野さんの人心掌握術に通ずる所あるかも!

        金本さんは叱る、赤星さんは褒める これを思い出します!

  7. 経験十分の監督の采配は本当面白いな

  8. 明日はサトテル外して糸原スタメンやろか??

    • わからん左やから

    • サトテルそのままだと思う

      • 外したところで一区切りやろうね。
        頭冷やしてクールに試合に没入してほしいなあ。

  9. 中嶋監督との試合後の一問一答は以下の通り。

     ――それぞれが出し尽くしての最後。

     「まあ、ミスはね、ありますし。フォアボールももちろんあるんですけど。これだけ絡んで、よく本当にこの点差で済んだなっていう感じの内容だったんでね、大いに反省しなきゃいけない部分もいっぱいあると思うんですけど」

     ――誰がどうとかはない。

     「そうです。もう自分らが一番分かってるんで、それを取り返そうとする期間が短いんで、それを本当に明日、なんとかやっていきたいと思いますけど」

  10. ミエちゃん食べにきそうな勢い

  11. 今シーズン岡田監督が動いて仕掛けるとけっこう上手くいってる気がする。
    逆に動いて欲しい時に動かないとあんまり良い結果になってない気がする。
    単なる印象の問題かもしれないけどやっぱ動いて良い結果出た方がしてやったり感があって気持ち良いもんね。

    • シーズン中の大竹のバスタータイムリーや日本シリーズ初戦の佐藤の盗塁がそうやね!

  12. ここまで言ってくれるとファン冥利につきるし
    岡田監督を胴上げさせたいって心の底から思う

  13. 名将vs名将
    これぞ王者同士の戦いって感じやし他球団ファンも見てて楽しい日本シリーズになってるようでそれだけでも嬉しいし幸せ

  14. Xでは実況が阪神寄りだとお怒りですが
    審判がオリ寄りな方が問題ですわ
    試合内容に直接影響あるんだから

    • でも最後の「満塁策失敗!」は言わんで良かったな

      • まぁ阪神ファンからしても大山打ったで締めてええと思ったわ

  15. 湯浅
    しびれました。
    私も、もし湯浅が状態戻ればキーマンと思ってました。
    岡田監督ありがとうございました。
    明日も普段通りの野球で1勝全員でもぎとりましょう。
    バモス!

    • ピーヤ!

    • 私も痺れましたわw

  16. 大山くんはほんまに野球の神様に愛されてるね。
    それなりの理由があるんだろうね。

    • 愛さずにいられるかい。あんないい子を。

  17. サトテル外したとしても、守れんのがな、左投手だから糸原は使えんし、なべりょうの守備は問題外。となると暖くんかな。

  18. 大山も意地をみせてくれました
    オリックスも粘り凄い
    似たようなチームだからこそ白熱した試合
    湯浅の復帰は大きい
    完全にオリックスの流れから流れが大きく大きく変わりましたね。
    シリーズの流れが阪神にきましたね。
    大山もいける。
    佐藤輝決して状態悪くない。力を抜け。1発打ちたいだろが、我慢。自分を信じてスイング
    一気にいきましょう。

  19. 「島本、湯浅に賭けました」でまた泣けた。
    岡田監督の中でも、もう後がない状況だったっていうのがひしひしと伝わる。
    でもそこで二人が期待に応え流れを変えた。
    明日からも継続してほしい。

  20. 湯浅に賭けたあたりまるで矢野監督のような采配やったな😆

    • 昨年のCSvsDeNA戦の9回裏ワンアウト盗塁のピンチを抑えたあの時を思い出したわ!

  21. 岡田監督は「いつも通りやる」という口癖が示すように、良くも悪くも、事前準備を大事にして、あとははあまり奇策のような切札投入はしないタイプだと思っていた。
    前政権時はこの短期決戦でも「普段通り」に、ビハインドピッチャーを使って、結局流れに飲まれたまま敗れてしまった。
    今回は、湯浅投入という切札で、球場の雰囲気をもって流れを変えるという策をやってのけたわけで、これは前回できなかったアレがいよいよかもしれない。

  22. 打てない、守れない選手を使う理由はないわな。

  23. 僕サード本職

  24. わいのありがたみ、知ったとか
    今更後悔しても遅くね。
    サード上手いねん、わいもな。

    • マイナスついてるけど、それわたしも北條くんおったらなぁと思いました…。

  25. 無言😑

  26. 劇的な勝利に水を差したくないけど今日の球審の悪どさを忘れたらだめだ。
    よく勝ったと思う。試合にならない。
    絶対許したらあかん。
    まともな判定する気ない奴に審判させたらあかん。

  27. もう1回やるからね
    言うたもん
    言うたからにゃやらなアカンよ
    おーん

  28. 優勝はアレとかここは5割でいいとか
    ずっとやんわり言って来てたけど
    珍しくどんでんが「最後の甲子園絶対勝ちたいと思いますね」言うたのは痺れたわ
    シリーズも終盤へと向かっていく中で
    絶対という強い言葉
    いつも冷静な岡田監督の心の中の熱い気持ちが漏れた瞬間だった

  29. 長年野球をみているいち野球ファン、占い師です
    コメント失礼します。
    昨日の試合を観戦していて、湯浅さんが出てきて
    流れが完全に変わりました。ただの一戦に勝利したのではなく、将棋で言えば王手、完全に詰みの一手なんです。杉本さんも出してくるでしょう。しかし後手後手になってくるでしょう。最後まで縺れる展開にもなるでしょう。長年この流れを見るのが好きで、流れを手繰り寄せたすべてのチームが過去日本一になっております。
    オリックスも素晴らしいチームです。
    阪神は、横田さんがベンチで人一倍声を出して応援してエール送ってますね。選手を後押してます

    • 占い師?
      なんでも横田の名前出すのは

    • 怖い怖い

      • 矢野さんの知り合いちゃうん?

  30. 最後の甲子園絶対勝ちたいと思いますねって熱くない?

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
17854 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1261 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3410 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15702 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1699 views 29件のコメント
今日の雑談スレッド 20250707
2480 views 34件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250706
12937 views 546件のコメント
21743298