
雑談✨
DRAMATIC BASEBALL 巨人 × 阪神
午後2:00 解説鳥谷敬さん
デーゲームで勝ってマジックを減らし、広島の戦意を消失させられるように頑張ります💪
♪シャレたスタイルでDRASTICDANCIN ‘ ぬれたルージュにDRAMATIC SHOCKIN’♪
戦意を消失じゃなくて戦意を喪失だったわ、ハハハ。いずれにしても頑張るよ。
寝られへんの?どんでん
文春やけど
そんなのムシムシ
岡田監督→平田監督→藤川球児監督で
黄金時代よ!
文春は政治や芸能は強いけど
野球はゲンダイレベルやで
文春は芸能人潰しの方が専門だからなぁ
守屋のはほんま酷かった。
気の毒 プロの特殊な世界で生きてるからプライベートまで週刊誌が追求はやめてあげてほしい 心病む
ファンのマナー
やっぱり「く○○れ○○○り」とか合唱しているのがテレビ越しに聞こえてくらし、そのような文言の書かれたうちわを持ったおっちゃんが映ってたりして恥ずかしくなった。
聞こえてくるし
の間違い。スミマセン。
クタバってる読売に「くたばれ」って「死体蹴り」やん。
一昨日の読売ファンの女性声の方が不快でしょう!
チームに迷惑がかかる形の罰則を与えないと辞めないと思うよ
例えばJリーグの浦和レッズみたいに天皇杯出場権剥奪とか
まあ野球はシーズン中の大会が無いから勝利数剥奪とか補強禁止とか
昨日現地におって7回裏注意深く聞いてたけど、ドームの風とか⚪︎ね⚪︎ね⚪︎たばれとか全然聞こえてこなかったよ。外野席からは結構距離ある場所に座ってたからゼロやったかはわからんけど、全体的には球団の要望に応えて行動を変えたんやな立派やなと思ったよ。
合同を変えたのが立派?
間違えた 行動を変えたのが立派って?
テレビ越しでは今まで聞こえた事ない。テレビ越しで聞こえるってある?
記事を読んだだけで、乗っかって叩いてくる書き込みがあっちコッチでいっぱいや
慶応高の実態は「お金持ちの野球エリート」 特待生制度がなく、「3年間300万円超」の“高額学費”私立のエリート校ってどこもこんなもん?
お金がないともう無理よ
公立校全然やし
金足農業、佐賀北高校
なんてキセキなんだな。
この二校も凄かったけど
マスコミの持ち上げかたも
異常たったな
対戦相手がアウェーまるだしで
仙台育英より気の毒だった
仙台育英は昔から一塁手蹴っ飛ばしとかダーティーヒールやからねぇ 正義の慶応が成敗の図式
仙台育英も監督やコーチなど変わり、真面目なチームになってるよ
情報のアップデートしようね
穿った見方かも知れませんが、慶應高校の監督さんが、やたらと「新しい高校野球のかたち」と口にされていた気がして、何か引っ掛かります。今までのやり方を踏まえた上で、新しいやり方、というならまだしも、みんながみんな慶應高校のやり方になると、都会のお金持ちしか野球できなくなりませんか。
私も発言は気になりました。
やってる事や考え方自体はとても素晴らしいけど球史に名を残そうとしてる感がけっこう感じられました。
なんか上手く言えないけど青学駅伝の原監督みたいになりたいのかな?って思った。
慶應の監督が口にする多様性ってなんか軽いなぁと思ってしまいました。
高校野球を全部見ていないのでマスコミの切り取り部分でしかテレビでは見ていませんでしたが、
選手がベンチ前でアルプススタンドの応援団をあおるような仕草(もっと応援して!みたいな)を肯定的にコメントしていました。
ある意味ガッツポーズと同じでは?と思いました。
審判に注意を受ける行為になりかねないのではないですか?
マスコミの取り上げ方に疑問を持ちました。
学費だけじゃないし、どこの私立高校でも年間100万は覚悟でしょ。
大阪府は私学助成を充実させようとして公立の統廃合を推し進めようとしてる。私学校も反対してるけど、そこに政治的な意図がプンプン匂うわ。
慶応OB、TBS井上貴博アナの「仙台育英なめんなよ」発言が不評「球児の身になって」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e3474ae25d8f5da5f9eda6a678eacce0e62ef4c 局アナが、こんな言い方するのか。
今日、現地なんでぜひ勝って欲しい!
ロードで疲れていると思うけどロード最終戦頑張れ阪神タイガース!
東京ドーム最終戦ならファン席に挨拶行くと思うから。
勝って挨拶したい。
おはようございます。
今朝のサンデーモーニングで、藤浪君の話題は全く出ませんでした(>_<)
残念です。
VTR付きで放送されてましたよ( ´∀`)
えっ?少しだけど映像もあったよ。
木浪にあっぱれちゃうの!?
贔屓目が強い番組やからねえ。。。
今年の東京ドームは今日で最後か
ここ数年はドーム最終試合はトラホーなので、今日も勝って欲しいです❗
昔は東京ドームで勝てる気しないレベルだったのに今や負ける気しないだもんなー
監督も暑いからドーム以外の球場は嫌やって感じの事言ってる😅
すずしい は せいぎ
きょうこそはかちたいです。。。
お互い勝って乾杯しようぜ!
今日は現地行きます。
先週のハマスタも参戦したので
2週連続イトマサの好投を見られたら幸せです。
今年最後の参戦なので、しっかり応援してきます。
是非勝ちますように!
ファームは13:00から試合だよ。昨日は純矢が6回5失点、厳しいね…
このままだと純矢が次1軍で投げるのは順位決まったあとだろうね
今後数年状態が上がらないなら可能性として野手転向も視野に入れても良いんじゃない
野手転向ね…
なかなか大変よ
ただ、相手が選手層が厚いソフトバンクってこともあるから…
コントロールがねぇ 外角低めにビシッと決められたら絶対安定するから頑張ってほしい 次期エースやん
僕も野手転向どうか…ってありましたね。
21歳の若者がもがきながら頑張ってるのに素直に応援できないかなー
野手転向とかよく言えるわ
吉川が1軍に合流
昨日のBreakingDown楽しかったねー
見た人いますか?
ヤクルトさん、そろそろ勝って下さい。
自分達で勝ってください
【ずっとこれ】阪神「ヤクルトさぁ…」広島「巨人さぁ…」
差が広がらない阪神のヤクルトさぁより差が縮まらない広島の巨人さぁの方が重みがすごい
東京Dの年間6連勝(1分挟む)は球団初。東京ドームでは負け越しなし。
現役阪神生え抜き選手安打数
大山763安打 7年目
近本752安打 5年目
梅野645安打 10年目
糸原639安打 7年目
中野417安打 3年目
佐藤333安打 3年目
木浪312安打 5年目
ちかちゃん特に凄いな。
近本、7年目の大山にせまる勢いやん
それでも2000本行けるかは微妙ですね。
大卒社会人だからね〜
だからこそ達成者が少ないわけで
今日も東京ドーム観戦です!イトマサ最高の勝ちゲーム期待します!さぁ行こうタイガース!
バモス!
米禁止前の中日 36勝56敗2分(.391)
米禁止後の中日 5勝13敗1分(.277)
米禁止アカンやん
阪神のキャンプのご飯の間食ではおにぎり食べ放題でしたしお米あるほうが力入るのでは…
今日は糸原の渋いヒット、熊谷の爆烈走りが決めてとなって勝ちそう
昨日のジャンクスポーツ阪神巨人ОB対決で
巨人ОBの岡崎さんって
昨日のテレビに出ててた姿がどう見ても
かまいたちの山内にしか見えませんでした。
現役時代の面影全く無くてビックリ。。。
阪神巨人の伝統の一戦、プロ野球楽しませてくれてます ありがとう😊 矛盾するけどよみうりが弱いのは困る球界の盟主はよみうり
満塁時打撃成績
近本光司 .571(7‐4)10点
中野拓夢 .500(8‐4)8点
森下翔太 .200(10‐2)5点
大山悠輔 .556(9‐5)12点
佐藤輝明 .267(15‐4)1本14点
ノイジー .444(9‐4)7点
坂本誠志郎 .000(7‐0)1点
木浪聖也 .500(14‐7)1本17点
有志の方がまとめてたので追加で
梅野隆太郎 .200(10-2)8点
みんな犠飛も多いし、そら強いよ
自分も昨日、現地でした!七裏の相手のラッキーセブン、替え歌聞こえませんでした😌
ファーム試合始まってるよ!
うちの先発は茨木君、ソフトバンクさんは森唯斗君。
CSスポーツライブ+で放送してますね。
観られる方はぜひ!
東京ドームに空席が目立つとか、マジっすか? 巨人ファンがアホらしくなって来てないのかな?
巨人ファンは、実はものすごく勝敗にシビア。
今日現地でしたが
空席目立ってました。
東京に住む阪神タイガースファンです
チケットがとれないから
場外の阪神タイガースグッズを買いにいったにゅ
各球団グッズのショップや
外野入場そばショップには
阪神タイガースグッズがなかったなゃ
東京ドームはコンビニもないにゃ
にゅやめや
おはようございます