
雑談✨
そらそうよ
ジェット風船廃止になってるけど廃止になる前はもっと売上すごかったやろうに
しっかり選手に還元してなー
この前PayPayドーム行ったとき売り子さんが今年は阪神戦がないので悲しいですーって言われるほど阪神戦は超稼ぎ時みたいですね。
阪神ファンはとにかくめっちゃ使ってくれるらしいです!
飲食代だけでも@5000円以上使うからねー
ユニフォームは他より安い気はする
現金が買い物させてくれよ、楽天って言いたくなる。
モデルさんみたい❤
もちろん半袖
お宮参りや七五三はどうしていたのか
およよにコーディネート指南をお願いよ〜
近本 骨で打つ つかもうとしている打撃のコツ「ケガをした期間に改めて気付けました」 「離脱」ではなく「休養」と
怪我の功名と言うかあの離脱で森下の覚醒が有った訳やし、本人も見直す期間にしてただの離脱では無く有意義なものになった所は本人にとってもチームにとっても良いことだったのかもしれない
淡路島で時々
リフレッシュ
できました
コツがあるんやな
骨だけに!
コツコツとルーテインをこなしていくことも大切ですね。
こっ!
-24日の東京への移動日は練習か。
「(試合に)出てないやつは指名でやるみたいやけど、主力、リリーフ陣は休ませる」
-佐藤輝あたりは。
「知らん(笑)。俺、そんな人選してないよ。どう判断するかやなあ」
守備練するでー
-坂本はこれからもスタメンマスクか。
「おん、ちょっとこれで落ち着いたからなあ。1回、休ませなアカンと思ったけど。しんどかったら休ませてもええし(笑)」
長坂君もスタメンマスク機会があるかな?
長坂か榮枝が金曜スタメンだと、坂本は月・木・金休めるようになるんだけどなあ
第3捕手の守備機会はなかなか難しいけれど、出られる状況ならぜひ観てみたいです。
出すんやったら、この前の6連戦だったということでしょうね。
これからの3週間は木曜日が休みになるので、坂本でずっといくような気がしますね。
9月の中旬には連戦が続きますから、そのあたりで出番が回ってくるかと思います。
舞洲のファームオリックス戦、11:40から当日券販売もあるそうです(オリックスさん公式サイトより)。
(↑コメント主です)
返信先間違えました。下にある和田さんコメントへの返信です。
ファームは今日からオリックスさんと三連戦。3試合とも舞洲の杉本商事BSで13:00開始だよ。
一軍は今日と明日、京セラドームで18:00から中日さんとホームゲーム。親子ゲーム選手いるかな?
「練習やろ。明日(の2軍戦)は島田が行ったりとか。栄枝もあさってちょっと受けに行ったり。打席少ないもんは、結果が出てなかったら、打席立ちたいとか選手から言ってきてるから。別にこっちから強制的に言ってるんちゃうで」
親子ゲームは選手が志願してのことなのですね。
ネット配信あるようですね
無料で見れるのかな?
今日は雨天ノーゲームになったけれど、オリックスさんのYouTubeチャンネル無料配信を観ていました。
明日はどうなるかな?
ワイたちはどう生きるか
捕手2人制やったら、ナベリョウの代打枠は狙えそうなんやけどな。
-西純の中継ぎ再配置は?
「中継ぎももうそんないらんやろ。まだ浜地どうや?言うてるくらいやから。そんないっぱいいらんでってなってるもんな。ケラーでも帰ってね、良かったと思ってるよ。ゆっくりしといてと」
代打要員でも問題無さそう
中日には申し訳ないけど最下位相手にこの2連戦は絶対負けられない
ここで2連勝したら巨人戦負け越しても3勝2敗だから文句なしの1週間になる
普通にやったら負けへんなあと思ってるけどなあ
勝敗にかかわらす大島選手の2000本安打達成をお祝いしてしまうだろうね。
でもおめでたい事だから別にかまわないけど。
これは暖かい拍手ですわ。そして近本にも同じような道を歩んで欲しい
大社卒の2000本安打。大島⇒近本⇒中野と続いていって欲しいね。
これからのノルマは勝率5割だからなぁ
広島戦までに息切れしないよう戦う方が大事じゃないかな
逆に意識し過ぎよ、相手関係なく普通にやるだけよ。
西勇vs涌井のベテラン対決
来シーズン生き残るのはどっちだ
西勇輝君は今年11月で33歳。一般社会人だとまだまだ若い方だけど、高卒プロ入り15年目だからベテランになるのですね。
涌井さんも高卒プロ入りでこちらは19年目、6月に37歳に。
こういった選手同士の対戦も楽しみのひとつです。
ロード残りは4勝1敗で行きたい
もうロードは終わったんよ。選手にはそう話してる。京セラはホームみたいなもんやからな。
ロード明け甲子園での横浜戦は今永バウワーで来るんやろうか?
東とバウワーの兼ね合い次第かな。
バウワーが中4なのでローテの編成も大変そう。
今永が来ようがバウアーが来ようが、もう横浜は眼中にねえだろ。今のタイガースの敵はタイガースや。
バウアーは分からんけど、今永が投げるのは確実やと思います。
東も来そうな気はしてるけど。
なんかコメント文字のフォント変わった?
代わってないと思うけど
9/2日からのヤクルト戦ビジター外野席9000円ってぼったくり過ぎやろ
ダイナミックプライシングで人気のあるチケットは値段が上がるのよね
ムフフ
まいどあり〜
ペンギンの酒代になると思うと腹立たしい
神宮球場は明治神宮の所有でヤクルトは使用料払って球場を使ってるだけですね。
それでも買う人がいるから上がっていくねん。
ホームの倍以上!!
特に何も思い当たることないのに熱中症のようになり、かかりつけ医で点滴してもらいました。夜中に筋肉痛や嘔吐、だるさでヘロヘロになりました。
皆さん油断せずご注意ください。
それは大変でしたね。
本当にいつまでこの暑さが続くのかゾッとしますね。
ごゆっくりお過ごしください。
コロナかも。今流行りのエリナ株は陰性期間が長いらしい。
梅ちゃんの近況きた!
三角巾が痛々しいけど元気そう
オリックスー阪神(杉本商事BS)
1(左)茶野篤政
2(遊)大里昂生
3(一)T-岡田
4(指)杉本裕太郎
5(三)佐野如一
6(二)園部佳太
7(右)来田涼斗
8(中)杉沢龍
9(捕)福永奨
投=田嶋大樹
U18発表
【投手】
11・武田陸玖(山形中央)
15・高橋煌稀(仙台育英)
13・木村優人(霞ケ浦)
16・安田虎汰郎(日大三)
17・矢野海翔(大垣日大)
10・中山優月(智弁学園)
18・前田悠伍(大阪桐蔭)
19・森 煌誠(徳島商)
14・東恩納蒼(沖縄尚学)
【捕手】
12・尾形樹人(仙台育英)
27・新妻恭介(浜松開誠館)
22・寺地隆成(明徳義塾)
【内野手】
4・山田脩也(仙台育英)
7・高中一樹(聖光学院)
2・緒方 漣(横浜)
5・森田大翔(履正社)
1・小林隼翔(広陵)
【外野手】
23・橋本航河(仙台育英)
26・丸田湊斗(慶応)
8・知花慎之助(沖縄尚学)
大阪桐蔭前田くんもやっぱり入ってる!
【甲子園】決勝チケット大争奪戦!発売1時間でほぼ完売 10倍高値の転売も出現。転売サイトでは4200円の中央指定席券が、約10倍となる1枚5万円の高値で売り出されてる。
そんなん、買った人わかるんでしょ?
特定して懲らしめないと!!!
転売で売る方が悪いでしょ?
言葉足らずですみません。
買った人→最初にチケットを買った人。転売する人。
です。
転売チケットを買う人がいるから売る人がいるのであって
個人的には贈収賄と同じく同罪な感じだわ
神宮のダイナミックプライシングシステムによる2倍の方がマシやね。
ファームはこ降雨のため中断中。田嶋から4安打してるけど0点だね、うん
こ降雨って変な入力になったね、うん
5回表が終わったけどどうなるか
ファームはノーゲームになりました
明日も午後から心配な予報ですね😥
=抹消=
(ヤ)松本直樹/捕手 *
(ヤ)三ツ俣大樹/内野手 *
(中)ビシエド/内野手 *
(吉田正尚)
いいよ、ミエちゃん。それだよそれ
キャンキャンに引っ張りあげて履くんですね😅
おはおーん