316579667
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

藤浪、日本投手最速165キロで移籍後初ホールド

LINEで送る 2931 views 26コメント



藤浪がんばれ!

B09BZ5WT6Z

みんなのコメント
26コメント 2931views
  1. スゲースゲー

    このまま快進撃をみせてくれ

  2. 大活躍や!

  3. 嬉しいなー。どんどん更新して欲しいなー☺

  4. 映像みたけど素晴らしい!
    藤浪!ガッツポーズ!
    観客!スタンディングオベーション!

    • 藤浪の頑張りを思うと、スタオベが何よりありがたい
      オリオールズのファンの皆さんにも、ワイからスタオベや

  5. ID:NzI3MTBjM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • それ打者も下げてるやん

    • 少し甘いかもね。
      日本人もアメリカ行ったらやたら速度上がるしね。

      藤浪が頑張ってることには変わりないけど。

      • マウンドが硬いから反発をもらえて出力が出ると言われています

    • スピードガンがアメリカは初速、日本は終速なのでアメリカの方が早くなるのは必然だけど、どれくらい差が出るかはピッチャー次第ですね。

      • 日本が終速なんて大嘘もいいところ。初速と終速の差の平均は12キロほど。日本でも160キロを超えてた藤浪は、アメリカなら170キロ以上出るってことよ

      • 昔(江川卓の時代とか)は終速で測ってみたいですが、現代野球では初速で測ってるみたいですよ。

      • いい事言って頂きました ですから今みんな150キロ超え当たり前って言われてるけど昔は140キロ以上出てる投手は今測ると150キロになるのです

      • ですから昔150キロ以上出てた江川さん小松さんとかは160キロ以上出てます

      • 俺も90㎏ぐらいに言われるけど、昔で言うところの80㎏ぐらいなんよ。

      • それ体重やないけえ!

      • 終速→初速に変わったのならいつ切り替わったんやろか
        少しづつグラデーションで変わったわけじゃないだろしみんな気付きそうだけど

  6. やはり藤浪は、中継ぎ、クローザーとして生きる道があった。
    但し、メンタル、制球力を改善するシステムがメジャー(オリオールズ)にはあるが阪神にはなかった。

    • 心ないファンがいないのが
      大きいと感じますね
      そういうのをファンと呼んでいいのか
      分かりませんが

    • いや阪神もリリーフで起用しようとしてたのに
      本人が先発やりたがってたでしょ

  7. ただただ感動する

  8. 一番素晴らしい投球だったわ、内容も完璧だった

  9. マウントフジやるやん

  10. 藤浪君よかったよかった❗
    まだまだ道は険しいでしょうか、更なる活躍を期待します。
    くれぐれも怪我には気を付けて下さい😊

  11. こんなん7回8回に出てきたら、打つ方むちゃくちゃになるよね。
    ナイスピッチングやで!!👏

  12. 今報ステでやってました
    新しいチームメイトとも仲良くやっているようでよかった!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合⚾️20250514
1417 views 39件のコメント
今日の雑談スレッド 20250514
1828 views 32件のコメント
阪神 vs DeNA(新潟)20250513
24754 views 1,378件のコメント
今日の雑談スレッド 20250513
1480 views 27件のコメント
今日の雑談スレッド 20250512
3237 views 64件のコメント
他球団試合2025/05/11
1469 views 31件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250511
12444 views 613件のコメント
今日の雑談スレッド 20250511
1738 views 30件のコメント
他球団試合20250510
1529 views 59件のコメント
21743298