
雑談✨
おーん、なぁ、3つ取っときたいよなぁ。打線も当たってきたしなぁおーん、佐藤もなぁ、そろそろ出るやろ、おーん。
そろそろお立ち台ですわ、はっきり言うて。
そんな気合い入れても固くなるだけやろ?
勝てたらいいな
ぐらいに思っておきなさい。
3タテできるか大事やで。
ヤクルトには三連敗さえしなけりゃいい、と言う余裕が生まれるから。
128球投げた西勇輝は次は中8日で投げさせるために秋山を先発で使うという余裕が生まれるから。
まだフォー月
順位気にする時やない
長嶋さんみたいやな
まあ3タテすることに越したことはないけど、まずはどのカードも勝ち越すことが目標
この広島戦は最低限はクリアできたからね
とりあえずコツコツ貯金よ
岡田監督、動く時はめっちゃ動くけど動かん時は全然動かない。
観てる側からすると色々バリエーションあって面白い。
基本納得の采配が多いからたまにあれ?って思うことがあってもこれはきっと意味がある事やと思えてしまう。
あと他球団の監督がシーズン序盤から勝ちにこだわった采配してるように感じるのに対し、岡田監督は要所では勝ちに行く采配も見せてくれるけど、どちらか言うたら後半戦に向けてのチーム作りをキャンプから継続してやっているように思う。
だからオールスター明けとかからもう一段上のほんまに強いチームになってる気がしてワクワクする。
近本は長打が増えたよな。岡田監督から、近本はチョコンとあてるバッティングが持ち味やろ?みたいに言われたけど、次の日にツーベース打ってたし、俺は違う!そんなバッターを目指してるんじゃない!って言ってるようにみえるな。
近本はそんなバッターではないですよ、ある意味俺よりすごい
髙山くんも負けないで‼️
今日のサンテレビは糸井さんゲスト解説やね!楽しみ
ピコピコ
放送地域にズレがあると思いますが、来週25日の相席食堂は糸井さん&杉谷さん
TVerもありますよ
昨日の観客
巨人vs DeNA 佐賀 8,069人
阪神vs広島 甲子園 40,049人
オリvs楽天 京セラ 14,983人
西武vs福岡 ベルーナ 12,025人
ハムvs千葉 エスコン 15,843人
え!京セラそんな少ないのね
佐賀は球場の問題があるとしても、パリーグやばくないか?
逆やろ、昔に比べてパは相当営業努力してるわ
そうやな。佐賀はむしろ大善戦かもしれない。平日開催やし
2万人でも甲子園はめったにないのに
オリックス2連覇してもあんまりですね…。
こりゃパリーグが交流戦やりたいわけだ。
特にうちと巨人と!
あのねみなさん・・・
阪神が異常なんですよ
甲子園が凄すぎる
歓声なんか地鳴りかと思う程…
WBCのトロフィー効果もあるかもな
佐々木朗希くんと由伸くんの時満員やったやん
いつぞやオーストラリアから修学旅行生が来てたやん
これから日本名物になって観光客が押し寄せるようになるんちゃう
エスコン行ってみたいけど、球場までいきにくいんだよなぁ
北広島駅からエスコンまで坂道1.8キロはないわ
ワイも交通の便が悪すぎる。って行った同僚から聞いた。
シャトルバスに乗れば5分で着くよ
エスコンに来て下さい空席が目立ちすぎて悲しいです!
アクセスも良くないのもあるけど、入場料も飲食店も割高らしい。
たまに行くならいいけど、野球だけのリピーターは足が遠のきそう。
温泉やサウナ、ミュージアム、ブルワリーなんかがあって楽しそうだから、いかに札幌以外から集められるかってのが鍵になるでしょうね。
エスコンいいなぁ
観光だけでも価値ありそう
球場収入が大型補強に直結するおーん
大型補強もよくよく考えよ〜育成の足かせにならないように。
今年ぐらいの感じ(ミエセスの守備力は?やけど)で良いんでないか。
せやから
今の井上昇格ができてる。
平日の夜に四万人以上入る甲子園ってすごくないですか⁉️
一平ちゃんって、2軍でも全然投げないなあって思ってたら12月に肘を手術してたんだな。そんな報道あったっけ?
月日はかかると思いますが
前以上のパフォーマンス期待して待っています。
リハビリ大変だろうけど頑張ってね。
いっぱいあった。
使っちゃう監督でしたな…。大体、年1人のペースで手術するか、保存療法する選手出してましたからね
キナチカナカの新三銃士おーん
キナはまだわかりませんわ、はっきり言うて。
タナキクマルを超えてくれるようん
和田さーん、今日は練習試合ありましたっけ?
無いよ
井坪君戸井君茨木君門別君とかワクワクさせてくれる新人沢山来てくれてありがとう😊
今日は純矢が登板か。カープは右のアンダーソンだから井上はベンチかな?経験積ませてほしいけどどんでんの起用方法知ったから納得できる
明日は左の小笠原だしスタメンはありそう
いいピッチャーやから経験して次のステップに行ってほしいね
今日は板山いかすよお〜ん
それはない。
井上も自信つけてるのに。
いやいや今日も使うよ、おーん。シュート投手の九里を最初にあてて、どんづまりしたら自信なくすやろ、おーん。
2軍でも対戦してる遠藤から1本打ったし、これで大分楽になったと思うしな。これからは、どんどん使うよはっきり言うて。
それ勘。
岡田さん監督になってくれてありがとうって気持ちで毎日感謝してます。2008年あんなかたちで辞めたけど、このあとこの人超える監督出てきてくれるんかなぁって思ったのが的中した15年でした。2008だって金ケチらんと球児の代わりにもうちょっといい外人球団が取ってくれたら余裕で優勝やった。
大竹投手セリーグのよその球団に行ってたら、阪神全く打てへんやろうなぁって思う ソフトバンクの時も抑えられてたけど
ちょっと前の録画整理してたら、金本さん監督の時の糸井さん留さんの主軸の頃の虎バン6本ずつホームラン打ってました お二人には勿論感謝ですが自前の主軸は嬉しい(もっと打ってほしいが)
しかし阪神のエラー数がまだ5つとは
えらい守備力が進歩したな
やっぱり守備位置の固定は大事だと
改めて思うな!
守備コロ矢野タイガースならば今の時点で
エラー数は間違いなく10はしてるで
矢野先生、守備コロしてたこと
反省してるんかな?
昨年も最初は少なかったから、まだこれからよ。連鎖して一気に増えていったりするし。
ただ、昨年は投手エラーが多かったけど、今のところ0やからある程度は絶対に少なくなると思うけどな。
原点は一緒で貧打。攻撃力の改善で貧打解消を図ろうとすると、その時その時調子のいい選手を優先的に出すことになり、守備コロが始まる。相手の得点を自分たちの得点以下にすることで事態を打開しようとすると守備強化になる
特に主軸だが野手に奮起してほしい。
また、6番は定着すれば良いが、そうでなければ若手を含めてどんどんチャンスを与えて変えたら良いと思う。
明日からのファーム中日三連戦、甲子園球場であるんだよ。
全て12:30開始、応援よろしくね
高卒選手沢山指名してからのファームの試合はホンマに楽しみ
桐敷、将司、アッキャマンか
お客さん入りそうやな
門別と茨木にも投げさせたって
あと岡留にももうそろそろ一軍で投げさせてもいいんちゃう?
そろそろ勝ちたい
赤星憲広氏、阪神のヤジ注意喚起に言及 「蛍の光」替え歌ヤジに「あれはダメでしょ」
WBCのトロフィー見るのに入館券購入まで約150分。昨日より長くなってる💦
熱中症に気を付けて(四月からこれは…)
今日は朝9時から前倒しでオープンしたのに今日がいちばん待ち時間長かったですね💦
月曜のフィールド・オブ・ドリームスから3連勝やな!今日も勝って4連勝といきたい!