309752798
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

甲子園開幕ゲーム、勝利ならず「神1-3ヤ」

LINEで送る 4160 views 238コメント



みんなのコメント
238コメント 4160views
  1. 打てないわね
    ライアン代わったらと思ったが
    雨の中お疲れ様でした

  2. 佐藤より森下の方が期待できそう

  3. 援護ほしかったねえ

    明日に切り替えていく

  4. サンタナのあのプレーはひどかったなぁ。

    • ホンマにひどい。内側走って。アウトやろ。わざとやってるくせに自分もこけやがってしらじらしい。

  5. やっぱりヤクルトは強いな。
    明日明後日、頑張れ。

  6. せっかくの連勝中のいいムードが雨でキレイさっぱり流れたね。打線もしめってしもうたな

  7. 佐藤が力が伝わってないスイングばっかり…

    • 大山が粘ったあと初球フライ多い

    • 飛ばんな、テルの打球

    • 穂高が化け物やって羨ましがってたのが懐かしいな

  8. 今年は投手の失点が多いから打線が打たんかったらこうなる

  9. あの山田の一発で泣いた
    逆にうちの打戦はここぞというときに打てんとな

    • 甲子園でタイガースの選手のホームランが見たい!

      • 監督コメント
        ―守備では小幡がエラー
        「エラーぐらい出るよ、お前。山田のトンネルよりマシやろ(笑い)。そんなん、何を言ってるの」

        今日はその山田にホームラン打たれたね。

  10. 雨柳もついに負け投手になった残念
    みんな風呂入ってあったまってな

    • え、負けは浜地やろ?

      • そうやったな^^;

  11. 今年も2位狙いやね
    ヤクルトとは差がありすぎる

    • 6試合で決めんのか情けないの
      お前ついてんのか

  12. 輝は打撃改造失敗じゃないのか?パワーが無くなってるわ

    • 良さが消えた

    • いじるにしても難しいタイプ
      まあ、この球団
      素質ある選手つぶすの上手いわ

    • ずっとフォームで迷ってる

    • 村上の様にしっかり振らせながら成長曲線を描いて欲しかったねぇ

    • ファームいうても我が強いからか自分のフォームに戻ってる
      ポイント後ろで四球乞食になってるけどもそら長打にならへんよ詰まってばかりで

  13. 阪神園芸が特に頑張った時に勝てないの辛い

    • 観衆42465人

  14. サトテル今年は15本くらいかな

    • 今のままじゃ15本もいかへんで

  15. 点取れんようになったなあ、おーん。

    • 今日はさすがに打線にぼやくやろなあ。

      • あれでは、わしでもぼやくわ

  16. 今までの強運が昨日の雨で流されてしまったようだ😩
    明日は晴れて強運が返ってきます様に🙏

  17. テルちゃんさあ、ホームランとまでは言わんけどもう少し楽しませてよねぇ

  18. サトテルへの今シーズン1番の大声援のチャンテは凄かった

    大声援に応えられる打者になってこそ看板選手
    頑張って

  19. 浜地は使いづらいなぁ

    • 去年だけかそうじゃないのかどっちやろな

      • 直球の勢いよりも投球術で抑えようとしてるのが気になるかな…
        打たれてからは目一杯やったけど

    • 意外と先発のが合ってるかも

      桑田タイプやろ

  20. ヤクルトとは投打ともに力の差が結構あったね 悔しいけどもこれが今の差なんだろうね渡辺いればテルと代えたいけどいないしなんとかテルが調子あげるしかないな

    • ヤクルト打線はチーム打率低いけど チャンスに強いんやろね
      今日はそういうところを見せつけられた感じやわ

      • 一昨日のドラゴンズ戦見てたけど、派手さはないけどきっちりしてた。

        逆にこんなスワローズの方にビックリした。

      • 12球団打率(7日現在)
        オ 278
        ソ 274
        神 260
        ロ 239
        巨 236
        中 235
        西 226
        D 214
        広 213
        楽 186
        ヤ 181
        日 161

  21. 四球狙いもコントロールの良いPには意味なかったしそもそも打てなかたね
    打者の調子が上がるまではこんな感じかなぁ

    • ヤクルト戦って、捕手対決の要素が強いかなあ〜
      阪神の打者が、中村捕手に遊ばれちゃっている感じがします

      • いつまでもいいように遊ばれてないで、もういい加減遊び返せって思っちゃう

      • どんでんの采配に期待だわ。ギャフンと言わせてくれ

  22. 佐藤はこわさがなくなったね。
    森下の方がこわい。
    なんで阪神期待の野手は年々打てなくなるのか。

    • 打率の魔力よのぉ

    • その中で大山は毎年成績残してるからな

  23. ホームランより守備と四球の野球になってもうてる

  24. テルは1年戦う体力と選球眼だけ身につけたら良かったんじゃない

    • 下手に打撃改造するんじゃなかったよな。

      • 1年目の後半失速は体力不足でしょ?そこをフォーカスすればいいような気がするんやけど、フォーム関係あったのかなぁ?

  25. 佐藤は上段で構えた方がパワーが伝わって飛ぶんじゃねーの?

    • その代わり選球眼が悪くなるよ。

    • まあ、試行錯誤してる途中やろ

  26. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • 解説聞きたくない

  27. 歩いて前だけでは流石に駄目だなぁ。やっぱり打たないとなぁ

  28. 甲子園の広さを言い訳にしてたらアカンな…

  29. まあ、3安打じゃ勝てんわね。

    • 小川には滅茶苦茶いいピッチングされたよな。
      代わったあと何とかしたかったけど。

  30. まあいいピッチャーにいい投球されたら、なかなか打てんよね。
    ヤクルトだって青柳に7回1点だし。

    • 昨日も中日の高橋打ててなかったしなぁ。まぁリリーフ勝負で負けてしもうたいうことや。

  31. 浜地はちょっとお休みが必要かな?

  32. 明日のピーターズもかなりいいし3連敗だけは避けてほしいな 守備はよくなったけどもリリーフの弱体化がきついね高津ヤクルトがうらやましい

    • 別に羨ましくはない
      よそはよそ

    • 一塁手の足蹴飛ばす外国人がおるチームなんか羨ましくも何ともないわ。

      • シーツとか懐かしいな

    • 隣の芝生は青く見えるんだよねぇ

  33. 先発がビハインドで降板した試合は本当に勝てんな
    去年中継ぎに勝ちが少ない阪神と倍以上の勝ちが付いてるヤクルトの差は大きい

  34. 俺はサトテルを信じてる!

    • もちろん!

  35. 佐藤は結構重症だろ
    四球選べてるけどヒットが全然出ない
    ここ3試合は出塁ゼロ

  36. 今年のはまちゃんちょっと怖い

  37. 負けた時はしっかり反省して そのあとはビール飲んで風呂入って寝る。引きずらん事が大事よ

  38. 何で石井じゃなく浜地だったのかよく分からない
    岡田監督の考えだと前回失点してる人は出さないはずでは

    • 前回失点したピッチャーは二日続けては出さないってことやろ

  39. 打てない打線で中継ぎが打ち込まれたら、本当にお手上げだな

  40. サトテルも高山コースに陥ったようだわ
    これなかなか治らんで

    • 2年連続20本打った選手と高山はまた別やろ。
      もう少し我慢しましょうや。

  41. 岡田さんは、このチームは徐々に強くなっていくチームと開幕前に言っていた。

    ヤクルトを独走させたくはないけど、前半戦は5割を越えてれば良いんじゃないのかなあ?

    そういう意味でも、この3連戦は出来たら勝ち越したいが、最悪3連敗は避けなければいけない

  42. ハマスタで場外打つパワーはどこへ行ったのサトテル

    • 見たいな あの鳩サブレ越え あれはほんま凄かったわ
      あの頃のテルがまた見たい

      • もうないと思うわ
        かなりフォームおかしくなってるし
        元に戻りそうにもない

      • あれが出来る子やねんから人並みにならないで欲しい。三振ばっかりも困ったけど、三振かHRかの方が怖さあったで。

      • いじり過ぎたか
        矢野の時も周りでだいぶ指導してたけど 結局変わらんかったしな

  43. まぁまぁ佐藤テルの打席は相手も怖さないよね

    • そんな訳ない。

    • 怖くないで正直

      • テルは明確な穴がしっかりある選手やからね
        それで脅威である飛距離が無くなったんだから怖さ何て無いよね

      • 穴はあってええねん。
        いつもいつもそこに投げ切れる投手なんてそんなにいない。
        投げ損ねを打てばええんやから、一発がある方がずっといいよな。

    • ヤクルトが一番怖がってるのは大山だと思うわ。その大山は最悪歩かせればいいからな…

  44. 大山さんの足が、
    なんともないことを祈ります。

    明日に期待します!

    • 痣出来てるんかないか?

  45. 今岡じゃ無理かもな
    ロッテ打線見ていると

  46. ハマチは、ポジションチェンジっぽいな。
    石井が勝ちパかな

  47. 今年のサトテルは
    10本打てたらいい方やろね

  48. 2日連続で土砂降りの雨の中選手も体力奪われるわな
    明日からに期待します頑張って!!

  49. サトテルは、無理に引っ張らずに
    バースみたいに広角打法目指してるんとちゃう?

    時間、かかりそうやね。

    • バースは頭も使っていたからね
      一緒にしたらあかんわ

    • 常に『ハードヒットする』とコメントしてました。
      今のサトテルはハードヒットにはほど遠い内容ですね。
      インパクトで両手でハードにヒットする。
      コレがダイジです。

  50. ビーズリー微妙。
    球は速いし今日は抑えたけど。
    上体の力で投げてる感じだね。

    • 膝治ったんかな?

    • 今日の投球ではきついと思ったけど、まだ初登板やから。次回に期待。

  51. うっとおしかった雨も明日からはないし、
    切り替えていこう!

  52. 今年も1強5弱だな、こりゃ

    • 広島3連覇の次はヤクルトか?もうええわ

      • 地味にその間で巨人が2連覇してるぞ…

      • 阪神のターンはよこい

      • 阪神って歴史長いわりに連覇ないのか

      • 2リーグ制以降

        巨人 38回
        中日 9回
        ヤク 9回
        広島 9回
        阪神 5回
        横浜 2回

        やで

      • 思った以上に巨人中心だったな。

  53. テルもそうやけど、ノイジーも大山もHRが出そうな雰囲気ない…

    • ノイジーはホームランバッターじゃないから別に

  54. 500打席くんも打ってくれよ

    まだ6試合、なんて言ってないでさ

    • 誰の事や?

      • ぬるま湯やろ

      • いわっち

    • こうやって切り取りや意図と違う捉え方されるからみんな記者に話さなくなってきてるんやで

    • むーちょは.000やぞ

      • スワローズファン、誰も文句言ってないよ。

        リードで結果出してるから。

      • 他が打つから気にならんのちゃう。投手引っ張ってるし

  55. 矢野の少年野球は飽きたしな、
    岡田の野球見るしか無いで。

    にしても、8裏の代打板山とか
    どんだけ打線薄いのよ。

    • 打つだけでいいならミエセス上げればいいんじゃないの?

    • もともと薄かったもんが突然厚くならんよ
      しかも他球団みたいに守備練習もするようなったし

  56. インコース攻めにあって狂ったしもた

  57. 明日の天気は良い感じですか?

  58. ミエセス、代打でもまだあげへんの?下で打ってるのかは分からんけど

    • ナベリョーの状態次第ではミエセスはありやろうね。
      井上広大は簡単には一軍には上げない感じだし。

    • 打ってない

    • 雨ばかりで試合してないから調子が良いかも全く分からない

    • 下で調子良いのミエセスより、小野寺、井坪、榮枝あたりですね。

      • 暖も1軍だとさっぱりなのよなぁ

  59. 代打枠が薄い

  60. 8番9番連続代打で
    小幡をかえたなら
    競争を煽る意味で9番投手の代打は木浪かと思ったけどな
    結局木浪は小幡に代わって守備に入ったのに

    • それで死球喰らって守る選手いなくなったらどうするの?
      岡田は常に最悪の想定して動くから下らん競争で選手起用しない

  61. 明日のラジオ解説
    ABC_矢野燿大
    MBS_金村義明

    • 解説で講演宣伝してて怖かった…

    • 最悪だ笑

    • どっちもいらん

    • 酷い解説陣だなぁ、聞きたくないなぁ

    • もう少しまともな解説者いないのかぁ

    • 地上波カンテレは僕と田尾さん
      試合途中から放送と思いきや
      サブチャンネル使って最初から中継あるのでお忘れなく

    • 元中日監督の落合さんや現監督の岡田さんのようにちゃんと解説してくれる解説者って殆どいない印象です。
      賑やかしならまだ川藤さんの方がある種聞いていられる。

  62. 佐藤、今季良い当たりまだないし
    重症だ。

    • 選球できるようになったのはいいが、最大の長所である一発が出る気配すらなくなった・・・

  63. 最後3凡で簡単に終わらなくて良かった

  64. せめて5番6番入れ替えてほしい

  65. 佐藤が試行錯誤から抜け出して、これだというのを見つけるのを信じるしかないね

  66. テルが良くならない限り大山と勝負してくれなくなる
    それで大山が打ち急いで調子崩す最悪パターンまである

  67. 関東民だからわからんかったけど、矢野さんの解説、どのあたりに問題ありました?聞いてた人に聞きたいです

    • 問題は特に無かったです。
      あと何故か文字職人とのイベント告知がありました。
      流石としか言いようがないです。

      • 問題はないとか言いつつ
        イヤミと皮肉は欠かさないんやね(笑)

      • だけど野球中継に
        セミナーイベント告知ってすごいよね?
        本の出版とかなら分かるけど。

      • ちょっといいですか?

      • 違和感は正直あったよ。
        野球とは直接関係ないし。
        色紙出てくるじゃないかとヒヤヒヤしたよ(笑)

      • 嫌です

      • じゃあハッキリと、そこが問題だって言えばいいじゃない

        矢野の事どうこう言えるか?ええ性格してるわw

      • 「解説は」問題なかったからね。

      • 矢野前監督がヤクルト戦解説 高津監督に言及「選手の使い方がうまかった」

      • イベント詳細見たけど、
        文字職人の方が主役ですね。
        ゲストが矢野さんでね。
        プロ野球OBのトークショーとかは
        よくありますが。
        こんなんよくPRしたなあ。

  68. ホームランが全然出てないのに ホームランをいっぱい打たれてる(泣く)

  69. 藤浪高山に続いてサトテルもか。阪神病かな。ってことは森下もいずれ。。。

    • 高山は指導が悪かったんやろね
      藤浪とサトテルは…
      怒るかもしれんが自分にも問題ありそう

      • いやいや高山が1番本人の問題やろ

      • 高山と藤浪はコロナのとき会食いったしな

      • 高山の指導ガーっていっつも言ってんな

        打率3割5分とかならまだしも、2割後半の打率で守備悪い走塁下手、なら長打増やす以外ないやろ

        夢見てんなよ

      • 1年目は打率が2割7分ちょいでも得点圏強かったから、長打なんか増やさなくて良かったんだけどな。普通にやってれば10本くらいは打てそうだったし。

      • 「長打なんか増やさなくても」
        本気で言ってるんなら怖いわ

        外野手で打率3割弱、守備ダメ、肩弱い、脚速いけど走塁ダメ

        こんな選手どこで使うんや
        しかも甲子園が本拠地で

    • 森下くんは考えて野球やってる大丈夫

      • テレビだけ見てそこまで分かるんですか

      • 打ててるから、結果が出てるから
        そう見えるんやろ。

      • 見る人が見ればわかる!

  70. きつねダンスして寝るわな

  71. 佐藤はノーステップ合ってないんじゃないか
    全然打球飛んで無いぞ

  72. 佐藤が返してくれないと
    森下も力んでしまって悪い影響しか出なくなる

    一昨年、佐藤が伸び伸びできたのは
    佐藤の前にサンズがいたからだ

  73. 正直サトテルはレギュラークラスじゃないわ今んとこ

  74. 佐藤のとこ代打やないの

    • シーズン始まったばっかりでさすがにないわ

  75. そのうちパ・リーグからサトテルトレードしてくださいって言われそう

    • ―相手投手も丁寧に投げた

      「あれよかったんちゃう、小川な。初戦も0点で抑えとったしな。オープン戦で当たってたけど、オープン戦以上に良かったよな。コントロールがええな」

      ―佐藤輝は惜しい打球も

      「いや、惜しいって、みんな先っぽばっかりやもんな。芯で捉えとったらあれやけど、みんな先やもんな」

      ―練習中も佐藤輝を見ていたが

      「今日はあんまええことなかったで」

      • 相手投手の好投を
        ちゃんと讃えてるなどんでんは

      • 岡田監督は相手投手ちゃんと褒めるんやね

      • そらそうよ

      • なんで先っぽばっかりになるの?芯で捉えられない原因は?

      • 山田のトンネルはいじったったけどな

      • タイミング
        1にも2にも
        タイミング。

        キャンプから合ってくれば崩されにくい修正をしてきた。

        もう少し辛抱して見ていきたい。

  76. 大山も打撃改造言われてたけど結局フォーム変わったの?

  77. 岡田監督 予告通りに敗戦後のグラウンドで一礼はせず 昨年は勝ち負け問わずに全選手が整列

    • どうでもええわ。

  78. 阪神はまだスタメン外国人野手は2人必要なチームだと思うよ
    編成は1人いればええという考えぽいけど

  79. 阪神も中日も、HRが出ずらいチームだねぇ。

  80. ―青柳は本塁打の1球が悔やまれる

    「おう、あの回なあ。初球なあ。まあ、後のことを考えたらなあ、1点勝っててもどうかなあというなあ」

    ―打線も追加点が奪えなかった」

    「広島のところからみんながピタッと止まってしもたもんな」

    • 雨に水差されたなぁ。悪い流れの時は良いけど、良い流れの時は中止が響く

  81. 浜地は去年のカットボール多投の影響やないかな
    変化球割合のなかで突然増えたからチーム方針やろう

    藤浪もやったが手首で曲げ幅を変えて打者を翻弄できるが、使いすぎると手首が寝てまうクセがつく

    • ―浜地は2戦連続の失点

      「もうだから、こないだもそうやったけど、なんか決めにいく時に高いやろ、ボールな。投げた瞬間に高いもんなあ。まあちょっとこれは考えなあかんなあ。今のままじゃ、ちょっとしんどいかも分からん。去年あれだけ頑張ったからなあ、そういう形で開幕から使うてたけど、ずっと悪いもんなあ。2日空いたからなあ、ちょっとは切り替えてやるかなあと思たけどな」

      • 全般的に球の力も制球もスペックダウンした感じやね
        京セラで変化球は抜けてストレートも走ってなくて苦しそうやった

  82. このままじゃシーズンチーム本塁打数がヤバいことになる

    • 12球団オンリーワンのゼロだがや…

    • 次の東京ドームでホームラン出るでしょ。

  83. ID:YTVjODBmM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • このIDがYTVで始まる人いつも非表示なってんな

  84. 浜地は元に戻った感じ 今日は人選ミスカモ

  85. 佐藤も寮を出てまんさんと色々あって野球に集中できないのかも

    • ??

    • 憶測で適当な事言うなよ。

    • 言うてる意味がよく分からん

    • 小説ありがとうございます。

  86. 小川から6回でエラー入れて3出塁しかできなきゃそら勝てん
    中継ぎも固いし

  87. これまでも二桁安打すると急に冷える打線やったな

  88. 矢野さんとどんでんの違いは負けても相手投手をほめることやね。

    • 違いなんてどうでもエエから勝ってくれや。
      優勝してくれや。
      あんだけデカい口叩いてたんやから、当たり前やろ?

      • 当たり前じゃないやろ。

    • 「山田のトンネルよりはマシやろ」

      とか言ってるのは良いんだ
      ホント自分に都合の良いところしか見ないよなあ…

  89. 今年のテルは期待せずに応援しとこ
    打てればラッキーで

  90. 明日はスカッと晴れるから打線も鬱憤晴らしてくれ

  91. テルはちょっと試行錯誤が続くのかもしれん。いつも後半調子落ちていくから、今年は後半にかけて調子あげてくれ

    • 今年はあきらめた
      ちょっと重症やわ

    • えっもうあきらめたんですか?まだ始まったばかりやのに、気持ちは分かるますが

      • 貯金2で諦めるって早いなあ。
        毎日勝ち続けないと安心できないんだね。

  92. とはいえ、ここまで6戦しかないけど、そこそこは打つし、先発は盤石だから、戦力的にはヤクルトさえいなければぶっちぎりで勝てると思う

    …………ヤクルトがいなければ(大問題)

    • ヤクルトがいなくても、ぶっちぎりで勝てるなんてよう言えんやろ
      どこ見てそう思うんや…

      • ぶっちゃけ他がぐだぐだだから。広島は相性だけ、横浜は覚醒したら怖いかな……

  93. 岡田監督の言う通り、ウチは去年4位のチーム今年もこの有り様。せやから阪神がんばってヤクルト倒してや〜勝ち越して(σ・ω・)σYO♪

  94. 大山、足蹴られて打撃に支障出ないか心配

  95. ノイジー なんか地味

  96. 汚いぞ、キックルト。 サンタナは出場停止ものやろ!

    • あれがホンマの「アカンすよ!」やろ

      • わざとやないやろ
        小幡がエラーして焦って投げて大山が目一杯伸ばしてサンタナが内野安打にしたいから走ってなったプレー
        阪神の選手がしてたらわざとやないって言うはず

      • 1塁に1度でも駆け込んだ事がある人なら判る。

        意図的に蹴らないとあんな風にアクシデントにならない。

        サンタナは狙って蹴りに行ってる。

  97. 原口出さずに負けるのは、前監督と同じやね。

    • 原口出さないと勝てないようなチームではAREは無理やで。

    • 雨で足元悪いからだと思うお☆
      腰の故障歴ない人でも打席や走塁中にバランス崩しやすい
      体にメスを入れた選手は気圧や気温の小さな変化にも影響受けやすいし

  98. 今年はチャンスの場面で大山が来たら相手バッテリーは四球で逃げてテル勝負の場面が多いだろうな。9回の大山は打ちそうな気配を察したかムーチョは勝負しなかった

  99. 今年もムーチョに遊ばれるのかテルよ…

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250525
166 views 11件のコメント
他球団試合⚾️20250524
1124 views 52件のコメント
大竹5回3失点「神4-5中」
4083 views 161件のコメント
阪神 vs 中日(バンテリン)20250524
20884 views 980件のコメント
今日の雑談スレッド 20250524
1644 views 47件のコメント
阪神 vs 中日(バンテリン)20250523
19070 views 1,112件のコメント
今日の雑談スレッド 20250523
2500 views 50件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250522
29018 views 1,224件のコメント
今日の雑談スレッド 20250522
3326 views 78件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250521
25234 views 1,285件のコメント
今日の雑談スレッド 20250521
2899 views 73件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250520
11444 views 589件のコメント
21743298