3628718286
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

今日の雑談スレッド20230324

LINEで送る 4208 views 173コメント

B0BV7FYG1S

雑談✨

みんなのコメント
173コメント 4208views
  1. おはようございます

    • 秋山結婚おめでとう

  2. WBCロスも正直ありますが切り替えて「アレ」目指して全力で応援します。
    (ちょっとタイガース情報が疎くなってますので復習します)

  3. 阪神タイガース イヤーブック 2023
    今日から発売!
    ちなみに今年はタイガースイヤーブック発行50周年!
    第1号の表紙を飾ったのは田淵捕手と江夏投手の黄金バッテリー!

    • 持っとる持っとる〜😇
      ルーキー掛布のあだ名は『孫悟空』やったなぁ~😙

  4. 開幕まであと1週間…
    待ち遠しい〜!

  5. 結婚しました

    • 秋山拓巳 投手が結婚💑
      28歳の一般女性とゴールイン💐昨年11月に沖縄で涙のプロポーズ

    • >昨年11月に沖縄の夕日をバックに涙を流しながらプロポーズし

    • おめでとう!

    • おめでとうございます。
      嬉しいニュースです。
      今シーズン頑張ってください。

    • 同期の僕からも… おめでとう!

    • 本当におめでとうございます㊗️
      奥様も素敵そうな方ですね✨
      また二桁勝ってアレしましょう!

    • 奥さん私の知り合い
      おめでとう🎉

      • そうなの?私は施術してもらったことがあります。

  6. 「虎のさだまさし」さだの方も左肩違和感です

    • ここ二年くらい全体に登板過多だったからな。起きるべくして起きてる感じだ

      • 岩貞より登板過多の選手はいると思うけど。先にこれが1番の原因だ!って言っときたいんだろうね。こんなに故障続く原因を誰かさんのせいにしたくないから、、。

      • 46試合、53試合。これで登板過多だったらどう扱えば…

      • 誰かのせいと言われる前に
        予防線を張ってる。

        とかを気にする人。

        誰との神経戦なのか知らないがお疲れさまですな。

    • 一平ちゃんや及川と同じく、シーズン前に先発、中継ぎと目まぐるしく役割が変わるのがケガにつながってるような気がするけどな。

    • 開幕時の左の中継ぎはボクだけになりそうですね。

      • 富田がおる

      • 富田が重要になってきましたね。結構大事な場面んでいくことになると思うので、地位が人を変える様な新人離れした活躍で、貞やんが戻るまでしのいで欲しい

      • 島本も

  7. 高山井上開幕二軍
    高山 全然良くない
    井上 良うなってきとる どんでん談

    • おーーーん

    • 山本泰寛は?なかなか名前も出てこないけど。二軍では調子良いらしいけど。

      • 木浪の高評価は何なんやろな。山本は木浪と比べてそこまで肩が弱いのか?

      • 生え抜きを登用

        を意識する監督ではある。

        ナベリョウは自ら取ったから別枠。

      • そんなん前任者の時にトレードで来た人が
        かわいそうすぎる

      • ただ順番待ちをしてるだけで何もないと思ってたけど、ほんまにここまで上げてくれへんと(メッチャ打ってるし)、さすがに何かあった!?って思いだした・・・

      • 高山もそうやけど、レギュラーをはってた選手を異様に評価する傾向があるね。

        木浪も1年目に113試合、.262ていうのを評価してるっぽい。

        そしたら、糸原はどうやねん?って話にはなるけど。

    • 井上くんは上で何かあったらすぐ一軍に上がる。打席数のために二軍というポジティブな内容。
      高山くんは状態が上がっておらずだめだね、というネガティブな内容。
      開幕二軍の情報でも天と地の差。
      腐らず状態を上げて欲しいよ。

    • 半年前は「高山なんで使わない」て言ってたのにな

      • それ二軍で好調、上に上げただけで1週間打席なし、代打で凡退即二軍の時の話です

  8. 選手を見極める。。

    昨年までのレギュラーとか忘れて

    今年、打てる選手を見極めて使ってくれ

    • そんなん去年からやっとるおーん
      年間通してここ一番で活躍できるもんはそんなおらんのやしオープン戦の結果はそんなあてにならん

      • どこまで辛抱して手のひら返すか。

        これまで誰かホントに満足に活躍しましたかね?

        近本、中野は良くやったでしょう。

      • 延長戦ワースト打率なのに?
        どこで打つかやないの?

      • 糸原には満足しなかったよ

      • 投高打低は伝統みたいなもんやし打のヒーローを辛抱強く育てるしかないやろな

      • 近本中野佐藤大山やろ

    • いうて今のオープン戦の打率でスタメン決めるん? 去年の主軸全部外れそうやん。そんなんどこのチームも無いで

  9. 4年ぐらい前2023年のWBCなんとなく
    藤浪高橋遥が選ばれると思っていたけど
    難しいものだね

    • 遥人や才木はケガなければ主戦投手だったと思うな。晋太郎はアメリカでの飛躍次第で’26大会(32歳)あるよ

  10. シーズンはとんでもなく長い。
    ホントに
    調子のせいならこれから上がって来る選手が多い。という事。
    ただ、好調を維持してる選手を頑なに使わないのは
    重い閉塞感を感じる用兵。

    ぜひ、臨機応変に選手を起用して欲しい。

  11. ここに来て不安要素がいっぱいやわ

  12. 近本に苦言
    綺麗なヒットはいらん
    内野安打を増やせ

  13. 今日のオープン戦は6試合ともナイターです。

  14. 高山はちょっともう厳しいかもしれんわね

  15. ▼大山はボール球を振るな 良くなったと思っても、ボール球を振り出したら、どうしようもないわ。ボール球を打っていたら、だんだん崩れてくるよ。誰でもそうやで。

     ▼大山、佐藤輝に期待するしかないよ 今のチームでは、あいつらが引っ張るしかないやんか。そやろ?他に誰がおるんよ。

     ▼近本はきれいなヒットを求めすぎよ 隠れてるけど、ええことないよ、はっきり言うて。ちょっと理想を追いすぎると思うな。一番の武器は、ボテボテの内野安打よな。違う?

    • 僕の武器はそれじゃない。振り切るスイングが持ち味なんだ。長打も魅力。

    • 追い込まれてからとかの工夫
      1番の仕事は塁にでること
      ということでしょう

    • 大山くんについては本当にその通り
      低めを捨てていいからドシッと構えて欲しい

  16. ちかもんへの発言誤解されるんちゃう?ボテボテの内野安打指令にトレンド

    • 見極めてゴロを打てと言ってるちゃうの
      全打席ゴロ打てと言ってないやろ

      • 見極めてゴロって、それが意味ないって言ってんでしょ。近本はどんなカウントからでも、振り切ってヒットねらうべき

      • 近本はどんな打席でもどんなカウントでも振り切ってスイングすべきだよ。状況に応じてゴロとか、それこそ近本はセーフティバントっていう武器ももってるし、自分で判断出来るよ。

      • 吉田正尚みたいに振り切ってアジャストしていく方がいい。赤星とは違うねん!

    • ちょっと言葉が足りないように思うけど、追い込まれて大事な場面やったら内野安打も視野に入れろよってことやんね? シーズン入ったらやってくれる思う。

      極端に言うと先頭打者HR狙いつつ、追い込まれたら内野安打でも絶対出塁する的な

      • 選手には言わずコーチやマスコミに言うからそれ見た選手は戸惑うかも

    • すげえな、監督よりも近本わかってるファンが多いんやな(皮肉)

      • 監督よりも近本が自分自身の事をよくわかってる。ファンはその発言を聞いてるから、それを言ってるだけ。

  17. 岡田のコメントから焦りまくってるのが伝わってきて悲しい

    • 外から見てるのと現実は違うって事よ

    • 在任予定の2年間じゃアレが厳しいと悟ったかもな。

    • まぁ評価はシーズン入ってからだね。散々外から好き勝手言ってきたんだから言い訳は許されないよ。

  18. 原さんは坂本がオープン戦打ててない事に対して悠然と構えているのに岡田の狼狽ぶりはほんと笑うしかない

    • ↑巨人のことね

    • 長年主力で2000本安打打った坂本なら不調から自己克服出来るだろうけど、大山、テルは自己克服力が低いからね。

      • 結果残し続けてる近本にまでケチつけてるところを見ると何だかねという感じ
        そんなに選手を信じられないのかと呆れるだけだわ

      • どんでんを肯定したいがために、選手を悪く言い出すやつは本当に意味がわからない。

      • ちかもんと大山はオープン戦の時期はあかんのよ
        ファンでも知ってるのに
        監督がマスコミにグチグチ言うのはなーとは思う

      • と言うよりキャリアも実績も違い過ぎる選手を比べても仕方ないよ

    • そんな言うほど狼狽してるやろか
      岡田さんの愚痴っていつもこんなかんじちゃう?
      なんか記者が佐藤大山にイラついてんのか知らんけど外すかどうかみたいな誘導尋問して岡田さんはおんおんゆーてたけど、結局は当然やけど開幕からレギュラー外す気なんかさらさらなかったわけやし

      • それならいいんだが、近本の強みがボテボテの内野安打とか言ってるから完全にパニクってるかと思ったわ

  19. 結果出してきた近もんまで岡田に言われだしたな。もうオリックス時代の岡田監督で確定やん。監督のために頑張る選手だーれもいないな笑

    • すでにベンチ内はお通夜状態やで

  20. ID:ZjA2NDliM 「-30」(アカン) 完全非表示

  21. 大山って去年のOP戦も散々やったやろたしか
    落ち着いてるのは本人だけや
    何だかんだまとめてくるわ

  22. そもそも去年からチーム方針をマスコミに喋りすぎやわ・・・

    • しゃべり過ぎて自分の首絞めてるみたいな感じ・・・

    • 阪神は広報が仕切らんからね
      昔から監督コーチ選手にお任せ

      取材が即ネット投稿される時代のリスク対応できてへん
      他球団や他競技で教育された人を入れたほうエエよ

      • それはあるね。岡田さんの放言とか、去年の色紙のやつとか、広報がチェックしてたら防げたと思いますね

      • すみません

  23. 鳴尾浜っていつまで無観客なんやろ。ナゴヤ球場はお客さん入ってるのに

    • 5月8日?の5類に変更後に観客いれるとかいってなかったっけ?

      • ゴールデンウイークあけ?

  24. そろそろ青柳のワンバン送球に対しても、上からノーバンで投げたほうが速いやんか、とか言い出しそう。

  25. ヤク高津監督とかオリ中島監督とかこの前の栗山さんとかを見てから今の阪神を眺めてみるとあまりの時代錯誤っぷりに愕然とした気分になるな

    • 2年目はオリなどから生きのいいのを外人含めた大型補強よおーん

    • その3つは優勝チーム。

      • まぁ3人とも岡田より実績上だししゃーないかな

  26. 阪神の監督も人材不足やからねぇ 鳥さん球児あたりがやってくれるまでの辛抱かな

    • 阪神の監督なんて若い人なら尚更やりたがらんわ
      誰がやっても叩かれる
      シーズン始まる前から既に外野はうるさいし
      鳥谷が遠からず近からずの所から
      阪神を見てるのは
      チームの事は嫌いじゃないけど
      内部に入りこむ事でのストレスが尋常じゃないの知っとるからやろ
      中にいた人ほどこのチームでの難しさがわかるから

  27. ID:ZjA2NDliM 「-30」(アカン) 完全非表示

  28. 第3試合
    森木VS井上

    • そういえば森木元気にしとるの?

      • もうウェスタンで2度登板して無失点に抑えてたよ。

  29. 矢野さんの俺たちの野球より下やとは思わなんだわ。

    • とはいえ、
      矢野さんは正直謎な部分もあったけど
      4年ともそれなりの実績残してるんですよね

      • それなりなんて要らん

  30. 連日出る記事、記者の意見入りすぎやな
    岡田さんはいつも通りぐちってるだけ

  31. 井坪くん、今日もHR

    • もう、公式戦で2本目やん。1年目は2軍でって思ってたけど夏ごろには上でも見たくなってきた!

    • しかも、まだ打率5割をキープしてるという。

    • 井上と前川は焦ってるやろなー

  32. 井坪また打ってるよ。ヤバイ

    • 井坪止まらん

  33. 高卒ルーキー:井坪選手

    2号ホームラン

    凄いなあ。

    前川選手が欠場してますが…

    情報ありますか?

    単なる休養だと良いけど…

    心配。

  34. 和田監督はどんから井坪をちゃんと隠しとけよ。またフォームがどうとか言い出すから。

    • 前川選手

      欠場しているみたいですが

      単なる休養でしようか?

      • 僕と交代してライトに入ってます。

    • 自分で試行錯誤してあのフォームになったわけですから、絶対にいじっちゃダメですよ。球団にはそう言っておきます。

      • って、ドラフト直後に言ってたね。本当に進言してよー。

      • 井坪は王さんとかイチローとか、子供が真似たがる独特のフォームだよね。で、子供が真似るような人は概して一流になるね

  35. 高山が1番ってどんの介入があったわけではないよね?どう考えても井坪や高寺が1番のほうが良いと思うんだけど。

  36. 山本は流石の安定感ある成績出してるな。

    • 岡田監督の眼中に無いんやろな。

  37. 井上や前川はいい意味で焦らないといかんな。井坪はそれだけのスケールのある新人やと思う。よく3位で残ってたなあ~

    • 正直、誰やねんって指名された時は思ったけど、これも1位で浅野を外したからの指名できたんよねー。

  38. 遠藤のときも良くこんな選手残ってたなーって言われていたからまだ二軍の結果だけでは信じきれないな。

    • 遠藤は初年度でこんなに打ってない。

      • 井坪は公式戦5試合で2本塁打、打率.529やからね。怪物クラスだわ。足も肩もあるし。

      • ひえー。こんなの森友哉の一年目以来やな

  39. 山本幽閉なんでやの

  40. 毎年の阪神あるある。
    使わない選手しか成績出さん。

    • そんなあるあるないけど

      • 結構そうよな。
        頼りたい主力は打たんでダークホースばかりが打って。
        結局、名前で選ぶのか
        打てない主力でオーダー組んで無援護続きやもんなぁ。

      • ダークホースばかりが打って…?
        一体何が見えてるんや

      • 今、打ってて今年使う気のあるのは井上だけやんな。
        打ってる新人は勿論、山本、榮田、小野寺、前川

      • 榮枝・前川は守備鍛えないといけない
        小野寺は上の枠がない
        山本は誰か調子悪くなったら井上と共にすぐ上がる候補

  41. つか、新人はともかく
    成績出しとるの使えよ。
    何の為に一年中シンドイ練習しとると
    思っとるんや~!
    と選手を代弁しました。

    • だから肝心のシーズンで成績出してる人をちゃんと使ってるやん

  42. スパイスはどんでんと戦ってでも井坪を守ってほしい

    • どんでんは間違った指導はしとらんよ。
      本人が
      アドバイスを消化不良で活かせないのと、もっと別の大きな打撃の欠陥にこれまで取り組んで来なかった事が最大の問題。
      大山、サトテルともにかなりムリの有る打ち方で投手からしたら非常に攻略し易い。

      • ID:NmJmNjI2Y 「-30」(アカン) 完全非表示

      • あんたに人の心あんの?

  43. 森友1年目(’14)
    1軍:打率275、6HR、15打点
    2軍:打率341、5HR、41打点

    村上1年目(’18)
    1軍:打率083、1HR、*2打点
    2軍:打率311、3HR、20打点

    井坪選手、今年は2軍3割を目指そう!

  44. アッキャ結婚おめでとう!!

    • ID:YTZiMmM3Y 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 社会人は一日中ネットに張り付いてるわけじゃないんよ

    • なにがおそいねん

      • 上に同じようなコメントあるやん。そこに、いいねしたり、返信すればいいやん。

  45. 履正社負けそうや

  46. 今、打ってて今年使う気のあるのは井上だけやんな。結局。
    打ってる新人は勿論、山本、榮田、小野寺、前川は塩漬けやろう。
    ノイジーがアカンかったらミエセスはしゃあなしに使うかもやなぁ。
    2軍のモチベが心配や。

    • 長坂より榮枝を使って欲しいんだけどな

  47. 今の2軍の投手は誰もピリッとせんね。
    去年は村上と秋山で勝ってたからな

    • 難しいね

    • 桐敷が伸びてこないのが誤算やね。森木も回復途上だし。

    • いやいや去年スタート時は西純や才木
      途中調整で藤浪とかが投げてたから強かった
      でも桐敷が1番防御率良かったはず
      村上とか秋山はそうでもなかったで

  48. 31日午前11時から、アスレチックスvsエンゼルスの開幕戦をNHKが放送するよ!応援よろしく~😎

  49. 小林慶祐投手のストレートの球速と球威が右ひじのケガの影響で落ちていますね。

  50. ネットで開幕前から愚痴りまくっとるファンは、一体なんなんや…。

    少なくとも私は野球を楽しんで見たいし、そんな人らとは一緒に見たくない。

    • 岡田監督がファンの誰よりも愚痴ってるんだけとねえ。
      現場の方が愚痴るなら
      ファンも愚痴りたくなるわな。

      • 岡田監督が愚痴はいいのよ。
        素人のファンの愚痴はもはや中傷に近い。

      • どんな言い訳笑
        監督が記者に聞かれて色々話すんとネットで他人叩いてるんは全く違うで

      • 誹謗中傷はもちろんダメだね。
        批評は仕方ない。
        褒めまくっても仕方ないし。

      • 侍ジャパンだったら
        いっさい愚痴らないよ。

    • まず監督を大人しくさせないと(笑)

    • 君は岡田阪神の
      野球見ない方がいいと思うよ。
      毎試合監督コメントは愚痴のオンパレードだから。
      ストレス溜まるぞ。

      • 岡田「近本の武器はボテボテの内野安打やろ。振り切ろうとするから内野安打ならん」
        これが岡田だからなぁ
        シーズン中は虎ニュースは荒れるだろうね

      • そんな事知ったことか!
        ストレスがなんや!

        俺は最後まで岡田阪神を応援するぞ。

      • うん、応援する
        愚痴のオンパレードする気マンマンの人らが出ていけばいいよ

      • おーん。
        勝ってても愚痴は言うよ、
        はっきり言って。

    • そもそも大将が愚痴ばかりなのに、
      ファンのあなたは楽しんで見れないんじゃないの?

  51. 熱血タイガース党のスレがないわね。
    最終回なのに。

    • オープン戦が同時間にあったし、
      阪神のチーム状態もあって
      それどころじゃなかったんやろ。

    • 視聴出来ない地域の住民ですが、シーズン始まるから終わるんではなくて、ホントに最終回なんですか?

    • シーズンが始まるから番組が終わりです。
      シーズンオフ専用番組。
      毎年恒例です。

  52. どんでんはノムさんの後継者やなぁ(ボヤキの)

    • ただノムさんのぼやきは
      要約するとすごく建設的な内容だから
      嫌いじゃないというか興味深かった

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250714
2553 views 34件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1195 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1057 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12068 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4390 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12816 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
468 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2361 views 95件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19240 views 724件のコメント
21743298