3628718324
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

中谷将大、ソフトバンク球団職員に転身

LINEで送る 2744 views 17コメント

ソフトバンクは20日、中谷将大氏、釜元豪氏、黒瀬健太氏、若林隆信氏が野球振興部スタッフとして入団すると発表した。

 黒瀬氏、中谷氏は昨オフに戦力外通告を受けた。釜元氏は21年までソフトバンクに在籍し、22年限りで楽天を退団。若林氏は中日や広島に在籍した実績がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae5e697a5db9d277eeeceace23a5642a05022129

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674204196


  • 中谷クビになってたんか
  • 楽天も去年の戦力外が結構球団職員とかで残ってるんだよな
  • でも球団職員ってただの腰がけだから5年くらい経ったら出てかないかんでな
    • 5年もいれたら十分やろ
      現実はもっと短そう
  • 中谷はほんとあの1年だけだったか
    なんかもったいない選手だったな
    • まあ一年だけでも輝けただけマシと思えば…
  • 阪神が引き取るんかと思ってた
  • ソフトバンクってやっぱ引退した後のアフターケアもちゃんとするんやな、まぁ育成であんだけとってどんどん首になってくからちゃんとそこはしとかないとね
    • 育成は平均して10人に1人しか支配下枠に上がれてない分ちゃんと引退後の面倒見るって約束してるんやと思うわ
      だから育成10位だろうが15位だろうがきちんと入団してくれるんよ
  • ・奥村政稔(30) [戦力外 10/22]→育成契約
    ・中村亮太(24) [戦力外 10/22]→育成契約
    ・小林珠維(21) [戦力外 10/22]→育成契約
    ・大竹風雅(23) [戦力外 10/22]→育成契約
    ・黒瀬健太(25) [戦力外 10/22]→トライアウト→球団スタッフ
    ・秋吉亮(33) [戦力外 10/7]→トライアウト→独立L千葉
    ・高田知季(32) [戦力外 10/7]→リハビリ担当コーチ
    ・中谷将大(29) [戦力外 10/7]→トライアウト→球団スタッフ
    ・真砂勇介(28) [戦力外 10/7]→トライアウト→日立製作所
    ・荒木翔太(21) [戦力外 10/7]→球団用具担当
    ・松田宣浩(39) [退団 9/28]→巨人が獲得(11/11)
    ・明石健志(36) [現役引退 9/23]→2軍打撃コーチ
  • こういう球団職員として残った場合の平均雇用年数ってどれぐらいなんやろ
    • クビややめた話なんか当然聞かないからね
      どうなんやろな
    • 長くはいれない
      とりあえず職歴つけれる程度働いたら出ていく
  • 巨人も育成乱獲するのはええけど
    このくらい面倒見ろよ
    まずはオコエからな
  • ポスティング認めません
    首にしたらアフターケアはします
    育成の壁は厚いです

    育成のモチベも微妙よな
  • 中谷球団職員か
    地元小郡で凱旋ホームラン打ったの目の前で見れて良かったです
  • まあ中谷は地元やしな
    ちょっとアホやけど頑張れ



BBM2017阪神タイガース■レギュラーカード■T64/中谷将大≪ベースボールカード≫


みんなのコメント
17コメント 2744views
  1. とりまソフバンが雇ってくれてよかった
    お疲れ様やで

  2. まだ高校の先輩は現役なのに

    • ここまで来ると比べるもんでもないよ

  3. 阪神球団の職員(スタッフ)に戻ってくるんかと思ったけど
    ソフバン職員になったんか
    阪神から完全に離れたな~

  4. 振興部スタッフってどんな仕事なんかな
    うちでいうとうえぽんや岩本、俊介らみたいな少年野球の指導かな

  5. バンクのカレー係?じゃないよね?
    引退は悲しいけど、お仕事があってよかった!

  6. トレードのときそういう条件も込みやったんかも

    • SBはしこたま選手抱えてるからどうなんだろう?
      将来的に下部組織のスタッフにする前提で選手をトレードで獲得なんてわざわざする必要があるのか分からない

  7. まーくんお疲れさま!
    今後の人生が充実したものになりますように

  8. 交換相手の二保投手、頑張れ💥👊😃

  9. ソフトバンクに感謝や。地元九州だしね。職員もまた競争なんで、ここからスカウトとか長くできる部門に転身できますように

  10. 甲子園で放ったHRは忘れません

  11. 中谷も引退なんか…
    柴田や喜田とか阪神から野手でトレードされた選手は寂しい結果が多いな。

  12. 甲子園で20号打った時の感動は忘れない
    ありがとう

  13. 当時の金本監督が速球打ってのホームランをとか、期待し過ぎてハードル上げまくってバッティングフォーム崩してしまったパターン 高山選手も同じく 何か気の毒 でも仕事見つかって良かった

    • 金本監督だから20本打てたという考え方は出来ないのか?
      二軍で埋もれてたままでも良かったと?

  14. 僅か1年だけ在籍してただけなのに球団職員として雇ってくれるなんて、なんて心の広い球団だこと。さすが世界のソフトバンク!!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
近本、祈る
178 views 3件のコメント
今日の雑談スレッド 20250704
867 views 22件のコメント
(2) 同点 阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
6307 views 249件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
13503 views 604件のコメント
今日の雑談スレッド 20250703
1958 views 53件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250702
13789 views 551件のコメント
今日の雑談スレッド 20250702
1340 views 20件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250701
15613 views 689件のコメント
21743298