3628718226
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

【現役ドラフト】ソフトバンク・大竹耕太郎が阪神入団 陽川尚将が西武へ入団

LINEで送る 8377 views 86コメント



陽川尚将選手コメント

現役ドラフトで移籍が決まったと連絡をいただいて、凄く驚いたというのが率直な心境です。球団の方からも言っていただきましたが、これは自分にとってチャンスだと思いますし、埼玉西武ライオンズで活躍することが、これまでお世話になったタイガースをはじめ、応援いただいたファンの方々への恩返しになると思うので、ライオンズでしっかり結果を出せるように、また1から精一杯頑張っていきたいと思います。タイガースファンの皆さま、今まで熱い応援をいただき本当にありがとうございました。・・・・・








2022年度現役ドラフト結果 | 2022年度公示 | NPB.jp 日本野球機構


B0B53VMH3N

みんなのコメント
86コメント 8377views
  1. 系譜なのか…

  2. 陽川今年3割近く打ってたのになぁ
    今までありがとう…

  3. 陽川ーーーっ‼︎
    出番が増えると良いね😭頑張ってね!

  4. 頑張って稼頭央監督のもと
    おかわりくんや🌰山さんや源田くんやトノや面白い岡田さんいる

    • 岡田さんは阪神にもいるよ、おーん。

  5. 来年、西武ドームで会おう!
    頑張れ

  6. お世話になりました!頑張ってくれてありがとう パは真っ向勝負が多いから合うのでは

    • 陽川と大竹のトレードと考えると結構良い感じがする。大竹も貴重な左腕で活躍できそうなイメージがあるし、西武も外野がスカスカだから陽川はチャンスあると思う。

  7. いいところもあったけど、シリーズ終わりのほう、
    なかなか打てて無かった。
    西武は凄くチャンスがあると思うよ!
    頑張って!!

  8. いや、大竹はデカ過ぎるやろ!?

    • 言うたやんか、おーん
      大竹は早稲田や、いうて、おーん

  9. 大竹はうますぎるやろ!

  10. 大竹は数年前は左のエース格のような活躍してたから復活してほしいね

  11. 兄ちゃん…

    • 江越に陽川と他球団に行ったけどイケメンゴリラは君だ!

    • がんばれ!ラストゴリラ!

  12. サダが先発転向、貴重な中継ぎ左腕になればええなあ。サダと同郷やしよい補強やない!頑張ってや。

    • 同郷やけど
      大竹は済々黌
      熊本県2位の進学校
      頭はよかばい

    • 同期が出てったので複雑…

  13. 大竹は2019年に遥人と投げ合ったのをよく覚えてる。復活したら遥人に劣らないくらい良いピッチャーだと思う。

  14. 陽川さん、西武でスタメン取れるように頑張って!
    大竹君、宜しくお願いします

  15. 鷹速で現役ドラフトのコメをみると大竹の現在の状況がよくわかるよ。

    • ちなみに大竹のホークスへのコメントは

      大した実績がなかった僕の可能性を見出し、プロ野球選手にさせてくれたホークスには感謝してもしきれません。ホークスには小さ な頃からファンクラブに入るほど思い入れがあり、地元・九州ということもあり、ここで育ててもらいプレーしたことは人生の財産です。
      個人的には寂しい思いはありますが、選手としては、新天地でひと花咲かせようという気持ちになっています。阪神はホークスと同じ ようにファンが熱いチーム。伝統もあり、あの甲子園で投げられると思うと今から気が引き締まります。
      これまでお世話になった関係者の皆さん、応援してくれたファンの皆さん、ありがとうございました。これからも僕らしく頑張ります。

  16. 大竹は遥人との投手戦のイメージ
    (結果的に遥人打たれちゃったけど)
    猫科ファンなので、陽川の出番増えて活躍してくれると嬉しい

    • 遥人との投げ合い凄い覚えてるわ
      グラシアルの3ラン決着だったな確か

    • 確か大竹と遥人って仲良しやね

  17. 大竹を獲得できると思ってなかったから驚いてる
    確信は無いけど、活躍する予感がするぞ

    • リストもないのに想像出来んかったよ。

  18. 大竹はアレよ、はっきり言って。

  19. ID:NzFiMWZlM 「-30」(アカン) 完全非表示

  20. 制度のことなんだけど、来年は既存のドラフト(アマ対象)と同じ日程にしてあげて欲しい。12月に決まっても選手が次の球団の人と顔会わせるの2月だよ?住居や子供の学校の問題もあります。ハムとのトレードは両球団が早く動いたから、4人とも秋キャンに出てる。こうでなきゃ。このスケジュールは可愛そう

    • 無理やな。
      保留選手とか自由契約選手公示が12月1日だからそれ以降でないと現役ドラフトはできないんじゃないの?

    • こうでなきゃ。

      とか言われましても、出来ないものは出来ないですよ
      契約とかどうするの?

  21. ハッピーハンズ、ラパンパラ、ゴリラパンチ
    ホームランパフォーマンスする人が居なくなって寂しい

    • あのすいませんが球団職員ナノデスガ

      • 試合には出ないでしょう

      • 出るわけないやろ。
        大体日本にはいないでしょ。

  22. まさか陽川とは。
    大好きな選手だけにすごく寂しいけど、西武で頑張って下さい。
    大竹投手に関してはまだ詳しく知らないので、これから調べます。頑張って下さい。

  23. 今回は12球団1人のみの移籍なんやね

    • 無理やったんちゃう

    • まあめぼしい選手がいなかったんやろね。
      いきなり現役ドラフトの選手リストが出てきて獲得するのは正直難しいやろね。
      事前に獲得したい選手やったら迷いなく獲得できるけど。
      非公開だから推測だけどね。

  24. 経緯いきさつが分からないから実質トレードと変わらないよな

    • ホンマにやってることはトレードと変わらないよな
      毎年強制トレードをしなければいけないルールが増えただけやね

      • 社会人にもなれば望まぬ転勤もあるからしゃーない

  25. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

  26. 12球団しかない国にはそぐわないと思うけどな。MLBでやることには大きな意義があると思いますが…

  27. あーあ
    負けるとストレス発散で料理する私ですが、
    こうなったら、とん平焼き作りますよ
    自分史上、最高にデカくするつもり

    • 西武で活躍の場が用意されるんだから良いじゃないですか
      今のまま、一軍半で囲っておきたいなんて選手の為とは思えませんね

  28. 今回の流れ、結果を受けて選手会もまたいろいろと考えていくだろうし
    球団としてどうだったのか、選手会側としてどうだったのか

  29. どういう指名順だったのか気になる

    • 非公開だから普通は分かりません。
      ただ、中には内容を漏らす人が出てきたりするんだよなあ(笑)

  30. そもそも非公開なんだからドラフトっぽくないよね。
    合同トレード会議とか名前変えた方がいいよな。

    • 協約上はトレードやからね
      2球団のトレードは互いに欲しい戦力ポイントがマッチしないと成立しにくい
      3球団以上なら可能性は広がる

      トレードが日本ではネガティブイメージだから、敢えて表現を避けたんだろう

  31. 中日横浜はまたトレードやんw

  32. 本音の部分で、最低1人は獲得の縛りがなければ、
    獲得無しの球団もあったやろね。

  33. 阪神から西武 ソフバンから阪神の移籍昔から多い気がする

    • 現に二保・鍛冶屋・渡邊がいるし去年までスアレスも居た

      • 中田、飯田もつい最近までいましたね

      • 加治屋な。

    • 私はクラウンから阪神です。

      • 田淵幸一さんもそうだなぁ

  34. 非公開ってことで、公平性が保たれるのか若干不安なところがあるけど、
    2球団間では成立しえないトレードがこの制度で成立するんだからいいのかも。
    球団にとっても選手にとってもチャンス増えると思うよ。

  35. 陽川は移籍したからには、更に努力をしないと後先無くなるからね
    ほんま頑張って!

  36. 大竹は遥人と仲が良かったよな
    阪神お得意の左腕だし、大活躍の予感がするで

  37. 陽川の応援歌好きだったんだけどな〜
    唄えなくなるの悲しい

  38. 他球団の話やけど
    オコエ瑠偉もドラフト時は注目されとったけどプロになって今いち開花せんかったなあ

    • オコエは練習嫌いやからね。
      やっぱり練習やトレーニングしっかりしないとね。
      鉄人にはなれんよね。

  39. 「わたしたちの尚将」っていう陽川ファン女子の応援ボードが好きだったな。

  40. バナナタオルを持って球場に行けなくなるのは寂しいですが、西武での覚醒を期待いたします🙋今までありがとうございました。お元気で❗

  41. 各球団が出した選手の名前を見てると、真面目に制度の意図通りにやってる球団とやってない球団に分かれてるな。

    • 制度の意図って何?
      よく分からんけど。

      • 阪神が一番理解してる気がする
        楊川なんてけっこうスタメンにおったしね
        楊川レベルをだして指名順で 大竹をとれた
        投手 投手だったら
        大竹はとれてない🎵

      • 陽川です

    • 全員の成績を調べたけど阪神が一番真面目にやってる感じはあるな。

      • 阪神主導じゃなかった?この制度

    • 真面目・不真面目ではナイんだお☆
      移籍を希望している選手を市場に出してあげるのが、正しいあり方だと思うよ
      各球団が普段から選手と本音で話し合える環境を作れたか、そこが一番高いハードル

      サッカーと違って、球団が選手の意向を聞かずに自由にトレードできる権利を持ってるからね

      • だからそれを真面目にやってるかどうかの話やろ

    • 二軍で塩漬けされてる選手の救済措置が導入時の意図
      意図通りに選んでいれば、ここ数年の一軍で出場機会がレアな選手ばかりになったはず

      • 実際移籍する12人で
        今回他球団での機会を望んでた選手はどれだけいたのだろう。

  42. はっきり言うて、名前すら知らん選手ばっかやったよ。おーん。

    • しっかり勉強せい

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs DeNA(横浜)20250705
1016 views 44件のコメント
他球団試合⚾️20250705
157 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250705
1823 views 36件のコメント
(2) 阪神 vs DeNA(横浜)20250704
5786 views 370件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250704
15438 views 718件のコメント
近本、祈る
1718 views 9件のコメント
今日の雑談スレッド 20250704
1582 views 26件のコメント
(2) 同点 阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
6392 views 249件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
13568 views 604件のコメント
今日の雑談スレッド 20250703
1969 views 53件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250702
13803 views 551件のコメント
21743298