59249050
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

矢野監督「ぎりぎりのプレーやったと思うからね。あれをアウトにするチームになっていかないとダメ」「最後ああやって声援してもらえた。この選手たちとやれたこともそうやし、感謝しかない」

LINEで送る 5055 views 170コメント

<セ・CSファイナルステージ:ヤクルト6-3阪神>◇第3戦◇14日◇神宮

 阪神の22年シーズンが終わった。

 先発したエース青柳晃洋投手(28)が6回まで無失点と力投。しかし3点リードの7回2死満塁から一ゴロを捕球したマルテが二塁へ悪送球し、1点差に迫られたところで青柳は降板。2番手浜地が宮本に四球を与え、満塁の場面で村上にゴロを打たせるも、一塁線に転がる打球を捕球した浜地のグラブトスが悪送球に。ボールは一塁手マルテのはるか上空を通過し、走者一掃。エースの力投報われず、2つの適時失策で逆転を許し、力尽きた。

 勝利のムードから一転、今季レギュラーシーズン86失策で5年連続12球団ワーストとなった課題の守備に最後まで泣かされ、まさかの形で3連敗(アドバンテージ1勝を含めて0勝4敗)を喫し終戦。今季限りで退任を表明していた矢野燿大監督(53)のラストゲームとなった。指揮官の一問一答は以下の通り。

 矢野監督まとめ

 -選手は一生懸命、最後までプレーした

 矢野監督 「もちろん、勝てるチャンスがあっただけに悔しい(中略)

 -青柳は好投して、4番の大山も打った

 矢野監督 「ヤギは本当に丁寧に(中略)

 -7回はエラーが出た

 矢野監督 「ぎりぎりのプレーやったと思うからね。あれをアウトにするチームになっていかないとダメだし、あれでいいとは思えないんで、みんながしっかり受け止めながら、1人1人成長していくしかないと思います」

 -ファーストステージで苦しんでた大山が4番の働きをした

 矢野監督 「また明日かどこかでしゃべる(中略)

 -今終わった率直な気持ちは

 矢野監督 「いや、もう感謝しかないよね。俺が退任することはもちろんファンの人もキャンプの時に伝えてるからもちろん知ってるわけで、それでも、最後ああやって声援してもらえた。この選手たちとやれたこともそうやし、感謝しかないね」・・・・・








B092VBXNZN



みんなのコメント
170コメント 5055views
  1. 明日も喋るの…?

    • 記者会見するでしょ

  2. 矢野監督、4年間本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

  3. お疲れさまでした。今日はとにかく休みましょう。明日は記者会見だろうし話すこともいっぱいあるだろうと思います。

    • ID:ZTIxNzdjN 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 最後の最後までそんな嫌み言わんでもいいのに。
        最後くらい、お疲れ様の一言言えんかな?

    • 最初から辞めると言ってたからなぁ。

    • 最後の試合で、あんな醜態さらしたんだから、嫌味も言いたくなるのわかります。

  4. 𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮 👍👍

  5. あれをアウトに出来ないチームにしたのは誰よ

    • それを言っちゃあおしまいよ🎵

    • マルテは元々ファーストだから矢野監督のせいではなくマルテが悪い。ただ守備固めしといて欲しかった

  6. 監督らしい最後の試合だったな。皮肉だけどな

  7. 阪神の監督はほんと大変です。
    そりゃ色々ありましたが…

    矢野さん4年間本当にお疲れ様でした!!
    ありがとうございました。

    • どこのチームの監督も大変やで。阪神なんてこんだけ優勝しなくてもファンがたくさんいて、球場に来て、金落として応援してくれるんやから。批判と同じだけ声援も大きい。

      • 応援してくれる人がいくら多くても批判の数だけ傷つくよ。

  8. ちかもんやサトテル引いてくれてありがとう。

    • 近本一本釣りはまじで神だったな
      巨人が2位で狙ってたって噂だし

      • 原監督のとられてもたー
        て顔が印象に残ってます。

      • 外れの外れだけどね。

    • 近本、テル、中野、イトマサと主力を次々と引き当て、社長や湯浅をタイトルが取れる投手にしたのは凄いことだわ

      • 特に中野イトマサなんかは
        中日や横浜ファンが歯噛みしてたわ
        なんでとらんかった!って

  9. 矢野野球らしく豪快に散っていったのはある意味天才や!

    • まあ今日だけは勝って欲しかったけど星取り的には今日勝ったとて…やったからな
      最後は矢野野球らしい散りざまやった
      とにかくまずはお疲れ様でしたやな

  10. 岡田に代わることで今までが如何に緩い環境だったかを実感する選手が出てくると思う
    自主性にも限界があったし、ちょうど良いタイミングだと思うよ

    • これよく言われるけど、厳しくすれば良いってわけでもないと思うんよね
      適切にやるべき事をしっかりとやってもらう環境でないと単純にストレスが増えるだけになるからな

      • もちろん、オリ監督時代みたいな雰囲気はアカンわ。前向きに、けれど締めるところは締める。塩梅が大切や

      • ID:NTY5ZWQ4Z 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 平田ヘッドの役割めちゃくちゃ大事やな

      • 平田さんなら選手に寄り添えるやろ
        選手想いの熱い人やで
        言ってることが理解できるかは別問題や…

      • 通訳兼守備走塁コーチのオファー待ってます

  11. ドラマには喜劇もあるけど悲劇もあるってことやね。

  12. 最後の最後に凄いドラマ見せられた
    これが矢野が言う俺達の野球の集大成やったって事?
    応援してたファンおつかれさん

  13. 高津監督との握手や矢野コールを見てたら涙出てきた・・・
    お疲れさまでした

    • 近本が矢野コールにぐっときたみたいやね泣

    • 矢野コールが終わるまで胴上げに待てをかけていた高津さん、やっぱ冷静で周りがよく見えている方やなと思った。

      • たかつさん、正直こんなええ監督になると思ってなかったわ
        人間もできてるし

  14. 生え抜き出てきて積極的に走れるチームになったのは金本さん、矢野さんが指揮を取ったから。近いうちに結果は出るはず。矢野監督お疲れ様でした。皆さんは少し体を休めて下さい。来年期待しますよ😄

  15. お疲れ様です
    結局優勝するにはとにかく圧倒的な戦力を揃えて物量で圧殺するぐらいしないとダメなんだろうなって思いました
    エラーとか細かいミスとかそもそも考えなくても済むくらいのね

  16. これが俺たちの野球やんか…。岡田さん頼みます。さあドラフトドラフト!

  17. どんな監督にも功罪はある。守備コロとか罪の方が言われがちやけど、生え抜き日本人打線でも戦えるチームに育てたのは間違いなく矢野さん。ここ過小評価されがちやけど物凄い事よ。色々文句もあったけど楽しかったよ。ありがとう。

  18. 近本
    「最初の監督だったんで。ドラフトの時からお世話になった。いろんなメディアで矢野さんに対する記事とかを読んで。出ている選手が打てないから負けるんで。僕らが悪いんで…。そう思ってたんですけど…。でも、やっぱ最後(試合が)終わってから『矢野! 矢野!』って(コールを聞いて)…。見に来てくれる人がいるだけで、その人たちのためだけに僕らはプレーするだけなんで…」。嗚咽で何度も何度も言葉を詰まらせながら、思いのたけを絞りだした。

    • 近本はそりゃ感謝するよなぁ…

    • チカ…

    • ちかもん、阪神ファンはずっと見てるし、ずっと味方やで
      また胸を張って好守備やヒットや盗塁見せてくれ!

    • 現地の阪神ファンの方ありがとう

    • 浜地も泣いてた・・・
      この悔しさをバネに来年の活躍楽しみにしてるよ!!

  19. 外国人全員一掃してください
    矢野さんも頑張ったけど岡田監督に期待しましょう!

    • ケラーは残せよ

    • 一掃した上で編成部は責任取ってもらわんとあかんわ。サンズで味をしめてKBOからロハスを取ったこと、ファースト&DH専用のロドリゲス取ったのは大失態だわ

      • まちがいない

      • ここ最近阪神ぐらいちゃう?韓国リーグから漁ってるの。サンズの前にもロサリオ取ってきたし

      • 勉強してや

      • ここ最近の編成切るって?
        大丈夫?

      • もうさすがに韓国での実績
        だけをあてにせんでしょう。
        また繰り返すようなら編成の
        怠慢やな。

    • ガンケルも保険として残して欲しかったわ

      • 「ロドリゲスが帰国した」記事出た後
        普通にCSのメンバーになってたみたいに
        ガンケル先生も普通に来年いてくれないかなぁ…

    • 打てる外野手とってくれ!マートンの再来を
      一塁大山三塁テルで固定して打てる外野手助っ人いれば
      優勝できると思う

      • マートンスカウトしたのって誰だっけ?
        また見つけてくれないかな

      • 僕とサンズを見つけて紹介したのはマートンさんだね

      • よっしゃ、マートンにマートンを探してもらおう…

      • PJとサンズを勧めたのマートンなんでしょ?また良い選手紹介してほしいよ

      • 佐藤はライトの方が守備指標良いらしいし、三塁大山の方が良いと思うけどなぁ
        一塁とレフトは外国人かFAで

    • KBOからは撤退して欲しいわ

  20. 球場へ行くたび思うのは、矢野さんを支持してる人は20代前半〜後半ぐらいの、若い男性ファンが多かったなあということ。会社の上司とかには理想なのかな。4年間、お疲れ様でした

    • やっぱり「ゆとり」と呼ばれた世代にはフランクな感じで理想なのでしょう。
      逆に「昭和世代」はこの緩さが許せないって人が多く感じます。

    • 世代別の支持率はどんなでしょう。
      日本一、暗黒世代からは支持されていない様に感じます。

      • 長期低迷時代にファンになった俺は岡田が嫌いだけど

  21. ID:ZjVkNmEzY 「-30」(アカン) 完全非表示

  22. 矢野監督「ドラマを起こす舞台が整った」→結果:お笑い珍プレー劇場

    • コメディも悲劇もドラマやから・・・

  23. 日刊の宮本慎也の記事を読め。辛辣かつ的確過ぎてぐうの音も出ない…

  24. 色々思うことはあるけど、近もんを引いてくれたのは矢野監督やし、大山くんは金本監督の秘蔵っ子やったしな。
    悪いことばっかりじゃない。
    お疲れさまでした。

  25. こないだの湯浅のコメントといい今日のチカの涙といい、選手にはすごく慕われていたよね

  26. Twitterは矢野に対して惜別の声の方が大きいな。若いファン多いからか

    • 逆に惜別の声がないのってどこよ
      なんGか?

      • いや、正直ここ…
        Gは割と冷静に「阪神で4年連続Aクラスは有能やん」
        「来年は矢野ロス起こるやろうなあ」とかいってる

      • うーん、ここも正直1~2人が暴れてるだけちゃうの…
        矢野さんいたわる声のほうが多いし、いいねもいっぱいついてるで

      • もうずっとここのスタメン発表時や負け試合中、試合後はよそに比べても一番ひどかったよ…

      • ここが酷い言うてる人、ぶっちゃけここしか見てないやろ

    • 自分の意見が世間の意見だと思ってるのか?

    • 個人的には藤川球児さんのファンですか万が一藤川球児さんが阪神の監督になったら
      矢野さんみたいになるんかと思うと監督になって欲しくないです。

      • 阪神の監督って叩かれるからね。
        見てて悲しくなるくらい。

    • 今日の試合で言いたいことがたくさんあるのは分かりますが、矢野監督が退任するんやから「お疲れ様でした」というのが普通の感覚だと思いますよ。

  27. 来年はFAと外国人で打てる人とって
    大山と佐藤はポジション固定して打撃に
    集中させてエラーの数をとにかく減らして
    頑張ってくれ

    • 外から取ってくるのも良いけど、若手生え抜きが台頭する方がワクワクするわ

      • 簡単に言うなよ。
        阪神は高卒野手が
        全然伸びてきてないやないか。

  28. とりあえずウィークポイントの二塁手、外野手の補強は必須ですな
    後はどれだけいても困らない投手もね
    FA、外国人なんでも良いのでとにかく戦力を増強させないとシーズンは闘えない

    • 右バッターですかね。

  29. 岡田監督も大変やね
    なんぼ投手力あるというても
    ここまで4年間守備を軽視した基礎と知識のない野手陣に
    今まで教えられてない勉強をさせなあかんのやから。

  30. ID:YjExY2Q5Z 「-30」(アカン) 完全非表示

  31. セカンドショートは競争やな
    中野北條の中堅もいるし、高寺小幡の若手、
    熊谷植田も意地を見せてくるかもしれんし山本もいる
    糸原は代打で

    • どれだけ考えても5番糸原はないわ

    • 右投げ左打ちの同じタイプばっかで難しいよね。

  32. オリックスがんばれ今年はヤクルト倒して優勝や!!

  33. 来年優勝して「和田監督、金本監督、矢野監督ありがとうございました」って選手が言えたら素敵やね

  34. 近本の涙がほんまに、、😢

    • 普段そんなに感情出さないひとのこういう姿ってぐっとくる

  35. もう去っていくひとなんであまり悪くいうたつもりはないが、矢野さんは結果口先だけやったと思います。有言不実行というか、あとから考えると虚勢をはっているのか強がりばかりの発言で、結果はホラ吹き、嘘つきに近かったと私は思います。
    あと現実を直視できなかったね。残念です。

    • 来年2軍たのんまっせ

    • ロマン主義やから。
      ここで打ったら感動するやろとかね。

    • つもりがないんやったらここで言うな。自分の心の中で言っとけ‼️

    • 有言実行のあなた素晴らしいわ

    • 悪く言うつもりはないといいながら和田さんのアイコン使うとかやめなよ 不愉快

    • 何様のつもり?

    • 同意。夢見がちな人でしたね。

    • 本当の和田さんはそんなこと言わない

    • 4年間Aクラスが結果出てないとでもいいたいのかな?

      和田監督の末期に比べれば全然マシだけど。

      • 4年間Aクラスなら優勝出来なくても良い?
        2年連続最下位から2連覇の方がよっぽど評価出来る。

      • ん?選手いない状態からなのですが。
        そもそもその状態で4年続けてんだから十分優秀だよ。

      • 2年最下位から2連覇できる監督阪神関係者で出来るのであれば是非お願いしたいです。

  36. 俺たちの野球=お笑い野球を負けられない大一番でかましてしまうとは…矢野阪神らしいといえばらしいんだけどね。
    何はともあれ矢野監督、4年間お疲れ様でした。

  37. 矢野監督謎采配など色々アレなことが多かったけど、走れるチームにしたのは良かったと思う
    来年以降も高い走塁意識を持ち続けるチームであってほしい

  38. 正直ヤクルトとの差って圧倒的な選手層の差だからな
    ある程度生え抜きでも良い選手は揃えられて来たと思うし、そろそろ思いきったFA補強が出来れば良いんだけど…

    • ヤクルトは少し前までは野手の控えが足りなくて、1軍は他球団戦力外やトレードで補ってたんやけどな
      育成スピードが速くなった

    • 助っ人外国人の差もデカいで
      オスナ、サンタナ>ロハス、ロドリゲス

  39. みんなバント練習しっかり!!
    その作戦が可か非かは置いておいて…
    ビシッと決めてね

    • 流石にバントはいつの時代も下手くそやねぇ。

      猛特訓してね~。

  40. こんな形で終わって欲しくなかった…….とても悔しくてたまらないです

  41. いろいろあったけどお疲れさまでした、矢野監督

  42. 外国人が失敗、反撃ムードの中で主力がコロナ離脱で運が無かった部分もあった。何もかも上手くいかないシーズンやった…

    • ファイナルステージは誤審で🥲

  43. 今年は終わった。監督も選手もみんなお疲れさまでした。色々あったけど本当にありがとう。もう来季は始まっとる、この悔しさを胸に頑張ってや!

  44. 阪神ファン情に脆すぎる。こんなの見せられ続けたのに「楽しませてくれた」とかさ。楽しかったら優勝しなくていいのかよ。

    • 酷い言い方かもしれんけどそもそも優勝するほど戦力揃って無いでしょうよ
      それが内心分かってるので正直優勝できなくても「そりゃそうだよな」で終わるんよ
      だからそうとしか言えない

      • 昨年コロナのお陰で他チームより有利だったのに、西に拘り続けたり、意味不明の矢野采配の性で優勝できなかったんやで。4年連続2位や3位より、3年連続最下位でも4年目に優勝する方が有能やで。

      • その去年の優勝寸前まで行けたのが不思議なんだって
        大山も佐藤も成績で言えば今年の方が上だし、外国人も後半失速してそもそも采配どころの話ではなかった
        それに三年連続最下位だとしても四年目の優勝に繋がるとは限らない
        結局優勝するにはそんなもん関係ないぐらいの戦力を持つしかない

      • 逆に去年優勝争いになったのが不思議なわけよ
        確かに前半の有利はあったが通算で見れば成績は今年の方が良い選手が多い
        で、ヤクルトの方は結果としてすごい戦力を揃えていた
        結局そこをなんとかしないと優勝を運に任せることになる

      • 今年は外国人野手が機能しなかったからね。

      • いやいやタイトルホルダーも続けて出てるし若手も育って湯浅や浜地も出てきてる。佐藤輝明だって2年目にしては上出来。
        これで戦力無いって。矢野の采配次第で何とかなりそうな事が何回あったよ。

      • 選手が揃ってるって勘違いしているファンが多いんよね。

      • うちに村上や牧に匹敵する選手がいるか?
        外国人は戦力になってるか?

      • 選手がいるなら連敗なんかしてないよ~。

    • グッバイ涙

      • 村上や牧のように育てられないのが原因やろ

  45. あの開幕戦からここまで這い上がれたのはすごいとしか言いようがないよ。
    矢野監督4年間お疲れ様でした‼️

  46. お疲れ様でした。ありがとうございました。お体ご自愛ください。

    • どうでもよいのですけど、お体ご自愛くださいは、頭が頭痛すると同じ感じらしいですよ。

      • そういうツッコミ入れるか⁉️

  47. 生命線のロハスアルカンタラが全く機能しなかったのが去年の優勝を逃し今年浮上できなかった要因やね ロサリオにかけて沈んだ金本さん 阪神は外人パワーが絶対必要

  48. やっと俺たちの野球笑
    が終わったー!

    • なんもおもんないで

  49. 宮本さん、守備コーチやってくれんかなぁ

    • ヤクルトのコーチしてた時に選手からかなり反発されてたみたいだし、やめた方が良いと思う

  50. 最後くらいもありがとう言えないファンかファンもどきか知らない人が多すぎる。外野から大人にならんと強いチームにはならんわ。マスゴミもやで。

  51. ここから強いチームになりましょう
    村上君に笑われましたね。
    可笑しくて仕方なかったでしょうね
    来年は見返そう

    • エラーに笑ったんじゃなく、
      逆転したから喜んだんだよ。
      何でも悪い見方をするな。

    • がむしゃらになった自分に笑いが出たんやと思う
      あどけない高校生の顔やった

      田んぼ甲子園で泥まみれから立ち上がった時の筒香も、ゴロ打った瞬間の村上も似とるよなぁ
      威圧感マックスのスイッチ入る
      それだけ瞬時に極限まで自分を追い込める人達なんやと思う

  52. 打点王・ゴメス位の助っ人が欲しいね。
    HRは少なかったけど。

    • 誰カ呼ンダ?

    • ゴメスは肝心な所ではほとんど打たんかったイメージがある。

  53. このチームは現場だけでは限界やでフロントが本気で力入れんと。誰が指揮官を取っても最後は叩かれて終わる。それが何年続いてる?

    • ファンがヤンヤウルサイというのもある。
      自戒。

  54. おーん。あのねぇ、とりあえず矢野監督4年間お疲れ様でしたわねぇ。

    ずっとAクラスでしょ。中々無いと思うけどねぇ。おーん。素晴らしいと思うよ。

    来年からは任せてほしいわねぇ。優勝せなあきませんからねぇ。

    • 岡田のマネ下手くそか

    • 下手くそな岡田さん

  55. 金本→矢野と続いた守備軽視の7年間を取り戻すのは結構しんどいね

    • 30代が若手と言われた時代に戻れば良いと言いたいのかな?

    • 守備は筋肉や関節が柔らかい20代の早いうちに鍛えるもんやからね
      自分の身体を操作できるベスト体重や筋量を見直すとこから始めて戦力を見極めていくんやろう

  56. 来年本当にどうなるのかな
    確かに緩くみえる事は合ったけど
    選手の笑顔・ファンサービスは金本矢野体制で凄く良く見えた

    岡田監督は厳しくなるだろうし勝てるならそれが良いが
    中日巨人みたいにベンチが通夜になるのは見たくないな

    • 通夜でも優勝すれば誰も文句言わない

    • 平田さんに期待してます。

  57. 矢野監督本当にお疲れ様でした。新人監督で4年連続Aクラスは素晴らしい。しばらく休んで、またタイガースになんらかの形で戻って来てください。

    岡田監督来年から頑張って下さいね。
    最低限Aクラスに入らないと、岡田推しのマスコミとファンの強烈な掌返しが始まりますので、まじで頑張って下さい。ただ優勝できると断言したからには、最低限Aクラスは確保してください。

    時代が違うので中継ぎの3連投は必ず中継ぎ陣が崩壊するので気をつけてください。

  58. 矢野さんお疲れさまお☆
    たぶん二遊間問題はずっと編成・ファームとケンカ腰だったと思うよ
    軽んじる監督はいないからね
    同時に育てるのは難しいので、司令塔になるショートをテコ入れしてセカンドは我慢して育つの待った
    不調・怪我・体力不足なかなか待てど暮らせど。。

    うちも似た者だけどね
    1軍キツイのに援軍なくて出前みたいに「今 温めてます」

    • 適当なことを言うなよ

      • 長年育ってないで
        育ってたらモリコ憲晴山本は獲得してへん
        大和のFAが痛手や
        北條熊谷植田木浪小幡が出ては消えるから去年中野高寺を獲得したんやぞ
        糸原は打順の繋ぎ役機能に使ってて、置き場がないから空いてる二遊間や

  59. キャンプでサイレントノックしとったろ
    ジェスチャーで連携やバックアップの練習するやつ
    声を出さないぶん腕で大きくハッキリ合図するんよ
    誰に投げろ、俺はここで構えてる、俺は後ろにまわる
    大きな歓声も同じ環境なのに今日の試合は成果ゼロ
    どんな意識で練習しとったのやら

  60. 矢野さんが監督した間でも、近もっちゃんは本当に頑張ってくれました。
    シーズンお疲れさまでした。
    ありがとうございました。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合⚾️20250517
1301 views 82件のコメント
岩崎「昨日はすみませんでした」
1456 views 12件のコメント
阪神 vs 広島(甲子園)20250517
12801 views 696件のコメント
今日の雑談スレッド 20250517
2476 views 84件のコメント
阪神 vs 広島(甲子園)20250516
13627 views 748件のコメント
今日の雑談スレッド 20250516
1463 views 42件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250515
16744 views 931件のコメント
今日の雑談スレッド 20250515
1984 views 49件のコメント
他球団試合⚾️20250514
1569 views 39件のコメント
21743298