今後の上位進出を見据えたとき、もう「外国人野手」に依存した起用方針はもう得策ではないように感じる。マルテは長期離脱となったが、もう1人いる。一塁を守る外国人選手として、新たにアデルリン・ロドリゲス(30)が加わり、ファームでの実戦調整を終えれば、いずれは一軍で起用されることだろう。
ただし、残り試合を考えれば〝テスト〟に割ける打席は多くない。余程のインパクトを残さない限り、常時スタメンの可能性が低いのであれば、外国人抜きの〝和製オーダー〟を軸に残り試合を戦うのも一考だ。・・・・・
外国人野手依存…🐯

残り試合60を切ってロドリゲスを使える試合は50試合ぐらいだね。
セ・リーグの変化球ピッチャーにすぐ対応できるかな?