
雑談✨
半分は優しさ
半分は社長!
やめましょ色紙の話しは爽やかな朝なのに!
これ色紙に書いてませんよ(苦笑)
ID:OGIxZTZkO 「-30」(アカン) 完全非表示
今日は200勝狙う石川ののらりくらり投球術にはまりませんように…
明日も明後日も先発次第。今後も西・青ちゃん・伊藤以外の日は中々シンドいかな。継投が複雑になるので。継投はまさに采配に属することなので
一平ちゃんも十分先発ローテーションに入る投球をしてるから、あとは打線がしっかり援護をして貰えればと思います。
一平ちゃんはローテ1年守れるかどうかは経験がないから未知数ですね
まだ4月ですし計算に入れるのは難しいかな
誰か石川さんメチャ得意なバッター居ったよね? 梅ちゃんやっけ? 糸井さん?
藤浪さん
あったなー藤浪くんのホームラン
昨日は良かったです。
大山、青柳、輝、最高‼️
ところで、私は前々から、矢野監督の秋山の使い方に疑問がありました。斎藤先発なら、秋山の方がいいと思います。
2年連続2けた。怪我とかなら仕方ないけど、なぜ抹消したのでしょうか⁉️
去年もっとちゃんと使ってれば、もっと勝てたと思います。
去年も他の投手はひっぱり過ぎるのに、秋山はあっさり交代とか。
秋山の失点状況と投球数調べてきてどーぞ
前からそういうお話ありますよね。私は入団以来の秋山ファンですが、不可解な交代は多いと思っています。
一方で膝のケガの話もあってその辺は現場で適切に判断されていると信じるしかないですね。
今年は球が良く無かったので仕方ないと思うのでしっかり再調整してまた二桁勝ってもらいましょう!
私も秋山ファンです。去年の登板間隔が中4日から中12日まで不規則だったことが、今年に影響してないのだろうか?他の投手はほぼ中6日だから身体のリズムも保たれているが、彼のように投げる度に調整するのはたいへんだろうし、疲労も蓄積するのでは…と思う。
人間関係かな?
なんだか今年のタイガースのFA陣もにわかに騒ぎ出してきた
タブロイドに騙されないで!
ゲンダイ記事を鵜呑みにしない方がいいですよ
昨年だって散々梅野はFAする!とか言ってたじゃないですか
せやねんで青柳さんのインタビュー
録画して外出してます、帰宅してからゆっくり見ます😄
本日現地です。
昨日の勢いのまま行けるかな?
正直に言うと継投での勝ちが増えないと厳しいでしょうね
先発が8回以上投げないと言うのは無理がありますよ
昨日も青柳があまりに良かったから完投させただけの話
ここのところは特に勝ちパは安定しているし、ウィルカーソンが試合を潰さなければなんとかなるのではないかと思っているよ
ウィルカーソン次第でしょうな。
とりあえず7回まで投げて貰えれば行けるはず。
ヤクルト打線要注意かな
昨日は青柳やからスタメン外れたり、苦手やったりする選手いてたやろうし
テットさんはヤギさんから解放された途端に打つからな~
塩見も昨日は出場してなかったから、今日辺りは要注意ですね。
つばくろうも
しゅつじょう
していません
今日の試合 ラジオでは
MBS 金山泉アナ 解説 金村義明さん
ABC 長谷川太・文化放送アナ 解説 笘篠賢治さん(文化放送ABC向け制作のもよう)
長谷川アナってもとは兵庫県の人らしいですよ(ウィキペディアより)
金村の解説聞いてみたいわ
どんなタイプやったっけ?
試合そっちのけで雑談ばっかりやで
ナニワのいてまえ
居酒屋雑談解説やで
BSフジでも今夜中継ありますね。
長谷川のび太さんの本名、今初めて知ったわ
スピードはないが秋山のクローザーは検討の余地があるような気がする。
秋山はリリーフの経験は無かったはずだから、厳しいとは思う。
調べてみたら去年リリーフで登板したことありました。
金本さん時代に少し中継ぎして球児に色々教えてもらったりで先発に戻って勝てるようになりましたよね。
今年OP戦からずっと秋山らしさがないねんな
どうやろなぁ
プーさん抹消になりました……
お大事に
軽傷じゃなかったんやね
今日は小野寺がやるぞ。予想では1打席目は三振。2打席目は凡打。3打席目にチャンスが回ってきてのタイムリー、または1発で見事な勝利でヒーロー
阪神は継投がまさに勝敗を分けるチームだから監督、投手コーチがしっかりしてないとあかん。無策こそ最良の策とか言ってるようではあかん。
おはぎさんもコーチ歴数年経っているにも関わらず、継投は上手い方じゃないよね……
ロハスジュニアのホームランっていつも初球やね
能見さん、抹消です
昨日登録されたばっかりなんだけどな……
井上がまた打点を上げたわ
このまま調子上げて
カツオが推薦しやすい
数字を作って欲しい
フォアボール
逆方向への打撃
守備
これを徹底的にやる
フォアボール絡めないと点は入りにくい
それと、選球眼これ一番
ボール振るのは駄目です
ひさしぶり
来たで
おっ、チビ
久しぶりやな
まずは1歩前進やね
ここから調子上げて行って欲しい
平田さんにやっぱり内容がいいって褒められてましたね
トラの子の1点差を守り勝つ野球ができたら
必ず2チームは引きづり下すことができるチームです
レフト阪神応援席は完売です。レフトのヤクルト応援席はかなり余ってます。全部阪神応援席にしちゃえばよかったのに
明日の京セラも完売やったはず、朗希様様。
明日はヒット打てよ
2試合連続とかキツイですよ
おはようございます🌞