316886992
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

THE PAGE「ゲームを動かそうとした三浦監督とゲームを鎮めようとした矢野監督。2人の”勝負勘”の違いが最終的にはゲームの明暗を分けたのである。」

LINEで送る 55コメント

両チームの明暗を分けたものは何だったのか。

(中略)

 ドラマのあるチームは強い。
 いきなり4点のビハインドを背負った2回に反撃が始まった。ソトが四球を選び、宮崎敏郎、大和の連打で無死満塁とすると、田中俊太が食らいついたワンバウンドの打球は、ジャンプした西のグラブを弾き、中野がカバーしきれないタイムリー内野安打となる。ハマスタの雰囲気を一変させた嵐の3連打。そのすべてが3球以内に仕留めたもの。超積極打法でありながら誰一人として西の投球術の罠にかからなかった。

 開幕から9連敗にあった泥沼の阪神に5日、初白星を献上したのが横浜DeNA。先発の西に完封を許した。そのリベンジ戦。横浜DeNAには、明確な指針があり、その戦略は綿密で全員に徹底されていた。
 鈴木尚典打撃コーチは、「内外に投げ分けているので両方追いかけないこと。打席へ入る前に狙い球、もしくはコースを絞って一振りで仕留めてほしい」との指示を出していたことを明かしたが、追い込まれて、カウントを作られてから、難しいボールに手を出すのが前回のパターン。この日は、不利なカウントになる前に狙い球をセンター中心にコンタクトしていくという西対策を全員が徹底した。

(中略)

 試合後のZOOM会見で三浦監督は「流れを変える」という言葉を何度か使った。
 追う立場であるから当然の采配かもしれないが、ベンチが意図的に野球を動かした。(中略)“雑な面”もあったが、それらが隠れてしまうほどの一丸ムードがベンチにあった。
 一方の阪神は、どうだったか。
 初回こそ一気攻撃で3点を奪い、昨季ハマスタのライトスタンド上部にある「鳩サブレ」の看板を越えていく特大の場外弾で横浜DeNAファンを震撼させた2番の佐藤が2回にロメロのスライダーを捉えてライトスタンドに飛び込む5号ソロで追加点をあげたが、3回以降は、わずか2安打と沈黙した。

(中略)

 矢野監督は、西にゲームを預けた。
「本来の感じじゃなかった」(矢野監督)という西の不調を把握していたにもかかわらず5回、先頭の大田に二塁打を打たれ、一死からソトにボールが抜けて死球を与え、一死一、二塁から通算対戦打率が4割を超え、前の2打席も完全にタイミングが合って痛打されている宮崎を迎えても動かなかった。
 ゲームを動かそうとした三浦監督とゲームを鎮めようとした矢野監督。2人の「勝負勘」の違いが最終的にはゲームの明暗を分けたのである。まだ横浜DeNAは借金「2」を抱えているが、5割復帰が見えているチームと借金「14」に苦しみ目標を持ちにくいチームの違いとも言えるのかも

(中略)

不安定なチーム状況の中でどこまで踏ん張れるかの状況は両チームとも同じ・・・・・





4865900586

みんなのコメント
55コメント views
  1. タイトルにもあるけど、勝負勘

    矢野に足りないのはこの一言に尽きる。

    • 勘以前に、戦略戦術そのものが欠けてるやろ
      ついでに言うと、アスリートは調子の波を減らすために、一喜一憂せず安定したメンタルを保つことを意識するのが常識なのに、選手と一緒にはしゃいでるようじゃ、人心掌握術にも欠けてるわ

      • 昨日の試合、最後の併殺に対してのリクエスト、
        ???
        審判に対しても悪い印象を与えたのではないかと。

      • 間一髪でもなんでもないのにリクエストして、潔さすらない。まー、村上に食ってかかるような未成熟な精神の持主だからな。

    • 勝負勘というより監督として積極的に采配しようとしていない。選手任せでは勝てません。

    • 今に始まったことではない

  2. スピリチュアル通りやっとるだけや

    • 神頼みにやってるのに勝負勘も何もないわ

  3. 対策?なにそれ気合いや!て感じなんやろな

    • 矢野さんに必要なのはロジカルシンキングセミナーの受講やと思う。
      スピリチュアルセミナーではなくて。

  4. 内容読んでへんけど納得。

  5. そんな大層な話か?
    監督もあれやけど弱いだけやろ。
    しかしよー負けるな。

  6. 矢野は指揮官じゃなくて、指導者を目指しているから、勝負事には向いてないんやろな。

    • 言っちゃ悪いけど俺矢野を騙せる自信あるわあまりにも単純過ぎる

  7. ベイは今年のキャンプからランナーをゴロで進塁打する野球を徹底してて昨日はそのボディーブローが最終的に勝ちに結びつけた。相手にしたらそういう野球やられるのって結構嫌なことくらい矢野も現役の時からわかってないのかな。

  8. 勝つための最善の采配じゃなく自分の理想だけで野球やってるんだよ。こいつがここで打ったらめっちゃ面白いやん、こいつがこんな場面抑えたら感動するやんってだけ。去年まではそれを助っ人勢や退団・引退したベテラン達が尻拭いしてたから勝てたんだよ。
    キャンプ前に辞任発表したのも結局は「自分の辞任を知った選手が奮起して優勝したら凄い感動的になる」っていう理想が先行してたからでしょ。

    • 同感ですね
      こうなればという理想を持つことは決してわるいことではない。
      だけど、そうなるための地道な努力をもっと促さないとダメだと思う。
      野手なら一本でも多くノックを受ける、素振りをする。投手なら一球でも多く投げ込む
      昭和だといわれるかもしれんけど、誰よりも練習をして、それを支えにするしかない!
      予祝やハイタッチの練習、それに一旦色紙は置いといて地道な基礎練習からはじめませんか?

    • 理想ばっかり追い求めて、結局現実を真剣に向き合っていないんでしょうな……

  9. 藤田も大田も楽しそう~中谷や能見が戻ってきたら勝てるかな~(^^♪

    • 能見さん、監督で帰って来るならね。

      • そんな日が来たら嬉しいけど…
        監督になると必ずと言っていい程ファンに叩かれるのでそれはそれで複雑

      • ほんとにそれ
        能見さんやトリさん達には是非帰ってきてほしいけど、叩かれるところは見たくない
        でも球児さんの采配も見てみたいから複雑。。。

  10. 西はここまで好投しても勝ちがなかなかついてなかったから
    この期に及んで勝ち投手の権利を取れるまでは続投させてやろうという温情からの結果だろうね

  11. 中継ぎが不安なのもわかるけど昨日の西勇ならもうちょいはやく交代させてほしかったわね
    同点で降りたら本人が納得しなさそうではあるがそんなこと言ってる場合じゃないんだよなぁずっと

    • 試合に入ると選手を駒として見ないといけないのにそれが出来ない試合中に卑劣な事しても試合後にカバーする所が大事やで

  12. 小山正明さんも指摘してたけど、昨日は横浜の方が阪神より絶対に勝ちに行く執念を見せてたね。

    • 上を狙うチームは、いかに阪神に負けないかを考えているんでしょうね

  13. 西が弾いて中野も取れず転々と転がるボールを慌てて糸原が拾う
    取れずガッカリした中野はそこでボールがどうなったかも見ずに気持ちもプレーを切った
    あの場面見ても甘さがある
    必死さが無いと見えても仕方ない

    • あの場面見てほんとそう思った
      中野なんでボールを探さへんね、どうでもいいんかと
      思った。あんなんあり?

    • 守備のセンスのない人は、やらかした時に、まずランナー見てしまう。上手い人はエラーすると直ぐにボールを捜す。そして、ボールを拾いながらランナーの位置を確認して、次善の策を講ずる

  14. 牧選手が本日からお戻りになるとのことですわ。。。無理しない方がいいと思うなー

    • 倉本と戸柱も

    • 宮崎の怪我で、予定を早めたのかな?

    • 昨日ベンチ映ったとき牧と山下おったよ
      こういう光景は石川や筒香がキャプテンしてた頃からや
      関東で昼のイースタン戦から1軍ナイターに来て、スタッフや選手の手伝いをする
      ブルペンも同じかも知れんね、チームの風土なんやろう

  15. 何と4月にも早々と阪神の自力V消滅の可能性ありだとよ!そうならゃあもうマジで成績不振の責任を取り辞任しかないで矢野さんよ!

  16. 去年と比べて、戦力的にはスアレスが抜けただけだと思うけど
    なんでこんなに負けるのか、よくわからない。チーム打率、防
    御率はリーグ最低、盗塁や犠打数も減り、選手には闘争心も見えない。
    首脳陣も、打開策を考えているとは思えないような采配で、漫然と
    試合を消化している感じがする。

    • 監督が洗脳されてスピリチュアル発想になってるのに策なんてあるはずないわもう引くレベル・・・

  17. 正直両監督とも勝負勘に乏しいとは思うが
    より矢野監督のほうが乏しかったってことか。

    • 周りにいるコーチの差がでかい

      • そりゃあ番長の周りのコーチは、石井琢朗、鈴木尚典、斎藤隆とか実績残してるからね。

  18. 言うほど矢野か?
    点取った後に全く打てない打線に問題があるんやろ。入江と三嶋なんてどう見てもチャンスタイムやったやろ。バント出来ねーゲッツー打つじゃしゃーないやろ

    • 結局は攻撃はバッターボックスに立った選手とピッチャーとの一対一の戦い

    • いやいや、言うほど矢野だろ。

      三嶋はストライクが入らなかった。
      梅野の場面はベンチは「待て」のサインを出すべき。
      それを怠ったから2球目のボール球に手を出した。

      ベンチのミス以外の何物でもない。

      • エンドランじゃないなら
        ストライクくるまで
        梅野も待てば良いやん
        そんなことまでベンチが指示出さないとダメなんかな

      • 去年中日の俊足1塁ランナーが、バント失敗した球の捕球態勢悪いの見てタッチアップして2塁陥れたことがあった
        成功失敗はともかく、そういう貪欲さや目ざとさがあって良いのでは

      • 捕手だから野球脳あるとは限らん
        梅野も矢野も

      • ワンボールから待てとか出すわけないでしょ
        ストライクが来たらする場面なんやから
        絶対送りの場面でスリーボールじゃないのに待てのサインは考えられん

      • 送りバントはある意味失敗も想定せんとあかんやろうな
        それよりも次打者の中野には指示を出すべきやと思うで
        あの場面で絶対やってはいけないのは併殺 二塁遊撃へのゴロだとその可能性がある。 
        案の定そうなってしまったんやけど、制球の定まらない投手だし 待てのサインは必要だったと思う。最悪三振でもランナー残して佐藤だったわけやから、
        中野ももちろん頭に入っていてもそこはベンチから徹底した指示が必要だったと思う

    • 島田は四球出塁やが、あの打席の球を見て盗塁したろと腹くくらないのがまず消極的
      オフの取材でレギュラー奪取のために20個30個やりたいと言うてたけど、言うだけなら俺でもできる

      • 実際はあの場面はビビるよな 失敗を考えてしまうんやろ

  19. 横浜も全然勝ってないけどな。
    昨日の試合に関してだけなら三浦監督が良かったように見えるけど、8,9回のピッチャーは他チームなら捕まって逆転されてるだろ。
    矢野監督の勝負勘がないのは確かだし、阪神がショボすぎるだけだろ?

    • でもその横浜とさえ6ゲーム差もあるって
      もう終わってるやん

  20. チーム一丸となり戦うこと。
    矢野阪神はこれが欠けている。
    監督と選手の間に大きな溝ができてしまっている。

  21. 昨日からずっとモヤモヤしていた球審の判定のこと。
    ロメロの勝負球、ギリギリのところ採って貰えなかった。
    ストライクゾーンが狭いのか、癖があるのか・・
    三浦監督は、バッテリーごと変えましたね。そこから反撃が始まり
    早い段階で同点まで追いついて。
    バッテリーごと変えたのが「勝負勘」だとすれば、納得!

  22. 過去は変えられない。未来は自分で作っていける。本のタイトルが重く響く。矢野さんも耳に痛い言葉だなと少しは感じてもらわないと、もう4月なのに二桁の借金。それでも12球団随一と言えるくらいファンが多いのだから。まずは眼の前の1点を取りに行き、1勝を全力で勝ち取るしかないでしょう。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298