59825903
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

藤川球児氏「佐々木投手の交代に一安心😊」

LINEで送る 43コメント


😊😊😊

B09X195SSQ

みんなのコメント
43コメント views
  1. 佐々木労基

    • 適切な労働時間ね

      • 。。。

      • ひゃくろくじゅういちって何のこと〜

      • 今の佐々木と同じ3年目の藤浪は10イニング投げたり、130球140球よく投げてたもんな。

    • ID:MjAwYmM0N 「-30」(アカン) 完全非表示

      • メジャーのほうがメディカルチェックが契約に影響するから、もっと管理されとるやろ

      • 昨年の奥川みたいな中10日にするか中6日にするかはチームそれぞれの自由やろ

      • その考え方はたぶん40代以降のおじさんかな?

      • 佐々木の今年の目標って1年ローテ回すことだろ
        毎試合完投完封しなけりゃいけない大エースじゃあるまいし
        メジャーに出荷と言うが五体満足で結果残せないとメジャーもヘチマもないぞ

      • ヘチマがしゃべったー!

  2. 自分のタグ入れるって相当アレやで

  3. 最近の球児あんま好きじゃない

    • なんか自分に自惚れてる感じが強くなって来た感じがする
      性格も矢野に近いものがありそうだからコーチまでにしていた方が良い気がする

      • こんなファンはイヤだー😰

      • ちょっと分かる気もするけどね。

      • さすがに胸が痛くなるコメントだなあ

    • 家族でもないのに憶測で語れるあなたも凄いけどな…

      • 球団の役職はあるけど、現役引退されてて自由人なんだから何してても人の勝手というか他人がとやかく言う事ではない。
        嫌なら見なければいいだけ。

    • 球児は発言力があるせいもあって阪神ファンに一定数のアンチがいるよね
      自分は球児ファンだからとても悲しい

      阪神だけじゃなく野球界全体のファンの裾野を広げようと活動してるんだと思うんだよね
      野球をもっとみんなに楽しんで見てもらいたいって思いが強いように感じる

  4. 藤川球児のこんなツイートまで批判する人いるのか
    異常やな。怖い怖い。

    • 今のファン、全員でなくとも「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態になってへんか?

      • 自分と反対の意見は悪なんやろな

  5. 私も一安心。

  6. 17回連続パーフェクトで33奪三振・・・
    なんて凄いんだ😲

  7. 交流戦で当たってほしいような当たってほしくないような…
    複雑やな苦笑

    • 1ヶ月単位で休ませたりするプランも検討中だとか
      でもこれだけ凄いと阪神が負けてもいいから見てみたい

  8. タイガースやったら大ブーイングやで。人気球団故やけど。佐々木投手は育成方針がしっかりしていて、ファンも見守ってくれる球団で良かった。

    • 甲子園で阪神の投手が完全試合なるかっていう瞬間が来てしまったらどうなってしまうのかな

      • 矢野なら感動ポイントが高い選択をするから、延長でも続投や

    • 映像で見る限り交代の時に観客のざわつきというか動揺した声や雰囲気みたいなのがほとんど無くて、ロッテファンのフロントに対する信頼感が凄いんだろうな。
      阪神(に限った話ではないが)のように何にでもケチをつけたがるクレーマー体質のファンを生む環境って、根底にはフロントへの不信感から来るものだと思う。

      • ロッテのフロント?結構ボロクソ言われてるイメージあるけど。
        ファンからの信頼が厚いのはソフトバンクじゃない?

      • 俺様が正しいという自惚れたファンの性質やろ

  9. アイコンの人が言ってるのと違うで。

  10. 井口的には西口するよりマシって判断なんやろ。

  11. 佐々木君を心配するのも良いけど、
    藤川SAなんだから阪神勝利のためのアドバイスを優先してもらいたい。

  12. 次回はまたうちとやるの?
    あんまりだわ…

    • 対策しましょうぞ!

  13. 同期の西純君も頑張ってほしいな。

  14. ほんとは球児さんだって🐯の話が沢山したいんじゃないかな、でも、こんな状況だから話せないとか。負けが混むとファンの気持ちがすさむから、なにも言えなさそうです。もっと落ち着きます。

  15. 藤川さんのyoutube 観てると
    森繁さんやセイバーメトリクスの人と
    対談したりして投手コーチとして
    勉強しているのかなとは思います

    • セイバーも時代遅れやけどな。
      今のメジャーは、スタットキャストのデータを用いて各チームが独自の分析して作戦を練ってるという、次の段階に進んでる。セイバーの指標なんか、半分ぐらいはもう役に立ってない。

  16. BIGBOSS「セーフティやらせると言ったけど素晴らしい投球を見て正々堂々と勝負したくなった」

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298