【 #阪神 】セ史上初の開幕9連敗…影を潜めた「超積極的野球」3年連続リーグトップの盗塁数が激減 https://t.co/nCQnjWxX4C #阪神タイガース #tigers #baseball pic.twitter.com/zKTstZ2cAc
— スポーツ報知 プロ野球取材班 (@hochi_baseball) April 3, 2022
【 #阪神 】セ史上初の開幕9連敗…影を潜めた「超積極的野球」3年連続リーグトップの盗塁数が激減 https://t.co/nCQnjWxX4C #阪神タイガース #tigers #baseball pic.twitter.com/zKTstZ2cAc
— スポーツ報知 プロ野球取材班 (@hochi_baseball) April 3, 2022
開幕戦で盗塁をことごとく刺されたし、それ以後はろくに先頭打者出塁すらできてないんだから自然とそうなるかと。
超積極的と言えば聞こえはいいけど、失敗したら一気に流れを失うリスクと背中あわせ。全てが裏目裏目に出てばかりのこの状況下では実際問題、なかなか難しいと思う。
開幕戦の一回の攻撃でケチついてもうた
様子見でボールゾーンに投げてくるバッテリーが減ったから走れない
ストライクゾーンばっかり攻められてて、ウチの打者それを空振りしたり見逃してる
目指す野球を貫いてほしいな。これじゃ、辞任が先をつつかれても仕方がない。
そこなんですかね?両リーグともチーム防御率ビリのチームが、順位も最下位なんだけどね。別格のチーム盗塁数のロッテが首位に立ってるわけでもない。まずは投手の立て直しが先決だが、オフェンスで改善するとすれば本塁打だわ
本塁打増を狙うのは最も将来が危険。
もっとライナー性の打球を打つ練習をして欲しい。
打率を上げてランナーに出る事を心掛けて。
そんな事したら暗黒時代へ逆戻りや。大砲は必要。
ホームランを打つと将来にも害があるというのはユニークな考え方だ。そういうことを言ってる評論や著作があるなら紹介して欲しい。外国語でもガンバって読みます
ほんとそれ。
チーム防御率が6点弱で他チームのほぼ倍だし、被弾数も他チームのほぼ倍でダントツで1位だもん。
結局ピッチャーやで過去3年間エラー多くてもAクラスなんやからね
矢野野球崩壊の始まり!
先発のQSが藤浪と西の2回ってのも苦しい要因。その2試合は勝ったまま9回まで繋げているし、やっぱ先発かな
でもケラーがぶち壊したからな。
結局中継ぎだよ。スアレスの穴だけじゃなくてね。阪神は何年も前から少ない点差を盤石の中継ぎで何とか勝利してきたチーム。それが完全に崩壊してるんだから先発が完投でもしないと勝てない。盗塁数だの矢野辞任発言とかはただの後付けにすぎない。
外から見ればね。
内部だったら監督辞任宣言は余計でしょう。
今年で辞めていく監督にはついていけないよ。選手は来年以降もあるのに。
複雑な心境だと思うね。
野球はメンタルが重要だからね。
あの守備で防御率最下位っていうのも可哀想やわ…
もーちょっと厳しくエラーをつけてほしい
記録員もイメージがあるのか全然エラーにならない
先発が最少失点で抑えても、7回から不安しかないよ。0点で抑えられる気が全くしないし。まして、先発が序盤で大量失点した日には、もう終わったと思ってしまうわ。
去年までは盗塁警戒してカウント悪くなったところでストライク取りに来た球を強く弾き返せてたのが今年は盗塁する気配がないことで相手バッテリーの思い通りに攻められてるっていうのも
今年打線が繋がらない原因のような気もする
早いとこ矢野が去るしか打開策はないな
ベンチで「お地蔵さん」みたいに固まっているから、盗塁のサインも出していないのではないか。
チーム指標は防御率の大幅な改善を突き付けてると思うが、それが今できる範囲で守備を固めていくとことに結びつかないのが、何とも俺には理解できんよ。まずは出血の方止めないと。
矢野監督を貶めるコメント読むと、心が苦しくなるわ。金本のときも同じだったよね。ファンが監督や選手を苦しめるって本末転倒
盗塁減ってる(積極性なくなってる)批判のかたわらでギャンブルスタート批判もされる。
絶対になりたくない職業やね。
これだけ言われても、へーそうですかとしか
序盤に大差ついたり、たまたまその場面的に盗塁できていないだけでしょ。
そういう場面が作れたらどんどん走ってくるでしょ?