59980362
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

吉田義男氏、ガツンと言う「チーム失策数がどうこうでなく”球際”に強いショートを育てないといけないし、投手を助ける野手でセンターラインを固めないと優勝は難しい。そこは正直いって不満です。」「フロントにもお願いしときますわ。」

LINEで送る 2760 views 51コメント

<巨人6-5阪神>◇1日◇東京ドーム

伝統のユニホームが泣いている。(中略)吉田義男氏(88)は勝利への執念が足りないことを指摘。苦境のチームにカツを入れた。

(中略)

開幕戦で7点差をひっくり返されてから、ずっとその負けを引きずっているようにみえる。

(中略)

吉田 中野のフィールディングですが、あれを難しい打球とおっしゃる人がいるが、わたしに言わせれば軽率なプレーでした。少しずつ上手になってると思ってただけに残念だ。開幕からみていると、まだまだ「球際」に弱い。そしてベンチは中野を2打席打てないとベンチに下げるわけですが、もっと守備の重要性を分からせる起用があってもいいんじゃないですかね。5回の守りから二塁に入った木浪のゴロの追い方などをみてると、引退間近になった選手の追い方のようにみえて仕方がなかった。チーム失策数がどうこうでなく「球際」に強いショートを育てないといけないし、投手を助ける野手でセンターラインを固めないと優勝は難しい。そこは正直いって不満です。ディフェンスというものをいかに考えているのか。そこはこれからチーム作りをするフロントにもお願いしときますわ。

過去に3度の阪神監督に就いた吉田氏は、日本一になった翌1986年(昭61)に開幕4連敗スタートだったが3位を保った。

吉田 最終回は開幕7番だった5番の大山が2ラン(中略)しかし厳しい批判も、勝負の世界に身を置いてるからこそで迷わないことだ。また時には厳しさも必要・・・・・







4163534202

みんなのコメント
51コメント 2760views
  1. 次監督やりましょか

    • 史上最高齢監督爆誕(!?)
      ギネス更新確実
      それはともかくとして、広岡さん共々、往年の名ショートの大御所二人めっちゃ元気ですな

  2. よう言うてくれはった

  3. 守備よね…守備がどうにもならんのよ

  4. わしやで

    秋の安芸、覚悟しとけよ

    • アンタはないで

    • オカ、俺ヘッドコーチやるよ。

  5. 軽快なフィールディングで牛若丸と云われた名遊撃手吉田さんからしたら、もう見てられないんだろな。

  6. もう我慢できません

  7. 木浪 小幡は守備がダメな時叩かれるが
    糸原は全く叩かれないのは何で?
    矢野監督 吉田義男さんも叩かない

    • 叩いてるか?

    • アドバイスと叩くの違いがわからんのか

    • 糸原の名前がどこにもないと満足できないのかあなたは
      そういうレベルのニュースじゃないやろこれは

    • 糸原にはなんの期待もできないってことでは?

  8. 気持ち重視でメンツを決めるような野球はもうたくさん。
    アピール度以前に、技量や適材適所を客観的に見極める目線が欲しいです。
    好守備も1安打、いや時には本塁打1本に相当する事をもっと認識しないと。

  9. 糸原がセカンドな時点で守備はもう無理なんです

  10. 昨日で色々ハッキリしてしまったと思うけどな
    今いる選手なら、ショートは小幡を育てるしかない
    小幡が不満なら、ドラフトでいい選手採れるまでガチャやるしかない

    • ガチャでいい選手が来るの待ってられるの?

  11. 内容のある練習をしろ!
    ディスノックは体力をつける事ができるが
    守備向上には何の意味ない。
    間違った練習方法で無駄ににキャンプしている、
    熊谷のように菊池と自主練習した選手のほうが
    効果出てるのが現状。

  12. 掛布DCではないが、
    吉田特別守備アドバイザー(DA)として任命しましょう‼️
    尚、指導方はリモートで本人の体調も考慮しながらでいいです。
    よく指導を吉田さんから受けたまえ!
    内容は濃いよー!

  13. 一番問題なのはセカンドなんよねムッシュ

  14. 木浪の守備が引退寸前の選手のそれというのは辛辣で笑った。流石に京都人だ。木浪は矢野さんの推しの中でも一番の恩恵を受けてるかもしれない。糸原は足も守備もないけど、打ってるからな。単打だけかもしれんが、それでも打ってるんだよ。木浪にはそういうの何一つないからね。全身から目に見えない強い気を発散してるのか、走攻守全てが平凡でもプッシュしてもらえる特殊な選手だな

    • 激しく同意です!

  15. 木浪はここ一番のプレッシャーに弱い気がする

    • 守備に関して言えばほぼ全員じゃないですかね?
      先を急ぐプレーが非常に多く雑になってる様に思います

  16. 去年のCSは甲子園がどっちのチームのホームかわからない感じだった

  17. 臨時で川相が来てくれた時に基本の形からやってくれてたので期待したのですが成果は今ひとつでした
    反復を徹底し身に付けた選手はどれ程居たのか?
    宮本もムッシュにしても守備の職人達の手厳しい意見が多いのが答えなんでしょうね

    • 川相さんが来た時はオープン戦から春先までは改善の跡が見れたよ。しかし、時間に経つにつれて先祖がえりというか、悪い癖が出始めて教えてもらったことを上書きしていった。私が実感したのは基礎から教えてくれる良い指導者が必要(例えば川相さん)で、その人に継続指導してもらわんことには真の改善と向上はないということだな。

      • そうです。臨時コーチではダメなんです。継続して教えないと身につかない❕

    • 守備上手くても評価されない試合に出れないから
      全員が守備練はそこそこに
      打撃練習に重点を置いてると思う
      でも打てないんだけどね

    • 去年教えていただいた練習を今年のキャンプではもうやっていなかったのが残念でした。

  18. よっさん球団OBとして監督に助言してもらえないかな?

    • 今年で辞めるって言ってる監督に
      そんな進言できんやろ〜

  19. そんな引退間近と評された選手が内野のユーテリティをやってるんだからふざけてるとしか思えない

  20. 中 近本
    二 中野
    一 大山
    三 佐藤
    左 糸井、ロハス
    右 井上
    遊 小幡
    捕 梅野

    代打 マルテ、糸原

  21. 糸原 中野の二遊間、在りし日の
    平野 鳥谷と比べると一年で何点余分に失うのか
    考えると悪寒しかしない。

    プロの守備を見せてくれ。

  22. 今は下に居るけど海の事も忘れないで欲しい。打撃はもう少しだけど今は打ってる。
    守備、走塁は上に居る数名よりは上⬆

    • 入れ替えで活性化していくのは大賛成なんだが、特に落ち度のない熊谷が真っ先に降格を命じられそうで気の毒だ。試合に出てるから称賛とか懲罰があるのだが、出れない熊谷はそのどちらでもないからな。出場機会を与えるという、使う方にとって便利な理由で落ちるだろう

  23. ほんとに矢野は熊谷やカイを代走守備固め要員としか見てないのが分かるから嫌やわ
    木浪とかさ、一軍にずっといれるレベルじゃないのに頑なに一軍、なんならスタメンですぐ出す
    他に守備がいい、これから育ててほしい先週たくさんいるんだげど

    • 木浪が下一度に下げられまた戻った時、あんなところ自分の居るところジャと漏らしたこと。思っても口に出すなと書き込み目一杯叩かれた。

      キャンプで内野でトンボ掛け歯ている横で頭から水をかけてグランドを転げ回り泥だらけになった。アピール芸人みたいと書き込み消された。

      今どうなのか? 活躍しまくってる?任せきれるポジションに居るか?

    • 呼び捨てしたらあかんよ

  24. 糸原木浪よりどう見ても中野、小幡、熊谷らのほうがセンターラインしまる思うが
    熊谷なんかいいもの見せたのに監督が使わないからな

    • クマちゃんは矢野井上から変わればチャンスある
      今も頑張ってれば次の監督の目に止まるかもしれない
      出たところでとにかく今はガンバって欲しい

  25. 集中力を欠く状況かと思うが、最後までやってほしい。

  26. 前に木浪が下に落とされてまた戻った時、あんなところ自分の居るところじゃないと言ったことをダメ出ししたら叩かれた。
    ファームを見下してたよな。

    キャンプで内野にトンボ掛けしている横で頭から水をかけてグランドを転げ回り泥だらけになって見てみてアピールと言ったら消された。

    で、今はどうなのか? 昨日のあれはお咎め無し。 菅野から打てたからお褒めの言葉貰った? 監督から撫で撫でされた?💢

  27. フィジカルが必要なんだお…☆
    球際の強さ、正確な送球、バットコントロール、制球。
    体幹を鍛え上げることが大事なのよ。
    ウェイトやってもいいから、見合うインナーマッスルも必要なの。

    おそれずに言うなら。。
    体幹重視の権田トレやシモさん、実践してきたトリさん能見さん大和たちとはトレーニング観の違いがあったかもしれないね(小声)

  28. 内野も外野も共通しとるよね
    速い打球に反応が遅い
    打球を身体で止めることもできない
    チャージして捕って送球すると、つんのめって逸れる

  29. 阪神の縦縞が泣いてるよ。このまま子猫のまま終わるのかな。
    情けない…。せめて次の監督に4番サード、ザルでは無い二遊間をバトンに渡して欲しい。

  30. 守備は、奥深い。

    よしなに

  31. 変な球団

  32. 荷が重い

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250522
112 views 5件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250521
25001 views 1,285件のコメント
今日の雑談スレッド 20250521
2855 views 73件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250520
11417 views 589件のコメント
今日の雑談スレッド 20250520
2206 views 60件のコメント
今日の雑談スレッド 20250519
2836 views 45件のコメント
他球団試合⚾️20250518
916 views 27件のコメント
阪神 vs 広島(甲子園)20250518
15310 views 724件のコメント
今日の雑談スレッド 20250518
1266 views 19件のコメント
他球団試合⚾️20250517
1513 views 88件のコメント
岩崎「昨日はすみませんでした」
1949 views 16件のコメント
21743298