59986922
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神、球団ワーストタイの開幕5連敗 ロハス1号ソロで先制も伊藤将7回途中6失点(自責5)「神3-8広」

LINEで送る 7221 views 308コメント

2021年 3月30日(水)
阪神 vs 広島
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
阪神 0 0 0 0 1 0 0 0 2   3
広島 0 0 0 0 0 3 3 2 X   8

【阪神】 ●伊藤将(0勝1敗) 浜地 小野
【広島】 ○床田(1勝0敗) 中崎 コルニエル
◇本塁打 ロハス1号(ソロ115m=床田)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com






みんなのコメント
308コメント 7221views
  1. 管理人さん仕事早すぎ

  2. ついに5連敗まで来たか
    開幕の1-8からの逆転負けが結局尾を引いてるんよ

  3. 打てない、守れないで勝てる訳がない!!
    特に守備がお粗末すぎる!!

    • 簡単に点やり過ぎ
      もっとしっかり守らんと
      ピッチャーかわそうやで本間に、

  4. いつになったら勝つの?

  5. 9回に久々のタイムリーが出て気分がちょっと楽になったわ

    • うんうん、そこは良かった

  6. 明日は何としても連敗阻止

    • 5試合とも先発は良く頑張ってくれてるんよ
      その後と打線と守備が酷すぎて…

    • アッキャ頑張れ!

    • でもここで秋山がまだいるのは心強いよ

    • 秋山(とサンテレビ)頼む~

    • 明日雨かもニャー

    • 明日は雨で中止かもな

  7. 5連敗か、開幕早々大きなハンデがついてしまったなぁ…

  8. 現在143敗ペース

  9. 矢野さん、ちょっとお休みしよか…

  10. なんやねん。こりゃひどい

  11. 先発をひっぱって打たれる
    継投しても打たれる
    こっちは打てない
    内外野もれなくミスする
    勝つイメージがわかない

  12. このままずるずる行ったら、矢野監督夏までに解任されそう。とにかく明日こそ勝ってほいね

    • 阪神側は黙っていても、
      阪急側が、黙っちゃいないぞ!

      • 4年前思い出すなあ。

  13. 5連敗ねえ
    今日はともかく藤浪西勇の試合は勝てた試合やったんよ

    • 平田はんのアイコンになってしもた💦

    • そらケラーよ。

  14. 監督は多分中継ぎを誰も信用してない。
    開幕の継投ミスがずっと頭に残って誰出しても抑えてくれるってイメージがわかないんだろ。だから継投が遅れてる。

  15. 矢野休養まであとマジックいくつ?

  16. 開幕連敗記録 12連敗:1979年西鉄
    もうここ目指すか

    • そこまでいけばうるさいファンもある意味静かになりそう

    • 79年は西鉄じゃなく西武じゃないのかな

      • そらそうよ

      • 西武初年度ですね

      • 田淵さんと古沢さんがトレードで移籍した年ですね。

  17. 疲れたわ…。
    ロハスさんのホームラン見れたけどとにかく疲れた。
    最後の回の攻撃が明日に繋がればいいわね。

  18. スタートダッシュ失敗

    • ギアがバックのままで大事故やん

  19. 藤川「レギュラー選手のノックの守備が駄目」

    やっぱり間近で見てると分かるんですね
    キャンプの序盤でマイナス点に挙げてた
    その通りになってる

    • キャンプの成果がほとんどなかったようだ

    • 結局コーチ何やってるんって話やん

      • 練習メニュー組んでるのはコーチとトレーナーやろから
        やっぱコーチの責任やわな。

      • コーチ変えず留任した結果「信念貫く」と「失敗に学ばず、同じこと平気で繰り返す頑固者の集まり」をはき違えてしまったね。

    • キャンプで球が捕れんくてもへらへらしとった。
      積極的に行った結果やいうて、捕れんくてもええような雰囲気作った
      デスノック無意味。体力はつくかもしれんが、ただ疲れるだけで、集中力が切れてる。一個一個の動作をていねいに、全集中して捕りに行く練習せなあかん

    • ほんまや。見る人見ればわかるんやな

      • 頑張って練習してたのに何を見ていたのかとボコられた。
        その人達はどう思っているのか。何度も練習不足を訴えたのにな。

    • 守備練習で、この人うまい!誰?と思ったら久慈さんで…
      まったく無駄がないきれいな動きでした。
      本人に才能がありすぎて、そうじゃない人に教えることができないのではないかと思ってしまう。

      • 天才タイプは、他人がなぜできないのかが分からないことが往々にしてあるみたい。

  20. 逆フラグになるように言うといたるわ

    あかん!阪神全敗してまう!

  21. 毎試合、恥晒しても平気なんやなあ阪神の選手って。
    プロ野球選手やないね。

    • 第7世代芸人よりウケてる野球芸人集団だぞ

      • 粗品が嫉妬しそう

    • 都市対抗野球でても勝てなそう

  22. 代打木浪とか止めてくれる?

    • 意図がわからないね

    • それに比べて小幡は大差がついた最終回での代走だもんな
      打席立たせてやってくれよ…

      • これは昨季開幕時の板山パターンやないかい!
        打席立たせず調子が落ちた時に打たせて再調整で抹消…

      • ほんまに矢野はスタメン以外の選手の使い方が下手過ぎるわ
        スタメンもおかしいけど

  23. 昨日、床田1失点勝利投手と言ってた人いたけど、その通りになったな‥。

    • そしたら言っておこう。明日の秋山は2失点で勝ち投手。(打点2)

      • 2失点で抑えたうえに自援護(もしかしてツーラン)で勝ち投手に
        秋山ならあるわよ

  24. サトテルはサードにした方がええんちゃうの

    • やめた方がいいと思うで

  25. 最後に得点できたのは大きいよ、地味に。

    明日は違う試合になることを願おう。

  26. ロハスのホームランは良かった。明日も打ってくれよ

  27. 10連敗は覚悟した

    • 広島の次は巨人だから9連敗はありえる

      • 今の巨人はオープン戦時の弱さはないからなぁ

    • うちも覚悟しております

      • 公ファンは監督含めてチームの状況を思ってるのか知りたいぞえ

  28. 矢野監督は盗塁走塁に関しては感謝してるが
    守備が…
    捕手出身の監督とは思えないわ

  29. 矢野「俺のお気に入りの選手を使えたから満足」

    こんな感じだろ
    代打木浪とか意味不明だもん

    • 糸原は左投手打てないのファンでも知ってるのにな

  30. こんなシーズンの始まりは暗黒依頼とちゃうん

    • さすがに依頼はせんやろ

    • せやで。中村がシーズン途中で藤田平に代わって以来やで

  31. ID:ZTY5NjIwY 「-30」(アカン) 完全非表示

    • おもんないで

    • こんなコメントはちょっと恥ずかしい

    • MDか?

  32. 5回までは確かプロ野球観てたと思ったけど、いつのまにか野球コントを見てたわ。

  33. サードとライトコロコロ変えられた佐藤が近本とお見合い
    サードとレフトコロコロ変えられた大山が悪送球
    キャンプ中から固定しないからこうなってるんじゃないんですか監督?

    • 四番の守備位置をコロコロ変えるなんて邪道ですよね

    • マジでこれですわ
      オプションとしてはありなんやけど、使ってミスが出るようじゃあかんわな

    • 大山もめっちゃ外野やらされてたもんな

  34. 打てる手はきっちり打って欲しいなぁ。
    点は取られなかったけど上本を3ボールから申告敬遠とか、次投手、上本は好調。しょっぱなから申告敬遠でいいでしょ。
    中継ぎ不安だから7回伊藤ってのもわかるけども、あそこもなぁ。
    開幕戦にも言えたことだけど。

  35. しーんぱーいないさー!と言ってくれ…。

  36. ロハスのホームラン、テルのタイムリー、空気を変えてくれると信じてる。

  37. 昨日もやけど中野のエラーは大事な場面で出るからガックリくるな…

    • 中野くん正面の球苦手なんかな。昨日のセカンドベース上で坂本の送球ポロリしたのと似たようなのが去年もあった。

  38. 4試合目で早くもビジター席ガラガラだったな

    • 今現地で観戦してもなんも楽しくないやろうな

      • こんな試合ばっかりしとったら行く気せんわぁ❗❗

    • まぁ2階席は全体的にガラガラやったけどな

      • マツダの割に結構空いてたな

    • わらしちゃん達、お疲れさまです🙇‍♀️

  39. 開幕の連敗記録
    日本記録…1979年西鉄 12連敗
    セリーグ記録…1979年ヤクルト 8連敗
    阪神球団記録…1968年、1991年 5連敗

    • 西鉄ってのは野暮なっこみだけど、ライオンズはその3年後から黄金時代なんだよな。今の阪神の3年後。。。。

    • 79年は太平洋ライオンズか西武ライオンズだった気がする

    • わしらの頃の西鉄は強かったなぁ

    • 95年も開幕5連敗

  40. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

  41. 矢野は開幕戦で油断した継投したことを死ぬほど後悔してそう
    あれで全ての歯車が狂った

    • 神宮のヤクルト戦で5点リードの8回に福永出して追いつかれたことを覚えてるはずなんやけどなぁ

      • 学習能力どこ行った

  42. やっぱ予祝が足らんかったか~

    • 予祝はいらんわ。

  43. かちかたおしえてください

  44. 昔の人は良い事言ってたのう
    春眠暁を覚えず
    いつのまにか開幕したのも気づきませんでした…

  45. 辞任を先言うたのが悪い方に出てる気がする

    • それはマジで結果論

      • でも早いとこ優勝消滅でもしたらデメリットしかないで

      • 別に言う必要もないし、黙っとけばよかったのにね。

      • 監督が主役になろうとしたらダメよ

    • このままじゃ夏場には次期監督とかお家騒動でしょ、ペナントレースそっちのけで。

    • BIG BOSSに対抗したんちゃうか・・?

  46. 鈴木誠也の大きな穴を埋められてある広島とスアレスの大きな穴を埋められない阪神

  47. 金本監督最終年最下位
    矢野監督最終年 ・・・

    • ボロカス言われてるの同じ・・・

    • 矢野さん首脳陣7年目…

  48. 負けは負けでも内容が悪すぎるのがツラい…

  49. ID:MTE0ZGExO 「-30」(アカン) 完全非表示

    • セクハラ俳優の名前出すのはNG

  50. 先発陣は、みんなQSに近いピッチングなんやけどなあ。可哀想としか言いようがない

  51. 金本が餅ついて、矢野が食い散らかしたでオッケー?

    • 矢野はドラフトで良い選手とってるから
      それは違うな

  52. 二遊間で一番結果を残した小幡は殆ど出番なし
    実戦不足の中野と守備ボロの糸原を実績重視でスタメン
    その結果がこれですよ
    競争なんて名ばかりの嘘をつくなよ
    選手もモチベーション保てないだろ

    • お気に入りばっかり並べて何も結果とか見てない。
      毎年そうだ。、

    • 小幡は、監督代わったら大活躍しそう
      バッティングもしっかり向上してるしな

  53. 開幕を毎日楽しみにしてたのに…
    なんやこれ

  54. 首脳陣はイトマサに晒し投げさせて若い活きのいいピッチャー潰すつもりか?
    意図がわからんわ

  55. 東京ドーム2試合チケット持ってる😅
    その時には勝ってください🙇
    と言うより明日こそ勝って!!

  56. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • そういうの止めた方がいいって。
      ブーメラン刺さるから

      • 刺さる場所もないくらいボロボロやから安心しろ

    • じゃあ15連敗確定か

    • それはどうかな?
      今日も良い試合やってるのに

      • 立浪さんは素晴らしい監督
        矢野は素がやばい監督

      • 負けたけどよく1点差に追い詰めたね。

  57. 辛いのは俺1人ではない。5億人の虎ファンが同じ思いをしてると思うと、何とか頑張れる。ただし、現地に行ったファンの事思うと切なすぎる。

    • 現地応援の皆様。
      雨の中、お疲れさまでした😢
      明日こそは、喜びを分かち合いましょう‼️

  58. 今のままじゃ下手したら連休前に、自力優勝消滅はありえそう……

  59. 中継ぎの整備が必要。次は投手の監督で!
    堅実な野球するやつで

  60. な〜か阪神だけ成長が見れないな〜

  61. 打てないならもう守備練だけしてくれ
    まあ、いくら練習しても下手かもしれないが

  62. 日ハムも5連敗だそうやけど、何が原因なんやろ。継投?采配?戦力?

    • 日ハムは全部やろ

      • 対して育ってない若手にほんのりの主力
        それを思うがままに配置するパリピ監督
        新球場建設のために大型補強するつもりもない金欠球団
        好きなのを選んでいいぞ

    • そもそも3年連続Bクラスのチームやからね

    • 日ハムは実績ある選手を放出して再建中だから元々チーム力がゲキ落ち。
      新球場に観客を繋ぎ止める策の一環ででエンターティナー新庄監督だからな。

    • 大田、秋吉、西川の主力メンバーをノンテンダーで放出したからだろうね。

    • そんなもんビッグボスが全ての諸悪の根源
      あのパフォーマンスに振り回されてる選手やコーチが本当にお気の毒

    • 優勝目指してないから、これでいいんだよ。

  63. ロッテの18連敗までは我慢します。

  64. 先発投手は頑張っている。打線と救援陣はよ!

  65. 最年長の糸井が矢野を漢にする言うて、キャンプから若手と一緒に追い込んで、オープンさんでも結果出してスタメン勝ち取って、開幕から結果出して。
    脂乗ってる主力は何しとんねん。情けない。

  66. 明日こそ!明日こそや!

  67. それにしても小野は成長せんな

    • あまり悪いと思わんかったけど、今日は

    • 小野の肩持つわけじゃないが味方に足引っ張られたら普通気落ちするで

      • 塩見にランニングホームランされた時も小野だったっけ?
        あれはホームへの中継が悪過ぎた

    • 守備に足引っ張られたのもあったから、ちょっと気の毒やね

    • 昨日まで空振り率0%やった上本と西川から空振りとったから、やっぱエエ球ほおるんやなーと思ったよ。
      ネバネバ西川は誰が投げても打つ感じ・・・10球投げるまでに四球にならんかったんも進歩や

    • 小野君は膝に古傷あるからな。

  68. まだまだこれからよ

    • せやせや。シーズン始まったばかりや。

  69. 暗い世相、阪神の活躍を期待していたが、もういいわ。
    今年は、諦めました。はや、ストーブリーグです。
    来年こそ、良い年になりますように。

    • 期待してもらって結構です!

  70. 大阪桐蔭のブンブン振る姿や一点を大事に取りに行く姿が羨ましい。

    • 今、録画見とる
      気持ちええ野球やな
      西谷さんに臨時で監督やってもらおか

    • 高校野球のどこがプロが見習うとこがあるんや。

      • ここで負けたら後がないという、必死のパッチのところかな
        技術は論外で、そこは見習ってもええんちゃう

  71. 6回以降の失点が多いなぁ。

    • 終盤にせきをきったように失点するよね

    • ビハインド時は去年とあまり変わってないで

    • 中継ぎが計算出来ないから引っ張って失点
      案の定交代しても失点
      やはり中継ぎが弱いと勝てないわ・・・

      • 先発引っ張るにしても今日のイトマサは7回は体力的にも守乱で精神的にもヘロヘロやったぞ!
        あれで続投は酷やで

  72. 内野出身の選手は何度となく守備に関して苦言を呈しているからな
    真弓も岡田も掛布も鳥谷も今岡も、さらには投手出身の藤川も
    捕手出身のくせによく守備捨てた布陣組めるよ
    理解できない

    • 捕手出身の人も守備ガチガチやぞ
      特にセンターラインにはメッチャこだわる
      なんでうち違うんや。。

  73. なんで木浪に打席立たせるのか意味不明だった
    キャンプから一貫して小幡のが結果だしててシーズンもヒット打ってんのに
    何考えたんだかほんま

    • 競争なんて名ばかり。来年の監督には悪いけど矢野監督を反面教師にしてやって欲しい

  74. ♪明日があるさ明日がある
    若い僕には夢がある~

    • 今日を頑張らないやつに明日はこないんだよなぁ
      ほんとよくできてる言葉だわ

  75. がむしゃらとか躍動感という感じが全く無い
    選手若いのに全員中堅のように重い

  76. いよいよ日ハムとのチキンレースやな

  77. だんだん負けても悔しくなくなってくるからね

  78. 首位ともう5ゲーム差か・・・

    • まさか優勝すると思ってたの、今年

    • スアレスがいない、代わりがケラー、これが全てよ。

  79. 将来見据えて、セカンド中野、ショート小幡で行ってくれ。

  80. MBSさぁ阪神戦放送しないでテレビ史を揺るがせた100の重大ニュースを4時間放送しろよ…

  81. ほんま打撃より守備固めよ
    昨日、今日と菊池の守備でやられてるやん

    • 菊池の守備でやられるのはいつものことや
      対抗手段が守備軽視というのが問題

      • 熊谷も頑張っていたのにまだ使ってもらえてない。何でや。

  82. 明日はコチマショー!

  83. ID:NjJiZDU0M 「-30」(アカン) 完全非表示

    • なにを?

      • そら練習よ

      • 本番で成果を出せよ

  84. 矢野監督の選手の使い方がめっちゃ悪い
    裏目裏目裏目と今のところ一回も当たってない

  85. オープン戦で頑張れど頑張れど
    開幕後打席立てず
    ジッとバット見る…

    • なんで原口?

    • 単純なタッチミスやろな
      よくあるあるやで

  86. セカンド中野ショート小幡 1回試して欲しいなぁ

    • まずはガードを固めないとね

    • 小幡も選球眼も高い方じゃないし
      中野と近いタイプ
      今よりもずっと点入らんで
      相当フラストレーション溜まるよ

      • 同じようであったとしても伸び代のある方を使うべき。去年の及川みたいに若い選手は経験を積むことでガラリと変わるかもしれない。

  87. さぁ、投げて打ってやるでー!

  88. ここまでチーム状況悪くて何も手を打たないあたりやばいよね

    新しい風必要よ

    • ロハスをスタメンにして先制したのは改善の一つにして

    • じゃあ前川一軍上げて、即スタメンよ。

  89. こんな時でも出番ないなら熊谷やら長坂やらもう試合感ゼロやろ
    去年と同じことしてんな

    • 小幡もマクガフ打ったくらいできてきてたのにもう感覚なくなってるやろなあれから1打席すらたってないんちゃうの?
      ほんま学習せんよなぁこの監督

    • 去年、矢野さんじゃなかったら優勝してたんじゃなかろうかってくらい采配とか継投とか戦力の使い方がイマイチ…

  90. こうなったらもう若手育成に全振りで頼むわ。
    数年後に一気に開花すれば良し。

  91. 糸原ってサードが本職でしょ?
    サードの控えでいいじゃん

    • 糸原をどうしても出したいが
      チーム編成をおかしくしてる気がする

      • 打順も消去法やしねぇ

  92. 近本以外競争なんて元々うそやねんからレギュラー選手の守備位置固定してみっちりやるべきやったね

    • その嘘ほんま意味分からんし、2年連続20本以上打った大山がレギュラー扱いじゃないのも意味分からん

  93. 先発の投手は皆さん頑張っているのに歯がゆいわ!
    とりあえず明日が終わるまで我慢我慢。
    アッキャマンに期待します。
    かなりのプレッシャーだろうけど頑張ってください。

  94. 「今年は阪神ですね」とオープン戦中に言ってきた巨人ファンの友人の言葉が全く当てにならんことはわかった

  95. 開幕戦で8点取って以降、笑えてない

  96. 糸原や近本は調子あがるの待ってもらえて
    その間チームは負けててもあんま気にしないよな
    頑張っても出番ない若手が気の毒や

    • その2人は去年のチーム打率1位と2位やからな
      そら待ってもらえるやろ

      • 調子悪くてもずっと使うから
        危機感持たされへんくて改善しない
        それじゃチーム力上がらへんねん
        糸原も守備悪くても全く改善しない
        危機感ないもん絶対使ってもらえると思ってるから
        そりゃ向上するわけない

    • 糸原はともかく、近本の復調待ちより優先して出場させたいセンターの若手今の阪神にいないだろ

      • 打撃我慢するなら江越でいいよ

      • 江越とっくに若手とは言えない年齢になってるぞ

      • 巨人は丸でさえ調子悪かったら
        2軍行ったり外されたりするんやで
        矢野さんは特定の選手にだけ甘い
        他の選手にはチャンスもやらんし
        そりゃ他の選手は使わないから若手は伸びない
        特定のお気に入り選手は安心してこれまた伸びない
        悪いことしかないねんで

      • センターの若手で伸ばすべき人が今の阪神にいないだろって話。お分かり?

      • 帰ってきたら島田使えばいいんちゃうん

      • 島田が帰ってくる頃には近本復調してる気がするが

      • 豊田がいるよ

      • 育てるべきセンターの若手を聞かれたから
        思いつく人をちゃんと答えたまで
        ちなみに赤星さんも
        島田いい選手って言ってたで
        育てるべき人材ではないと?

      • 豊田の守備力だとセンターはキツい。島田は守備若干怪しい上に、本塁打狙うような選手ではないから、今の阪神で育てる選手としてはどうかなと思う。近本と年齢差があまりないことを加味すると尚更

  97. 阪神って昔から実績というか
    人気重視でスタメン決めてるのよね

  98. 明日は明日の風が吹く

  99. 監督変わっても選手自身が変わらんと意味がないよね。監督とコーチが変わってもエラーは減らんし、打てない奴はずっと打ててない。
    結局、成長してるのは意識が高い、ほんの一部の選手。

    • エラー多くても気にせず使うから
      正直他チームなら大山も
      サード守らしてもらえるか分からん

      • 大山のサードはリーグの中でも悪くないですよ

      • その悪くない大山ですら
        他チームに行ったら
        絶対レギュラーとは言えないよって話です

  100. 阪神アホらしオリックス応援しよ
    なお4連敗

  101. 矢野タイガース解散
    以上!

  102. ほんまやな。才能ある小幡や長坂、熊谷、江越などにも経験をどんどんつませてほしいね

  103. 開幕5試合でエラー2
    セ・リーグで一番少ない
    巨人が5もあって2位

    • 記録員がつけるエラー数を少なくする方法は二つ
      ①練習してエラーを減らす
      ②打球を追わない触らない

      うちは②が多い
      打者からすればヒットゾーンがめちゃめちゃ増える

      • 糸原はもう何年も打球を追わなくなった
        やってる感見せるために打球過ぎてから飛び込んだりしてた
        今年は飛び込むこともなさそうやけど

  104. また机が語り始めるぞ

  105. 今年は球団記録を作りよるなあ。
    悪い方の。

  106. 矢野阪神4年目の集大成はこれか…
    正直情けないわ。

  107. 競争、競争、シーズン始まっても競争って出るメンバー一緒でどう競争させるの?

  108. 明日 雨で中止だろ
    巨人戦は1勝2敗だろうね 1勝7敗で甲子園に帰って来る

    • むしろ、今の状態だと一勝できただけで上出来まである

    • 天気予報見たら今日の夜から朝方に降るみたいやけどなぁ。

    • 今日1点リードの場面で雨降ってきて「雨天コールドになれ!」って思ったよな

      • 6回以降の失点が多いからアッキャマンに頑張って貰って伊予のゴジラ復活で5回コールドを狙うしかないな

    • 明日の夜、広島降水確率は10%やからやるで

    • 1勝出来たら万々歳。

  109. ID:Y2M0OTYwN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • そういうの、良くないよ

  110. 他の人もコメントしてたが開幕の負けが尾を引いてるな。

    最終回、佐藤輝明にタイムリー出たのが良かったけど。

    あと、逆転された回の表の攻撃は淡白すぎた。

    • 開幕戦は確かに痛かったけど
      あれ勝ってても1勝4敗に
      なってる気がするわ

    • 開幕戦が尾を引いてるのではなく
      今年のチーム状態を象徴しているのが開幕戦
      阪神打撃陣は球に力のない投手なら打てる
      阪神投手陣はリリーフが弱っている

  111. 2023年、阪神タイガース、日本一おめでとうございます!

    • ありがとおーん

  112. まあもう好きにしてくれって感じやね
    どうせなら記録狙ってくれた方が
    まだ楽しめる

  113. 今から土下座してサンズと契約した方がよくないか
    後半打てんから首にしたら、前半打つやつが誰もおらんようになったやんけ

  114. 連敗記録の予祝やったら叶いそうやな。
    歴史に残るで。

  115. 気長に待ちます~
    いつか勝つ日を❤️

  116. そういえば糸原って連続出場か何か記録造っていたっけ

    • しょっちゅう怪我してるのにそんなん無いやろ

    • 全試合出場記録無理やりしようとはしてた
      怪我して途切れたけど
      矢野監督就任一年目から糸原優遇やったな

  117. もう一度優勝を見るために長生きしてるのに…

    • 日本一経験したからもういいやろ

    • 私も生きている間にもう一度優勝を見たいよ。

  118. スポーツニュースを避けていれば、こちら(東京)ではざっくり取り上げられる野球の話題はハムなのでダメージ控え目です

  119. 村山監督がシーズン初勝利して泣いた時って、開幕から7連敗くらいしてたのかと思って調べたら、4連敗しかしてなかったのか。

    • 少年隊です!

      • 和田が監督の時も打線酷くて守りを重視した野球だったし初回からヒットや四球で塁に出れば即送りバントで進塁させる等して采配していたし…

        あちらが立てばこちらが立たずで打撃がええ時は守備が疎かになり守備がええ時は打線が奮わずでどっち付かずのこのチーム

        そら2月のキャンプで生温い練習をしているからファンやメディアから色々叩かれて当然やしもう少し矢野監督並びにコーチングスタッフには適材適所で個々の選手の事を理解し攻撃・守備・投手整備等作戦を練り直してほしいもんやな!

  120. 監督交代したら次はどんな不満が生まれるんやろな

  121. とにかく頑張って下さい!
    応援しています!

  122. 競争いうけど、実際はその原理が働いてない。
    そら弱いはずやわ。

    • グッズの売上がいいのがスタメン
      実力やないで、阪神は伝統的に

  123. 今日は色々あったけど一番の問題はセンター近本とライト佐藤の連携ミス、これ一択
    本当にどうなってんのか
    基本はセンター優先、佐藤が深追いし過ぎてるようにも見えるけど二人の決め事もあるだろう。ただセンターはGG近本。思い切り走り込めるように佐藤は追いつけてもセオリー通りバックアップに努めて欲しかった
    大怪我に繋がりかねないポイントだけに話し合って明確にして欲しい

  124. 今日の熱盛に選ばれました

  125. 対ヤクルトでは5番の差、
    対カープではセカンドの差やな。

    • 巨人戦では監督の差だな

      • そやな、否定できひん

      • 野手陣の総合力と後ろの差だと思うが

  126. ガンバッテ!

  127. 先発好投してるのに引っ張りすぎて自責点爆上がり

    • 後ろのピッチャーが頼りないし、負けてる展開では勝ちパターン投入できへんしってとこやな…

  128. 続きです!坂本捕手は、小川ピンチの6回に、パスボールもして足引っ張ったし、西のときもあまり何時もはやらない四球を、たくさん出させて、テンポ良く投げさせなかったし、あの後の、湯浅や、今日の、いとまさの6回以後やその後の若手のリード、状況は異なるかもだけれども、梅野捕手はゼロで抑えさせたのに、野手のエラーのことばかりが、クローズアップされるけれども、捕逸も、立派なエラーやしピッチャーが、ワンバウンド投げれば、見る方がヒヤヒヤするような捕球で、ピッチャー安心して投げられるかな?そんな坂本捕手が、梅野捕手よりものすごく優れているとは思えないのに、それに、残留決定後、特に、小川投手や湯浅投手藤浪投手などなど投手とのコミュニケーションを大事にして、若い投手を、育てようと努力して、成果も出てきているのに、なぜ、出してもらえないのかな?怪我かな?でも、去年足の指の骨折でも出て頑張っていたのに、大丈夫なのだろうかと、心配なんですが、どうなんでしょう?

    • 現状では坂本の方がリードもバッティングもいいのではないだろうか。
      投手とコミュニケーション取れてるし、色々考えながらリードしているように見える。
      もちろん今、梅野の調子が悪いということで捕手としてどちらが上とかいう話をしているのではない。

  129. 5試合連続安打したからだと思うけれどエラーをしてしまった
    大山にけなすようなコメントがなかったのは安心した。
    今度は自らのバットで勝利打点を!
    去年や一昨年も勝利打点の数では12球団でもトップクラス。
    だから今年も期待しています。

  130. 6月の株主総会まではなんとかしておきたいね

  131. 矢野さんもう辞めたほうがいい。当然フロントは責任を取る必要がある。こんなに早く終戦なんて悲しすぎる。他球団ファンが羨ましい。これから阪神ファンは荒れるよ。

  132. 中野がエラーしたからって今日木浪スタメンとかやめてくれよ、、、 木浪も木浪で結果出さないからこんなに叩かれるんだわ。 結果出してくれたら木浪がスタメンでも文句ないもんな。 糸原も使うならサードにしてほしいし、そもそも小幡がいるじゃん。 若い今、使わなきゃでしょう。

  133. 金本矢野体制は一貫して守備の連携がよくない
    守備コロのせいとも言えるがもっと単純に守備軽視なんだろう

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合20250509
2338 views 101件のコメント
今日の雑談スレッド 20250509
3046 views 66件のコメント
今日の雑談スレッド 20250508
2835 views 63件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250507
16976 views 898件のコメント
今日の雑談スレッド 20250507
2864 views 71件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250506
21536 views 995件のコメント
今日の雑談スレッド 20250506
2338 views 86件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250505
14438 views 856件のコメント
今日の雑談スレッド 20250505
2464 views 58件のコメント
21743298