阪神糸原健斗内野手(29)は「5番二塁」での開幕スタメン出場が濃厚だ。
(中略)
「去年からいろんな打順を打ってますけど、自分はチームのためにという思いでやっている。どこを任されても、しっかり自分の仕事を状況に応じてやることは変わらない。その意識・・・・・
5番二塁

サトテルと糸原と糸井なら糸原と勝負するわ
相手チームからしたら
楽々ラッキーチャンスやん
なめると やられるんだよ
でも糸が粘って
糸がつなぐと
悠輔が5番みたいな役割になるな
チャンスは何度でも訪れる
元気を出して
OPの出塁率は大山の方がよかったのに、
どうして糸原の出塁が多くなると思ったのですか?
がんばれ糸原健斗
ファンなら黙って応援するだけや!!!
ロシア国民なら黙ってプーチンを支持しろ、みたいな
男は黙ってサッポロビール、みたいな
アウトな弄りやね。
バッティングはまぁまぁだが守備がな…
頑張れ!応援してる!
オープン戦、大山と糸原打率ほぼ同じ
出塁率は大山が上、競争て煽っても糸原はなぜかレギュラー格わけわからんね
1番の問題は糸原セカンドに固執してるとこ呆れる
開幕早々から可笑しな采配だな
ハイサーイ
糸ちゃん 頑張れ
応援します。
応援コメに
マイナスがつくのか…
素直に応援してるのにね
腹いせ?やめてあげてほしい
糸原5番は春だけにしてくれよ。大山5番奪いとれ!
まあ大山の責任とも言えるな
春だけというか、そんなに長期間5番には据えないと思うよ
ほんま守備がな…
今年は打たないと多分外されると思うから
がんばって打ってくれよ
2年連続20本以上のホームランを打った大山がなぜ下位打線なんだろ。5番は事起こしじゃなくて2割5分でいいから打点とホームランを多く稼いで欲しいと思う一ファンです。まあ出るからには応援します。
何より佐藤がストライク勝負してもらえなくなるのが心配
ゆうて佐藤の後ろに誰置こうとボール攻めされると思うよ。それも徹底的に
まー 頑張って、結果出してくれたら誰も何も言わんから!
たぶんだけど、少し古い考え方だけど
5番に2番の役割ができる選手を置いて
初回3者凡退でも佐藤を一番バッターに見立てて
攻めるみたいな考え方なのかなと思っています。
このぐらいしか5番糸原は説明できないと思う。
良し悪しは、いろんな意見があって良いと思います。
糸原スタメン起用に特に異論がないわけではないが、5番は大山だと思うぞw
5番よりセカンドが嫌だけどな
あの守備見たくない
コト起こしの確率高いですからね
ピッチャーからしたら
一発ある怖い打者が並ぶのが嫌だよね
ずっと気を張って投げないとダメだし
糸原だと長打ない選手だし
相手ピッチャーは楽だよな
5番糸原は矢野監督が考えた末の答えなので応援したいと思う。
投手交代の際に打順を何処に入れるのか
守備固めを入れる際など、ベンチ総動員で勝ちに行くための一つの答えだと思ってます。
糸原本人とて2番で出たいとずっと言い続けている選手なのにチーム事情で5番を任される。任されたからには頑張ると言っているのに文句言わずに応援してあげて欲しい。
それに矢野監督は糸原の打撃は信頼しているが、守備はそうではない。必ず守備固めを送られる選手。疲れが見えたら外す。この起用法がベスト。
糸原は守備と走塁に難があるので元来、使いにくい選手と思うが、使ってくれる矢野監督に感謝しないといけない。
仮に監督が鳥谷や今岡、球児であっても今年の開幕スタメンは糸原だったと思うよ。5番かどうかまでは分からんけど
5番はない。佐藤の後に長打があるバッターがいないと2アウトランナーなしで歩かされて佐藤の成績が上がらない。だから大山に状態を上げて欲しいと言ってとたし。
現状なら5番は糸井じゃないか。
左、左は続くけど、糸井5番でええやん
大山もOP戦の出来がよかったわけじゃないし、
それだったら納得する人多かったんじゃないですか
事実上競争が免除されていること、五番という打順、
何より守備のことで頭来てる人多いね
新庄監督やったら糸原はどうなってたんやろ。
使わないと思う
報道見てる範囲だが、選手に求めてる守備のハードル滅茶苦茶高い。トリヒラ以降で合格点貰えそうなの大和とギリギリ小幡くらいやと思う
去年セカンドやった渡邉は糸原並みに守備酷かったけど、今年はもうセカンド守ってないらしい
だから糸原はセカンドで使われることはないんちゃうか
来年監督変わったら
新庄さんじゃなくても
セカンドはないと思う
無駄な点やりすぎてキツい
日ハムの監督は関係ない
自チームのピッチャー達は
どう思ってるんやろあの守備
エラーとか横前ヒットの時
めっちゃ微妙な顔みんなするけど
ヒットに関しては
打たれる方が悪いわ。
セカンドにゴロ打たすピッチャーが悪い
ホンマに言いそうで怖いわ
糸原より熊谷、小幡のほうが守備と足で十分貢献できる思うけどな
ファンが相当糸原でストレス溜めてる以上にピッチャーはダブルプレー取れないエラーするわで当たり前だけど内心穏やかじゃないわな
感情論でしか語れないのは阪神ファンらしい
猿の惑星みたいだ
糸原はまじで競争なくセカンドスタメンを固定されてることを感謝してほしい
もちろんチームを助けてくれることもたくさんあるが、それ以上にあの守備でスタメン確定してもらえるの本当に阪神だけやと思う。
競争なんてない
投手後ろやな
ストッパーしかない
中継も。
晋太郎は打線のおかげ
継続してや。苦手こくふくしようぜ。
糸原が出塁することが多くなると思うので、6番打者が重要になると思う。