3628718346
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

関本氏、佐藤輝について「守備では苦言を呈さないわけにはいかない」「打球に対するスピードが緩いから、二塁を狙われる」

LINEで送る 1355 views 12コメント


サトテル頑張れ!

B09HQMS6W3

みんなのコメント
12コメント 1355views
  1. ホンマですぅ。
    苦言を呈すのがホンマのOBちゃいますか

  2. 昨日の外野のぬかるみを考えたらそこまで言わなくてもとは思うけどなあ
    怪我でもしたら責任取れんのかと思う

    • ケガが怖くて全力プレーをしない選手に価値は無いやろ

    • 藤川のYouTube見た方がいいよ

  3. 佐藤くんの守備に関してセッキーは球児と同じように感じた。しかも実戦と練習との違いがあるのに。
    矢野監督の「プロである以上子どもたちの手本となる姿を見せないといけない」
    井上ヘッドの「お前の為に調子が良くてもベンチになる選手がいる」
    佐藤くんには今一度この言葉を思い出して、自分のプレーを姿勢を省みて欲しいと思っています。

  4. シートノックなんかでもそうだよね。
    もちろん本人は抜いてるわけじゃないだろうけど、チャージの意識が見えない。
    少なくともライトの守備は不安だね。
    まだレフトなら。

  5. 外野手としてもまだ二年目なので日々勉強の心構えで頑張ってほしい。
    本当であれば適材適所でポジションを決めてほしい。

  6. 体の大きい選手は早く走ってても遅く見えるからなぁ。何とも言えんわ。

  7. 本人はサードをやりたいんやから、サードで競わすほうがええかもな。

  8. 藤川のYouTube見た方がいい。レギュラー陣の守備練習の慣れについておんなじ事指摘してる

  9. まぁ…曖昧指摘では上手くならないんだお☆
    内野と外野は違うってとこから教えてあげないと。

    たぶん内野で目を切らずに追う習慣のまま外野守ってるの。
    目で追いながら打球に入ると、外野は減速しちゃう。
    練習で「球を見ずに全力で走ってみ」と、チームの誰かが言ってあげな。
    足が速くて打球が頭を越すかも知れない。
    でも繰り返しやると、感覚の誤差がわかってくる。
    そのうえで目を切るか追うか、自分のやり易い選択をすればいい。

  10. 佐藤が目立ってしもたが、うちは野手も投手も判断力と瞬発力が弱い。
    鍛えることができる期間は自主トレやねん。
    自主トレで何を準備してきたか確認するのがキャンプ。
    選手同士で良かったトレーニングとか教え合わんのかな。
    コーチやトレーナーおるけど、実際にグラウンドで身体を使った人しか効果を確認できんのやから。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250719
10 views 1件のコメント
今日の雑談スレッド 20250718
3289 views 62件のコメント
他球団試合⚾️20250717
3795 views 163件のコメント
今日の雑談スレッド 20250717
3116 views 70件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250716
14152 views 749件のコメント
DeNA、藤浪晋太郎の獲得を発表
2199 views 43件のコメント
今日の雑談スレッド 20250716
1799 views 28件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
21396 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1862 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2923 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1261 views 7件のコメント
21743298